crystal55さん
crystal55さん

11歳の息子との1日観光について

はじめまして、crystal55です。

来年以降留学予定の11歳の子供を連れてバンクーバーに現地実査に行く予定です。
学区、学校見学はエージェントの方とする予定ですが一日観光時間がとれそうです。
息子は留学に大変前向きなのですが、どんな経験でも良いのですがカナダがより楽しいと思ってもらいたいと思っております。
観光…と言っても大人が楽しい買い物や自然をただ感じるものだと、飽きてしまうしこれからもたくさん機会があると思います。
見つけた中ではScience World?が良いのかなと思いましたが、お子様がいらっしゃっておススメをご存知なロコ様いらっしゃいますでしょうか?

旅の予定は6月です。

よろしくお願い致します。

2023年3月24日 6時52分

アナさんの回答

初めまして crystal55さん

バンクーバーに在住10年のアナと申します。
小さな子供はおりませんが、子供の興味の引く場所は幾つか分かります。子供連れでなくて公共交通機関を使っての案内で良ければですが。
息子さんの好きなことを詳しく教えて下されば絞ることができますが、いかがでしょうか?
因みに外で遊具を使って遊ぶのが好きなお子さんにはScience Worldの外の遊具は楽しいかと思いますが、中に入ってはあまりお勧めはしません。
費用は飲食代、公共交通機関(デイパス)、入場料などだけで結構です。私も楽しむつもりでいますので。
こんな感じで良ければご連絡下さい。

アナ

追記:

crystal55さん
返信ありがとうございます。

では、逆にこちらからお聞きします。
息子さんはサイクリングは好きですか?
動物や鳥には興味がありますか?(動物園には行きませんが)
水族館や公園を走る馬車もありますが、余程興味がない限りこれらは辞め外中心のアクティビティを考えますが。一日と言ってもすぐ時間は経ってしまいます。ぎゅうぎゅうのプランは立てずのんびりこちら風に過ごす方が楽しいと思います。
日本は6月は梅雨ですがこちらは雨天より晴天の方が多いです。

また良ければ返信ください。
アナ

2023年3月24日 23時8分

バンクーバー在住のロコ、アナさん

アナさん

女性/60代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2010年冬季オリンピックから
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

アナさま
ご回答ありがとうございます。
また素敵なご提案に感謝です!
もう少し、やりたいことを絞ってご連絡させていただけたら幸いです。
私自身、子供が何をやりたいのかまだよく分かっておらず、どんなことが出来るのかも調べきれていなかったところです。
11歳ですが外遊びも好きだし、ただあまりにも小さい子向けの遊具には関心を示さず…どんな体験がいいのか悩み中です。

2023年3月24日 17時24分

セイヤさんの回答

初めまして、現在バンクーバーのブリティッシュコロンビア大学で博士課程の学生をしております。
妻と子供(0歳9か月)と滞在しています。

ちょうど先月0歳の娘を連れてサイエンスワールドに行ってきました。
crystal55様のお子様くらいの年齢が一番楽しめるのではないかと思います。

また、私自身化学系の研究を行っておりますが、もしご興味があれば教授に許可をもらって研究室見学等していただくことも可能かと存じます。

もしご興味あればご連絡いただけますと幸いです。

追記:

お世話になっております。
一点申し遅れましたが、6月4日~6月8日のうちどこかで学会発表があるため(発表日がまだ決まっておらず、すみません)、ご対応が難しくなる可能性がございます。

また個人的な都合にはなってしまいますが6月11日も娘の1歳の誕生日なので難しいかもしれません。

私の予定に合わせていただく必要は全くございませんが、念のためお伝えさせていただきました。
もし日程やご都合合えば是非、案内させていただきたいです。
いずれにしても今回の旅がとても良いものなるよう願っております。

2023年3月27日 14時57分

バンクーバー在住のロコ、セイヤさん

セイヤさん

男性/30代
居住地:カナダ/ブリティッシュコロンビア州/バンクーバー
現地在住歴:2019年9月~2020年3月 / 2022年9月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

セイヤさま
ご回答ありがとうございます!
UBCの大学院に行ってらっしゃるんですね!素晴らしいです。
子供は、数学好きで(今のところは)思いっきり理系なので、そんな大学内見学などして将来の夢を馳せる…というのは大変良い体験になりそうです。
改めて日程を検討してご連絡させていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。

2023年3月24日 17時21分

オンラインサロンさんの回答

バンクーバーは日本と比べてエンタメはそれほどありません。
そういうのは日本で行かれた方が良いでしょうね。
それよりバンクーバーはやはり自然がいっぱい。
なのにある程度のことが全て整ってると言う事が世界中から人を惹きつけるポイントです。
6月なら気候が良いので自転車をレンタルしてスタンレーパーク1周したりはどうでしょう?
シーバスに乗ってノースバンクーバーに渡って、キャニオンをハイキングしたり、キャピラノサスペンションでゆっくり遊んだり、グラウスマウンテンの頂上にのぼったり。。。
地元の子達はみんな足で頂上まで登っちゃいますが、環境客にはロープウェイが人気です。
野外コンサートや野外映画など7月にはかなり出てきます。
そう言う遊びがバンクーバーは優れています。
日にちが合えば、大型有名人達がコンサートに親子で行くのもアクセス簡単です。日本だと大きい街まで行くの大変かもですが、この街はほぼ全て徒歩圏内もしくは少し公共機関で10分15分でなんでも出来ます。
山に行って、海に行って、夜にブルーノーマーズのコンサート〜ってのも出来ます。男の子なのでスポーツに興味があれば参加型イベントに参加するのも楽しいと思います♪

2023年3月24日 10時14分

バンクーバー在住のロコ、オンラインサロンさん

オンラインサロンさん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:海外在住約20年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

オンラインサロンさま
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通りですね。
自然が素晴らしい場所なので、それ以上の贅沢はないですよね。
山に行って、海に行って、ブルーノマーズのコンサートなんて、そんな贅沢が出来るとはびっくりです。
時期を合わせて行く…というのも手ですね。
大変すてきなご提案ありがとうございました。

2023年3月24日 17時10分

カナダライフさんの回答

子供さん(11歳)の為と考えてのアイデアですが、仰られているScience Worldも良いと思いますが、屋内主体ですので、雨が降った場合のバックアップ・プランとしても宜しいかもしれないですね。

<キャピラノ吊り橋>
もし、高所恐怖症など無ければ、North Vancouver市にありますCapilano吊り橋へ行かれるのもアイデアかと考えます。
ダウンタウンからFREEのシャトルバスも出ています。
下記URLはシャトルバスについてです。
https://www.capbridge.com/shuttle-schedule/

<スタンレーパーク/レンタル自転車>
スタンレーパークをレンタル自転車で回るというアイデアもありますが、外周距離で考えますと約13km、外周途中から内側に入って戻る事も出来るかと思いますが、先ずは自転車にご興味を頂けるか次第での判断になるかもしれませんね。

<スタンレーパーク / 水族館>
スタンレーパーク内に水族館もありますが、こちらも屋内ですので、雨の際のバックアップ・プランで行けると思いますが、個人的には日本の水族館の凄さをみてしまうと、物足りなさがでてしまうかもしれません。それでも、我が家の子供達が小さな時は、1年間パスを購入しまして、雨の多い冬の時期はよく連れて行きました。

1日観光との事ですと、あまり遠出はされない方が良いと思います。
やはり移動時間だけで疲れてしまうと思います。

追記:

雨模様でなければ、キャピラノ吊り橋は息子さんにとっても楽しい観光地になると思います。また、木に囲まれた場所でもありますので、森林浴もたっぷり堪能頂けると思います。
もし、雨に見舞われてしまわれる際には、先の投稿にありましたが、サイエンス・ワールドは屋内ですので、良いと思います!

2023年5月2日 6時4分

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/BC州/カナダ
現地在住歴:1989年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

キャピラノ吊り橋、興味はありましたがシャトルバスの存在知りませんでした。
また、13キロもあるとは予想外です。
移動時間、子供も嫌がります。。
URLやその情報、本当にありがとうございます!
あと1ヶ月でいよいよ詰めて考えたいと思います。ありがとうございます。

2023年5月1日 18時34分

vaneさんの回答

初めまして、まずお子様の留学とのこと、不安もあるかと思いますがバンクーバーは比較的安全な街なので安心してお子様が留学できるところと思います。

お子様をつれてのご観光とのことですので以下あげます
<教育系>
サイエンス・ワールド
バンクーバー水族館
キャピラノサスペンションブリッジ公園
H.R.マクミランスペースセンター

<アトラクション系>
PNE https://www.pne.ca/playland/ 郊外ですのでちょっと厳しいかもしれません
フライオーバーカナダ 

<自然系>
スタンレーパーク 自転車を借りて周遊も楽しいかと思います
グラウスマウンテン
キャピラノサスペンション 少しお高めです

<大人も子どもも楽しめる>
グランビルアイランド ー 眺めもきれいですし、お子さんも楽しめるおもちゃ屋さんやウォーターパークなどをあります。大人がショッピングを楽しめる場でもあるのでお勧めです

2023年3月25日 4時4分

バンクーバー在住のロコ、vaneさん

vaneさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2020年 9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

vaneさま
詳しいご回答、ありがとうございます!とても参考になります。
子供も留学出来る日をとても心待ちにしています。
その前にもっとバンクーバーの街を好きになってくれればいいなと思っています。
参考にさせていただきます。

2023年3月26日 17時20分

ちえさんの回答

サイエンスワールドはオススメです。
うちも5-6年間年パス買っていました。もう15歳なので流石に行きませんが。
近くに公園もあり楽しめると思います。
6月は天気も良くなり(雨ばかりの年もありますが)気持ちいいと思います。ぜひ楽しんでください。水族館もオススメです。あとキャピラノサスペンションブリッジもDTから無料バスも出てます。体力ある子ならグラウスマウンテンを山登りもオススメ。付き添うお母さん(お父さん?)が疲れちゃうかも?2時間位の山登りです。うちの子は早い時は1時間弱で登ります。でも私が2時間位かかっちゃう感じです。あとフライオーバーもオススメ!

2023年3月24日 18時22分

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

ちえさま
お子様がいらっしゃってのアドバイス、本当にありがとうございます!
山登りは、私(母)が体力的に無理そうなので難しそうですが笑
いただいた情報から調べて、沢山楽しみたいと思います。
ありがとうございました(^^)

2023年3月26日 17時22分

ぐりさんの回答

サイエンスワールドはもう少し年齢が小さい方が楽しいのではないかと思います。6月ですと天気も良くなっているはずなので、カナダの素晴らしく広大で綺麗な公園で体を動かしたり、カヤックやサップボードなどのアクティビティをするのもいいのではないでしょうか?近場でしたらStanley Parkでサイクリングやローラーブレードどうですか?
お友達がいれば公園楽しめると思うのですが、遊び相手がいないと退屈してしまいますよね…甥が同じ歳ですが、公園で自転車に乗ったり、スケボーしたり、何時間もひたすらアクティブに遊びます。

2023年4月3日 1時44分

バンクーバー在住のロコ、ぐりさん

ぐりさん

女性/40代
居住地:バンクーバー カナダ
現地在住歴:2009年春〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

遅くなりました!
留学計画にバタバタとしており、すみません。
とても参考になります。
サイクリングが皆さんおすすめと頂いているので、広大な自然の公園を楽しみたいと思います。
ありがとうございます!

2023年5月1日 18時32分

Samさんの回答

Science world とはよくご存知ですね。お勧めです。うちの息子達も喜んでいました。
見学の後、徒歩40分ほどで(Falls creek 沿岸沿いの自転車、歩行者共有の専用道路を通れば安全です。)Granville Island に至ります。ここでは、お子さんの興味を引くような玩具などを専門に扱っている建物ばかりか、マーケットもありお母さんの興味も十分満足できると思います。
お泊まりが、Down town中心部であれば、ここからバスで戻れます。
なお、Down townからScience worldまでは歩いての移動は避けて下さい。夏場は安全なように見えますが、Science worldの北側main street沿いは大変危険です。
では、夏のVancouverをお楽しみください。

2023年3月24日 12時20分

バンクーバー在住のロコ、Samさん

Samさん

男性/60代
居住地:バンクーバー カナダ
現地在住歴:1999年1月からバンクーバー、但し、2004-2008年は日本、その後アルバータ州アサバスカ、2020年よりバンクーバー
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

Samさま
ご回答ありがとうございます。
安全性の面をすっかり見落としておりました。。警鐘を鳴らしていただきありがとうございます。2人で行くつもりなので、しっかりと気をつけたいと思います。。

2023年3月24日 17時15分

Milkshakerさんの回答

Science Worldはいいと思います。
他には、Cypress MontainのEagle Coasterが男にはいいですよ。
Lynn Canyonは川が凄く綺麗です。

学校は、North Vancouver かWest Vancouverの公立高校が白人が多めでいいと思います。
Richmondに行ったら中国人だらけです。Surrey行ったらインド人だらけです。

外国人用(留学生のみ)の私立は、おすすめ出来ません。現地の人との繋がりがほとんどないです。英語が全く学べません。

追記:

私の子供達(16歳と13歳)はNorth Vancouverの公立高校に通ってます。

息子さんとに旅行を楽しんでください😀

2023年3月24日 9時49分

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさん

男性/50代
居住地:ノース バンクーバー
現地在住歴:1994~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!
まさに公立高校のその地区で考えておりました。
他にはデルタ地区も候補です。
また、観光場所も教えていただき感謝です!!
楽しい旅にしたいと思います。

2023年3月24日 9時34分

まあくさんの回答

直接ご相談ください

2023年3月24日 7時56分

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

crystal55さん
★★★★

右も左も分からないところで、どなたかにお願いするつもりですので、まあくさまにご縁がございましたらよろしくお願い致します。

2023年3月24日 8時24分

みぃさんの回答

お子様の留学も楽しみですね。
私もたくさんのお子様の留学のお手伝いさせて頂いてますが、最年少は12歳のお子様でした。
そのくらいの年齢ですとサイエンスワールドはちょっと幼いかな、
と言う感じもあります。
グランビルアイランドのキッズマーケットも小さい子向けです。
お母様も一緒に楽しめるならキャピラノサスペンションブリッジとかグラウスグラインド、シートゥスカイゴンドラ、シャノンフォールなどアウトドア系はいかがでしょうか?
6月でしたらだいぶ暖かくなってると思いますので
一度は行ってみると良いと思いますよ。
日程が合えばご案内できます。

2023年3月24日 10時45分

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年3月~
詳しくみる

相談・依頼する