tomanさん
tomanさん

台湾の夜景スポットはありますか。

台湾は有名な夜景スポットはありますか。先日、香港に行った時はヴィクトリアピークからの夜景にかなり感動しました。調べると象山からの夜景はあるようなのですが、多少山登りするため大変だと聞きました。台湾で他に夜景スポットは見つかりませんでしたが、あまり香港のように夜景がメジャーなスポットは無いのでしょうか。

2018年4月13日 17時26分

りっきーさんの回答

また回答させて頂きます!
象山もとても綺麗ですよ!15分程度の登山になるので夏だと多少汗をかきますがふらっと立ち寄って気軽に登ることもできます。
また台北で1番有名といえば台北101です。
世界一高いビルとしてギネスにも認定されました。(今はちがいます)
こちらは入場料が確か2000円程かかりました。

追記:

象山は他の登ってる人もいますし、頂上まできちんと階段が整備されていて一本道なので迷うことはありませんよ!

101は入場料高いですよね笑
でも、景色は本当に素晴らしいですよ!

2018年4月14日 21時59分

タイペイ(台北)在住のロコ、りっきーさん

りっきーさん

男性/20代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。象山は他の方からもオススメありました。象山で心配な事は夜に一人とかでも大丈夫かという点です。人気(ひとけ)が全く無い山道などではちょっと不安があります。台北101は有名ですね。入場料はちょっとネックですが(笑)

2018年4月14日 8時59分

みこさんの回答

台湾、台北で有名な夜景は陽明山、象山です。陽明山は少し遠いですし、アクセスは象山が便利です。おっしゃるように少し山登りというか階段がたくさんあります。でもちゃんと道がありますし、個人差はありますが駅から20分です。
あとは比較的高いビルのレストランでしょうか。

2018年4月14日 0時59分

タイペイ(台北)在住のロコ、みこさん

みこさん

女性/40代
居住地:台北
現地在住歴:2016年〜
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。皆様のアドバイスを拝見しておりますと、象山や陽明山というご意見が多いですね。この2つなら象山の方がアクセスは良いのですね。あまり時間が無いので、夜景見るならアクセスの良い方にしたいと思います。

2018年4月14日 15時29分

ざいざいさんの回答

猫空はどうですか。MRTとケーブルカーで簡単に行けます。24時間のお茶屋で夜景を眺められます。或いは九份はどうですか。タクシーかバスで行けます。海を眺めながらお茶や地鶏料理をいただけます。101ビルもいいです。89階の展望台の眺めはすごいです。しかし、お茶は飲めませんが。

追記:

大丈夫ですよ。タクシーもありますし、24時間の店で朝まで過ごせばいいですよ。

2018年4月14日 16時56分

タイペイ(台北)在住のロコ、ざいざいさん

ざいざいさん

女性/50代
居住地:台湾、桃園
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

猫空は昼間のイメージがありましたが、夜も魅力的な場所なのですね。猫空に行くとすれば、ぜひ夜にしてみます。24時間営業のお店があるのは安心ですね。あとはゴンドラの終電だけ逃さないようにしないといけませんね。

2018年4月14日 15時25分

shigexさんの回答

なんせ高層ビルの数と密集度が香港と台北では違うので、ヴィクトリアピークからの夜景に匹敵するものはないですが、歩いて山登りしないでいい夜景スポットといえば
①台北101ビルの展望階へ登る----エレベーターで上がれます。
②貓空へ登る-----ロープーウェーまたはバスで上がれます。中国茶を飲みながら台北郊外から101等が眺められます。帰りのバス・ロープーウェーの時間に注意が必要です。
③陽明山へ登る------台北北側の山ですが、バスがあります。なお、夜景スポットへは少し歩かないといけません。帰りのバス時間に注意が必要です。
④九份へ行く-------都市部の夜景とは違う夜景が楽しめます。バスで行けます。
以上、ウェブで夜景の写真等情報が見られると思いますのでご確認ください。
番外編
⑤小生は基隆に住んでいますが、基隆港の夜景も悪くないです。スポットへは山登り。またはタクシー
⑥台北の高速(高架のほう)を車で走る-----通勤で走りますが、松山空港、台北101等なかなかいい夜景が見られます。
なお、土日および祭日の場合はご案内することが可能です。

追記:

ウェブで確認しましたが、情報がないので、直接電話してみました。
通常は6月にメンテ休業するとのことで、1ヶ月前ぐらいにウェブで公告するとのことです。
5月は止まらないそうです。

2018年4月14日 10時31分

タイペイ(台北)在住のロコ、shigexさん

shigexさん

男性/60代
居住地:基隆/台湾
現地在住歴:1983年語学留学~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。猫空はぜひ行ってみたいスポットの1つでした。ちなみに5月下旬はゴンドラがお休みと聞きましたが本当でしょうか。せっかく行ってゴンドラに乗れなければ残念ですので。

2018年4月14日 8時50分

退会済みユーザーの回答

象山はそんなに大変ではないですよー!運動嫌いの私も登れたので笑

the topというレストランも夜景が綺麗です。
行くときはタクシーで行かないとダメですが、テラスもあって綺麗ですよー

定番ですが、101のレストランからも夜景は見えます!

貓空という場所も夜景を見ながら食事ができます。ロープウェイで行けます?

追記:

象山駅の2番出口を出てnola kitchen(gogle mapで確認して下さい)に向かって歩いて、お店を左です。
ここまで来ると、みんな山に向かってるので大丈夫です?かなりの人が登ってるので、ひとりでも大丈夫です‼︎お水は登る前に買ったほうがいいですよ〜
the topは陽明山です⛰

2018年4月14日 12時22分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。夜の象山は心配ですが、一人でも大丈夫でしょうか。あまり人気(ひとけ)が少ない場所だと心配です。the topは陽明山でしょうか。

2018年4月14日 5時17分

ごんすけさんの回答

象山。30分くらいの登山が必要ですが。

2018年4月14日 9時35分

フリータウン在住のロコ、ごんすけさん

ごんすけさん

男性/40代
居住地:フリータウン
現地在住歴:2019年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。象山というアドバイスはたくさん頂いており、興味を持っています。ただ、30分も登山が必要になるのですね。体力的に心配もあります。

2018年4月14日 15時21分

Ayaさんの回答

象山は山というか階段をたくさん登りますが行くと非常に綺麗な夜景が見られます。
あとは陽明山も夜景スポットとして有名です。
行きやすさでいうと、101の展望台やレストランから見ることもできるかと思います。

追記:

たくさんの観光客や台湾人が登っているので1人でも大丈夫です。

2018年4月14日 10時1分

タイペイ(台北)在住のロコ、Ayaさん

Ayaさん

女性/30代
居住地:台北
現地在住歴:2016年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。象山は気になりますね。夜間で一人でも大丈夫でしょうか。香港のようにたくさん人がいれば安心ですが。

2018年4月14日 8時57分

退会済みユーザーの回答

台北だと陽明山か猫空からの夜景が綺麗だと思います。

追記:

象山も綺麗だと思います。
ただ結構暑いので登りきる頃には汗だくになってるかと。

2018年4月16日 2時8分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。陽明山、象山、猫空など色々な意見を頂いており悩んでいます。象山はいかがでしょうか。

2018年4月14日 15時30分

あっちゃんさんの回答

台北101の89階にある展望台は台北市内が一望出来綺麗です。また車で移動可能であれば陽明山がお薦めです。

2018年4月14日 6時22分

タイペイ(台北)在住のロコ、あっちゃんさん

あっちゃんさん

女性/60代
居住地:台北市
現地在住歴:2000年11月
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

陽明山は夜景で有名なのですね。生憎、車は無いのでタクシーになります。台北市内から気軽に行ければ良いのですが。

2018年4月14日 15時26分

ケッシーさんの回答

ご質問ありがとうございます。おっしゃられますように台北には何箇所か夜景スポットがございますが、そのどれもが車が必要だったり、山登りをしなければならなかったりという問題はございます。香港ほどすごい夜景はございませんが猫空ゴンドラからの夜景はいかがでしょうか?これですとMRT木柵線で動物園まで行き、ゴンドラで山の上まで登れますので比較的便利かと思います。あとは夜景ではないのですが九份と言うところの千と千尋の神隠しのお茶屋のモデルになったお茶屋さんのライトアップはきれいです。ここは日の入り時間に合わせていきますと景色も良いですし、日が暮れてからお茶屋さんのライトアップを眺めるのも良いですよ。(ただ九份は遠いですのでタクシーをチャーターして行かれたほうがお得です。料金はNTD2,000〜NTD3,000の間ぐらいです(4時間貸し切り))

猫空ゴンドラ
https://m.metro.taipei/gondola/e/

九份
http://www.hankyu-travel.com/guide/taiwan/jiufen.php

追記:

臨時で停止になることはありますが現時点で5月運休という情報は無いようですよ。もし日程決まったら再度連絡くだされば電話にて確認も可能です(・∀・)

https://www.gondola.taipei/cp.aspx?n=3F2C52A73A7BCAAE

2018年4月14日 12時5分

タイペイ(台北)在住のロコ、ケッシーさん

ケッシーさん

男性/50代
居住地:新北市/台湾
現地在住歴:1997年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ちなみに猫空は5月下旬はゴンドラがお休みと聞きましたが、間違いないでしょうか。

2018年4月14日 5時19分

台湾生活さんの回答

こんにちは。台北は盆地にあるので、基本的には象山のように周囲の山からの眺めでないと自然での夜景は難しいです。バスで行ける陽明山などのレストランから夜景を眺めるなどはお勧めですが、夜間は便が少ないのでタクシーのほうが安全です。また、高いビルなどにあるレストランを使うのもいいですね。台北と近辺の夜景スポットの紹介が以下にあります。https://www.compathy.net/magazine/2015/12/22/top-10-restaurant-and-bar-where-you-can-see-night-view/
郊外の丘陵にある廟からも夜景は楽しめますが、夜間で人の少ないところですから信頼できるタクシーで行くほうが安心です。
https://welove.expedia.co.jp/destination/asia/taiwan/6039/
陽明山にある中国文化大学のキャンパスは夜景の名所ですが、やはり山の中腹なので夜間はタクシーで行ったほうが安全でしょう。
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2010/0907/index.html
どの場所でもそうですが、天気が悪いとあまり見えないので、晴天の時にいらっしゃってください。良い旅を。

追記:

建物や門内には入れませんが、キャンパスの後ろの山から夜景を楽しめます。中国語の記事ですが、以下の記事の写真の順路で「中國文化大學站」のバス停から附近の市街地の中を通ってスポット「情人坡」に行けます。少し歩くようになりますが、有名な場所です。タクシーなら、そこまで連れて行ってくれます。天気がよければ、カップルや若者が集まっているでしょう。http://artist7.pixnet.net/blog/post/400444469-%E5%8F%B0%E5%8C%97%E7%99%BE%E8%90%AC%E5%A4%9C%E6%99%AF.%E6%96%87%E5%8C%96%E5%A4%A7%E5%AD%B8%E5%BE%8C%E5%B1%B1%E6%83%85%E4%BA%BA%E5%9D%A1@%E6%95%A3%E6%AD%A5%E5%8F%B0%E5%8C%97.
陽明山の夜景レスtランなら歩かずに行けます。
https://travel.ettoday.net/article/564382.htm

2018年4月14日 11時27分

タイペイ(台北)在住のロコ、台湾生活さん

台湾生活さん

男性/60代
居住地:台北
現地在住歴:1994年8月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。ちなみに中国文化大学のキャンパスは夜間に自由に立入可能なのでしょうか。

2018年4月14日 8時48分

twtamuraさんの回答

101展望台やレストランからの夜景
九份(千と千尋の神隠しの舞台)夜景
等等さまざまございます

追記:

101の欣葉(台湾料理)などのレストランの窓際を予約されたり、他には美麗華百楽園辺りが人気ですね

2018年4月14日 6時49分

タイペイ(台北)在住のロコ、twtamuraさん

twtamuraさん

男性/60代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2003年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。台湾で一番人気のある夜景スポットはやはり101になりますか。

2018年4月14日 5時14分

kazimaさんの回答

ご質問いただきありがとうございます。
ありますよ!
台中の東海大学屋上、101、Wホテル、台北北部の大学などなど。
詳しいご希望を相談ページから伺えれば、具体的なご提案(行き方、費用などなど)も可能ですよ!

追記:

もちろんです!
入り方が様々ですので、一概には言えませんが、問題なく入っていただけます。
ご相談お待ちしております。

2018年4月14日 12時24分

タイペイ(台北)在住のロコ、kazimaさん

kazimaさん

男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。いずれも一般の旅行者が立入可能な場所なのでしょうか。

2018年4月14日 5時13分

さーくまんさんの回答

値段の高さや、タクシーしか使えない場所でも構わないのであれば、陽明山のthe top 屋頂上
と言う、バーレストランが綺麗ですよ。
人気なので、早めに予約することをお薦めします。

2018年4月13日 17時56分

タイペイ(台北)在住のロコ、さーくまんさん

さーくまんさん

男性/30代
居住地:台北
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。陽明山は九份と組み合わせ可能でしょうか。

2018年4月14日 5時15分

美春さんの回答

こんにちは
そこまで、有名ではありませんが、ご参考にご紹介いたしますね

*the top 頂山 台北市士林區凱施路61巷4弄33號
*天母古道夜景 中山北路232巷,
*五股水碓公園

2018年4月13日 18時16分

タイペイ(台北)在住のロコ、美春さん

美春さん

女性/60代
居住地:台北市中山區民生東路二段119號
現地在住歴:21年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。参考になりました。

2018年4月14日 8時47分

みかんさんの回答

台北101の85階に「欣葉」という台湾料理のレストランがあります。そこで食事をしながら、夜景を見るのもいいです。また文化大学は山の上にある大学なのですが、そこから眺める夜景も有名です。

2018年4月21日 18時50分

タイペイ(台北)在住のロコ、みかんさん

みかんさん

女性/50代
居住地:台北市
現地在住歴:2003年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

欣葉は初めて聞きました。ぜひ調べてみます。

2018年4月24日 6時45分

Shimmyさんの回答

こんにちは(^^)

猫空というところはロープーウエイで上がるか、車でいけるのでおすすめですよ!

他にも聞きたいことがありましたら遠慮せずにメッセージくださいね(^^)

2018年7月15日 12時8分

タイペイ(台北)在住のロコ、Shimmyさん

Shimmyさん

女性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2013年(11年)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

ありがとうございました。

2018年9月15日 22時1分

ともさんの回答

香港程の夜景はありませんが、台北の夜景を見るなら
①陽明山
②猫空₍木柵₎
周辺のカフェが良いかと思います。

2018年4月18日 14時14分

タイペイ(台北)在住のロコ、ともさん

ともさん

女性/30代
居住地:インドネシア
現地在住歴:2023年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★★

大変参考になりました。

2018年4月18日 14時15分

杏さんの回答

台北の観光スポット101は象山に近いです。山登りをしたくないなら、101の展望台ヘ行って、素敵な夜景を楽しめます。私も山登りがあんまり好きじゃないタイプですが、先月に象山を登って、意外に楽です。象山を登る子供もいっぱい、挑戦してみるといい思い出になるだと思います。

2018年4月13日 18時23分

タイペイ(台北)在住のロコ、杏さん

杏さん

女性/30代
居住地:台北
現地在住歴:2010
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

できればお金を掛けずに楽しみたいと思いました。blogなどを見ると象山に上るのは大変だという記事も目にしましたが、案外楽なのでしょうか。ちなみに象山の展望台には夜間でも安心して行けますか。

2018年4月13日 18時42分

こんぺいさんの回答

陽明山は有名ですね。あと台北101などのビル街を一望出来る象山はおすすめです!

2019年3月5日 1時30分

タイペイ(台北)在住のロコ、こんぺいさん

こんぺいさん

男性/20代
居住地:台北
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。象山はMRTもあるので行きやすいですね。最近は大きな地震がありましたが、大丈夫でしたでしょうか。

2019年4月21日 1時42分

退会済みユーザーの回答

あ~あれね、ここで三ケ所を提供する、台北巿內の陽明山へ途中で下車できるバス停で、ここは一番綺麗な冩真を撮れる場所。台北巿信義區の台北101のうしろである象山のピークは二番です,或は新台北巿(台北縣)汐止區の五指山軍人公墓に行く半端の路上で、ここはちょっど少し遠距離であり、とった冩真でも別の風味が有りますよ!

追記:

台北101の行方はMRT淡水信義ライン象山駅を降りる約20分ぐらい階段上り歩いて目の前にある台北101であります。
台北巿內のバス亭で陽明山文化大學行きバスを乗り、文化大學駅を降りってすぐマクッドナルトを見える、正對面の路地を越せば目的地に到着!台北夜景を撮れる場所
もう一つの場所は車がないとなかなか難しいだから、やめた方がよい!補充說明で陽明山竹子湖夜景もその一絕であり、しかも陽明山竹子湖も有名の觀光地である、野菜料理や庭鳥料理はなかなか美味しいのである、一石二鳥でうまい料理を食べながら冩真も撮れます!
https://salu099.github.io/blog/2013/11/taiwan-photo-tpe-nightspot/

2018年4月21日 3時7分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ベストな場所(一番きれいに夜景が撮れる場所)を具体的に(行き方、バス停など)教えて頂けると助かります。

2018年4月20日 18時49分

Jaccky さんの回答

101タワーからの夜景は綺麗だと思います。 台北が見渡せるのでいいと思いますよー。 駅も近いので行きやすいと思います。

2018年4月13日 18時25分

タイペイ(台北)在住のロコ、Jaccky さん

Jaccky さん

女性/40代
居住地:台北
現地在住歴:2018年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

101に上らずに見れないかと期待しましたが、やはり101に上るのがベターなのですね。

2018年4月13日 18時41分

nissinさんの回答

陽明山もいいと思います。
象山は夜道が歩きです。

追記:

バス、車、タクシー等で行かないといけません

2018年4月13日 18時51分

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさん

男性/70代
居住地:台北市
現地在住歴:30年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

陽明山は展望台などがあるのでしょうか。象山は展望台までの夜道が不安です。

2018年4月13日 18時43分

あさんさんの回答

陽明山かな。
山の中のレストランがあるところの景色がキレイです。

山の上に大学があってそのあたりに、いくつかレストランがあります。

そこの景色がキレイです。
台北から車で30分くらいです。

香港の夜景に比べたら微妙かもしれません、、、、

2018年4月24日 0時14分

タイペイ(台北)在住のロコ、あさんさん

あさんさん

女性/40代
居住地:台北
現地在住歴:1年半
詳しくみる

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ご回答ありがとうございます。香港の夜景とはまた違った雰囲気なのですね。

2018年4月24日 6時45分

Yameiさんの回答

台北の夜景
一番有名なのは九份ではないでしょうか。
ただ、お土産やさんの閉まるのは意外と早く19’30−20;00です。
https://trippedia100.com/taipei-jiuhun/

市内から近いとなると、陽明山が有名です。
https://www.travel.taipei/ja/attraction/details/919
山の上に夜景を売りにしたレストランもあります。
ただし雨の日、曇りの日は景色は期待できません。
タクシーで1人で山まで行くのも、お勧めしません。
帰りもお店の人に頼んでタクシーを呼んで貰うことになります。
そのチャージもかかります。安全面でもあまりよくありません。
どなたかと一緒にタクシーで行くか運転をロコに頼む方が良いです。
もし必要でしたら、台湾人の友人に依頼することができます。

その他色々
台北でしたら、夜景、レストランで調べるとでてきます。
https://www.compathy.net/magazine/2015/12/22/top-10-restaurant-and-bar-where-you-can-see-night-view/2/

2018年9月15日 16時38分

タイペイ(台北)在住のロコ、Yameiさん

Yameiさん

女性/40代
居住地:台北エリア(桃園) / 東京
現地在住歴:2017〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ありがとうございました。

2018年9月15日 22時1分

退会済みユーザーの回答

台北101も夜景スポットと数えてよろしいでしょう。(入場料はかかりますが)
陽明山もオススメです。

2018年5月1日 13時1分

この回答へのお礼

tomanさん
★★★

ありがとうございます。

2018年5月4日 0時29分

退会済みユーザーの回答

交通の便が不便ですが、タクシーも候補に入るようでしたら陽明山の上にあるカフェに台湾の若者はよく行きます。台北 the top で是非検索してみてください。市内から車で2.30分程です。帰りも頼めばタクシーを呼べます。

2018年6月16日 5時32分

この回答へのお礼

tomanさん
★★

すみません、もう台湾は訪問してしまいました。

2018年6月16日 6時4分