イスタンブール在住のロコ、kazutan1031さん
kazutan1031さん

イスタンブールの観光に使う音声ガイドについて

初めてイスタンブールに行きます。
定番のトプカプ宮殿やアヤソフィア、地下宮殿などを回る予定ですが、
貸し出しの音声ガイドではなく、スマホにダウンロードして使う音声ガイドがあるようですが、
日本語は聞くことができるのでしょうか?
アヤソフィアではQRコードを読み取れば日本語ガイドを聞くことができるといった記載も見たのですが、
トプカプ宮殿では日本語ガイドは聞くことができないとの記載も見受けられます。
自分のスマホで日本語ガイドを聞くことはできないのでしょうか?

2025年3月13日 17時14分

freebirdさんの回答

kazutan1031さん

イスタンブルに初めていらっしゃるとのこと、楽しみですね。
トルコの博物館等で使用される音声ガイドはスマホ型の音声ガイドで
最初に「日本語で」というと、そのように設定して渡してくれます。

ただ、イスタンブルのいくつかの観光サイトはトルコ観光庁に属していないので、
同じシステムではない場合があると思います。

電話して確認してみました。
地下宮殿は、チケットにQRコードがあるので、それを読み取って自分のスマホでガイドを聞くとのこと。日本語もあるとおっしゃいました。
イヤホンの貸し出しはないので、ご自分のものを使用するか、スピーカーで聞いてくださいとのことでした。

トプカプ宮殿は、最初に書いたスマホ型の音声ガイドがあるとのこと。
日本語に設定してもらえます。

アヤソフィアにもいくつかの電話番号から試しましたが、
どこも3分ほど待っても電話に出る気配がなく、結局情報を得ることはできませんでした。
ただ、トプカプ宮殿と同じウェブサイト上に表記があるので、
おそらくトプカプ同様、スマホ型の音声ガイドがあると推測されます。

https://muze.gen.tr/muze-detay/topkapi
https://muze.gen.tr/muze-detay/ayasofya

なお、Topkapi Palace Audio Guide というアプリがあるようですが、
こちらに日本語はありませんでした。(実際にダウンロードして確認しました)

なお、貸し出しの音声ガイドを使用する場合、身分証を差し出す必要があるかもしれません。
ご参考まで。

追記:

そうですね。
音声ガイドを使って巡ると理解度がグッと深まってより楽しめると、
わたしも思います。
個人的にも博物館等を巡る際は、必ず音声ガイドを利用しています。
トルコ南東部の、こんなところで? と思う場所でも日本語の音声ガイドが
用意されていて驚いた経験があります。

楽しい旅行になりますよう、心よりお祈りしています。

2025年3月14日 16時54分

イズミル在住のロコ、freebirdさん

freebirdさん

女性/50代
居住地:イズミル
現地在住歴:2010年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

イスタンブール在住のロコ、kazutan1031さん
★★★★★

詳しく調べていただき、ありがとうございました。
英語やトルコ語が堪能であれば、それにこしたことはないのですが、
せっかくかなり高額の入場料を払うので、有意義な時間を過ごしたいと思っています。
参考にさせていただき、ゆっくりとイスタンブルを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

2025年3月14日 16時20分

Yukaringo55さんの回答

はじめまして。
トプカプ宮殿の音声ガイドアプリは下記の5ヶ国語対応だそうです。
日本語はありません。
英語 / スペイン語 / ドイツ語 / フランス語 / イタリア語

パスポート預けて音声ガイドをレンタルするか、日本語ガイドに依頼するして頂く事になります。

政府公認日本語ガイドの代行予約手配もお伺いさせて頂いております。
ご検討
宜しくお願い致します。

2025年3月15日 19時26分

イスタンブール在住のロコ、Yukaringo55さん

Yukaringo55さん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2001年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

イスタンブール在住のロコ、kazutan1031さん
★★★★

そうですか。やはり日本語は含まれませんか。
いろいろ情報があって迷いますが、
少なくとも一人でゆっくり回りたいので、ガイドツアーは考えていません。
やはりパスポートを預けるしかないのですかね?
運転免許証でもよいとの記載もあるので、免許証を持って行こうかと思います。

2025年3月16日 11時30分

メメットさんの回答

トプカプ宮殿で貸し出しで日本語ガイドを聞いた記憶がありますがスマホのものはまだなかったと思います。

2025年3月16日 21時24分

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさん

女性/50代
居住地:イスタンブール/トルコ
現地在住歴:2018/11〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

イスタンブール在住のロコ、kazutan1031さん
★★★

ありがとうございました。

2025年3月17日 9時17分

Akiaki555さんの回答

自分のスマホで聴く音声ガイドは利用したことがないのですが、トプカプ宮殿には、無料で貸し出してもらえる音声ガイドがあり、そちらは日本語でしたよ。
アヤソフィアミュージアムも日本語音声ありました!

楽しい旅になりますように。

2025年3月13日 17時22分

イズミル在住のロコ、Akiaki555さん

Akiaki555さん

未設定
居住地:トルコ
現地在住歴:2024年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

イスタンブール在住のロコ、kazutan1031さん
★★

早速ありがとうございます。
無料貸し出しの日本語音声ガイドがあるのはわかったのですが、
パスポートを預けなくてはならないようで、躊躇しています。
そこで、スマホにダウンロードして使える日本語ガイドがあるかを知りたく思っています。

2025年3月13日 17時40分

YoshinagaEriさんの回答

正規旅行会社でT施設見学icketを購入すれば
教えて下さります。良い旅を

2025年3月13日 19時4分

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する