ベトナムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ベトナムの良さを一度に味わいたい欲張りです
11月に10日ほどかけてハノイからホーチミンまで行き日本に帰りたいと思っています。
ベトナムは20年ほど前にホーチミンに行ったことがあるだけです。
旅慣れている方だとは思いますが英語が少し話せる程度のおばさんの一人旅です。
おすすめのコースなどありましたらアドバイスお願いします。
2017年9月24日 19時11分
退会済みユーザーの回答
初めまして。ベトナム中部の町、ホイアンにて日本語教師をしている前野と申します。中部あたりに来た際には、ぜひホイアンによっていただきたいです。
ホイアンは昔から日本との親交が深く、その時代の古い街並み全体が世界遺産に登録されており、欧米人をはじめ、観光客が大勢訪れる観光地です。中でも有名なのが、夜になるとマーケットに現れる色鮮やかなランタンです。街のいたるところにランタンはぶら下がっており、夜はライトアップされ、綺麗です。
大きな街ではありませんが、のどかで魅力があります。
ぜひご検討ください。
2017年9月25日 5時6分
この回答へのお礼

やっぱりホイアンは外せないですね。
私も日本語教師の勉強をしたのでけいちゃんさんに親しみを感じました。
ホイアンには是非行きたいと思っていますが、夜の屋台を見るのであればダナンではなくホイアンで宿を取ったほうがよさそうですね
2017年9月26日 23時40分
Mr.Kobeさんの回答
くみりんさんへの回答
まずは11月といわれましたが中部ダナン市では11月5日から1週間、APECの国際会議が
ございます。そのあたりの前後2~3日はこの都市は避けたほうがいいです。
まずハノイ、なんと言ってもハロン湾でしょう。そして山側のサパは既に寒いとおもうので
服装を気をつけて下さい。少し南下して北中部のフォンニャケバンそ世界一の鍾乳洞は見ものです。中部の中心都市ダナンの町とリゾート感、ホイアンの町全体が世界遺産の見学(特に夜の
ちょうちん)は一度は見てください。そしてダナンからなら1日で行けるフエの王宮見学、ここは今年天皇陛下と皇后陛下が来られました。自分もお出迎えに行きました。南中部高原のダラット、
海側のニャチャン、ブンタオのリゾート地、ホーチミン市は20年前と様変わりの様子と思われます。その南には日本人が好きな風景が広がるカント-と言う地域があります。
これらに書きましたのは自分が一度は行ってみたいと思っている場所です。北は(ハノイ)既に
雨季で寒いと思います。中部も雨季です、雨が降らねば良いのですが若干服装は長袖などを用意
して下さい。薄めでいいと思います。南部は逆に乾季です、暑いと思います、十分な対策をほど
越して来て下さい。存分にVIETNAMを堪能して下さい。
Kobe
2017年9月25日 12時14分
この回答へのお礼

北と南でかなり気温差などがあるという情報を細かくいただき感謝します。
アドバイスを参考にプランを練って見てまたご相談したいと思います。
ありがとうございました
2017年9月26日 23時43分
Ryoさんの回答
初めまして。
お問合わせありがとうございます。
ハノイから10日間であれば、移動は全て飛行機前提で以下のルートがおすすめです。
ハノイ(ハイフォン・サパ・ニンビンで4日間)
↓
ダナン(ホイアン・フエで2日間)
↓
ホーチミン(クチ・メコンで2日間)
↓
フーコック島 or コンダオ島
2017年9月29日 12時31分
この回答へのお礼

やっぱりこのルートですよね。
ありがとうございました
2017年9月30日 17時12分
手打ち蕎麦 山伏さんの回答
チャレンジャーですね。
山沿い(国境付近)は危ないので、観光地か海沿いをお勧めします。
またuberが普及している場所は利用したらよいです。
2017年9月29日 12時34分
手打ち蕎麦 山伏さん
男性/40代
居住地:ホーチミン|ベトナム
現地在住歴:2015年から
詳しくみる
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
2017年9月30日 17時11分
walkerさんの回答
くみりんさん
10日間もあるのであれば、いろいろ回れると思います。
北から南へ向かうというと一般的ではありますが、見どころを順番にあげると、
・ハロン湾
・ダナン
・ホイアン
・ニャチャン
・ホーチミン
・フーコック島
といった感じだと思います。移動も含めるとちょっと駆け足になるかもしれないですが、ホイアンはダナンから車で1時間程度だからダナン宿泊でホイアン観光ってのも便利でいいです。最近ニャチャンには最近大きな遊園地ができて、観覧車は東南アジア最大だったと思います。
あと、ホーチミン市から小さな飛行機で1時間弱で行けるフーコック島のリゾートも最近人気があります。ホーチミン市周辺だと定番のクチトンネルとメコンデルタあたりだと思いますが、11月だと乾季に入ってくるので、水が少ないのであまりおすすめできないかもしれないです。
私は北部にはまだ行く機会がありませんが、南部と中部は仕事でもいろんなところに行くので、詳しく知りたいことがあったら何なりとまた質問してください。
楽しい旅になることをお祈りしています。
2017年9月25日 21時12分
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。
ふつうの旅行客が経験できないようなことをして見たいと思っています
2017年9月26日 23時29分
abeken5さんの回答
ローカルなところになってしまうと英語が通じないor英語が英語に聞こえない、という状態になるかと思います。
それでも現地の人は優しい人が多いので、頑張ってみるというのも手ですが、交通手段がキッチリしていないので、地方に行くときは旅行会社にお願いするのも手かな?と思います。
北部でしたらハノイからですと定番のハロン湾に行き、ハノイに戻らずにハイフォンという港町で名物料理、Binh da cuaというのを食べるのがオススメ。
僕はハイフォンで小さな事業をやってますが、もうこれを食べるためにきてもいいんじゃないか?というぐらい美味しいお店があります。
あとはホアルー、タムコックあたりもいいですね。
googleで画像検索してみてください。スゴイ景色がでます。
南だとホーチミンを中心にすることになりますが、市内はあまりおもしろくないかなぁ。。。
戦争証跡博物館は重い気持ちになりますが、おススメです。
ここからだと陸路でカンボジアの首都、プノンペンまでバスで行っちゃうのもアリです。
片道15usdぐらい。
カンボジアvisaが45usdだったかな?
安いですが、6〜7時間かかります。
陸路だと歩いて国境を越えるので、それも初めてなら楽しいかも。
ただし、ベトナムに戻るつもりならベトナムのVisaが必要になります。
プノンペンのベトナム大使館でも取れますが、日本でマルチvisaを取っておいた方が、時間の無駄になりません。
もしビーチが好きなら、ホーチミンで車と運転手さんをチャーターして、ファンティエットのビーチというのもいいですよ。
4時間ぐらいです。
ニャチャンやダナンほどの発展はしていませんが、海は綺麗です。
ブンタウという海がホーチミンからは近いですが、海が全然綺麗じゃないです。
ファンティエットまで行くのがオススメ。
2017年9月24日 19時28分
まるたくさんの回答
この5年で大幅に進化しているベトナムです。
20年前とは大違い(特に車の量が激増、バイクは元々多いですが。。。笑)です。
さて、そんなベトナムですが、10日あればある程度めぼしいところは網羅できると思います。
相談者様がどの程度の都市を行きたいかによりますが、こんなのはいかがでしょう。
・ハノイ(ハロン湾) 3泊(内ハロン湾1拍含む)
・ダナン&ホイアン 2泊
・ニャチャン 2泊
・ホーチミン 3泊
ダナンとニャチャンは系統は海なので似ていますので、フエもしくはダラットでもよいかと思います。
ただし、ダラットは高原なので、それまでの場所より少々寒いため、寒暖の差による体調管理には注意が必要です。
ハノイからスタートすると、ダナンの空の広さ、ニャチャンの海など差が非常に激しい?ので、いい意味で、期待を裏切ってくれるかもしれません。
また、のんびり旅行ということであれば、どれかひとつ削って、ダナンとホーチミンをそれぞれ足してもいいかもしれません。
ご参考になればと思います。
2017年9月25日 0時54分
ダナン太郎さんの回答
目的や嗜好にものりますかま私の意見でお答えします。
既にベトナム入りまたはご帰国されているようでしたらすみません。
ホーチミンではあまりみるものがないので私であれば1日で良いかと思います。
中部ベトナム ダナンの世界遺産
ホイアン・ミーソン・フエ(まる一日)で2日とります。
北部ハノイではタンロン遺跡、旧市街、水上人形劇が主流ですが
少し遠出してハロン湾よりも今後開発が進むカットバー、サパがみれたらおもしろいかなと思います。
サパは私も好んで何度も訪れてます。是非鮭鍋・刺し身を試してみてください。
また、サパまではビクトリアトレインという列車にのり、ビクトリアサパがおすすめです。
そしてサパまできたらファンシーパン山にケーブルカーでのぼり絶景をみます。ケーブルカーから頂上は人によりますが30〜60分急勾配を登りますので万全の体調がよいかと思います。
もし時間が余るようであればダラットの高原で1日かまたはウニがおいしいニャチャンに行きたいと考えます。
2017年11月18日 18時15分
shokoさんの回答
くみりん 様
はじめまして、宜しくお願い致します。
20年前から比べると、現在のホーチミンは大きく変貌していると思います。
おそらく、初めてのホーチミンと同じような感覚になるのではないでしょうか。
私は、ホーチミン住みなので、他の都市のことは分かりません。
でも、ホーチミンの楽しみ方ならOKです。
・まずは一般的に、プチパリの香り漂う建物巡りをしながら、カフェでお茶でも。
・マッサージにスパにと、アロマ三昧で、心も体もリラックス。
・観光市場、ローカル市場を巡って、買物や地元の人とのふれあいに浸りませんか。
・なんと言っても食べ歩き、ベトナムらしいローカル食を食べ尽くして、お腹一杯。
・ホーチミンにもあるテーマパーク、3m級のワニ釣りに挑戦。
・ホーチミン近郊のビーチに行って、リゾート気分も満喫。
なんて、いかがでしょうか?
shokoでした。
2017年9月25日 3時42分
大塚 vietnamさんの回答
はじめまして。
ベトナムは基本的には安全な国です。鉄道がほとんどない代わりに、バス「スリーピングバス」が全国を走っています。しかし、一人旅では多少不安がありますので、移動には飛行機がよいでしょう。ベトジェットなど格安航空もあり大変便利です。
初めてであれば、先ずは旅行ガイドに出ている所がお勧めです。よい所が満載です。
言葉はベトナム語なので、英語はホテル以外ではほとんど通じません。ベトナム語だけです。しかし、日本人にはフレンドリーなので、あまり困らないとおもいます。
それでは、良い旅を
2017年9月24日 19時29分
大塚 vietnamさん
男性/60代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2016年3月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんにちは。何をされたいかにもよりますが、
北から電車かバスを乗り継いで
ハノイ→フエ→ホイアン→ニャチャン→ホーチミン
が10日ぐらいだと無難かと思います。
もう少し欲張りたいのであれば、
ハロン湾(海の桂林)
ドンホイ(世界遺産の洞窟)
ダナン(第三の都市、ビーチリゾート)
ムイネー(ビーチリゾート、砂の観光地が有名)
あたりでしょうか。
楽しんでください!
2017年10月10日 13時25分
nanchangvnさんの回答
はじめまして ハノイからスタートですと 先ず ハノイからフエに
エアーで移動 フエから鉄道またはバスでダナン
ダナンからエアーでニャチャン ニャチャンからバスでダラット
ダラットからエアーでホーチミン
ホーチミンからメコン観光
北から中部・南部に移動観光がいいと思います
それでは良い旅を
2017年9月24日 20時55分
nanchangvnさん
男性/70代
居住地:ダナン市内
現地在住歴:2015年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
お勧めは、ハノイ、ダナン、ホイアン、ホーチミン
2017年10月30日 17時9分