ベトナムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ホーチミン 常駐の方ならではのスポットとお土産
11月あたまに2度目のホーチミンにいきます。
常駐されているならではの
オススメのスポットとオススメのお土産を教えてください。
だいたい、観光の本などは確認しています。
いわゆる、穴場的な所がしりたいです。
2015年10月24日 12時15分
退会済みユーザーの回答
アマグリ様
このたびはお問合せありがとうございます。
年代や性別にもよるかと思いますので、参考程度にしていただけますと幸いです。
<穴場>
◆穴場というか、レストランです。
アメリカンBBQの店です。
ベトナムですが、おいしい外国料理がリーズナブルに食べれます。
http://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g293925-d6478802-Reviews-Quan_Ut_Ut-Ho_Chi_Minh_City.html
◆アンナムグルメマーケットで生ハム、チーズ、ワイン、
ベトナム屋台フードなど持ち帰り、ホテルでパーティー(ハムやチーズは100g~購入できます)
◆ヤギのおっぱいの焼肉とヤギ鍋
ローカルエリアにあります。
約1000~1500円でおなかいっぱい食べて飲んでこの価格です。
◆夜のビテクスコタワー52階のバー
展望台に上らなくても静かできれいな夜景が見れます。
◆バイクをレンタルして散策
<お土産>
・布、リボン、ビーズなど手芸用品:リボンとてもかわいいです(インテリアや、飾りつけ、ビーズは手芸が好きな方や小学生の女の子など喜びます。)
・マニキュアなどネイル用品:安い、質がいい
・オーダーメイド、ハンカチ(たくさん作る):よく作ります
・ココナッツオイル、石鹸、アロマオイル:良いものがあります
・ライスペーパー、コショウ、唐辛子、ウコンなど調味料:料理好きにはもってこいです
・カシューナッツ、ドライマンゴー:おいしい、安い
・下着(男女):結構おしゃれです。
・シルバーアクセサリー(女性向け):Shimmer
https://www.facebook.com/shimmersilver?ref=ts&fref=ts
個人的に持ち帰るもの、お気に入りばかり記載いたしました。
お好みがあるかと思いますので、その他気になる点がございましらら
お気軽におたずねくださいませ。
ソアイ
2015年10月24日 17時56分
まっちげさんの回答
おすすめのお土産
・つまようじ
ミント味の爪楊枝などは使用後に気持ちいいです。
ものによってはミント味の爪楊枝でも味しないものありますが・・
おすすめスポット
・祝日のイオン
とにかく人が多すぎてすごいです。それだけです・・・
追記:
イオンは日本と同じですよ。ベトナム事情に合わせて、フードコートやレストランが充実しています。
2015年10月26日 17時58分
まっちげさん
男性/50代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2001年から
詳しくみる
こうすけさんの回答
ベトナムの観光本は今かなり充実していますので、ほぼ網羅されていると思いますが、
駐在者観点でオススメスポットを紹介します。
スイティエン公園
http://matome.naver.jp/odai/2139191999750448501
移動手段はタクシー(片道30万~40万ドンくらいだと思います。)かバイク。バイクは割りとどこでもレンタルしてます。一日10~15万ドンくらいです。
ホーチミンからスイティエン公園までの道も舗装されていますので安全です。
Chill sky bar
http://www.chillsaigon.com/
ホーチミンを一望できます。夜はnight clubです。
※ドレスコードあり
phong cua 大盛況の蟹屋さん
http://www.foody.vn/ho-chi-minh/phong-cua-cay-su-quan/
タクシーで15万ドンくらい
北朝鮮レストラン
http://vietnam-navi.info/article/north-korea-restaurant-in-hcm
4区の貝屋さん通り
http://daraoku88.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
https://www.google.co.jp/maps/place/Qu%C3%A1n+BBQ+L%C3%BAa/@10.7617295,106.7031954,19z/data=!4m2!3m1!1s0x0000000000000000:0x6313a34a886789d1
この辺
マンゴーパーク
http://vietnam-navi.info/article/vuon-xoai
ダチョウに乗れます。ダチョウ食べれます。
2015年10月26日 17時45分
こうすけさん
男性/30代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014/5から
詳しくみる
101さんの回答
友人が来た時に連れて行ってよろこばれたのは
クアンネム
http://vietnam-navi.info/spot/9171
クアン94ゴック
http://vietnam.navi.com/food/28/
おすすめのお土産は
ドライフルーツ。
特に、ドライライチは毎回帰省時に依頼されます。
スプーンやレンゲもかわいいものがありますよ。
月餅型やクッキー型も安くて種類が豊富なのでおすすめです。
2015年10月29日 23時49分
まこと@ベトナムさんの回答
こんにちは。
ホーチミンのお勧めスポットとお土産について回答いたします。
お勧めスポット
・Acoustic cafe 純粋に音楽を楽しみたい人が集まるバーです。
・ファングーラオ バックパッカー街として有名で、ビールが安いです。
・クチトンネル ベタですが、結構楽しいです。ライフルを撃てます。
・ブンタウ ホーチミンから車で1時間半くらいで着くリゾート地。これからニトリの大型工場も建設されるので経済発展期待。
お土産
・コーヒーとフィルター(濾し器)
・民族雑貨(少数民族柄のものはおしゃれで可愛いです)
・お椀
・ネタTシャツ(ウケは良いですが、外向きではないですね)
・カシューナッツ(意外と有名)
・ロータスティー(ハス茶)
2015年12月13日 21時59分
まこと@ベトナムさん
男性/30代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2014年5月から
詳しくみる
タケさんの回答
ベトナムには美味しくてリーズナブルなフランス料理店がたくさんあります。ホーチミンでは下記のレストランがおすすめです。日本含め各国の出張者にも好評です。
http://www.lacuisine.com.vn
2015年10月25日 16時16分
レンジンさんの回答
ベンタン市場は衣類、小物、食材すべて揃います。
衣類目的だと、Taka plazaがおすすめです。ローカル金額で、工場の流れ物が多数揃ってます。
2015年10月24日 16時32分
ヒデさんの回答
多分、2回目ともなれば狭いホーチミンですから大概の観光地にはいかれているでしょう。
私がお勧めするのは、ツーヅー病院内の平和村です。
ベトちゃんとドクちゃんで有名な、枯葉剤で犠牲になった方(主に奇形児)の
収容されている施設です。綺麗でより珍しいものなんてそんなにありません。
ベトナムやホーチミンを知りたいのであれば、ホーチミンの暗部も明るいところも両方見られる
のが良いでしょう。
お土産は、街のスーパー(シティマートやロッテマート等々)で売っているベトナムコーヒーセット
お土産やの値段半分です。特にベトナム産のコーヒ(Trung Nguyen Coffee )のセットはいい味です。
2015年10月27日 13時44分
saigonさんの回答
おすすめのおみやげはこちら、
https://traveloco.jp/hochiminh/recommends/omiyage
おすすめスポットはこちら、
https://traveloco.jp/hochiminh/recommends/kanko
https://traveloco.jp/hochiminh/recommends/shopping
を参照されると良いと思います。
スイティエン公園というところが最近は割と注目されているみたいですよ。
2015年10月27日 23時13分
saigonさん
男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2004年 / 2012年3月-現在
詳しくみる
ねおらぼさん
男性/40代
居住地:ダナン
現地在住歴:2014年2月から
詳しくみる
Ryoさんの回答
初めまして。
オススメのスポットと言いましてもたくさんあるのですが、ガイドブックに載っていないような場所は下記くらいしか思い付きません。
・7区にあるPhu My橋(夜景がキレイです)
・Dong Nai省にあるマンゴー公園(ダチョウに乗れます)
・2区にあるVilla、Thao Dien Village(プール、スパがあり、食事も絶品)
・ベンタン市場から徒歩1分のロケーションにあるルーフトップバー、OMG
お土産は個人の好みもあるのでなんとも言えませんが、私の経験ではベトナムの食材や調味料(インスタントPhoやベトナム醤油など)が喜ばれます。
2015年10月27日 13時0分
退会済みユーザーの回答
お土産を購入されるのであれば,
ドンコイ通りのラッキーブラザ ( 69 dong Khoi )や,レタントンとドンコイの交差点にあるパークソンの上にあるシティマートが便利ですね。
こちらに視察にこられる方に人気なのは,
ココナッツオイルやロブスタコーヒー,カシューナッツやドライフルーツ等です。
スーツケースの空いたスペースにフォーやブンの即席麺を詰めこんで帰る方が多いです。
夕食〜呑み等の場所であれば,
去年から駐在の日本人に人気の路上寿司屋すしコ( 122 Vinh Khanh , Q4 )や,バックパッカー街のホテルの上にあるレストランView( 195 Bui Vien ),ローカルのヤギ焼き肉の218 Nguyen Cong Tru,大衆食堂が綺麗になったホアンイェン( 7 Ngo duc ke)タイバンルン通りの路地(ヘム)の中に続々とできているレストラン等が面白いかもしれません。朝食や昼食なら,31 Mac Dinh Chiのブンボーフエや,52 Ngo duc keのフォーサテなどでしょうか。
追記:
視察の目的ですが,
新しい拠点設立検討や地方自治体の海外部の方など,人によって異なりますが,
共通していることは,次世代の成長市場として現状どうなっているかを知りたいといったことでしょうか。
2015年10月26日 13時5分
退会済みユーザーの回答
アマグリさん、初めまして!
ご質問ありがとうございます。
スポットについては、どんな楽しみ方をしたいかによって、オススメするものが変わるかなと思います^ ^
どローカルに浸りたいのか、南国のセレブ感を味わいたいのかなどなど。
リクエストを頂きたいです。
お土産は、実は全然ないので在住者も頭を悩ませています。
こちらも、バラマキなのか、大切な人に差し上げるのかで変わりますが、バラマキなら、やはりインスタント麺です。個人的にはPho よりも Huu Tieuがオススメです。同じ米麺ですがローカロリーで少し歯ごたえのある食感です。スーパーで売っています。
こだわりの品ですと、
ハンドメイドのボディソープのお店naunau
https://m.facebook.com/pages/NauNau/618431804864781?sk=videos
フーヒップという少数民族が作っているアクセサリー
http://www.phu-hiep.com/?mode=f2
いかがでしょうかー??
2015年10月24日 14時30分
退会済みユーザーの回答
せっかくご質問頂きましたが、私が住んでいるのはハノイですので、
ホーチミンの情報は持ち合わせておりません。
ホーチミン在住の方へお問合せください。
2015年10月25日 10時38分
退会済みユーザーの回答
ホーチミンはほとんど観光すべき場所がない、という恐るべき都市です。残念ながら…。博物館や観光名所とされる箇所を除いて、個人的にスポットを挙げるならばBitecsco Towerの展望台でしょうか。ホーチミン市街を一望できる眺めは素晴らしいです。
お土産…これもこれと言って「らしい」ものがないんです。われわれ在住者も、いつも一時帰国時に困り果てています。
お役に立てず申し訳ありません。
2015年10月26日 16時31分
退会済みユーザーの回答
アンドン市場などばどうでしょうか。
2015年10月24日 12時27分