スイスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ユングフラウ鉄道チケットの予約購入方法について
今年7月に日本から初めてスイス旅行へ行きます。
7/9にユングフラウヨッホへ観光予定です。
(行き)
グリンデルワルト→グリンデルワルトTerminal
グリンデルワルトTerminal→(ゴンドラ)→アイガーグレッチャー
アイガーグレッチャー→ユングフラウヨッホ
(帰り)
ユングフラウヨッホ→クライネシャイデック
クライネシャイデック→ラウターブルンネン
の予定で計画しております。
ユングフラウ鉄道について色々調べたのですが、行き帰りの異なるこのルートでのチケットの予約購入方法がよくわかりませんでした。
SBBのアプリでも調べたのですが「no seat」と表記されます(売り切れなのでしょうか、、?)
スイストラベルパスは購入済で25%割引は適用したいと思っております。
このルートでのスイストラベルパス無料区間以外のユングフラウ鉄道の予約購入方法をご教授いただきたいと思いご質問致しました。
宜しくお願い致します。
2025年3月3日 23時26分
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。SBBアプリにて例えば「Grindelwald terminal→Jungfraujoch 2025.7.9 8:45発 」で調べて進んでいくと、なぜかpoint to pointチケット選択のところから先に進めません。。直近の日にちに設定すると普通に購入できるのですが、7月や8月はno seatと表示されてしまいました。。
宜しくお願い致します。
2025年3月4日 13時39分
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。この公式サイトからも確認したのですが、往復同じルート以外の申し込み方法がわからなかったためこちらにてご質問しました。
2025年3月4日 13時40分
あんどういちろうさんの回答
spk8310さま
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
下記の様にお返事致します。
私も試してみましたが、このルートでは料金が表示されません。
しかし、グリンデルワルト~ユングフラウヨッホ~クライネ・シャイデックだと表示されます。
そして、クライネ・シャイデック~ラウターブルンネン間も表示されます。
したがって、グリンデルワルト~ユングフラウヨッホ~クライネ・シャイデックまでの切符と、クライネ・シャイデック~ラウターブルンネンの切符を別々に購入する事になります。
なお、ユングフラウ地方には、ユングフラウヨッホに行くだけですか? 他の場所も行く予定が有れば、単独の切符を購入するよりも、
「ユングフラウ・トラベルパス」を購入された方が、お得で便利だと思います。
https://www.jibswiss.com/tickets-2025-02-osusume-pass.html
なお、座席指定券はなくて、電車(車両)指定券は発売されますが、必要な箇所は、アイガーグレッチャー~ユングフラウヨッホ~アイガーグレッチャー間のみで、他の区間は殆ど必要ありません。
以上です。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
ハイキング案内は、100%、私が記載(写真も)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
スイス・グリンデルワルト在住40年 安東一郎
2025年3月6日 0時49分