スペインの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
スペインのEORI登録
日本からスペインに荷物を送る場合、
EORI番号を下記サイトに登録が必要かどうかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
Le indicamos que para el despacho de la mercancía, tiene que estar dado de alta primero en el Censo EORI para poder tramitar la importación.
Si dispone de certificado digital o DNI electrónico, puede tramitarlo usted directamente a través de la página web de la Agencia Tributaria. Usando el enlace
https://www.agenciatributaria.gob.es/AEAT.sede/tramitacion/DC13.shtml
フランスとイギリス向けには頻繁に送っていますが、
上記の様な登録は必要ありません。
(発送ラベルの備考欄やインボイスにはEORIは記載していますが、サイトへの登録はありません)
スペインにEORIを登録したらどのような影響があるのか、これは必須で通常のことなのかなのか知りたいです。
よろしくお願いします。
2025年4月25日 11時47分
MONICAさんの回答
ヤマ様
ご質問ありがとうございます。
日本からスペインに荷物(特に商業貨物)を輸出・発送する場合の EORIのスペインでのEORI登録は必要か?に関して
日本の発送元が「スペイン国内で輸入申告を行う場合」スペイン国内で輸入通関をする相手(受取人)*が必要です。
つまり、スペイン側の受取人が輸入手続きを行う際に、その人や会社がスペイン税関にEORI登録されていることが必須です。
スペインにおいて輸入申告を行う者(受取人)がEORIに登録されている必要があります。
日本側(発送者)は通常EORI登録の必要はあ
りません。
2025年4月25日 13時35分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、EORIについては保持しております。
それをスペイン税務局に登録する必要があるのか分かりませんでした。
他の国では税務局に登録はしていないのでスペイン独自のことなのかと疑問に思いました。
2025年4月25日 13時55分
BCNJPさんの回答
商用目的でなければ、不要です。
ただ、個人であっても、頻度が多いと要求されることがあります。
私は、日本へ購入代行で商品を頻繁に送っていました。
何年も問題なかったのですが、ある日、突然、運送会社経由で税関から、EORIを求められました。(スペインの税関ではなく、荷物がEUから出る国の税関でした)
2025年4月25日 18時33分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
EORIを持っていない方同士のやり取りだとトラブルが発生する事例が多いようですね。
2025年4月25日 20時6分