ソラマメさん
ソラマメさん

シンガポールの気温など。

7月中旬にシンガポールに行きます。
子供(小学生)が3人います。
ユニバーサルスタジオに行くのがメインです!

ただ,7月は結構暑いのかな?と心配しています。
7月の日中に小学生達を連れてユニバに行くのは無謀でしょうか?子供達が暑くてばててしまったりしたら怖いなと思って質問させてもらいました!

2025年4月9日 16時59分

Forestさんの回答

こんにちは、森田といいます。

7月にシンガポール、そしてユニバーサルスタジオですね。お子さんたちもきっと楽しみにされていると思います!

7月のシンガポールは確かに暑いです。日中は30〜33度くらいで、湿度も高めなので蒸し暑さを感じると思います。ただ、工夫すれば問題なく楽しめると思います!

特におすすめなのは「朝イチで入園する」ことです。開園時間に合わせて入ると、比較的涼しい時間帯に人気アトラクションを回ることができます。

また、以下のような対策をされると安心です。

・水分補給をこまめに!
・帽子や日焼け止めを活用!
・ポータブルファンや冷感タオルがあると快適!
・こまめに冷房の効いた店内で休憩!

園内には日陰や屋内のアトラクションもあるので、全部が炎天下というわけではありません。特にジュラシックパークのエリアなどは水に濡れて涼めるので子どもたちも楽しめると思います!

また、セントーサ島内はモノレールでの移動もできるので、疲れたら少し早めに切り上げて、近くの「ヴィヴォシティ」というショッピングモールで涼むという選択肢もアリです。

突然のスコールもあるので、折りたたみ傘などあると安心です。

暑さはありますが、きちんと準備していけば無理なく楽しめます!

他にも気になることがあればいつでも聞いてくださいね!

2025年4月10日 18時40分

シンガポール在住のロコ、Forestさん

Forestさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2022年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

ありがとうございます!
とても詳しく説明してくださりありがとうございました。とてもわかりやすかったです。

ユニバーサルシンガポールでジュラシックパークエリアは水遊びできるんですね!それは嬉しい情報です

2025年4月10日 18時54分

南さんの回答

ソラマメさん、こんばんは。

7月のシンガポールは暑いですが、私の感覚では、日本の夏ほど暑くないのでは?という感じです。日本では息をすると体に暑い空気が入ってくるほど暑いですが、シンガポールでは日陰に入れば、涼しいです。日陰、屋内、エアコンの効いている所で休憩しながら、ご家族で十分楽しめると思います。

楽しい夏休みになりますように!

2025年4月9日 22時46分

シンガポール在住のロコ、南さん

南さん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1996年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

日陰に入れば涼しいのですね。
じゃあ確かに日本よりはマシなのでしょうかね。
高温多湿と本などには書かれているので日本くらいジメジメしてるのかなあと思うと嫌だなと思いますが、日本よりましとわかれば嬉しいですね(^^)

2025年4月10日 18時56分

シンゴポールさんの回答

ソラマメさん
こんにちは

シンガポールの7月について
暑いですが、最高で32、33度くらいです。最近の日本に比べれば、多少涼しいのではないでしょうか。
もちろん水分補給は十分してユニバを楽しんでください。

2025年4月9日 17時11分

シンガポール在住のロコ、シンゴポールさん

シンゴポールさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

ありがとうございます^_^
最近の日本の方が暑いですか!
その日本の暑い時期にディズニーなんか行こうと思わないですもんね。
シンガポールユニバもそんな感じなのでしょうかね。。

2025年4月9日 19時25分

政さんさんの回答

そら豆さん

はじめまして。シンガポール在住歴18年の政です。

シンガポールは常夏ですので、そこまで気温差はありませんが、雨が降った後は涼しくなります。それ以外は28度から33度位を前後する感じです。

空が曇っていないと日差しはきついですので、水分補給、日焼け止め、日傘や防止などは必須アイテムです。

ユニバーサルスタジオには日陰も多くあり、頻繁に水分補給すれば、お子様も十分に楽しめると思います。

バテてしまわない程度にこまめに休憩をとれば問題ないとは思いますが、日光を直接浴びたり、脱水症状になったりしないよう注意は必要です。

2025年4月9日 17時4分

シンガポール在住のロコ、政さんさん

政さんさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

日本の真夏にディズニーに行くって感じでしょうかね。

日本の真夏にディズニーは我が家はきっとバテて無理なのですがシンガポールユニバーサルに行けるかちょっと不安です。

2025年4月9日 19時28分

Zonoさんの回答

ソラマメさん
シンガポールのUSS営業時間は10 AM to 6PM もしくは8 PMに閉園します。
平日ですとあまり混んでいません。ただし、2月よりミニオンエリアができたので1時間程の待ち時間は必要です。
私も小学校3年生の娘と友達を連れていきましたが、10時から行きたいアトラクションに乗って4時か5時ごろにはVivo City(セントーサ島の向かい側にある)で夕食をして帰宅(ホテルに戻る)が良いかもしれません。
シンガポール楽しんで下さい。
ZONO

追記:

日中の10時から12時ぐらいまではあまり気にしなくても大丈夫です。暑さよりも楽しさで最初の4時間ぐらいはとくに問題は無いと思います。雨(スコール)も降るので折り畳み傘、子供用のカッパなどもあると便利です。熱中症対策として早めの水分補給と帽子があれば大丈夫です!日本の真夏より過ごしやすいです。 逆に電車やショッピングモールなどは冷房が寒いので薄手の長袖もあると良いです。

2025年4月9日 22時39分

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011/08
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

minionエリアが出来たので少し混んでいるのですね!
日中ユニバに行くのはどう思いますか?(暑さ的に)小学校低学年の子でもいけるでしょうか?

2025年4月9日 19時20分

チキンライスさんの回答

シンガポールは通年暑いので日中のUSSの待ち時間はかなり暑いです!
なので十分な水分、タオル、可能ならハンディファンなどを持っていくことをお勧めします。飲食店やアトラクションの施設内はクーラーがかなり効いているので休憩して涼みながら周るのがおすすめです!
暑いですが日本とは違うアトラクションもたくさんあるのでご旅行楽しんで行って下さい!

2025年4月9日 17時24分

シンガポール在住のロコ、チキンライスさん

チキンライスさん

男性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2019年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

やはり結構暑いのですね!
うーん悩みどころです!
でも日本と違う乗り物もあるんですね知らなかった。それ楽しみですありがとうございます。

2025年4月9日 19時23分

サエさんの回答

こんにちは、シンガポールロコのサエと申します。
夏休みにシンガポール旅行楽しみですね。
シンガポールの場合は、赤道直下に位置している国なので7月に限らず年中( 雨季の時以外 ) 大体、29~33℃あたりでしょうか♪
あくまでも個人的にですが、日本の夏の方が暑く感じます。(*´∇`)

逆に日本でも夏の時期に常夏へ来られるので急な気温変化がなくお子様も順応しやすいかもしれないですね♪
ですが、湿度も高いので水分補給はマメに捕りながらまわってください。
旅行計画楽しんで下さい。

もし市内観光もお考えでしたら観光ガイド承っておりますのでどうぞお声がけ下さい。

追記:

そうですね。7月なのであまり体感変わらないと思います。
日本と違う点はスコールがありますので、折りたたみ傘を持っておくと良いですよ♪
気温的には雨が降ると少しクールダウンタイムになります。
また、シンガポールはホテル内やショッピングモールなど屋内はとても冷房温度が低いので一枚長袖あると良いと思います。

基本的な陽射し、暑さ対策しながらまわれば大丈夫だと思います。

本当にシンガポールのホテルも高いですよね。
ホテルの立地は、旅行行程の導線に合った場所選びをすると楽で時間短縮になるので良いですよ♪

それでは、またお手伝い出来ることがあれば事前相談のリモートミーティングも行ってますので御入り用でしたらお声がけ下さい。ありがとうございました。

2025年4月9日 20時16分

シンガポール在住のロコ、サエさん

サエさん

女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2019年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

そんなに日本と変わらない,と思っても大丈夫ですかね!

しかし、シンガポールはホテルが高いですね。
ホテル選びに苦戦しています涙

2025年4月9日 19時22分

つぼみさんの回答

気温は年中変わりませんので7月だから行けないということはありません。スコールも年中あります。暑い時は暑いので無理せず休憩取りながらまわれば大丈夫です。

2025年4月9日 17時2分

シンガポール在住のロコ、つぼみさん

つぼみさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラマメさん
★★★★★

7月だからとかではないんですね!年中暑い国なんですね。

どうもありがとうございます。

2025年4月9日 19時29分

マネコさんの回答

こんにちは。
地元の子供達にも人気のUSSです。こちらは常夏では有りますが日本ほどの湿気はないので是非お連れください。また屋内に入ると冷房が効いてますので薄いカーディガンも持参すると良いかも。ここで働く外国人も週末はファミリーで利用するので平日をおススメします。

2025年4月11日 12時9分

シンガポール在住のロコ、マネコさん

マネコさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:30
詳しくみる

相談・依頼する