kiwiさん
kiwiさん

2泊4日でお勧めの観光と食事について

初めまして、よろしくお願いします
ずっと家族(50代の夫婦と大学生の息子と娘)で行きたかったシンガポールですが、
時間が無く朝7時過ぎ到着便&深夜帰国便利用での2泊4日で楽しみたいと思っています。
お薦めのルートや食事場所などあれば教えてください
また、タクシーアプリはGrab、Uberどちらがお勧めでしょうか?

2024年7月5日 18時9分

Hiroさんの回答

初めまして。特に行きたい場所(USS, マリーナベイサンズなど) そのあたりを中心に観光されてはいかがでしょうか?
先日同じような年代の方をご案内させていただきましたが、
1.マーライオン- マリーナベイサンズ- ガーデンズバイザベイ- アラブストリート-リトルインディア(ムスタファショッピングセンター)

2.セントーサ島内 USS- シロソビーチ-ジップライン-シーアクアリウム-リゾートワールドセントーサ
この辺りが定番の観光地となります。

食事はローカルのシンガポール食をお好みであれば、 チキンライス、チリクラブ、バクテー、ロティプラタ、ナシレマ、 もしプラナカンのニョニャ料理ということであればblue ginger は日本人の方にも口に合うかもしれません。 ただ ローカル食は好みが分かれるので気をつけてください。 刺激に弱い人は腹痛や胃が痛くなる恐れがあり、短期の観光に支障をきたす恐れがあります。 必ず数人のお客様が不調を訴える方がいらっしゃいますので、 私はすぐにお客様に対応できるように常時薬を持ち歩いております。 念の為出国前に空港で海外保険に入られた方が無難ですね。

シンガポールは24時間蒸し暑いので、水を携帯し、短い距離でもgrabを使ってください。Uberはgrabに吸収されたため現在はgrab とtadaが主要な配車サービスとなっております。

安全なご旅行をお楽しみください。よいご旅行を。

追記:

少しでもお助けになれば幸いです。
良いご旅行を。

2024年7月15日 17時35分

シンガポール在住のロコ、Hiroさん

Hiroさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★★

回答を頂きありがとうございます。
私は旅行で、その土地の料理を楽しみにしています。
ですので、シンガポール食を楽しみにしています。
ホーカーをめぐるのも楽しそうだと思います。チリクラブも予約をして食べてみたいと思っています。
おっしゃる通り、常備薬を用意して、体調を崩さないように無理せず楽しみたいと思います。
色々ロコさん達に教えて頂いたので、今考えているのは初日はホテル近くのマーライオン、マリーナベイサンズ、ガーデンバイザベイなどを観光し、2日目、3日目は動物園、リバーワンダー、ナイトサファリと、リトルインディア、アラブストリート、チャイナタウン、最終日はお昼前後にアーリーチェックインをチャンギ国際空港で済ませて、ジュエルを楽しもうと思います。

2024年7月15日 17時31分

シンゴポールさんの回答

Kiwiさんこんにちは。
まず、タクシーアプリについてですが、シンガポールではUberは使用できません。Grabが一番有名ではありますが、その他にもタクシーアプリ(例えばGojek)があるので、一度検討されてもいいかと思います。
2泊なのですね。シンガポールは熱いので、一日での観光地は2-3個までにしてはどうでしょうか。例えば一日目は午前、午後にチャイナタウンとリトルインディアを回り、夕方はナイトサファリなど。

追記:

こんにちは。
マリーナベイ周辺だけで一日は個人的にはもの足りない気はしますが、「周辺」をどの程度で考えてらっしゃるのかわかりませんが。

2024年7月6日 15時34分

シンガポール在住のロコ、シンゴポールさん

シンゴポールさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2007年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★★

こんにちは
2泊と少ないのですが、朝から晩までの滞在なので3泊分くらい楽しめる?楽しみたいと考えていますが、やっぱり暑さの中で無理して体調を崩すのも困るので、提案頂いたように2~3か所で考えた方が良いですね。
チャイナタウンとリトルインディア、ナイトサファリで1日。
マリーナベイ周辺で1日でしょうか?
最終日は日付が変わる頃の便なので、昼過ぎに空港へ向かい、荷物を預けて、ジュエルなどを楽しもうかと考えています。時間が余ってしまうでしょうか?

2024年7月6日 14時15分

Alice ちゃんさんの回答

こんにちは、シンガポールへの楽しいご旅行今から待ち遠しいですね。
年齢的に若者の生きたいところとご夫婦の行動はご一緒でしょうか?
若者に人気のあるのは、USSやセントーサに楽しめるところがたくさんあります。

ご夫婦だと、ナショナルギャラリーやプラナカン博物館なども見ごたえありますよ。

もちろんマーライオンをみて近くにあるホテルフラトンで飲茶レストランやアフタヌーンティーを楽しむのもお勧めです。

チリクラブや地元の料理を食べるなら専門のレストランに行くよりは地元ローカルなマーケット(ホーカーセンター)などで食べると安くて満足できます。

1日目
空港着→荷物をホテルに預ける→近くで朝食→セントーサ島観光→USS→マリーナベイサンズ(マーライオン)
2日目
市内観光バス(半日コース)→ラオパサで地元の食(ホーカーセンターにて昼食)→世界遺産ボタニカルガーデン→早い目のディナー→ナイトサファリ
3日目
オーチャード界隈でショッピング、お土産、有名カフェでテータイム

こんな感じでどうでしょうか?
親子別行動でも安全です。

最後にタクシーはシンガポールではウーバーはありません。
1、グラブ2.TADA3.ゴジェックの3社がありますがグラブが一番便利に使えると思います。

追記:

今のジュエルは、遊べるところもたくさんあるので、それだけを目的に行く人もいます。
ターミナル3では長い滑り台などもありますので、おばさんでも行きたいと思っているくらいです。

市内にあるお店もジュエルにあるので、見て回るだけでも楽しいですが、詳しく調べておられるならショッピングはしなくてもぐるっと回って最低2時間くらいでしょうか?

また、セントーサ島でもプールや水族館、USSなど1日中いても回り切れないですよ。

限られた時間でむつかしいですね。

2024年7月7日 1時22分

シンガポール在住のロコ、Alice ちゃんさん

Alice ちゃんさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★★

こんにちは
本当にとっても詳しく提案して頂いて嬉しいです。
ありがとうございます。
セントーサ島やUSSは子供たちの行きたい場所候補には上がっていませんでしたが
再度確認してみたいと思います。
ジュエルも興味津々なのですが、ジュエルで夕食とショッピングなどでどれ位時間は考えると良いでしょうか?

2024年7月6日 14時20分

ヤスさんの回答

王道のところは、観光雑誌やインターネットに載っていると思うので、現地の人しか知らない情報を共有させていただきます。

観光客があまり行かない場所
(歴史)
•旧日本軍の歴史博物館や記念碑、バナナマナーが買える場所

(事前予約制)
•シンガポール警察遺産館
警察の歴史やトランプ前大統領と金正恩がシンガポールで会談した際のことが知れます。

(食べ物)
•シンガポール限定メニュー
マックやモスバーガーは、パイナップルが入ったバーガーやたこ焼きバーガーなど日本にはないメニューが食べれます。
•アジアで人気の薬のタピオカ
ペイパコアは、喉の痛みを和らげる薬でその薬を使ったタピオカミルクティーを飲むことができます。

などです。
参考になれば幸いです。

タクシーは、Grabがおすすめです。Uberは、シンガポールでは使えないです。

楽しいシンガポール旅行ならなることを願っています

追記:

いえいえ!楽しいご旅行にされてください!

厳密に言えば、Grab以外もありますが運転手が少なかったり、荒い運転の人が多いので安全なのはGrabだと思います。

2024年7月5日 18時58分

シンガポール在住のロコ、ヤスさん

ヤスさん

男性/20代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2023年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★★

ガイドブックなどでは知ることが出来ない情報を色々教えて頂いてありがとうございます。
参考にして楽しみたいと思います。
タクシーはGrabだけなんですね。
ありがとうございます

2024年7月5日 18時49分

ナナハナさんの回答

こんにちは。お子様が大きいのでセントーサ島がオススメです。いろいろなアクティビティが楽しめます。到着出発前後は、空港の中のジュエルでゆっくりされるのも良いかもしれません。後はマリーナエリアのサイエンス・ミュージアム、インド人街も面白いかも☺️タクシーはGrabです!

追記:

2、3時間あれば良いかと🙆

2024年7月7日 22時10分

シンガポール在住のロコ、ナナハナさん

ナナハナさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
セントーサ島がお勧めなんですね。
子どもたちの行きたい場所リストには出てきていませんでしたが、再度確認してみたいと思います。
空港内のジュエルも行って見たいと思っていました。
夕食と、見て回る場合、どれ位の時間があれば大丈夫でしょうか?

2024年7月6日 14時23分

ヒロさんの回答

こんにちは。
既に回答があったかもしれませんが、Uberはシンガポールにはありません。Grabがメインで他に数社プライベートハイヤーの会社があります。

街歩きをする際に、歩くにはちょっと距離があるけど、タクシーを呼ぶ距離でもないような時はバスも便利な足になるかもしれません。タッチ決済ができるクレジットカードなら日本のものでもそのまま使えますよ。
暑いので、無理のないようにされてくださいね。

追記:

Google mapにバスもMRT(地下鉄)もちゃんと反映してきますよ。各バス停に番号もついてるので、その番号を確認すると間違え難いと思います。

2024年7月6日 15時7分

シンガポール在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★

丁寧な回答をありがとうございます。
バスも旅行者に便利なんですね
バスを探す際にグーグルマップはどれ位使えますか?

2024年7月6日 14時6分

ニャーライオンさんの回答

シンガポールはUberは撤退しておりましてありません。

grabの他には、Gojek、TADA、CDG Zigがメジャーです。

2024年7月14日 0時17分

シンガポール在住のロコ、ニャーライオンさん

ニャーライオンさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2012年より在住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん

分かりました。ありがとうございました

2024年7月14日 14時59分

Keicoさんの回答

Uberはありません。Grab がおすすめです。

2024年7月6日 11時4分

シンガポール在住のロコ、Keicoさん

Keicoさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2016年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kiwiさん

ありがとうございます

2024年7月6日 14時21分

退会済みユーザーの回答

まず、タクシーはGrabがオススメです。日本国内でダウンロードしてからお越しください。

国土が広くありませんので、2泊4日でも充分シンガポールの見どころを巡っていただけると思います:)
朝早くご到着とのことですので、ホテルに荷物だけ預かってもらってからカヤトーストなどでシンガポール流朝ごはん➡️まずはマリーナエリアへ。マーライオンやマリーナベイサンズ、アート&サイエンスミュージアム、ガーデンバイザベイなど、一日かけてシンガポールの最先端の施設を満喫。ご夕食はマリーナエリアの景色を眺めながらチリクラブか、ラウパサという観光名所ともなっているホーカーでお好きなシンガポール料理をチョイスしてはいかがでしょう。
翌日は、チャイナタウン・アラブストリート・リトルインディアから2つほど行きたいエリアを選んで散策やお買い物。
もっとお土産やショッピングがしたい場合は中心部オーチャードエリアへ行かれてはいかがでしょうか?
短くとも充実したご滞在になりますように!

追記:

それは良かったです🎵効率的に楽しめそうですね!暑いので、適度に休んでくださいね。
3つのエリアの巡り方ですが、そうですねいっぺんに行くことも可能だと思います。とくにご興味がないようであればリトルインディアをさらっと短時間にして、チャイナタウンアラブストリートをしっかりめに巡るといいのかな、という気が致します!
大学生の甥っ子姪っ子たちにはアラブストリートが楽しかったようです。

2024年7月6日 15時15分

この回答へのお礼

kiwiさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます
マリーナエリアのホテルなので、提案して頂いたプランとっても良さそうです♥
チャイナタウン、アラブストリート、リトルインディアの中から2つ…
悩みどころです。3つは厳しいでしょうか…
最終日は昼過ぎに空港へ早めに行ってジュエルなどを楽しもうかと考えています

2024年7月6日 14時46分