スイスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
お薦めを教えてください。
初めてのスイスです。
夕食の為のお店で、お薦めのお店教えてください。
★サンモリッツ ★ツェルマット ★グリンデルワルト ★ベルン
ワインも好きなので、お酒も楽しみたいです。
ツェルマットでは、ゴルナーグラードやマッターホルン、またグリンデルワルトでは二泊するので、ユングフラウヨッホなどに行きたいと思いますが、幾通りも行き方があるようで、迷っています。
おススメのコースなど教えて下さい。
よろしくお願いします!
2023年7月11日 21時15分
あんどういちろうさんの回答
私が担当した「JTB るるぶ 2023年度版」にも記載していますが、
サン・モリッツでは、エンジャディーナ、フェルトリナーケラー。
ツェルマットでは、ヴァリサーシュチューベ、シュターデル。
グリンデルワルトでは、クロイツ&ポスト、エーデスワイス・シュチューベ。
ベルンでは、デッラ・カーサ、ホルンハウスケラーが、良いと思います。
勿論、他のレストランもお薦めです。
ツェルマットでの観光は、登山電車で上がるゴルナーグラートや、ゴンドラと新しく出来た大型ゴンドラバーンで登るグレッシャーパラダイスへの観光が良いでしょう。
グリンデルワルトからユングフラウヨッホへの観光の場合は、グリンデルワルト~ターミナルへ。新しく出来た大型ゴンドラバーン「アイガー・エクスプレス」でアイガー・グレッチャーへと上がり、登山電車でユングフラウヨッホへ。帰りは、ユングフラウヨッホからクライネ・シャイデックへ下り、そしてグリンデルワルトへと色んな乗り物を使っての観光となりますが、
良いと思います。「るるぶ」などのガイドブックを、一度読まれることをお勧めします。
安東一郎
2023年7月15日 0時41分
この回答へのお礼

あんどう いちろう様
大変詳しく教えて頂きありがとうございました。
先日るるぶの最新版を購入しました。毎日見ていますが、どの行き方にするか、選びきれませんでした。教えて頂いた通りに行ってみます。心強いです。
レストランもクロイツ&ポストに宿泊しますので、レストランもぜひ行ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
2023年7月15日 9時53分
まぎぃさんの回答
初めまして。
ご質問ありがとうございます。
私はベルンに住んでいるのでベルンのおすすめをご紹介します。
- Klösterli Weincafe: https://kloesterlibern.ch/en/Welcome
- Waldheim Bern: https://www.waldheim-bern.ch/en/
- Entrecôte Fédérale: https://entrecote.ch/language/en/
- Azzurro Terra e Mare Bern: https://www.ristorante-azzurro.ch/en/
どのお店もご予約されることをお勧めいたします。
グリンデルワルトからユングフラウヨッホに行かれるのでしょうか。
下山される時、もしお天気が良ければクライネ・シャイデッグから歩いてグリンデルワルトへ向かわれるのもなかなかいいコースだと思います。標高は高いですが、道は比較的歩きやすいと思います。疲れたら途中の駅から電車に乗っても楽しいですよ。
楽しい滞在になりますように。
まぎい
2023年7月11日 22時48分
この回答へのお礼

まぎぃ様
早々にご対応いただきありがとうございました。
クライネ・シャイデッグから歩いてグリンデルワルトへ向かうのですね!
歩きやすいのなら、歩いてみたいと思います。
参考にさせていただきます。
2023年7月12日 21時0分
tomoswissさんの回答
こんにちは。入国する空港はどこになるのでしょうか?効率良く回るにはチューリッヒ空港からサンモリッツに行って氷河特急(要予約)でマッターホルンに行くのがベストかと思います。その後ベルンに戻り、ベルン-グリンデルワルト-ユングフラウヨッホが良いかと。スイスのワインは輸出率が2%なのでどの州のワインもあすすめですが、ヴァレー州、ニューシャテル州、テチーノ州のワインがオススメです。チーズフォンデュ、ラクレットはぜひ試してみて下さい。
追記:
スイスのワイン日本だととても高価な金額で販売されているようなので、お土産に何本か買われることを、オススメします。
基本ホンデュはフリブール州、ラクレットはヴァレー州で食していただくのがベストです。スイス旅行が楽しく過ごせますように。
2023年7月15日 16時32分
この回答へのお礼

tomoswiss様
教えていただきありがとうございます。
チューリッヒ空港から入国して、サンモリッツから氷河特急を予約しました。
ベストな回り方と伺って、嬉しいです。
ワインのお薦めもメモして行きたいと思います。
ありがとうございました!
2023年7月15日 9時34分
ハイジさんの回答
ベルン経由で、インターラーケンオスト経由でGrindelterminal まで鉄道で行き、そこからEigergtetcher まではケーブルカー, ユングフラウまだを登山鉄道と乗り継ぐ方法でいかがでしょう。
追記:
ごめんなさい、Eigergtetcher からはケーブルカーではなく、ロープウェイです。
2023年7月12日 20時56分
この回答へのお礼

ハイジ様
早々のご回答ありがとうございます。
ケーブルカーと登山鉄道を乗り継ぐんですね!
なるほどー、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
2023年7月12日 20時44分
この回答へのお礼

ミント様
早々のご対応ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
2023年7月12日 21時1分