タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
商品の買い付け、販売元との交渉のお手伝いお願いします。
皆さんはじめまして。
日本で自動車関係の仕事に従事しています。
タイでは日本と同じ日産車が販売されていて日本仕様より装備が良かったり社外パーツが沢山有ったりして日本人の私達から見てもカッコイイなあと思う物が色々有ります。
アメリカやヨーロッパから輸入している業者さんは多いみたいですが、アジアから輸入されている例は少ない様です。
そこで、最初は少しずつからですが、タイから日産車用の純正部品や社外パーツを輸入したいと思っていますので計画のお手伝い頂ける方よろしくお願い致します。
2017年6月12日 10時34分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
kcgcw450さん、ご質問ありがとうございます。
自動車関連部品の仕入れに関するお仕事ですね。私が、ただいま、サポートさせていただいているプレス部品製造会社様では、二次下請けとして日産様向けのパーツを製造し、一次下請け会社へ納品しています。
マーチは、タイで製造している車を日本に逆輸入され、大きく報道をされましたが、次期モデルは他の国での製造になるという話もありました。
さて、私、タイに来て19年になり、タイで仕事をしております。直近では、自動車業界に関係し6年ではありますが、部品メーカーの立場からですが、海外進出、営業支援、工場立ち上げ、工場運営支援、客先対応などの仕事をさせて頂きました。また、仕事柄、ほとんどの工業団地に行きましたので、現地での客先訪問アテンド業務などもサポートさせていただいております。また、ビジネス・スタートアップでは、先月、新規に会社立上げ、運営支援をご利用いただいております(特殊塗装の会社様です)。
6月末に日本に参りますので、その際にタイの状況などについてお話しすることも可能です。
よろしくご検討くださいますようお願いします。
杉山佳久
>>>>>>>
2017年6月12日 10時53分
この回答へのお礼

こんばんは、凄く具体的なご提案を頂きありがとうございます。
沢山のご回答を頂き悩んでおりますが杉山様のお話にも凄く興味があります。
またご相談させて頂いた際はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 21時34分
シンバさんの回答
はじめまして。日本とタイで法人経営していますシンバこと竹見と申します。ぜひ計画のお手伝いをさせていただければ幸いです。当方はバンコク・シラチャー・パタヤと現地日本人駐在員がおりますので買い付けは問題ありません。日本は神奈川県<高齢者向け配食>と茨城県<レンタルGEO>にて法人がありますので安心して取引頂けると思います。タイの法人名はパタヤロングステイプロパティーです。
現在はモモンガ・熱帯魚をはじめとしたペット類の輸入を中心におこなっておりますが部品やパーツは生体でないぶんハードルが低い反面、電送系などはハードルが高いかもしれません。
例えばホンダのPCX<例がスクーターで申し訳ありません>だと外装部品は同じでも造りや製造ラインが違うためどうしても劣化が激しいです。値段は日本の価格よりかなり安く買えます
<30パーセント程度>が値段相応です。タイクオリティーという少し嫌味な言葉があるくらい品質は悪いです。日産・本田にしても同様です。しかし日本の品質と同等でなくてもよい際には価格面から見たら利益は十分でるはずです。販売の際にお客様に品質面を十分説明してから購入していただけるとトラブルは避けれると思います。ではどの程度品質が落ちるかですが、感覚の個人差もありますが僕の経験だと日本製は10年もつならタイ製は3-4年。価格も3分の一という感じですかね。
送料の問題もあります。一度に多くの部品を送らないと送料負けしてしまうためある程度まとまった金額を月に1度購入し送る感じですかね・・・イメージではダンボール1箱1万円と高額です。もちろん、重量にもよりますが。また電送系は日本製のほうがはるかに良いのと輸入の際の検査が厳しく何度も送付不可能になりましたのでお勧めしません。パーツはそこそこ大きいですが軽そうなので問題ないと思います。
いずれにせよ取引内容や取引金額により変わりますが貴殿の視点は素晴らしいと思います。品質面だけご理解いただければ幸いです。
ご検討よろしくお願いいたします。
有限会社 トレジャーハント 竹見
2017年6月12日 12時38分
この回答へのお礼

こんばんは!凄く具体的なご提案を頂きありがとうございます。
小ロットでのお試しからと思ってます。
またご相談させていただく際はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 22時33分
Akiさんの回答
kcgcw450さん
こんにちわロコのあきです。
私此方で弁護士会計士事務所を営んでいますが4年前55歳の早期定年退職するまでTMCC,THCCのメンバーでTMT、HMMTのティアーの自動車部品の会社で副社長をしておりましたのでタイの自動車部品関係の事でしたら判りますよ。
各メーカー系のグループ等にも自動車部会にも参加しておりましたし物流部会にも出ておりましたのでご質問等はお答えも出来ます。
仕入先が決まっていれば流通の導線等の仕入単価交渉や物流・梱包企画もさせて頂きます。
若しくは仕入先が決まっていない場合でしたら市場調査の上仕入先調査仕入等の折衝もさせて頂きます。
宜しければ仕入れたい物・メーカー等々具体的な事事を教えて頂きましたらお見積させて頂きます。
あき 拝
追記:
全然小ロッドで構いませんよ。
皆様のお役に立てて又タイで購入して頂きタイ経済が少しでも売るようなお仕事なら大歓迎です。
商売に大も小もありません。
私は此方で進出コンサルもしています。日本の若い方々が頑張ってタイに進出されるのに無料法務や会計の指導もしてます。
どうぞ遠慮なく行って下さいね。
2017年6月13日 10時19分
この回答へのお礼

こんばんは!AKIさん凄過ぎます。
小ロットで始めたいのでAKIさんが手掛ける規模で無いかも分かりません(汗
ご回答ありがとうございます。
2017年6月12日 23時31分
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
沢山お返事頂き悩んでます。
ご相談させていただく際はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 21時53分
Kishow.coさんの回答
はじめまして。
僕はタイで自動車関係の会社を経営しています。タイ仕様パーツをお探しのようですが純正パーツは東南アジア仕様になります。価格は日本とほぼ同じです。タイ仕様の部品は日本の車検に対応しているとは限りません。ワンオフやOEM部品、コピー部品も多く出回っておりこれらは保障がありません。外装品のエアロパーツはデザインが豊富で日本より安価なのが多くあります。内装とオーディオシステムは日本にない凝ったデザインが多くあります。アルミホイールの安全規格は疑問です。ブレーキパーツも安全性に疑問があります。エンジン系駆動系パーツには保障やデータに不安があります。機能、性能はデータや使用試験をとっていないのがこちらの仕様です。タイにあるのはこのような部品と踏まえた上でよければお手伝いさせていただきます。
2017年6月12日 11時58分
この回答へのお礼

こんばんは!凄く的確で参考になるご回答頂きありがとうございます。
疑問がほぼ解消です!
またご相談させて下さい。
2017年6月12日 22時23分
あっちゃんさんの回答
はじめまして、神山と申します。日産純正パーツや社外パーツの仕入れをお考えとの事で、非常に興味があります。私も以前日本で中古車販売を営んでおり今だに車業界には興味があります。何かお手伝い出来れば幸いです。また、日本への輸送についても、シッピング会社のつてがありますので、そういった面でもお手伝い出来るかもしれません。
私のラインID お伝えしておきます。
atschang555
いつでも、ご連絡下さい。
追記:
いつでも、どうぞ^^
2017年6月13日 0時10分
あっちゃんさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
ご相談させていただく際にはよろしくお願い致します。
2017年6月12日 22時43分
ノリさんの回答
初めまして、お世話になります。
タイで日産ではありませんが、日系自動車関係の物流で働いているものです。
タイ全土に補修部品を販社に配送している業務を行っているので
純正部品等の取り扱いには長けていると思います。
お力になれるようでしたら、是非お声掛けください。
ノリ 拝
2017年6月12日 11時25分
ノリさん
男性/50代
居住地:バンコク タイランド
現地在住歴:2002年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
ご相談させていただく際にはよろしくお願い致します。
2017年6月12日 21時51分
mahasamutさんの回答
はじめまして
当方、アフターマーケット部品の卸商のところに仕事で出入りをしています。もちろん純正品も扱っています。
計画にあたってのアドバイス、サポートは可能ですのでご興味あるようでしたらご一報ください。
よろしくお願いします。
2017年6月12日 10時48分
mahasamutさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは!
凄く興味深い情報ありがとうございます。
その節はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 21時30分
カミンバードさんの回答
初めまして。お問い合わせの内容、拝見しました。
当方、バンコクにてゲストハウスの経営をしながらコンサルタントとして様々な分野でお手伝いをしております。自動車のパーツの輸出に従事した経験はありませんが、食材、米や鶏肉、砂糖などを日本、韓国へ輸出した実績があります。
お手伝いする業務の内容や条件によるかとは思いますが、ご相談承ることはいつでも可能ですので、ご要望ありましたらお問い合わせください。
Kamin Bird Kaminbcnt
川越
2017年6月12日 12時39分
この回答へのお礼

こんばんは、ご丁寧な回答を頂きありがとうございます。
その説はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 22時35分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
相談させて頂いた際にはよろしくお願い致します。
2017年6月12日 22時11分
バンコク26年生さんの回答
車の整備工場経営の友達がいますので、ご相談承ります!
私も、中古車販売の会社経営されているお客様(売る側)とは15年のおつきあいです。
何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
2017年6月12日 16時25分
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます!
その際はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 23時18分
micky55さんの回答
以前、タイで8年ほど工場に勤めて輸出入の資材購入や管理を
担当しておりました。併せて、顧客窓口担当もやっていました。
より具体的な計画内容をお聞かせいただければ、新たな仕事への関与方法や
役割が鮮明になり、お答えしやすくなるかと思います。
タイ語は勤務した工場で通訳なしで仕事をしてました。またTOEICは675点です。
2017年6月12日 12時27分
micky55さん
男性/70代
居住地:Bangkok Silom
現地在住歴:2007年3月〜2012年2月、2015年3月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
その節はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 22時24分
クルンテープさんの回答
自動車部品やパーツであれば、メーカー問わず調達可能かと思われます。
少量であれば問題無いですが、コンテナ等になると輸出ライセンスが必要です。当方ライセンスも持っております。
2017年6月12日 17時55分
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
その際にはよろしくお願い致します
2017年6月12日 23時42分
アッキーさんの回答
初めまして。
私は年齢61歳、在タイ17年で有川と申します。
タイ国内で日産以外で自動車関係の仕事にも従事した経験があります。
この為、タイ国内の自動車関係の情報は多少あると思います。
日本に帰国する意思は無く、退職後のサイドビジネスを検討している所
です。
もし、可能なら私をパートナーとして検討頂けたら幸いです。
ご連絡をお待ちしております。
以上
タイのアッキー
2017年6月12日 10時45分
アッキーさん
男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、早速の回答ありがとうございます。
慎重に検討させて頂きます。
2017年6月12日 21時26分
シュウさんの回答
ご連絡ありがとうございます。
私も車の事はあまり詳しくありませんが、調べてみますが最初の方は具体的にどのようなパーツをお探しでしょうか?
タイは日本より販売車種が少ないので限られてくるとは思いますが。
参考までにタイの日産のホームページ貼っておきます。
https://www.nissan.co.th/
2017年6月12日 11時21分
シュウさん
男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます!
リンクありがとうございます。
2017年6月12日 21時44分
しんちゃんさんの回答
こんにちは、私自身は自動車部品の関係の仕事に携わっていませんが、
お友達がそれらの部品を日本に輸出している方がいます。社外パーツとはエアロなど
やウィングみたいなものでしょうか?
タイでは純正部品が高いのでほとんど純正部品と変わらないそのまま使える
内装、外装部品のメーカーがあります。純正より安く販売しています。
自動車の内装部品や外装部品では使えますが、重要安全部品と呼ばれる、ブレーキ関係
エンジン関係の部品以外であれば問題ないと思います。
ご紹介させていただきます。
2017年6月12日 16時51分
この回答へのお礼

こんばんは、エアロ等考えています。
その節はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 23時21分
タロウ タイさんの回答
初めまして。
タイで日産の純正部品を購入する場合は、ディラーに行って購入し、日本に発送がいま考えられる方法です。
しかし、EMS では輸送費も高く、利益が出るか?
そこで、具体的に2-3点、購入したいパーツの案を頂き、価格を調査してみようと思いますが、如何でしょうか?
2017年6月12日 11時5分
タロウ タイさん
男性/70代
居住地:シラチャ
現地在住歴:20年
詳しくみる
この回答へのお礼

具体的なご提案で参考になります!
ありがとうございます!
2017年6月12日 21時38分
ジュンさんの回答
初めましてパタヤ在住の折原と申します。タイには2004年に駐在で赴任して、その後に定年でパタヤに移り現在です。日本とタイでは自動車の価値観が違います、タイでの日系自動車は日本に比べ豪華仕上げです、大半の車のシートは本レザー仕上げで、パワステ、パワーウインド、が標準装備です。タイでの車の価格は日本の1.5倍です、タイの一般平均賃金は日本円で3万−5万円で車は300万−500万円で購入して値引はなしです、ウインドフィルム、マット、ナンバープレイト、をサービスで付けるぐらいです。車検制度はありますが、日本みたいに厳格ではありません、街の自動車修理店で300円−500円を払って、点検場所のマークシートにOKサインを貰って、タイ陸運局に車と一緒に提出して自動的に車検が合格です。パーツも個人の好みで、マフラー、ライト、なんでも付けても車両不備になる事ははありません。何でもありなのです。私は今まで乗り換えた車は、Honda Jazz(Fit),Toyota Vigo (4 x 4), Honda City, と現在乗ってる、Honda HR-V(ビーゼル)シートは全て本皮です。
追記:
自動車部品をタイから日本に輸入される場合、タイでは消費税7パーセント掛っていますのでタイ税関で消費税の還付請求が出来ます。
購入された業者に消費税の還付請求の用紙に内容を書き込み、輸出時にタイ税関で確認印をもらい消費税の払い戻しを受けることができます。タイから日本に輸出には、通常は小口の海上貨物、航空貨物、荷物と一緒に持ち帰るHand Carry,タイ国際郵便の航空便、海上便4方法があります。初めの小口海上貨物、小口航空貨物はタイの輸出取扱業社、(例えば日系では、日通、日新、近鉄、三井、三菱倉庫)が必要になり、日本での輸入地で通関をする必要があります。一番簡単なのはHand Carry で日本に持ち込み、日本の税関で申告して消費税8パーセントを払って日本内貨にして持ち帰るのが一番簡単です。参考までです。
2017年6月13日 20時31分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは!
大変貴重な情報ありがとうございます!
2017年6月12日 22時12分
Globalbizさんの回答
kcgcw450さん
はじめまして。
タイには毎年行ったり来たりで、タイ人の事業家と仲良くしており、彼の会社のアドバイザーをやっております。
どのようなお手伝いをお考えか、もう少し詳しく伺いたいのですが、私も日本に会社(最小規模ですが)持っておりますし、タイジンの事業家も喜んでお手伝いできるのではないかと思います。
よろしければご連絡ください。
中村
2017年6月12日 11時4分
Globalbizさん
男性/80代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2011年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
沢山ご回答頂き悩んでおります。
また相談させていただく際にはよろしくお願い致します。
2017年6月12日 21時39分
サンチェさん
男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
その節はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 22時26分
太郎さんの回答
こんにちは。
面白そうですね。
私は今、バンコクでクリニックを経営するかたわら、物販や買付代行をやったりしてます。
お互いメリットのある話であればお手伝いしますよ。
(^_−)−☆
2017年6月12日 10時58分
太郎さん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2016年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、回答ありがとうございます。
その節はよろしくお願い致します。
2017年6月12日 21時35分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
その節はよろしくお願い致します。
2017年6月13日 0時14分
ひろっくすさん
男性/50代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2016年1月
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
ちょっと違います。
2017年6月12日 22時28分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
検討致します。
2017年6月12日 21時27分
アンクルサムさんの回答
私は、日系の自動車部品メーカーで仕事をしております。お手伝いできることがあるかと思いますが、具体的にどのような計画で、何を期待されていらっしゅるのか、ご教示頂けますか?
2017年6月12日 14時26分
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
2017年6月12日 23時17分
BKKshunさん
男性/60代
居住地:Bangkok & Ho Chi Minh
現地在住歴:1990年12月
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは、ご回答ありがとうございました!
2017年6月12日 21時52分
マリアさんの回答
マリアと申します。
バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
買い付けのアテンド対応させて頂きます。
料金は1日8時間まで16,000円
買い付けの際のお車は3,000バーツとなります。
宜しければご利用下さい。
2019年10月11日 13時34分
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
Sriracha Taichoさん
男性/50代
居住地:パタヤとバンコク
現地在住歴:1999年から3年間。日本帰国後 年間6回訪タイの生活を16年間繰り返し2017年から2度目の移住を果たし現在に至ります。
詳しくみる
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクのロコのまやと申します。
日本ではトヨタ系ディーラーで整備士と部品課でその後自動車部品関係の販売大卸(大阪市福島区)で働いておりました。
タイでは自動車関係のサプライチェーンの企業におりましたし、
タイ国内の自動車部品販売(新品・中古)の情報にも多少通じております。
このお仕事に大変興味がありますので是非ご連絡ください。
バンコクで社外品の新品部品を販売しているエリアや中古パーツを扱い日本からの中古品を欲しがっているショップも知っております。
ちなみに英会話はビジネスレベル、タイ語は会話のみですが10年以上おりますので問題なくコミュニケーションが取れます。
車を自分で運転しますので郊外にも行くことも可能です。
追記:
タイ在住歴、自動車の知識、自動車部品の販売経験、土地勘、使える言語をトータルで私と比較して悩むほどの方がいるんですね。本当に驚きました。
2017年6月13日 0時29分
この回答へのお礼

こんばんは、興味深いお話しありがとうございます!
まやさんにお願いしたらバッチリリサーチして頂けそうですね。
沢山お返事頂いて悩んでおりますがまたご相談させて下さい。
2017年6月12日 23時36分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクのアスティです。
お問い合わせの内容はいかがでしたか?
今後同様の依頼がある場合には是非ご連絡をお願いします。
アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!
2019年4月9日 0時53分
退会済みユーザーの回答
はじめましてさんご質問ありがとうございます。
ロコのKAZです。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。
2年近く前のお話ですね。
自動車部品調達のお話はどうでしたか?
次回同様のお話があれば是非お世話させてください。
バンコクのロコは様々な情報を持っております。
次回バンコクにお越しの際には我々ロコのサービスを是非ご利用ください。
それぞれ得意な分野がありますので必ずお役に立てると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年3月27日 11時28分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクのありさと申します。
お問い合わせの件ですが、もう始めておられますか?
私の知り合いに詳しい方がおられますのでもしよろしければ紹介させて頂きますよ。
タイ・バンコクに移り住んで10年、多くの経験をしました。日本人の方の悩みを解決いたします。
通訳、タイ人ガイドの紹介も行っております。買い付けや市場の案内もお任せください。
買い付けはジュエリー、ワニ革製品、エイ(スティングレイ)関係、服なども行っておりました。
2019年2月11日 10時22分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、
だいばと申します。
お問い合わせの件、対応させて頂きます。
買い付けの同行や通訳案内でしたら1日8時間程度ですと14,000円
お車代はレンタカー使用で場所により3,000バーツから3,500バーツ
ガソリン、高速代は込みとなっていますので追加料金は発生しません。
2019年9月25日 14時29分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?
こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに連絡した先やサービスに対する感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年10月28日 0時49分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
お探しの自動車部品は見つかりましたでしょうか?
こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とか使ってみた感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年7月3日 23時21分
退会済みユーザーの回答
だよっしーさん
こんばんは
回答遅くなりすみません。
もう良い場所は見つかったでしょうか
2018年7月19日 0時18分