アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKO

居住地:
トルコ/フェティエ
現地在住歴:
2019年4月から
基本属性:
女性/50代
使える言語:
英語、トルコ語、グルジア語(少し)
職業・所属:
自営業
得意分野:
アンティークキリム、ニューキリム、旅行

1997年から5年間、イスタンブールを拠点としてアンティークキリムの世界で修行。世界各地で行われるコンフェレンスに参加したり、日本でキリムと写真の展示会を開催。ディーラー案内等も。またトルコ国内で日本人向けの独自のオルタナティブツアーを開催しました。その後グルジアの首都トビリシにあるトビリシ州立大学にて日本語教師を勤めたのち、帰国。17年の日本生活を経て、2019年4月から再度トルコに移住しました。現在は地中海のリゾート地、フェティエに在住しています。イスタンブール、およびフェティエ近辺の案内や、取材等対応できます。

もっと教えてロコのこと!SHOKOさんに質問しました

あなたの趣味は何ですか?
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

写真を撮ったり、料理をしたりすること。裁縫も好きで気が向くと何か作ります。

あなたの特技は何ですか?
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

料理は気の向くまま作っていますが、食べた人は気に入ってくれます。また撮った写真にも癒されると言ってもらっています。

好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

一番最近観たのは、ボヘミアンラプソディーです。

好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

最近読んだ中では、パウロ・コエーリョの「ピエドラ川のほとりで私は泣いた」にとても共感しました。

好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

自転車が好きです。学生時代は自転車で日本中旅行していました。大人になってからは旧道を始め、2段まで取りましたが、トルコに引っ越したため、今は弓道から離れています。

現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

中学時代に香港に住んでいました。また、大人になってからは17年前までの計5年間、イスタンブールとグルジアの首都トビリシに住んでいました。

出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

出身は鹿児島で、大学時代は広島に住んでいました。

あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
アダナ在住のロコ、SHOKOさん

Fethiye(フェティエ)は、地中海に面した海が美しい街です。とてもこじんまりとしていますが、ちょっと足を伸ばすと、ヨーロッパで一番美しいと言われているオリュデニズや、美しい渓谷、湖のほとりの温泉など、見所満載のところです。夏になるとイギリス人のバケーション客でいっぱいになるリゾート地でもあります。

SHOKOさんが回答したアダナの質問

トルコのアディダス オンラインショップでのショッピング

アディダス ターキー オンラインショップでの買い物をお願いし、その商品を日本に送ってもらいたいのですが。
日本からの購入は、出来ないそうです。よろしくお願いします。

アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKOさんの回答

こんにちは。お問い合わせありがとうございます。アディダスと言いましてもいろんな商品がありますが、どのような商品が必要なのでしょうか?またトルコからだと送料もかなりかかります。どのくらいの予算で何...

こんにちは。お問い合わせありがとうございます。アディダスと言いましてもいろんな商品がありますが、どのような商品が必要なのでしょうか?またトルコからだと送料もかなりかかります。どのくらいの予算で何をお求めになりたいのかお知らせいただけますと、お返事ができるかと存じます。

ヒトミさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事、ありがとうございます。
他に、先にお返事頂いた方がおりまして、相談しています。
状況によりましては、SHOKOさんに相談させて頂くかも知れません。
その際は、よろしくお願いします。

すべて読む

2021年12月レンタカー 旅行

2021年12月に、コロナの状況しだいですが、家族でレンタカー 旅行を考えています。
5月にロックダウンがあったときに、自家用車での移動は、禁止、とありました。
これは旅行者にも当てはまったことなのでしょうか?

アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKOさんの回答

ロックダウン中は純粋な旅行者(滞在許可証を持たないツーリスト)は、移動自由でした。 入国に際し、自主隔離が不要とされてましたが、最新の情報だとイギリスは危険国とされ、2週間の自主隔離が必要...

ロックダウン中は純粋な旅行者(滞在許可証を持たないツーリスト)は、移動自由でした。

入国に際し、自主隔離が不要とされてましたが、最新の情報だとイギリスは危険国とされ、2週間の自主隔離が必要とされてます。それと、日本にお住まいでしたら帰国後に自主隔離二週間、PCR検査の書式が日本指定のものでないと入国できないという事態も発生してるようです。

ご存知かと思いますが、状況は逐次変わるので、今の段階では何とも言えない部分があります。

サニーベール在住のロコ、ラクーンさん

★★★★★
この回答のお礼

SHOKOさん、

大変参考になりました。
アメリカ在住です。
ありがとうございます!

すべて読む

パス購入か、または購入無しか

ロコのみなさんこんにちは。

初めまして、8月にトルコ旅行を控えているものです。

イスタンブールの観光ですが
入場料が思いのほか高くびっくりしております。

2日間の観光で入場を考えているのは王道ですが
アヤソフィア
地下宮殿
ブルーモスク
トプカプ宮殿
考古学博物館
ガラタ塔です

調べているうちにミュージアムパスか、イスタンブール ツーリスト パスが
ある事がわかったのですが
ミュージアムパスは2250.00 TL

最近の円安ユーロ高で2日間の
イスタンブール ツーリスト パス€165かで
どちらにしろ高額になってしまいます。

また、ミュージアムパスはアヤソフィアに入れない?ような?

イスタンブールツーリストパスはガイドさんをつけるのであれば
割安に思えるのですが、当方簡単な旅行の英語がわかるだけて
トルコも英語も話せないため金額的にわりにあわないように思えます。

やはり、各観光地で入場券を購入するのは並んだり大変なので
何かしらのパスを購入すべきでしょうか?

混雑状況も予想がつかず高額なパスに悩んでおります。
ロコの皆様なにかオススメがありましたら
お知恵をご教授頂けないでしょうか。

何卒よろしくお願い申し上げます。

アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKOさんの回答

Umitora さん、こんにちは。 最近のトルコは全体的にインフレがすごいのですが、特にミュージアムの外国人料金が法外に高くなっています。 ミュージアムパスはご自身が行きたいと思って...

Umitora さん、こんにちは。

最近のトルコは全体的にインフレがすごいのですが、特にミュージアムの外国人料金が法外に高くなっています。

ミュージアムパスはご自身が行きたいと思っておられるミュージアムの入場料の合計がパスより高いなら買われたらいいと思います。

混雑に関してはなんとも言えませんが、例えば地下宮殿などはパスは使えませんし、アヤソフィアはモスクになったので、一階部分は入場無料です。2階部分に入るのは入場料がかかり、パス対象外だったと思います。

2週間ほど前に行った時にはまだ行列はたいしたことなかったですが、地下宮殿はかなりの列でした。

時期によっても変わると思います。

umitoraさん

★★★★★
この回答のお礼

SHOKOさま
 
ご連絡いただいたのに
返事が遅くなり申し訳ありません。
現地の方の情報はためになりますね。
地下宮殿が人気のようですね。
ホテルが近いので、アヤソフィアの2階部分と地下宮殿は朝早めに行こうと思いむす!

コメントいただきありがとうございます!!

アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKOさんの追記

書き忘れていましたがアヤソフィアの2階部分もパス対象外だと思います。

すべて読む

トプカプ宮殿について

今年の12月にトルコへツアーで行く予定です。
最終日の午前中にオプショナルツアーでトプカプ宮殿に行くことができます。
値段は1人55US💲なんですが払ってでも行く価値はありますか?

アダナ在住のロコ、SHOKOさん

SHOKOさんの回答

何を見たいかによるのではないでしょうか? 建築に興味があるとか、オスマントルコのドラマのファンで、舞台になった本当の場所が見たい・・・とかなら見た方がいいかもしれませんし、そうでなければ・...

何を見たいかによるのではないでしょうか?

建築に興味があるとか、オスマントルコのドラマのファンで、舞台になった本当の場所が見たい・・・とかなら見た方がいいかもしれませんし、そうでなければ・・・どうでしょう。

お金の価値というのも人それぞれ個人差がありますから、ここで答えを求めるのはちょっと難しい気がします。

私は個人的には25年前くらいに見ましたが、その時この値段だったらいっていなかったと思います。

ちなみに、昔の大きな古伊万里のお皿や壺、オスマントルコ時代の調度品、衣装なども展示されているので、そういうのに興味があるかないかも考慮すべきポイントかもですね。

すべて読む

一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール