スペインの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
真夏のアンダルシア 日程のご相談
今年の7月下旬に、母たっての希望でスペインへ旅行予定です。
下記の日程は、現実的でしょうか・・。
治安・気候・見所・移動時間などをぐるぐる考えているうちに、良くわからなくなってきてしまいました。
3月のセビリアに一人旅したことがあり、とても気に入ったのでぜひ母を連れて行きたいのですが、
酷暑のセビリアで3泊しても、活動時間が限られるでしょうか。
それとも7月のセビリアには、60代の母を連れて行くべきではないでしょうか。
セビリアやグラナダの宿泊分を削って、マラガやネルハやマルベーリャなどで2~3泊した方が良いでしょうか。
地元の方のご意見を頂けると嬉しいです。
7泊8日
1日目 トレド泊(19:30マドリッド着→タクシーでトレドのパラドールへ)
2日目 セビリア泊(午前中トレド観光→aveでセビリアへ。余力があればフラメンコ鑑賞&バル巡り)
3日目 セビリア泊(セグウェイツアー、市内散策、宿泊ホテルでギター演奏鑑賞)
4日目 セビリア泊(市内散策、ショッピング、ハマム、フラメンコ鑑賞&バル巡り)
5日目 グラナダ泊(午前のバスでグラナダへ移動。セグウェイツアー、夜間のアルハンブラ宮殿観光)
6日目 グラナダ泊(パラドールで休み休みアルハンブラ観光。)
7日目 マラガ泊(タクシーで途中ネルハ・フリヒリアナに寄ってからマラガへ)
8日目 (午前中、ピカソ美術館などを観光後、空港へ。マラガ14:30発)
2016年4月13日 22時47分
退会済みユーザーの回答
kiwi様
返信が遅くなり大変申し訳ございません。
7月のセビージャですが、驚きの暑さです。
気温は50度近くまで上がりますので、お昼過ぎから19時過ぎくらいまでは外を歩き回るのはあまりおすすめできません。
観光客はもちろん歩いている人もいますが、こちらに住んでいる人でその時間に外に出ている人はいません。本当に暑すぎて熱中症になってしまいます・・・。
日は長いので20時頃からバルに繰り出しても十分楽しめると思いますが、セグウェイツアー・市内散策・ショッピングがかなりきついかもしれません。やるとしたら午前中に全て終わらせた方がいいかもしれません。
フラメンコ鑑賞はおすすめです。特に7月であればLos Gallosにいいアルティスタが出演する予定があるので、お時間があれば是非行ってみてください。
ご不明点あればお気軽にご連絡下さい。
何卒よろしくお願いいたします。
2016年4月22日 2時38分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
メッセージも、今読みました。。
出発1週間前から毎日セビリアの気温をチェックしてはため息をついていたのですが、
南国九州からの旅なので、思っていたより快適で、午前中はむしろ自宅より気持ちよく過ごせました。午後はごはんを食べてから、皆様におすすめ頂いた通り部屋でお昼寝をしていたので、母ともども毎日夜更かししていましたが、体力も食欲も快調でした。旅行に来た興奮もあったのかもしれません。セグウェイは、日陰のユダヤ人街や緑の多い公園が主で、信号待ちの間も日陰に待機させてくれる配慮があったので、気持ちよかったです。
Los Gallos, 行きました!毎日でも行きたいくらい良かったです。終わった後に暗くなったユダヤ人街からホテルへ歩いた時の光景が今でも色鮮やかに残っています。
2017年2月16日 3時56分
MONICAさんの回答
kiwi様
セビリア方面に在住しておりませんので、はっきりとしたことは言えないのですが・・・
昨年の夏はスペインは猛暑に見舞われ、例えばマドリードは日中42度くらいの日が続きました。
なぜか8月より7月のほうが酷暑でした。
異常気象の影響かもしれませんが、このところすごい猛暑です。
トレドも日影が無くて相当暑いですし、アンダルシアは一番暑さが厳しい時間帯は、長時間外に出ないほうが良いかもしれません、、、
お母様の体のことを考えますと、日中は屋根のある場所で休んで早朝か夕方に動くプランが良いかと思います。
アンダルシアが気に入られたと言うことですが、もしその他の地方にもご興味があればスペイン北部をお勧めします。
昨年の8月はスペイン北部に旅しましたが、気温は18度くらいで最高でした。
以上、あまり参考にならないかもしれませんが、ご検討ください。
Moica
追記:
kiwi様
ご返信ありがとうございます。
お母さまがアンダルシアご希望なんですね^^
水分をしっかり補給して、帽子やサングラスなどで肌をプロテクトし、
12~2時頃はホテルで休むなど対策を取られるとよいと思います。
北部もお薦めですのでいつか訪問してみてください☆
楽しいご旅行になります様に!
Monica
2016年4月14日 0時4分
この回答へのお礼

早速にご回答ありがとうございます。
北部スペイン、私もいつかは行ってみたいです。ガリシア地方から徐々にフランスへ移動していく旅なんかも計画だけはしたことがあるんですが。。まだまだ先になりそうです。
今回は、母の希望がアンダルシアで確定なんです。
社会情勢や本人の体調の都合でいつまで行けるかわからないから、数年前から
行きたい場所順にこなしているようです。
イスラム圏を旅したことが無く、現状ではイスラム圏の国へ行く予定はないため、イスラム建築・文化が残る場所に行きたいのだと思います。
スペイン北部の夏場の気温についても、お教えいただきありがとうございました。
次回の参考にさせていただこうと思います。
2016年4月13日 23時59分
アマネさんの回答
少し忙しい気もしますが、元気な方であれば大丈夫ではないでしょうか。ただ7月のセビーリャは暑いと思います。日中に町中を日よけ無しで歩き回るのは厳しいかもしれません。バスかタクシーなどで移動されることをお勧めします。もしくは日傘や帽子などを活用されて下さい。マルベーリャやマラガの方が個人的には年配の方向けな気もしますが好みは人それぞれなのでグラナダのアラブ人街やアルハンブラの様なエキゾチックな旅行をされたい方にはグラナダやセビーリャの方がいいかもしれません。マルベーリャやマラガはもう少しリゾート的なのでのんびりされたい方にお勧めです。
2016年4月15日 1時32分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
ほんとはマドリッドではなくマラガ行の飛行機を取りたかったのですが、特典航空券のため、それならと欲張ってトレドを含めた結果、やっぱり4都市周遊になってしまいました。。。悲しき日本人の性。母も、思っていたより(私以上に)元気で、どの都市も行って良かったーと言っていたので、ほっとしました。いつか、リゾート滞在型でのんびりしてみたいです。マラガで食べたシーフード2食が、今回の旅では一番鮮度が良くて美味しかったので、ハワイに行くぐらいならコスタデルソル、と私の中で心が決まりました。
2017年2月16日 3時39分
あーやんさんの回答
こんにちわ。 私自身もスペインに住み始めたばかりで、いったことのないところばかりですが、60代のお母様にはちょっときつい日程のような気がします。 だいたいやれることの半分できればいいやぐらいの気持ちでいれば、いいかもしれません。具体的などこへ何泊したほうがよいなどは、お母様の体調や、天候によります。日程は決めてしまって旅先で変更されたほうが、良いと思います。
2016年5月29日 6時5分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
結局、当初の予定通りで各都市を回りました。皆様のアドバイス通り、
昼間はホテルでのんびり休憩あるいは都市間移動にあてました。夕方以降は涼しくて気持ちよかったので、意外に動き回ったのですが、2人とも体力・食欲が落ちなかったので、スペインではスペイン時間で過ごすのが一番だなあと実感しました。素敵な風景のなか旅行しているという興奮のおかげかもしれません。地元九州では、夏場にちょっと近所ですら歩く気にはなれませんので。。
2017年2月16日 4時12分
Sayaさんの回答
kiwi様
はじめまして、Sevilla在住のものです。
日程として、問題はないかと思います。
7月の活動時間のアイディアとしては、午前中と夜になりますが、私自身も夕方に用事でウロウロすることもありますので、そこまで制限されることはないかと思います。
7月は暑いですが、日陰での休憩、水分補給、日焼け対策をしっかりすれば、問題ないかと思います。
Sevillaの観光地はそんなに大きくないので、休憩をいれながらでも問題なく見れると思います。
観光地はたぶん問題ないかと思いますが、夏は夏時間での営業を行うところもありますので、行きたい場所の夏の営業時間は必ず確認されると良いかと思います。
素敵なご旅行になるといいですね。
2016年4月13日 23時6分
この回答へのお礼

Saya様
セビリアでの過ごし方について、心強いアドバイスをいただきありがとうございます。
一人旅のときならいつでも強行突破、疲れたら眠り、夜からでも安全な範囲で行動するのですが、
母連れなので下調べしすぎて、、調べれば調べるほど、余りに暑そうなので、
せっかく楽しみな旅行のはずが、不安でいっぱいになってきたところでした。
自宅が九州なので、北国の方より暑さには強いはず。無理せず行動したいと思います。
何かあればまたご相談・依頼するかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。
2016年4月14日 0時5分
chocoさんの回答
Kiwi さん
お返事が遅くなり申し訳ございません。おまけに。。。。
バルセロナ以外はあまり詳しくないので、的確なお返事ができないことを先にお詫び申し上げます。
7月下旬、まさに真夏のスペイン、南の方は湿気は少ないとは言え、ご危惧されているようにかなり暑いことと思います。
具体的な回答はできませんが、訪れるそれぞれの街で、疲れたらホテルで数時間昼寝するような余裕を持たれていたら大丈夫かと思います。
参考にならないかと思いますが、この程度しかお答えできなくて。。。
すみません。
追記:
評価いただきありがとうございました。
素敵な休暇をお過ごしになられたようで、よかったです。
いつかバルセロナにもまたいらしてください。
ガウディの建築物、美術館、そして地中海。。。。南とはまた違った趣をたくさん楽しんでいたらけるかと思います。
2017年2月16日 17時19分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
トラベロコに初めて投稿し、数件確認後、そのままになっていました。。
みなさん、暑さについては共通のアドバイスをくださっていて、ほんとに暑いのだと再認識したため、無理せず行動した結果、のんびりと休暇を楽しむことが出来ました。
バルセロナは、遠い昔にバックパックで1泊しただけなので、サグラダファミリアを始めとしたほとんどの観光名所に行っていません。いつか行ってみたいと思います。
2017年2月16日 3時48分
りえさんの回答
7月位からスペインではどこもお祭りでいっぱいですね、宿泊施設の確保早めにしておくといいと思います。北部にあるAsturiasやcantabriaにスペイン人は暑さをしのぎに来ますが、日本からいらっしゃるなら南の方のセビリアとかに行きたくなりますよね。夏ヴァは、40度以上の日もあるので、お気をつけて
2016年4月14日 16時35分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
宿泊施設、4か月前の予約だったためか、全て希望のホテル・お部屋がとれました。
前回一人旅した時には、3月のお祭りの真っただ中だったので、ホテルはどこも満室で高かったのですが、今回は前回と比べると街もホテルもそんなに人がおらず、動きやすかったです。アルハンブラはさすがに一番人を見た気がしますが。。
2017年2月16日 3時30分
Spain YaYaさんの回答
こんにちは。はじめまして。
質問拝見いたしました。全体的には日本の団体旅行のようなハード
スケジュールでなく、お母さまをお連れするのにもだいじょうでは
ないかと思います。
7月私がいるマラガ地域も暑いのは変わりません。ただこちらが人気
なのは、昼間は海で過ごせるからです。確かに海岸地域と比べて内地は、
より暑いですけれど、もしこちらで過ごす日程を増やしても、海辺で
過ごすのでなければ、セビリアにいてもそれほど変わらないと思います。
マラガは最後の1泊で1日半ありますからそれでよろしいのではないで
しょうか?
日程表を見る限りでは、それなりにお時間も取っていらっしゃるようで
すから、ゆっくり無理をせずに観光なさればだいじょうぶかと思われます。
帽子と水分補給を忘れずに!どうぞお母さまと楽しいスペイン旅行を!
2016年4月17日 17時29分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
結局、ほぼ当初の予定通りの行程で回りました。
個人旅行なので、巡った名所は少ないのですが、その分、時間に追われず過ごせました。
暑さも、思っていたほどではなく、却ってその暑さがここちよかったです。
南国九州在住なので、寒さよりは暑さに強いようです。
ご回答どうもありがとうございました。
2017年2月16日 3時44分
あくびさんの回答
kiwi様
はじめまして。こんにちは!
この度はお問い合わせいただきありがとうございます。
7月下旬のアンダルシア、熱そうですね!
kiwi様の旅行計画、私個人的な感想は、とてもすてきだと思いました。
私の両親も60代後半ですが、大丈夫だと思います。ただ日中はとても暑いので、市内観光をする時間帯などを暑さピークの時間帯が過ぎてからにするなど、また暑さ対策など、ご考慮されるとよいかと思います。
お母様との素敵なアンダルシアのご旅行が、最高のものになりますように願っております♪
木村
2016年4月14日 10時20分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
お陰様で、母もあまり疲れを感じることがなく楽しんでいたようです。
南国九州在住なので、気構えていたほどには暑くなかったです。
湿度が低いから、うだるような暑さの日本よりは、数日であれば却って楽しめました。
楽しかったので、また夏に行くのもありかなと、思い始めています。
2017年2月16日 3時25分
タカさんの回答
初めまして。
マドリード在住の物です。
Kiwiさんの日程が現実的だと思います。
この日程にマラガやネルハ、マルベージャを入れようとすると移動時間が増えるため
60代の方には厳しいかと…
酷暑のセビリアは本当に気温が高い為、
休み休みの活動時間になってしまうと思います。
市内散策の時間にゆっくり室内で食事をする時間、
休憩する時間も計算に入れたほうがよいかと…
アンダルシアの夏は体力を奪われるので、
日程的にも余裕をもって組んだ方がいいかと思います。
簡単ですがご返事させて頂きます。
2016年4月26日 7時42分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからのご回答確認、返信となり申し訳ないです。
やはり、今回はリゾート滞在よりは、歴史的建造物や街並を楽しみたいという母の希望でしたので、グラナダ・セビリアを選びました。でも、最終日に食べたマラガでのシーフードがとっても美味しかったので、いつか、リゾート満喫の旅に行きたいです。
2017年2月16日 4時4分
けんだママさんの回答
こんにちは。
一般的な意見で、私はトレド、セビリアには行ったことがないのであくまでも一般的に、ですが、
移動もありイベントもありなので、市内散策と書かれてある部分をフレキシブルにして、ホテル近くのカフェやバルでまったり休んで過ごす、というオプションをつけて差し上げられるのならば大丈夫だと思います。60代のお母様の体力、いかに精力的なツアーにしたい気持ちが強いか、等にもよると思いますが、スケジュールタイトだと疲れますよね。移動はタクシーを多用されておられるようで、節約ツアーでないのなら楽かもしれませんね。いずれにせよ、休養を十分取りながら無理のないように、あまり外歩きをなさらない方がいいかもしれません。こちらの日中の日差しは本当に強く、体力が奪われますから、可能なら午後の一番暑い時間はホテルでお昼寝されたりを挟みながらだといいと思います。
追記:
De nada!
夕食のお時間といい、夜更かしといい、まったりとスペインらしいツアーができたようですね。よかったです。お母様も快調に過ごされたとのこと、何よりです。良いご旅行ができてよかったですね。
2017年2月16日 6時23分
けんだママさん
女性/60代
居住地:サロブレーニャ/ スペイン・アンダルシア
現地在住歴:2015年9月16日から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
現地ではスペイン時間に合わせることにして、日中は毎日ホテルで3~5時間休憩あるいは移動時間にあて、夕食は20時か21時ごろに撮って割と夜更かししていました。
おかげさまで、思っていたよりも2人とも体調は快調で過ごすことが出来ました。
2017年2月16日 3時15分
COCOSPAINさんの回答
セビーリャの酷暑は日本の夏と同様その年により異なります。
が、日本に比べると朝晩と日中暑さとの温度の差が激しいので、暑すぎればスペインのお昼過ぎの午後4時〜6時過ぎ辺りはシエスタ(お昼寝)して、午前中と夕方以降(夜10時過ぎまで明るい)活動するようにすれば宜しいのでは?
それから、地中海気候なので日本と比べ夏の乾燥が激しいく、日向日陰の温度差も著しいので、日陰をん辿って歩行するのもひとつの知恵です。
因みに、アルダルシアの旧市街は基本的に日陰が出来る様に細い路地か多くなっています。
追記:
Kiwi 様
アンダルシア観光楽しまれた様で、何より。
またお越しくださいませ。
2017年2月16日 4時3分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからのご回答確認・返事となり申し訳ないです。
皆様、暑さ対策のアドバイスとともに、意外に大丈夫というご意見をいただいていましたが、その通り、きちんと休憩すれば、問題なく観光できました。
確かに、夕方以降はどんどん涼しくなっていった印象です。
2017年2月16日 3時58分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
アンダルシア地方とは真逆の場所であるバルセロナに住んでいるので詳しいところはわかりません。
何度かアンダルシア地方を旅行した時の感想でいうと移動だけでもかなり消耗します。
半日を移動か観光にあてて半日は休むように余裕を持った方が年配の方には丁度良いかもしれません。
ただヨーロッパ旅行は何度もできることではないのでスケジュールを詰めたくなる気持ちもよくわかります。バランスをとってご判断いただくほかないとも思います。
よろしくお願いいたします。
2016年4月13日 23時12分
この回答へのお礼

テツ様
アンダルシア旅行のご経験をお教えいただきありがとうございます。
半日観光・半日休憩、心がけたいと思います。
母とは毎年夏に旅行していますが、15:00~17:00ぐらいまで昼寝することが多いです。
スペイン時間に合わせて、のんびり過ごそうと思います。
2016年4月14日 0時8分
emicoさんの回答
こんにちは、kiwiさん。
実はまだ南スペインへは行ったことがないので、あまり良いアドバイスはできないかもしれませんので、あしからず。
南スペインの夏の気候は、降水量が非常に少なく、暑いには暑いですが、砂漠のような気候なのでカラッとしていて暑くても日陰に入れば心地よく過ごせると思います。
一番暑い時間帯の14時から16時はスペインのお昼ご飯の時間なので、クーラーの効いたレストランやバルで過ごせばいいのではないでしょうか。
湿気がないので、日本の夏よりも過ごしやすいかもしれません。
日程的には、ゆっくりした日程で組まれているので大丈夫ではないでしょうか。
2016年4月15日 8時16分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
せっかく回答頂いたのに、後日の確認となってしまいましたが、
みなさんにアドバイス頂いたとおり日中に休憩を入れたら、思ったより過ごしやすい快適なバカンスになりました。
2017年2月16日 3時41分
lauraさんの回答
kiwiさん、
こんにちは。
kiwiさんが考えた日程拝見させて頂きました。
とても良く出来ていますね。旅行関係の方でしょうか?
ご質問のセビリアの件ですが、フラメンコ鑑賞とバル巡りは2日か4日のどちらかでという事ですよね?
5日のグラナダへの出発時間にもよりますが、フラメンコは終わるのが遅いと思いますので、翌日出発が早くない2日、あるいは3日がいいのではないでしょうか?
ホテルでのギター演奏鑑賞との日程も合わせて考えないといけませんが。。。
お母様の年齢の事ですが、60代前半と後半でも体力に差がありますし、普段日本でウォーキングやスポーツをせれているかにもよりますが、私のイメージですと60代というのはまだまだ若いと思います。
ただ夏のアンダルシアはとにかく暑いので、水分補給と昼食後の休憩は必ずした方がいいかと思います。
1日の中で一番暑い時間帯は夕方5時−6時位なんです。ですので、その時間帯は少しホテルやカフェなどの室内で休憩した方がいいでしょうね。
個人的な意見ですと、お母様の年齢よりも私はお母様がセグウェイに乗れるかどうかの方が気になりますがどうでしょう?
グラナダでの夜間の観光はいいアイディアだと思います。この時期は夜の観光はとても気持ちいいですよ。ただ暗いのであまり良く見えないと思いますのが、まあ、その分は翌日の日中の観光でカバーできますね。夜は足元も暗いので念のために小さめの懐中電灯を用意しておくといいと思います。
6日目のアルハンブラ観光は是非午前中、出来れば朝一番の入場券をお取りくださいね。一番に入ると比較的すいた状態で見学できますし、涼しいうちに見れますからね。
日本の旅行者が企画するツアーでセビリアは省かれる事はあります。ですが、グラナダのアルハンブラは絶対に外せない所です。
もし、セビリアの暑さを心配するのでしたら、最近人気のマラガ、ネルハ、白い村のフリヒリアーナなどに変更してもいいかもしれませんね。
これは、目的にもよりますよね。街の雰囲気を楽しみたいのか、地中海の海岸を歩きたい、歴史的文化遺産の大聖堂などを見たいなど、目的をはっきりすればセビリアか、海岸沿いの街か、決められると思います。
グラナダからマラガへネルハ、フリヒリアーナ経由のプライベートカーの手配をしております。タクシーと同じ料金で手配できますので、必要な時はまたご相談ください。
Laura
追記:
どうぞお気軽にご相談下さい!
2016年4月14日 1時42分
この回答へのお礼

早速に、ご経験豊富なアドバイスを詳細にいただきありがとうございます。
タクシーの手配やグラナダの飲食店情報、その他細かい疑問など、追って取りまとめてご相談させてください。どうぞよろしくお願いいたします。
2016年4月14日 0時30分
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ご回答どうもありがとうございました。
2017年2月16日 3時10分
退会済みユーザーの回答
こんにちわ。
全行程をお1人でお母様のケアをしながら回るのですね。
途中のツアー参加を除いて。
でも、連泊しているわけですから、いいと思いますよ。
個人旅行ですから自分達の体調でいくらでも調整がきくわけですから。
きっと、お母様も喜ぶのではないでしょうか。
暑いと言っても、Hotel、レストラン、日陰は、ぐっと温度が下がります。
話は変わりますが、、年配のお客様だったら、アランフェス交響曲ご存知だと思いますが、ロドリゴがアランフェス美しさに魅せられ川を眺めながら作った有名な曲。
宮殿や王妃の大庭園があり、自然に囲まれた素敵なところです。
日本の方はあまりいらっしゃいませんが、近くにはパラドールのあるチンチョンという可愛い町があったりと、おすすめです。
一度ガイドブックで調べてみてください。
でも、kiwiさんの作ったこのコースは、ゆとりがあったとてよいと思います。
楽しい旅を!!
tabiko
2016年4月14日 0時54分
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
戻ってきてからの返事となり申し訳ないです。
個人旅行なので、宿泊地は結構移動しましたが、思ったよりのんびりと旅ができました。
アランフェスは今回いけなかったのですが、アランフェス協奏曲は子供時代から大好きな曲だったので、夜も昼もアルファンブラ宮殿では、この曲を含めていくつかクラシックギターの曲をイヤホンで聞きながら過ごしました。素敵な街をご紹介いただきありがとうございます。またいつか、絶対行きます!
2017年2月16日 3時21分