ストックホルムの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ストックホルム長期滞在
ストックホルムの街が好きで長期滞在(1年以上)したいと考えております。
正式な大学入学以外で日本人が参加でき英語で学べる専門学校、留学方法などははありますか?
もし詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ小さなことでもお力になっていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
2018年10月1日 11時48分
りささんの回答
調べてみましたが、3ヶ月はビザなしでスウェーデンに滞在出来ます。しかし移民であったり大学、仕事以外でスウェーデン語を1年以上長期で学ぶのは難しいと思います。スウェーデンのサイトSTUDY IN SWEDENで3週間の留学プログラムのページがあったのでもしよろしければURLを貼っておきます!
https://studyinsweden.se/plan-your-studies/learn-swedish/adult-education-and-summer-courses/
同じサイトでウプサラの9週間留学プログラム↓も
http://uiss.org
上手くURL貼れてなかったらすいません?
2018年10月6日 17時42分
りささん
女性/20代
居住地:スウェーデン/ストックホルム
現地在住歴:2018年6月から
詳しくみる
まささんの回答
Megumitさんへ
一番良いのはFolkhögskola(国民高等学校)です。赤十字が経営している、Röda Korsetsfolkhögskola がStockholm郊外にあります。私が一年いつたFolkhögskolaは授業料はただでした。手紙を出して聞いて見たらどうでしょうか。
住所は、Röda Korsets Folkhögskola, Bredholmstorget 14, 12748 Skärholmen
小谷野正洋
電話番号 +46 702037305
2018年10月2日 4時12分
Kenさんの回答
こんにちは、
現状VISAの取得がかなり時間がかかっているので、例え正式な大学入学だとしても、相応の書類や銀行の残高照明などの書類が必要です。
基本的に何人でも学校に入ることは可能ですが、1年以上のVISA取得は余裕があるスケジュールでの取得を目指さないと難しいです。
実際働いているEU外の国籍取得者もVISAのアプリケーションに半年待つのはザラですので。。
単純に簡単な留学だったら、シェンゲン協定のVISAで入国して、簡単な学校に入ることをお勧めします。
2018年10月15日 14時36分
退会済みユーザーの回答
Megumitさん
ストックホルムへの長期滞在を考えていらっしゃるとの事、いくつかの方法があるかと思いますが、Folkhögskolaへ連絡を取られるのも1つだと思います。留学・住居に関してもお手伝いしておりますので、もしよろしかったら個別にご連絡下さい。
2018年10月5日 17時54分