スイスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
バーセル、チューリヒレストラン
土曜日の昼食をバーゼルでまたは日曜日の夕食をチューリヒでと考えていますが、クーポンパスがあるのですができたらそれを利用したいですが、不可での良いので、スイス料理を食べられるオススメのお店を教えてください。スニーカー、カジュアルな服装でも良くて、女性2名なので1名分だけでも可能か、予約は?料金もあまり高くないところなど希望です。どちらも出来たら駅から近いとか、トラムで行ける等分かりやすいとうれしいです。
2016年11月6日 17時11分
ハイジさんの回答
"Raclette Studbe"
Zahringerstrasse 16, tel 044-2514130 が、ラクレットやチーズフォンデュとか美味しいです。 料金も、わりとリーゾナブルです。チューリッヒ中央駅からは、徒歩10分くらいです。
http://www.raclette-stube.ch/index.html
バーゼルは、ちょっと存じ上げません。
2016年11月7日 4時15分
ハイジさん
女性/40代
居住地:チューリッヒ/スイス
現地在住歴:2014年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。駅周辺はたくさんあるんですね。バーセルはランチが知りたいのですが、難しそうですね・・・
検討してみます
2016年11月7日 13時40分
ハイジさんの回答
チューリッヒ界隈に在住なので、チューリッヒのレストランはお勧めがあります。
Zeughauskeller チューリッヒ中央駅よりトラムで数分。徒歩でも10分ほどでいけます。月曜日から日曜日までお休みなしで営業しています。カジュアルなお店なので、1名分でも大丈夫ですが、前菜とメインという組み合わせや、小さいメニューを2名分頼むとかでもいいかもしれません。
Restaurant
Zeughauskeller
Bahnhofstrasse 28 a
Beim Paradeplatz
CH-8001 Zürich
Tel. +41 (0)44 220 15 15
info@zeughauskeller.ch
open daily from
11h30 bis 23h00
7 days a week
http://www.zeughauskeller.ch/en/home
スイス料理といえばここというほど、有名なレストラン です。リンクを貼っています。日本語のメニューもみれます。地図もあるのでご参照ください。
ハイジ
2016年11月6日 17時34分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
駅から近いのは魅力です。検討してみます
2016年11月7日 13時37分
ミントさんの回答
すみません。先ほど回答させて頂いたミントです。
クーポン券がある事自体、私は知らなかったので、先ほど紹介させて頂いたレストランがクーポン券使用可能かどうか、わかりかねます。Tourist Officeでお聞きになられた方が宜しいかと思います。
あまりお力になれなくて申し訳ありません。
それでは、、。
ミント
2016年11月6日 18時25分
この回答へのお礼

クーポンパスですが、バーセルだとほとんど乗っていなくて。。でも使えるなら使えたほうが良いなと思うのですが、難しいですね
いえいえお力になっていただいていますよ!
2016年11月7日 13時39分
quiayさんの回答
ご質問ありがとうございます。
スイス料理のお店でしたらたいていカジュアルな服で大丈夫ですよ。観光客にも慣れてるので英語のメニューもあり、服装にもうるさくないです。
クーポンの事はくわしくわからないのでいくつかお店を書きます。
バーゼルですと街の中心にあるWalliser Kanneはどうでしょうか。
http://www.walliserkanne-basel.ch/en/welcome.shtml
SBB駅から8番か11番のトラムで3つめのBarfüsserplatzで降りていただけるとすぐです。
チューリッヒですと
Johhaniter でスイス料理が食べれます。
http://www.johanniter.com/
ここはNiederdorfというエリアで、駅から徒歩5分ぐらいの旧市街にあります。方向はCentral, Rathaus, Frauenkircheに向かっていく途中です。この辺りでは他にも
Swiss chuchi
http://www.hotel-adler.ch/index.php/de/restaurant
やいくつかスイス料理のレストランが並んでいるので、値段や食べたいものと比較して検討されても良いかと思います。
Walliser kanne (バーゼルの店と同じ名前ですが経営は多分別の人)はチーズフォンデュのお店ですが、中央駅から近いです。
http://www.walliserkanne-zuerich.ch/
チーズフォンデュなどですとよく一人いくらの値段で書いてあるので、二人で一人分と言う頼み方が出来るかどうかはわかりません。Walliser Kanne ではひとり33フランとなっていました。他のお店だと聞いてみるしかないと思います。もしくは、シェアしたいからお皿を一枚くれるように頼んでみるとかどうでしょう。
今週の土曜日もしくは日曜日ですか?バーゼルでは今週日曜日まで秋祭りをやっています。街の5つぐらいの広場に屋台が建ち並び、スイス料理をはじめ、お菓子等も食べれます。今週末にバーゼルでしたら、レストランより秋祭りにいらっしゃるといいかもしれません。私も以前日本から女性のお客様がいらっしゃった時は、屋台で買って分けて食べました。その方が種類が色々食べれますし。ラクレットやチーズフォンデュの屋台もあります。
食べ物屋台でしたらPetersplatz (バス30番かトラム3番Spalentor下車すぐ)にいろんな種類のがあります。工芸品やお茶等も売ってるので、食べるのの合間に見てもたのしいですよ。
Kaserne(トラム8番 Kaserne下車)には串に刺さった肉とかお菓子とかもうってます。Messeplatz (トラム6番、2番、15番Messeplatz下車)には主にアトラクションが多いですが、面積が広いのでお菓子とか食べ物もたくさん売ってます。
Barfüsserplatzにもソーセージの屋台ぐらいはありました。
何を召し上がりたいかにも寄ります。ご検討ください。
2016年11月8日 20時31分
quiayさん
女性/30代
居住地:バーゼル/スイス
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる
まぎぃさんの回答
walk様
初めまして、こんにちは。
お問い合わせいただいていたのに返信が遅くなりまして、誠に申し訳ありません。
もしかして、今週末のご予定でバーゼルとチューリッヒでお食事されるのかな、と
思いつつも今更ながら返信させていただきます。
バーゼルで美味しくて、カジュアルで少人数でも行ける!!と思ったレストランは
Restaurant Schnabel
http://www.restaurant-schnabel.ch
です。ここは女性2人(日本人)で行った時にとても親切な対応を受けました。
トラムでMarktplatzまで行けば、観光地を歩きながら到着できるところです。
チューリッヒでは、Niederdorfにある
Brasserie Louis
http://www.brasserie-louis.ch
なんていかがでしょうか。
駅からも徒歩で行ける距離ですし、他にも可愛いお店やレストランが
たくさんあって、とても面白い地域です。
バーゼル&チューリッヒでの滞在、楽しんで下さいね。
まぎぃ
P.S. 同じ内容の質問が重複しておりましたので、一応こちらにも返信させていただきます。
2016年11月13日 7時31分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。日曜日には閉まっているお店が多いと思いますので、土曜日の昼食にWalliser Kanneというレストランはいかがでしょうか?
料金的には物価の高いスイスですので少し高く感じると思いますが、どこも似たような値段で提供していますね。30-60スイスフランといったとこでしょうか。ここではチーズフォンデュやラクレットといったようなスイスの伝統的な料理が味わえます。
アクセスですが、Messe Basel駅からトラムNo.6もしくはNo.14に乗り5つ目のMarktplatzで降りて200mほど歩いて着きます。
チーズの盛り合わせや乾燥肉の盛り合わせと一緒にワインなんかも楽しんでみてくださいね。いい旅行になるといいですね。
2016年11月12日 0時21分
退会済みユーザーの回答
メールを見るのが遅くなりすみません。
バーゼルはわかりませんが、チューリッヒですと、旧市街にあるヨハニテル。
http://www.johanniter.com/johanniter-en/
カジュアルな服装で、大丈夫です。1名分でも2人ともドリンクを頼めば恐らく大丈夫かと思います。物価の高いスイスでは料金が高くないレストランを探すのは難しいですが、比較的安めの方ですね。場所もチューリッヒ中央駅からトラムで1つ目のセントラル駅ですし、チューリッヒ中央駅から歩いても10分程度です。
2016年11月13日 17時44分
スイス周遊さん
男性/50代
居住地:スイス・ドイツ・仏アルザスで実績No.1☆ ベンツ製ミニバスでオーストリア・イタリアまでご案内♬ スイス・ドイツ・イタリア在住経験を元に、観光・買物・美術学術・ワイン・レストラン・通訳などサポート♪ ~ワイナリー巡りの実績はスイスやアルザスで年間100軒以上、イタリアでワイン販売経験もアリ~ 今年8月にはスイス-イタリア長期14日間のVIPご同行など、縦横無尽に動きます♪
現地在住歴:1998
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
チューリヒなら中心部に有名レストランがあります。だけど要予約のことが多いです。気を付けて下さい。
2018年12月30日 10時22分
退会済みユーザーの回答
バーゼルのフォンデュは美味しいところありますね
2018年11月12日 3時29分
退会済みユーザーの回答
チューリッヒにあるスイス•クッチ(Swiss Chuchi)というお店がおすすめです。店員さんも分かりやすくメニューを説明してくれます。チーズフォンデュは少しお酒がきいているので、個人的にはラクレットがおすすめです。値段は1人25〜30フランだったと思います。1人分をシェアすることもできます。チャージ料を払わなければいけないかもしれませんが、、、
2016年11月6日 18時29分
この回答へのお礼

とおりにまですごい人で、人気があるお店なんですね!
分かりやすそうで検討してみます!ありがとうございます
2016年11月7日 13時39分
退会済みユーザーの回答
チューリッヒだと、やはり"Zeughauskeller"http://www.zeughauskeller.ch/en/home
がおすすめです。
チューリッヒの駅を出てすぐにあるバーンホフ通りからも近く、大ビアホールといった雰囲気なので、もちろんカジュアルな服装でも問題ありません。
日本語のメニューも用意してありますよ。
2016年11月13日 2時3分