rui1224さん
rui1224さん

バンクーバーでの食事の件

英語が苦手(中1レベル)なのですが
来月、バンクーバーに行きます
おいしそうなお店がいっぱいなのですが
私に行けそうなお店はありますか?

2018年3月25日 0時30分

YurikoFukudaさんの回答

バンクーバーは移民の国です。
たくさんの訛りが飛び交うバンクーバー、お店の方も完璧な英語ではなくても理解してくれようとします。

(指でさしながら)“Please.”

でOKですよ?‍♀️♪

個人的に cactus club cafe は
美人なサーバーが多くて、お店の雰囲気も音楽ががんがんかかってかっこいい!そして料理も美味しい!!
ただもしお一人でのご旅行であれば、
1人でこのお店はキツイかも…
もしお友達とであればこちらおススメです。

ダウンタウンだと日本人留学生が働いていることも多いので日本語でもいけたりします。

もし困ったら…
“What do you recommend??”
(おススメは何ですか?)

- My favorite is •••••••••••.
(私のお気に入りは•••••••••)

“I’ll try that.”
(それにします.)

この言葉を覚えて、気になるお店トライしてみてください♡

ブランチでおススメは
Catch 122 cafe bistro

ダウンタウンのカフェでランチ
Mario’s coffee express
ここはアレゼンチン人の陽気なおじさんオーナーと、日本人の方がお店をまわしているので日本語でもOK
とても小さいお店です。パニーニなど食べられます。お客さんも現地の人が多いので海外気分を味わえるかも?

Sura
韓国料理のお店
ここの韓国料理は本当に美味しくていつもウェイティングができるお店です。メニューに写真があるので指差しオーダーで大丈夫です!

Kingyo
日本食のお店。
日本食が恋しくなったらこちらへ。
店員さんも日本人の方なので安心。

楽しいバンクーバーライフを送れることを祈ってますね!

2018年3月25日 1時1分

バンクーバー在住のロコ、YurikoFukudaさん

YurikoFukudaさん

未設定
詳しくみる

この回答へのお礼

rui1224さん
★★★★★

たくさん の情報
ありがとうございます?♪

CLUB cafeもパニーニも…
早く行きたい感が高まります❤︎

2018年3月25日 1時17分

退会済みユーザーの回答

ダウンタウンエリアであれば観光客が多いので、お店の人もゆっくり話す等の対応になれていると思います。私個人的にはファストフード系は注文体系が独特だったり日本と違ったりで、戸惑ったりすることもあると思うのでレストランのが快適かと思います。
ブランチであればCafe Medina(780 Richards Street)、ディナーであればタイ料理のSalaThai Restaurant(888 Burrard Street)がオススメです。
ただ、どちらも人気のあるお店なので多少待ち時間があるかもしれません。

2018年3月25日 0時59分

この回答へのお礼

rui1224さん
★★★★★

ファーストフードの方が手っ取り早そうかと思ってたのですが
そっかぁ〜
いいアドバイス
ありがとうございます?

2018年3月25日 1時11分

バンクーバーAKIKOさんの回答

こんにちは!
来月は四月ですよね?
桜も咲き始めてますしいい時期ですよ。
バンクーバーにはたくさん美味しいレストランがありますが、何系が食べたいとか希望はありますか?
中学一年生レベルでも、食べたいものをメニューをみたりして 
I will have thisやI'm gonna have thisと言って指でそれをさせば通じます(^^)

追記:

行く場所にもよりますが、写真付きのお店も結構ありますよ。 
もし不安な場合は事前にレストランのホームページを見てメニューをチェックをするのもいいと思いますよ。

2018年3月25日 1時9分

バンクーバー在住のロコ、バンクーバーAKIKOさん

バンクーバーAKIKOさん

女性/40代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rui1224さん
★★★★

日本も数日前から桜が咲きかけてきてるのですが、桜って日本だけだと思ってたので驚きです‼️

レストランやカフェのメニューが
日本は写真付きですが
海外は文字のみのようなイメージなので
大丈夫なのか心配です

2018年3月25日 1時7分

さちさんの回答

こんにちは。
バンクーバーは移民が多く、中には英語が全く話せない方もいます。また観光客も非常に多く、もちろん英語が全く話せない方も多く訪れますが、皆さん普通にレストランで食事を楽しんでらっしゃいますよ。私もレストランで働いた経験があり、英語が話せないお客さんの接客を何度もしてきましたが、店側も全く面倒だとか思っていないでの安心してください(^^)
バンクーバーの人はフレンドリーで親切な人が多く、英語ができなくても一生懸命聞こうとしてくれたり、こういう風に言いたいのかな?と簡単な英語で話してくれる人も多いです。
だから、レストランでうまく話せなくても全然大丈夫ですよ(^^)
欲しいメニューを指差して、「Can I get this?」と言えばOKです。意味がわからない単語はスマホで調べられますしね。
別のテーブルに運ばれた料理を指差してオーダーしちゃったり、
隣の席の人に「It looks nice.What did you order?」「What is that?」って聞いても、嫌な顔せず教えてくれる人も多いですから、恥ずかしがらずに笑顔で話してかけてみてください(*^^*) せっかくいらっしゃるので、臆することなく行きたいなと思うレストランで美味しい食事を楽しんで下さいね。オーダーしたの物と運ばれたきた物が想像していたのと違っても、それも旅の醍醐味と思って楽しんで下さい(*´▽`*)

2018年3月25日 5時37分

バンクーバー在住のロコ、さちさん

さちさん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2008年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

rui1224さん
★★★★

体験談 参考になりました(๑>◡<๑)
不安でしたが
楽しみになってきました。
ありがとうございました。

2018年3月27日 0時8分

みぃさんの回答

こんにちは。
移民の国カナダですので、ガイドブック片手に回れば問題ないと思いますよ。
高級なお店ほどメニューに写真がありませんので、フードコートなどでトライしてみるのはいかがでしょうか?
あとは指差しオーダー「Can I have○○?」だけでも大丈夫です。
ただステーキなどは焼き方やサイドディッシュも聞かれるので、そんな時の攻略方法はオーダーの時に一緒に言ってしまうことです。
極端に言えば「キャナィハヴ サーロインステーキ ウィズ ベイクドポテト ミディアムレア プリーズ」だって聞いてくれます。?
カナダは多国籍文化なので片言英語や日本語英語でも聞き取ってくれようとしてくれますよ。
人もとっても親切です。
以前、飲食で働いていたことがありますが、本当にそれすらも話せない人もいました。
ウエスタンレストランでも日本人が働いている場合もあるので、どうしてもという場合はジャパニーズ スタッフ プリーズと言えば、日本人でなくても誰か話せる人を連れてきてくれる場合もあります。
そんなチャレンジもまた楽しいのではないでしょうか?
春のバンクーバーもとても綺麗ですよ。桜も咲き始めていますが見頃の頃にいらっしゃれるとイイですね。
楽しんでください。

2018年3月27日 9時40分

バンクーバー在住のロコ、みぃさん

みぃさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年3月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

rui1224さん
★★★★

わかりやすく
ありがとうございます?

バンクーバーも桜があるんですね?
楽しみが増えてきました❤︎

2018年3月27日 22時23分

gg_1111さんの回答

Rui1224さん

こんにちは!
英語がある程度読めれば メニューを見ながら指さしで結構通じるものですよ? また そうゆう少しの冒険がいい思い出になります。私の場合 食べきれない程注文してしまい笑っちゃう思い出になりました。日本と違ってお持ち帰り出来るので 一人で行ってあれもこれもオーダーして食べ切らなくても大丈夫。take out box とか please pack とかいって指で食べ物をさせれば問題なし。でも please と thank you は 忘れずにいってあげて下さい
Gas town \ Main Streetあたりは 最近若者に人気のヒップなレストランが 数多くオープンしています 唯 夜女性が一人で歩くには チョット気をつけたい所がありますね。カジュアルなお店が多いので あまり心配なさらなくても大丈夫かと...失敗も大きな旅の思い出。チップは最低でも15%置いてあげて下さい
もし 一人では行きずらいけど行きたいというレストランがありましたら 有料ですがお伴しますよ。また レストランが決まってアドバイスが受けたい時、調べる必要がない場合 手数料なしでご返事させて頂きますので また 良かったら ご連絡下さい

追記:

楽しんで下さい。
バンクーバーは比較的安全な所ですが
それでも日本と違うので日本だったらしないよねーっということは こちらでもされない方が best だと思われます
良い思い出が沢山出来る事お祈りしてます!
Have a wonderful time in beautiful Vancouver !

2018年3月28日 4時25分

バンクーバー在住のロコ、gg_1111さん

gg_1111さん

未設定
居住地:バンクーバー
詳しくみる

この回答へのお礼

rui1224さん
★★★★

参考になりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ヒップなお店にチャレンジしたいと思います。

2018年3月27日 22時40分

ヤンヤンさんの回答

ご旅行を楽しみですね。
恐らくネットで色々検索したりもしかするとガイドブックなど購入してあれこれ調べられていると思いますが、カナダは移民の人々で構成された”モザイクの国”。とくに、バンクーバーは北米西海岸に位置している関係で、他のエリアと比較するとアジア人が多く居住しています。
自分も生活して日ごろ実感しているのですが、そういった関係もありバンクーバーの人々は一般的にはみんな親切で、自分も含めた英語を母国語としない国から来ている下手な英語にも一生懸命に耳を傾けてくれます。つまり、そういった英語も聞きなれています。
レストランに日本語メニューを置いてあるケースは少ないですけど、先に述べたように皆親切に対応してくれるので、”英語が苦手”とおっしゃられていますが何事もトライ、文章にしようとせず単語でもいいと思いますので”伝えよう”とすればきっと理解してくれると思いますよ。一生懸命にやって意思の疎通が出来たときの喜びは大きいと思いますので、頑張ってみてはいかがでしょうか?
適切な回答にはなっていないかもしれませんが、世界各国の料理がここバンクーバーでは楽しめますので、トライしてみてください。

2018年3月25日 4時44分

バンクーバー在住のロコ、ヤンヤンさん

ヤンヤンさん

男性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

アンドレさんの回答

おいしそうなお店を調べているとワクワクしますよね。
お店に入ると、通常は自分のテーブル担当の店員さんが付きますが、本日のスペシャルなどメニューにないものも案内してくれます。
最初に「お飲み物は何か如何って?」聞いてきますね。ドリンクメニューはどれ?って聞けば教えくれます。特に欲しい飲み物が無ければ Water と言って水を注文すれば良いのでは?
また、日本のファミレスなどでもあるかと思いますが、カナダのお店でもサイドメニューを選べるので、店員さんが聞いてくるかと思います。例えばサラダにするか?スープにするか? ポテトにするか?などなど。
レストランにおける簡単な会話だけでも覚えて行かれると良いのではないかと思います。
もしも日本食系のお店(居酒屋さんなど)であれば日本人の店員さんが居る確率が高いですから心配は無いかと思います。でも、それもオーナーさんによりますね。日本食系と言っても、日本人経営とは限りません。ほとんどが日本人のオーナーさんではありません。日本語のウェブサイトのある店であれば、まず問題ないかと思います。

2018年3月25日 11時13分

バンクーバー在住のロコ、アンドレさん

アンドレさん

男性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:1995年から
詳しくみる

相談・依頼する

ジェンさんの回答

たくさんありますよー!
バンクーバーの人々はいろんな訛りのある英語に慣れているのでとっても親切に聞き取ろうとしてくれます。

全く話したくないようであれば、フードコートや写真付きのメニューのあるお店で指を指して注文できますし、話してみたいようであれば、テイクアウト専門のようなお店やファーストフードなどで注文してみるのも楽しいと思います。

マクドナルドでカナダ名物、プーティーンを食べてみるのも良いかと思います!
また、ティムホートンでカナダ人のソウルフード、ハンバーガーとコーヒーを味わうのもロコ気分が味わえるはず。

街のあちこちにあるピザ屋さんも簡単に指を指して注文できて、日本より美味しく大きなピザが安く味わえます。

レストランは北米料理だけでなく、北米風ロール寿司、ギリシャ料理、中華、ベトナム料理など、本場の味が楽しめるので、ぜひ色々な美味しいお店を味わってほしいです! 私がオススメのお店も何店もありますので、もし興味があればご連絡ください。ご案内もできますのでお気軽にご相談ください!

2018年3月25日 2時43分

バンクーバー在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2004年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

Motoさんの回答

アメリカと違って バンクーバーの人達はカタコト英語でも聞こうとしてくれますからガイドブック片手にお話ししてみて下さい。移民の街なので勇気を出して話しかけてみると意外に何とかなるものですよ。
カナダ英語の特徴…例…トイレ>> Washrooms. (Bathroom 米語) トイレは結構焦る事が有るので覚えおいて下さい

レストランは世界中の料理が在り 多彩過ぎて正直言って迷います。
バンクーバーは他都市より安価で美味しいと聞いています。
ガイドブックなどに出ているところはほぼ間違いなしですが…空いてる店は避けるのが無難かもしれないですね。
日本食でも日本人が作っているところは半数に満たないですから結構ギャンブルです。(ラーメンとか寿司店でも名前に違和感が有ると日本のシェフではないと思います)
数日間の滞在であればガイドブックなどを頼ると良いと思います

2018年3月25日 5時47分

リッチモンド在住のロコ、Motoさん

Motoさん

男性/50代
居住地:Vancouver カナダ
現地在住歴:2006年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

ゆうなさんの回答

日本人は予想以上に英語が出来ます。
中学一年生レベルでも実は相当なもので、下手をすると数字も分からないような人もいますが、皆さん普通にレストランで注文して楽しく食事されてますよ!
料理もお酒も全部$5だけど、お腹一杯食べれるなんてお店もあります。
高いものから安いものまで、美味しいお店いっぱいですから、是非楽しんでくださいね♪
ただ、安くて早いの代名詞なサブウェイなどは、カウンターでパンの種類から野菜の有無、ソースの種類なんて色々決めろと言われ、来たばかりの日本人は慣れない注文方法にてんやわんやします。
英語が上手な友達と一緒にか、お店が混んでなくてゆっくり注文出来ることを確認してから入られることをオススメしますよ(*´ω`*)

2018年3月25日 8時5分

バンクーバー在住のロコ、ゆうなさん

ゆうなさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

Vancouver在住さんさんの回答

例えばどこのレストランに行きたいとかありますか??日本食レストランはメニューが日本語表記の所も多いので英語が中1レベルでも安心だと思います。またその他のレストランでも、メニューの内容をよく見てウェイトレスにコレ!って指をさせばいいです!ただ、ステーキとかになると焼き加減を聞かれるので、ドキドキするかもしれませんが注文する時にメニューに指をさしてミディアムレア プリーズと先に言ってしまえば大丈夫です。英語が中1レベルでも、大抵の場所では無事注文できるので勇気をだしてお店に入ってください!また、事前にインターネットで調べてメニューに目を通しておくのも一つの手だと思います!

2018年3月28日 3時54分

バンクーバー在住のロコ、Vancouver在住さんさん

Vancouver在住さんさん

女性/30代
居住地:バンクーバー、リッチモンド
現地在住歴:2011/2
詳しくみる

相談・依頼する

ゴロさんの回答

バンクーバーには語学学生が世界中から来ているので、どこのお店も比較的英語がうまく話せない人に慣れているので、大丈夫ですよ。話そうという気持ちがあれば、だいたいの店員さんは好意を持って接してくれると思います。料理の写真は日本のように、メニューに乗っていないので、食べたい物を見つけるには少し苦労するかも知れません。
基本、メニューには使っている食材が全て記入されています。オススメを聞いてみて、食材を確認してオーダーしてみるのもいいかもしれません。
多国籍な国なので、海外ですが世界中の美味しいご飯が食べられるのも魅力です。
美味しいご飯が食べられるといいですね♪

2018年3月25日 4時40分

バンクーバー在住のロコ、ゴロさん

ゴロさん

女性/30代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

ブルースさんの回答

移民と観光の街なので、英語が母国語でない人達に寛容な店員が多いと思います。
しかし、中にはそうでない人がたまにいるのも事実です。
基本的にメニューの内容が理解できればいいですが、メニュー英語は割と難しいですよ。
人気のレストランの食事券をホテルバンクーバーの地下にある
J Stationという場所でメニューの写真を見ながら購入できますよ。

あとレストランに関して、サービスは日本に比べると時間がかかると思っていた方がいいと思います。
料金も高めです。これはバンクーバーの地価が高く、レストランが高い家賃を払わないといけないためです。

2018年3月25日 4時0分

バンクーバー在住のロコ、ブルースさん

ブルースさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:1999年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

マメさんの回答

rui1224 さん

こんにちは、ご質問ありがとうございます。来月バンクーバーにいらっしゃるんですね、楽しみですね♪ バンクーバーは観光客、留学生など、英語を第二言語として話す人たちにとても親切にしてくれる人やお店がほとんどです。笑顔でゆっくり質問をすればほとんどの人が助けてくれると思いますよ。もし不安であれば行ってみたいお店のウェブサイトなどでメニューなどを事前にみておくとオーダーの時におkん枠しなくて済みかもしれませんね。

参考になれば幸いです。

良いバンクーバーの旅行になりますように♪

まめ

2018年3月25日 4時21分

サンタクルーズ(カリフォルニア)在住のロコ、マメさん

マメさん

女性/40代
居住地:サンタクルーズ
現地在住歴:2019年から
詳しくみる

ちえさんの回答

どのような店に行きたいのでしょうか?結構英語が伝わらなくても大丈夫だと思います。ただオシャレな店ほど写真付きのメニューありません。グーグマップのレビューを参考に、カスタマーの写真を見せて「I want to eat this」とか「can I order this?」って言えば大丈夫ですよ。日本人がやってる店もたくさんあります。寿司屋がたくさんあるのですが日本人じゃないとこもいっぱいあります。最近ラーメン屋がどんどん出来てます。ラーメン屋は比較的日本人経営が多いです。多国籍な国なので色んな料理を試してみてください。

2018年3月25日 1時29分

バンクーバー在住のロコ、ちえさん

ちえさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

むーみんさんの回答

英語が苦手でもバンクーバーのレストラン店員さんは皆優しいので特に問題ないと思いますよ!
ただ、メニューの面で考えますとBanana leaf(東南アジア料理)やDinesty(中華)、Sun Sui Wah(飲茶)にZabu chiken(韓国風チキン)などがメニューに写真がたくさんあって分かりやすいのではないかと思います。

メニューに写真はないですがJam cafe(ブランチ専門店)やRodney's oyster bar(牡蠣に限らずシーフード)も人気で美味しいです!

2018年4月11日 7時52分

バンクーバー在住のロコ、むーみんさん

むーみんさん

女性/20代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

バンクーバーさんの回答

こんにちは。

バンクーバーには和食のお店がたくさんあって、そういう所でしたら、日本語は普通に通じますが、それ以外でも、メニュー(英語ですが)をみて、指差しでいけるのはないでしょうか?写真を載せている所もたくさんありますから、なんとかど根性でどうでしょうか?フードコートも各国のいろいろな食事が楽しめますよ。それこそ写真が載っていますし、目の前にお料理がおいてあるので問題ないと思います。

Good Luck!

2018年3月27日 10時21分

バンクーバー在住のロコ、バンクーバーさん

バンクーバーさん

女性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2000年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは?
バンクーバーの人たちは留学生に慣れてるため、話もちゃんと聞いてくれますし話し手もわかりやすいようにゆっくり話してくれます。
英語が中1レベルでも、オーダーするときの基本的な英語を覚えるか、指をさして"I want this one." "I'll get (have) this one" いろんな言い方がありますが、自分に合った簡単な言い方でいいと思います。楽しんでください?

2018年3月28日 3時19分

モナちゃんさんの回答

こんにちは!バンクーバーには、美味しい居酒屋系、日本料理レストランも、たくさんあります。日本スタッフもたくさんいますよ。
おすすめは、金魚といって、Denman、ウェストエンドにあります。

私の至らないブログに書いてます。食べ歩きタグをクリックしていただくか、サーチしてみてください。ちなみに、私のブログは、バンクーバー日々是々です。https://monachan.exblig.jp/

2018年3月25日 3時56分

バンクーバー在住のロコ、モナちゃんさん

モナちゃんさん

女性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2000年7月から
詳しくみる

カナダライフさんの回答

日本のようにメニューに写真を掲載しているお店は少ないですので、英語に自信が無いとの事でしたら、携帯のアプリにて、メニューの字に携帯をかざすと訳が表示されるものをインストールして頂いて、メニューを見て頂ければだいたいの想像がつきます。

中華、ギリシャ料理、タイ料理、多種多様な国々のお料理があります。
勿論日本食もあります。最近は丸亀製麺(うどん)がバンクーバーに出店しました。

2024年5月8日 14時57分

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/BC州/カナダ
現地在住歴:1989年~
詳しくみる

相談・依頼する

MaryCさんの回答

もちろんです。不安ならファストフードから入ってみてはどうですか。写真メニューがありますし、注文も簡単です。例えば街角のピザ屋で、スライスピザをオーダーするの問題ないのでは。日本人経営の店は大丈夫でしょう。ラーメン屋もたくさんありますし。

あとは移民の人がオーナーの各国料理レストランもたくさんあります。インド、ベトナム、ギリシャなどもおすすめです。

いろいろトライしてみて下さい。

2018年3月25日 2時7分

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさん

女性/60代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

相談・依頼する

まあくさんの回答

バンクーバーの人たちは皆さん優しいですから大丈夫だと思います。
あの出川哲朗が「イッテQはじめてのお使い」で実証済みです。

英語は中一レベルなら十分です。問題ありません。

それでも不安であればトラベロコのバンクーバーでリストされている実績あるロコに同行をお願いすれば、現地情報も含めていろいろ得るものがあると思います。

お気軽に直接問い合わせるとよろしいかと思います。

2018年3月25日 0時39分

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2006年
詳しくみる

相談・依頼する

Caylaさんの回答

日本と違って写真のメニューがないので事前に行きたいお店をgoogleで調べて写真見てその写真を見せたらどこでも大丈夫ですよ!

ただお肉の焼き加減のとかシーフドだとアレルギーあるか聞かれたりするのでその辺は聞き取れるように例文など見て行くと楽だと思います。
皆さん優しいのでゆっくり言い直してくれたりまってくれたりするので大丈夫ですよ!

2018年3月25日 4時27分

バンクーバー在住のロコ、Caylaさん

Caylaさん

女性/30代
居住地:カナダ/バンクーバー
現地在住歴:2012〜
詳しくみる

相談・依頼する

ミミさんの回答

こんにちは!! 昨日まで旅行へ行ってたので、ご連絡が遅くなってごめんなさい。 バンクーバーもレストラン沢山あって、楽しいですよ。英語力というより、おいしそうなお店探して入ってしまえば、後は何とかなります!!(笑) レストランで使う英語は限られてますし、いざとなったら、メニュー指して、おいしそうなものを見つけだしてくださいね!! 

2018年4月3日 8時31分

バンクーバー在住のロコ、ミミさん

ミミさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:1996年3月
詳しくみる

ゼンさんの回答

バンクーバーのダウンタウンでしたら歩いてるだけで美味しいお店見つけられると思います!英語ですが、観光客も多い地域ですのでメニューを指差すだけでも十分に伝わりますよ!もし心配でしたらラーメン屋などは日本人の店員さんも多いのでそこでもいいかと!カナダで有名な料理でしたら Poutineなどですぐにお店見つかると思います。

2018年3月25日 17時11分

バンクーバー在住のロコ、ゼンさん

ゼンさん

男性/20代
居住地:バンクーバー/BC/Canada
現地在住歴:2016/08/10
詳しくみる

Chiapetさんの回答

レストランもファーストフードから予約必須のハイクラスなところまであるのではっきりは言えないのですが、大体メニューさえ読めればどこでも大丈夫だとは思います。でも大体サラダのドレッシングや肉の焼き方、ついてくるポテトなどの種類は聞かれますので、ある程度はわかるようにしておかないと自分の好みの食べ物が注文できないかも。

2018年3月25日 8時36分

バンクーバー在住のロコ、Chiapetさん

Chiapetさん

女性/60代
居住地:バンクーバー近郊、カナダ
現地在住歴:2002年3月から現在まで
詳しくみる

相談・依頼する

テツ88さんの回答

レストランは、比較的喋らなくてもなんとかなる場所です。
英語ができなくても、飛び込んで行かれる性格でしたら大丈夫でしょう。
英語が苦手な移民のたくさんいるバンクーバーの人達はなまった発音でも一生懸命聞き取ろうとしてくれるしゆっくりと優しい単語で話してくれます
ちなみにどんなお店に行きたいんですか?

2018年3月25日 4時37分

バンクーバー在住のロコ、テツ88さん

テツ88さん

男性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2002年 5月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは。どのくらいコミュニケーションが取れるかはわかりませんが... 大抵のお店はメニューも英語で書かれていますので最低限の質問.... いくら?とか人気のメニューは?とか〇〇は食べられません とかは行く前に知っておいた方がいいかもしれません。
良かったら現地でご案内しますので連絡下さい。

2018年3月25日 0時58分

Harupondesuさんの回答

ジャパレスと読んでいますが、殆どのジャパレスでは日本語が通じますので、大丈夫ですよ。もしカナダらしいレストランに行くのなら、メジャーな所が良いと思います。メジャーな所は観光客も沢山来るはずなので、カタコト英語にも対応してくれると思います。
例えば、カクタスクラブ、ブラウンソーシャルなど、、、

2024年5月19日 10時8分

バンクーバー在住のロコ、Harupondesuさん

Harupondesuさん

女性/50代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2001年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

yucaさんの回答

Can I have this? やthis pleaseのような英語でもこっちの人はわりと慣れているので伝わると思います!英語が苦手でもコミュニケーションを取ろうとすることが大事です。
本当に困ったら周りに日本人たくさんいるので聞いてみてください!
楽しんでくださいね(^^)

2018年4月27日 20時49分

バンクーバー在住のロコ、yucaさん

yucaさん

女性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

ばぶさんの回答

沢山あります。全部行けます。
むしろチャレンジしてみるのも良いかもしれません。
英語ができないからと諦めてしまったらもったいないです。
最悪、Thank youとPleaseさえしっかり言えて、礼儀さえできれば、きっとなんとかなります。
僕が初めての頃そうでしたから(笑

2018年3月25日 1時55分

バンクーバー在住のロコ、ばぶさん

ばぶさん

男性/40代
居住地:サーレーBC/カナダ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
英語が出来ない人でも行けるレストランはたさんありますよ。
ただドレスコードがあるようなフォーマルなレストランは難しいかもしれないですね。

具体的な希望があれば、お店の名前なども紹介出来るのですが。
たとえば中華とか、魚料理など!

2018年3月25日 2時23分

whoさんの回答

メニューをHPで出してるところが多いので、事前に調べてメモを持っていかれてはいかがでしょう?
基本英語が流暢でなくても、チップのために丁寧に対応してくれるはずです。アジアフードのお店だと店員さんも英語が苦手で、番号でオーダーすることも多いですよ。

2018年3月30日 1時24分

バンクーバー在住のロコ、whoさん

whoさん

女性/40代
居住地:バンクーバー/カナダ
現地在住歴:2008年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

etsmileさんの回答

はじめまして?

はい、多民族国家だけあって、いろんなレストランがあります。

予算と何系の食べ物に興味があるのか分かるとお勧めしやすいのですが、いかがでしょうか?

好みだけでも教えてもらえると嬉しいです。

2018年3月25日 12時45分

バンクーバー在住のロコ、etsmileさん

etsmileさん

女性/40代
居住地:ノースバンクーバー
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

ファイナンシャルプランナーさんの回答

もちろん、あります。
予約代行のサービスを提供可能ですよ???

またアメリカンエクスプレスのクレジットカードをお持ちでしたらコンシェルジュに対応してもらうという選択肢もございます。

その他、案内なども可能ですよ

2018年9月24日 10時18分

バンクーバー在住のロコ、ファイナンシャルプランナーさん

ファイナンシャルプランナーさん

男性/30代
居住地:カナダ 、バンクーバー
現地在住歴:2018年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
バンクーバーは移民している方が多く、
英語が全く話せ無い人もたくさん住んでいます。
またレストランのスタッフの方々も英語が不得意な方達への対応になれていらっしゃるので、全く心配はいりませんよ!

2018年3月26日 13時44分

やぎっちょさんの回答

Rui1224さん、こんにちは!

はい、もちろんです!
ご予算や食べたいジャンルなどはありますか?
もしよろしければ、ご予約など承ります!

他にも要望があれば出来る限り答えさせて頂きます。

2018年3月25日 12時40分

バンクーバー在住のロコ、やぎっちょさん

やぎっちょさん

男性/20代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2015年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

Riesmileさんの回答

こんにちは。お問い合わせありがとうございます!バンクーバーには沢山の各国の料理がそろっています。お一人で行かれるのでしょうか? 英語が不安であれば日本語メニューのあるお店や日本語が話せるお店もありますよ。

2018年3月25日 2時28分

バンクーバー在住のロコ、Riesmileさん

Riesmileさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる

チカコさんの回答

日本食レストランでしたら日本語が通じます。レストランに行くくらいでしたら英語が出来なくても何とかなります。バンクーバーは観光地であるのと、移民の国なので英語がうまく話せない人に慣れているので大丈夫です。

2018年3月25日 1時30分

バンクーバー在住のロコ、チカコさん

チカコさん

女性/50代
居住地:バンクーバーカナダ
現地在住歴:1997年11月
詳しくみる

相談・依頼する

おっくんさんの回答

中学1年生でバンクーバーですが!一人で行くんですか?

ロブスターと、プーティンと呼ばれるものは食べといてそんはない!

2018年3月25日 1時32分

バンクーバー在住のロコ、おっくんさん

おっくんさん

男性/30代
詳しくみる

けいやさんの回答

滞在される場所(エリア)によっても異なりますが、いろんな国の料理がありますし、日本料理(ラーメン、お寿司)のお店もありますよ。

2018年3月25日 0時49分

バンクーバー在住のロコ、けいやさん

けいやさん

男性/30代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2012年6月から
詳しくみる

Milkshakerさんの回答

どこでも行けると思います。
英語が聞き取れなくてもメニューがあるので大丈夫だと思います。😀

2023年3月24日 9時16分

バンクーバー在住のロコ、Milkshakerさん

Milkshakerさん

男性/50代
居住地:ノース バンクーバー
現地在住歴:1994~
詳しくみる

相談・依頼する

マユさんの回答

大丈夫ですよ!
私もいま一人でランチ済ませてきました〜。
女性お一人ですか?

2018年3月25日 6時17分

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさん

女性/50代
居住地:バンクーバー
現地在住歴:2013年12月〜
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

バンクーバーは、留学生やワーキングホリデーなどで海外から来ている方がたくさんいますので心配するほど何も頼まない、何も分からない!ということはないと思います。
特に、ダウンタウンはジャパニーズレストランやコリアンレストランなども多いですしファストフード店もあります。私も初めはI want to eat this!!しか言えませんでしたのでどこのお店に行ってもきっと大丈夫です。指差しで頼んで見てください(^^)
あとは、日本のようにお客様は神様!という感じの接客ではないので怖いなという印象を持つこともあるかもしれませんが文化ですので、怖気付かずに行きましょう。
ダウンタウンでしたら、イエールタウンやRobson St(ロブソン ストリート)はたくさんレストランがあるかと思います!!
ハーバーセンターと言って高さ150mくらい?のところから景色を見れる建物もあります。入場料はかかりますが、レストランや下にはフードコートもあります。
ぜひ調べて見てください!
何か詳しく聞きたいことがあればまた聞いてください(^^)
ありがとうございました。

2018年3月25日 6時55分

退会済みユーザーの回答

ダウンタウン付近になら日本人留学生もたくさんいますし、基本日本食レストランは困らないかと思います!チャイナタウン駅の近くのjam cafe はいつも混んでいて日本人サーバーはいませんが、海外ならではのボリュームと美味しい朝食、ランチが楽しめると思います!その近くにあるcaveman cafeのモンスターブリトーもボリューミーかつ、こちらはオーガニックのものしか取扱っていないので、ヘルシーにたくさんいただけます!しかしサブウェイのようにいろいろ選んで会計前にオーダーをしなければならず、英語が苦手な方には少しストレスかと思いますが、オーナーの息子のリクが多少日本語喋れるので平日の夕方五時頃までにいけばだいたい日本語で話しかけてくれると思います!比較的観光ガイドには載っていなそうなローカルな感じの良い店員のいるお店を紹介させていただきましたが、その他にもたくさん美味しいお店はあると思います。サマータイムにもなり、雨の日も少なくなってきた今からが夏の終わりにかけてがベストシーズンのバンクーバー是非楽しんでください。

2018年3月28日 8時20分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
バンクーバーはおいしいものがたくさんあります。
どういったお店をご希望なのかわかりませんが、気軽な定食屋のようなお店でも美味しいところはたくさんありますよ。
中華などは英語も通じないようなお店も沢山ありますので、メニューに書かれた中国語をよーく見て、想像力を働かせてお料理を考えてみてください。以外にわかるものです。そのあとは指差しでOK。
それ以外のお店でも英語の不自由なお客様には慣れていると思いますので、親切にしてくれますよ。日本人ツアー客が多く利用するお店などでは日本語のメニューもあります。
フードコート名ででは写真入りのメニューがありますので、番号を言えば完了です。

どうぞ楽しんでください。

2018年3月25日 0時52分

退会済みユーザーの回答

ダウンタウンであれば、パシフィックセンターや、ロブソンストリートに色々お店があるかと思います。食べるものによりますが、自分で好みを伝えなければならない場合やオプションを選ばなければならないときがあります。メニューの下のほうに何がチョイスできるか書いてあるはずです。サラダかフレンチフライのどちらか、サラダのドレッシングはどの種類か。。。など。
サンプルがないところがほとんどで、メニューを読んでもイメージが沸かないのが残念ですが、ラーメン屋さんもありますし、洋食ならハンバーガーやサンドイッチなら無難だと思いますよ。

2018年3月27日 6時30分

退会済みユーザーの回答

ほとんどのカナダレストランは写真がありません。どこに行くか決めて、メニューを事前に読むべきでしょう。私も英語に問題はないですが、優柔不断なのでチェックしてから行くことが多いです。
サーバーさんは、英語が拙くても文句は言ったりしないので、メニューが読めれば大丈夫だと思います。

2018年3月30日 2時19分

退会済みユーザーの回答

ジャパニーズレストラン(特にラーメン屋)
はほとんど日本人が働いているので
大丈夫だと思います!
カフェだったらお店の方とあまり会話もないですし
問題なくいけるのではないかと思います!
実際、これください、と言えれば大体の場所はいけるかと!

2018年3月29日 17時6分

退会済みユーザーの回答

いっぱいあります。異国の国なので英語があまり話せなくてもスタッフの方たちは慣れているので丁寧に接客してくれると思いますよ。ただ最低限の注文の仕方、支払い方法の簡単なフレーズなどは事前に調べておきましょう。

2018年6月27日 3時24分

退会済みユーザーの回答

基本的にどこでも大丈夫だと思います!
ただ、高級店になると日本食以外は少しハードルが高いかもしれません。

どのような料理が良いとか、予算はここまでとかありますか?

2018年3月25日 0時50分