さくここさん
さくここさん

トプカプ宮殿について

今年の12月にトルコへツアーで行く予定です。
最終日の午前中にオプショナルツアーでトプカプ宮殿に行くことができます。
値段は1人55US💲なんですが払ってでも行く価値はありますか?

2024年7月15日 14時39分

メメットさんの回答

こんにちは。
トプカプ宮殿オプショナルツアーはガイド付きでしょうか?人によりますけれど
もうなかなか来る機会がないのであれば行くべきとは思いますが。一度行けばもう行く事もないでしょうし。。行くまでに歴史的な流れやオスマン朝について少し予習もしておくと無駄にはならないと思いますよ。折角なら是非訪れてみてはいかがでしょうか。

追記:

まだお時間あるようですし、長編ドラマのオスマン帝国外伝とか見たら良いかもしれませんよ😆気持ち高めて行かれた方が後悔しないと思いますし。良い旅となると良いですね😊

2024年7月15日 16時56分

イスタンブール在住のロコ、メメットさん

メメットさん

女性/50代
居住地:イスタンブール/トルコ
現地在住歴:2018/11〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さくここさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
ガイド付きです!
そうですね!せっかくなら行きます

2024年7月15日 16時23分

freebirdさんの回答

さくここさん

トプカプ宮殿はいくつかの部門に分かれているのですが、
宮殿+ハレム(大奥みたいなところ)+Hagia Irene のコンビチケットが
1500TL = 約45ドルです。
おそらくガイド付きツアーだと思いますが、ご自身が得意な言語のガイド付きなら
55ドルでも良いかと思います。
どちらにお泊まりになるのか分かりませんが、ホテルからの送迎もあるでしょうし、
自身で動くよりは効率的だと思います。

また日本で放送されていた「オスマン帝国外伝」をご覧になっていたとしたら
こちらトプカプ宮殿が舞台なので、一層興味深いかと思います。

いずれにしろオスマン帝国の栄華の粋を集めたような場所です。

あとはご自身の興味の程にご相談なさってください。
個人的には「何度も訪れる場所でないなら、基本的に全部やる」のが一番と思っています。

その年によって違いますが、12月ともなればそこそこ寒いと思いますので
(と思っていると、ものすごく日差しの心地よい日もあります)
天気予報等を調べて、その上で衣服の準備をして楽しんで巡ってください。

追記:

早速のお礼、ありがとうございました。
トルコ旅行、楽しまれますようお祈りしています。

2024年7月15日 17時40分

イズミル在住のロコ、freebirdさん

freebirdさん

女性/50代
居住地:イズミル
現地在住歴:2010年11月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さくここさん
★★★★★

ありがとうございます!
確かに一回行ったらもう行くことはないので行ってみます!

2024年7月15日 16時49分

キカロマンティカさんの回答

観光客に対してかなり高値で表示してますね。
普通国民の3倍くらい高いですが、入る価値があるかないかは人それぞれの価値観なので何とも言えませんが、建物やモスクそれが目当ての観光ではないのならば中に入らなくとも外からでも十分、迫力さは伝わりますよ。

モスクの中を見たいなら他の普通の観光地ではない無料モスクでも中に入れますよ。
女性はスカーフ着用、男性は短パンじゃない方が良いです。ご参考までに。
良い旅を⭐

2024年7月18日 20時9分

オルドゥ在住のロコ、キカロマンティカさん

キカロマンティカさん

女性/40代
居住地:トルコ共和国
現地在住歴:2007年~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さくここさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
せっかくだから行ってみようかなと思ってます

2024年7月18日 20時20分

ne-koさんの回答

価値があるかどうかは人それぞれなのでわかりません。
ただ、イスタンブールに来る旅行者のほとんどがトプカプ宮殿に行きます。ハイライトのひとつですから。
昨今、入場料が高くなって行きやすいとは思いませんが、2024年の外国人の入場料は1500リラ(約45リラ)らしいので個人で行かれたら少し節約できるかもしれません。宮殿に行くまでの交通費もありますが…

2024年7月19日 0時58分

イズミル在住のロコ、ne-koさん

ne-koさん

女性/50代
居住地:アイデュン/トルコ
現地在住歴:2003年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

さくここさん
★★★★★

せっかくなので行ってみようと思います!
ありがとうございます!

2024年7月19日 23時54分

SHOKOさんの回答

何を見たいかによるのではないでしょうか?

建築に興味があるとか、オスマントルコのドラマのファンで、舞台になった本当の場所が見たい・・・とかなら見た方がいいかもしれませんし、そうでなければ・・・どうでしょう。

お金の価値というのも人それぞれ個人差がありますから、ここで答えを求めるのはちょっと難しい気がします。

私は個人的には25年前くらいに見ましたが、その時この値段だったらいっていなかったと思います。

ちなみに、昔の大きな古伊万里のお皿や壺、オスマントルコ時代の調度品、衣装なども展示されているので、そういうのに興味があるかないかも考慮すべきポイントかもですね。

2024年7月15日 23時16分

アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKOさん

女性/50代
居住地:トルコ/フェティエ
現地在住歴:2019年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

YoshinagaEriさんの回答

偉大な歴史にリスペクトしたい方は払いましょう。

2024年9月4日 16時4分

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する