ベトナムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バイクでベトナム縦断に関するご相談
バイクでベトナム縦断(ハノイ→ホーチミン、もしくはホーチミン→ハノイ)することを計画しておりまして、諸々リサーチしておりますが、下記についてご協力いただける方いらっしゃいますか。
①免許の関係で50cc以下の小型バイクしか乗れませんが、レンタルできるところのご紹介、もしくは購入(売却)をご協力いただける方いらっしゃいますか?
②実際バイクでベトナム縦断したことがあり、オンラインでアドバイスをいただける方いらっしゃいますか?
③同行は不要だと考えておりますが、滞在期間中(2週間ほどを想定しております)に何か相談事項が発生した時にご連絡させていただける方いらっしゃいますか?
全てではなく、いずれか一つのみでもご協力いただける方がいらっしゃいましたらご連絡いただけると嬉しいです!
何卒よろしくお願いいたします。
2025年6月23日 2時17分
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
50ccでベトナム縦断は無謀ですね。
免許の関係という事は日本で中型2輪免許を持っていないと思われます。
50ccで長距離を走ると直ぐにエンジンがオーバーヒートして動かなくなります。
私は以前ハノイからダナンまで125ccのバイクで往復した事があります。125ccでも途中でオーバヒートして動かなくなりました。もう少し策を練るのが良いと思いますよ。
2025年6月23日 3時19分
この回答へのお礼

ご確認いただき誠にありがとうございます!
日本の免許の関係と、調べたところ日本の中型免許を所持しているとしても、現地の免許に切り替えるのは5日間ほどかかるらしいので、50ccで行ける方法を探っております。
スケジュールの組み方を含めて引き続き検討します!
2025年6月23日 3時33分
この回答へのお礼

ご確認いただきありがとうございます!
もちろんお願いする場合は費用をお支払いさせていただく想定です!
必要となったらまた改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月23日 12時29分
ベトリーマンYamahaさんの回答
質問ありがとうございます。
間違っておりましたら申し訳ございません。
前提として、ベトナムでは50cc以下の小型バイクでも免許が必要なのですが、ベトナムの免許はお持ちでしょうか?
※国際免許ではなく、ベトナムの免許が必要となります。
2025年から法律が改正されましたのでご注意ください。
以前は不要でしたが、現在は50cc以下の小型バイクでも免許が必要になっております。
2025年6月23日 10時51分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
改めて免許の書き換えについても調べます!
また必要となったらご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月23日 11時9分
チャンさんの回答
MPさん
初めまして、
ハノイ出身のチャンと申します。
正直にバイクでハノイからホーチミン市まで行ったことないけど、アドバイス等出来ないけど、
ベトナムにいる特 (2週間ほどの想定)何か相談事項が発生した時に連絡してください。
オンラインサポート出来ればサポート致します。
ベトナムへようこそ。たくさんいい思い出作ってください~
2025年6月23日 23時20分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
諸々確認しておりますので、
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月24日 3時10分
アンさんの回答
お世話になっております。アンと申します。
① バイクレンタルできるところを紹介できます。
購入のサポートもできますが、手続きは少々複雑です。
② バイクではないですが、車・列車で横断したことがあります。
参考になるかどうか分かりませんが、もしご希望でしたら、オンラインでオンラインでご相談いただけます。
③ 遠隔サポートはできます。
地元の人との会話で何か困った場合でもサポートできます。
色々相談には乗れると思いますので、まずロコ詳細ページからご相談ください。
2025年6月23日 14時43分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
諸々確認しておりますので、
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月24日 3時9分
SUZUKI CARRYさんの回答
MP さん
私はよくスズキバイクでベトナム各地にドライブしています。
下記回答しますね。
1. 原付 (AT,MT) のレンタルまた購入の紹介ができます。種類がたくさんあります。
2. オンラインのアドバイス、路線案内また通訳もサポートできます。
3. 南ベトナムであれば、同行できるかもしれませんが、同行しなくても、相談事項が発生したら、いつでもご連絡ください。
もちろん、サポート料が発生しますので、依頼ページにてお気軽にご相談ください。
宜しくお願いします。
2025年6月23日 12時48分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
諸々確認しておりますので、
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月24日 3時9分
MISSION.Hさんの回答
こんばんは。
私も普段、ハノイで生活し、50cc以下バイクを乗っています。下記回答致します。
①免許の関係で50cc以下の小型バイクしか乗れませんが、レンタルできるところのご紹介、もしくは購入(売却)をご協力いただける方いらっしゃいますか?
▶ご協力可能です。
②実際バイクでベトナム縦断したことがあり、オンラインでアドバイスをいただける方いらっしゃいますか?
▶ハノイからホーチミンまではありませんが、ハノイからハイフォン、ハノイからゲアン、ハノイからバクニン、ハノイからニンビン、それぞれ2人乗りバイクで往復はあります。
③同行は不要だと考えておりますが、滞在期間中(2週間ほどを想定しております)に何か相談事項が発生した時にご連絡させていただける方いらっしゃいますか?
▶はい。大丈夫です。
①と②の依頼料の計算はなんとなく出せそうですが、③の依頼料の出し方が少し難しく感じます。もし、それぞれのMPさんのご予算イメージ等ありました、ご返信とともにお知らせください。
ご返信お待ちしております。よろしくお願い致します。
追記:
はい!よろしくお願い致します!
2025年6月24日 11時2分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
諸々確認しておりますので、
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月24日 3時11分
ダナン太郎さんの回答
ダナン太郎ことdx-labb玉田です!
もうかれこれ10年前になりますが、
ベトナムのモンカイからホーチミンまでを、
サパ、ハロン、ハーティン、フエ、クイニョン、ニャチャン、ファンティエツト、ムイネー、立ち寄りしてホーチミンまで横断した方があります。
10年前とは若干違う部分がありますが、
少しアドバイスできる事はあるかもしれません。
ただ、めちゃくちゃキツイです。
また少しお伺いしたいのですが、お持ちのライセンスはベトナムの運転免許証に書き換えされたという事で間違いないでしょうか。
玉田
追記:
「私のバイクベトナム横断レビュー」
・日本からのチャレンジであれば
2,000-5,000円とか安い海外旅行保険で良いので必ず加入される事をお勧めいたします。
・長袖を着ていても日射で体力を消耗します。
長距離運転ですと忘れがちになりますが、
水補給をいつでもできる様に工夫されるのがベターです。
・国道はほぼ一直線ですが、物流ルートにもなっているため、大型トレーラーやトラックが多いです。
慣れていないとかなり危険です。
特に夜間の移動は控えること
・当時A B&Bがまだ浸透しておらず、またGRABデリバリーもありませんでした。
今は全国にありますので、宿泊は前日とかに抑えても良いかもしれません。
また夜間 疲労している場合はGRABで食事のデリバリーはとても良いかもしれません。
・パスポート有効期限6ヶ月を切らない様、念のため確認した方が無難かもです。
中国のモンカイにベトナムのラオカイから入る場合、ガラッと雰囲気も変わり、治安も変わりますので、特にモンカイ側ではスリなど注意が必要です。
・お腹が問題なければ、ミネラルや鉄を即時補給できる、サトウキビ水(ヌツクミア)の補給はどこでもできますので、かなりお勧めです。
ベトナム全国どこでも露店で売っています。
・もし疲れて、これ以上運転できないとなった場合、バスまたは列車にバイクを積んで、移動する事も出来ます。
以上となりますがご参考に下さい。
ご健闘と安全をお祈りしております。
ダナン太郎 玉田
2025年6月24日 10時21分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月23日 11時8分
Keiさんの回答
こんにちわ!初めまして、回答になります。
①バイクについて
レンタルサービス(ハノイ、ダナン、HCMCで修理&乗り捨て可能)
https://stylemotorbikes.com/
旅人のバイク売買サイト
https://www.facebook.com/groups/817085561762821
②HCMC〜ハノイ縦断(海ルート)メコンデルタ、ベトナムーカンボジア(国境)など経験はあります。※現在ホーチミン市在住
③相談は可能です。
良い旅になることを願っております。
2025年6月23日 3時52分
Keiさん
男性/30代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
必要となったら改めてご相談させてください!
よろしくお願いいたします!
2025年6月23日 11時8分
saosaoさんの回答
こんにちは。ホーチミン2区のThao Dienのレンタルバイク屋さんのアドレスをお伝えできます。
店主の方は英語が話せますので、一度行ってご相談なさってみてはいかがでしょうか?
こちらです。
Motorbike For Rent Khánh Hoàng
住所
https://maps.google.com/maps/place//data=!4m2!3m1!1s0x317526142cdfd063:0x17f87510f17f4ef9?entry=s&sa=X&ved=1t:8290&hl=ja-jp&ictx=111
+84 935 731 283
https://www.google.com/search?q=motorbike+for+rent+kh%C3%A1nh+ho%C3%A0ng+h%E1%BB%93+ch%C3%AD+minh&client=safari&sca_esv=6d6d50e00e08b0cb&hl=ja-jp&ei=IkBZaILJKvHU1e8PgKGlwQU&si=AMgyJEsS9yFPUNnJcpkaSNMRXqlEJ0l-TY1IxVTih2jt9LA14lVJIFDNVGvouuXOLiOM9XPndpbyfFsAmSos1A9JCweXXEB6zw-vGfSu11uBMgPTzc3CzSMEh4nNMjFD1000j_zCyf_qWvbb1XadsgoLyFU8bNGxiA%3D%3D&ictx=1&ved=2ahUKEwj-m-nlvYeOAxWRdfUHHRDsN5QQ9YYDegQIFhAD#
追記:
良かったです。私もそちらでバイクを借りていますが、一カ月で1200k(7000円)くらいです。
ご相談なさってみてください。
2025年6月25日 0時49分
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!
参考にさせていただきます!
2025年6月24日 3時10分
イカさんの回答
はじめまして。ホーチミン在住の日本人です。ベトナム滞在歴が長く、バイク事情にもある程度詳しいため、ご計画のお手伝いができるかと思いご連絡いたしました。
① 50cc以下の小型バイクのレンタル・購入に関して
ホーチミン市内で50cc以下の車両を取り扱っている業者は限られています。外国人の免許事情に関しては大らかな国なので、125cc程度のバイクをおすすめします。また、峠を超える場合は、ミッションタイプのバイクをおすすめします。一部区間によってはオートマ通行禁止の区間もあります。レンタルする場所は、ホーチミン、ハノイともにバックパッカーエリアにいくと至る所にあります。「ハノイで借りてホーチミンで返す」ということも可能です。
② ベトナム縦断バイク旅行についてのアドバイス
実際に縦断された方のように詳細な体験談はありませんが、主要なルート情報、天候の変化、注意点(検問・ガソリン事情・安全面)などについては、現地目線でお伝えできます。オンラインでのアドバイスも対応可能です。
③ 滞在中の相談窓口としてのサポート
2週間のご滞在中、何かトラブルやご相談が発生した際には、メッセージや通話にて対応可能です。緊急時の翻訳サポートや現地情報の提供など、できる限りお力になれればと思います。
上記すべてでなくとも、ご希望に応じて柔軟に対応いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。安全で楽しいバイク旅になるよう、ささやかながらサポートさせていただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2025年7月12日 17時35分