

ゆり(🇻🇳だなん)
- 居住地:
- ベトナム
- 現地在住歴:
- 2025年4月
- 基本属性:
- 女性/30代
- 使える言語:
- 日本語 、ベトナム語少し、英語少し
- 職業・所属:
- フリーランス
- 得意分野:
- ダナンのグルメ、マッサージ、シャンプー、お土産
はじめまして!
ダナン在住のゆりです。(日本人/30代後半ママ)
現在7歳の息子と一緒にベトナムで暮らしています。
実際に子連れでの移住・学校選び・家探し・現地生活の立ち上げを経験してきました。
だからこそできる「ダナンを旅をしながら、心地よく暮らす。」を心がけています。
⸻
🔹 ご提供できること
🛵 現地での同行&通訳サポート
・ダナン市内の観光地やローカルエリアをご希望にあわせてご案内(Googleローカルガイドレベル7)
・飲食店での簡単な通訳/予約代行も可能です
🛍 ローカル市場&スーパー買い物同行
・お土産・食品・雑貨のおすすめ紹介+安心の価格交渉サポート
・言葉が不安でも、現地の買い物を楽しめるようお手伝いします
🍴 子連れでも安心のごはん&カフェ提案
・キッズチェアあり、子どもも食べやすい、ママもくつろげるお店をご紹介
・「ぐずったらどうする?」も一緒に考えられます◎
🌴 周辺エリアの旅相談(ホイアン・フーコックなど)
・ホテル選び、移動手段、1日のスケジュール提案などお任せください♪
🚖 タクシー手配も可能です
・信頼できる現地ドライバーさん(日本語少し◎)が
お友だちです(空港送迎など)
🏠 移住希望の方向け・生活情報アドバイス
・実際の体験をもとに、学校・病院・住宅エリアのリアルな話ができます
⸻
👨👩👧👦 こんな方におすすめ
◆子連れでベトナム旅行が初めての方
→ 「子どもがいると行き先も変わる。」
(私もたくさん経験してきました...)
だから、“家族みんなが無理のない”をご提案します☺️
◆40代〜のご夫婦・女性旅で「安心」を重視したい方
→ 「無理しない、大人の旅。」
“少しの安心”が、その旅をもっと心地よくしてくれる。
そんなサポートができたら嬉しいです☺️
◆一人旅で「ちょっと誰かと話したい」「通訳がいて安心」と感じている方
→ 「ひとり旅に、ほどよい“つながり”を」
現地のお友達のように頼ってもらえたらうれしいです☺️
⸻
✉️ 最後に…
無理しない旅に、“少しの安心”を添えて。
現地に「ちょっと話せる人」がいるだけで、旅はぐっと心地よくなります。
旅行も、暮らしも、
ベトナムでの時間を安心して楽しめるように。
あなたの“ダナンの味方”として、
そっと寄り添えたらうれしいです。
ただ、
私はダナンに移住してまだ日が浅いので、
正直、すべてを知り尽くしているわけではありません。
でも、同じく移住している日本人家族や、
長年ダナンに暮らす方々とのつながり、
そして日本語が話せるベトナム人の友人たちとの情報網があります。
ロコタビを通して、旅のサポートをしながら私自身ももっとダナンを知り、好きになっていきたいです🌿
どうぞお気軽にご相談ください😊
もっと教えてロコのこと!ゆり(🇻🇳だなん)さんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
- あなたの特技は何ですか?
旅行のプラン立て✈️計画している時が1番楽しいです☺️
- 好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
青いライオン🦁日本の映画でベトナム語翻訳されており、2025年のダナン映画祭にも出展されています。母目線で見て、涙が止まりませんでした🥹
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
本は漫画ぐらいしか読まず、、、『薬屋のひとりごと』だいすきです!
- 好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
優里。優里の声が好き。
- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
バトミントン🏸ダナンに来て始めました😊
- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
なし
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
東京の下町で育ち、水泳とシール交換がだいすきな女の子でした!最終学歴は、明治大学国際日本学部卒業👩🎓
- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
ダナンは、他エリアに比べて治安がよく、のんびりと時間が流れているような感じです♪
自然が美しく、そこらじゅうでお花が咲き乱れています🌻ダナンに滞在中は、必ず朝日だけは本当に美しいし、1日の活力になるのでオススメです☺️- その他、メッセージがあればどうぞ。
ダナンに来てからまだ2ヶ月ですが、元々旅行で何度も来ていて、私自身とってもだいすきな街です🇻🇳
旅先で、必要なときに、さりげなく頼れる存在で
いられたらと思います😊
ダナンの美味しいお店めぐり😋(ベトナム料理、イタリアン、日本食、カフェなど)