あゆみんさん
あゆみんさん

春休みのシンガポール旅行について

皆さんはじめまして☆
3月末に小6の長女と来星を予定しているあゆみんと申します。
COVID-19の影響で、当初予約していたビジネスクラスSIN-BKK便に変更が出てしまい、振替は他便エコノミークラスになりました。
どちらもAM7時台のFlightです。
当初は夜中に空港着、チェックイン後搭乗までラウンジでゆっくりしようと思っていましたがエコノミークラスになったのでホテルを取ろうと思っております。
そういった場合、ホテルは早朝でもタクシーを手配してくれるのでしょうか?
また、空港シャトルバスは空港ーホテルだけでなくホテルー空港も24時間送迎してくれるのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さいm(_ _)m
また、夜から早朝Flightまでの有効な過ごし方があればアドバイス頂けると嬉しいです☆

日々変わる状況の中、日本で確認していますが、シンガポールの詳しい渡航状況が更新されていません。
更新されないということは今のところは日本人は入国拒否されていないということですかね?

街、レジャー施設はどんな感じでしょうか?
今判っていることは
※マリーナの光のショーは中止
※メジャーな施設では検温がある
※シンガポールフライヤーメンテナンス

位です。
1ヶ月後にどの様に変化しているのか不安ですが、長女が6年間皆勤したご褒美旅行。
30年ほど前、私の初めての海外旅行の思い出のシンガポール。
長女も私も楽しみにしているので飛行機が飛び、入国拒否されない限り行きたいと思っています!!

どんな情報でも構いません、宜しくお願いしますm(_ _)m

2020年2月25日 20時44分

ぱっとさんの回答

先ほど、日本からの(より正確には、過去14日以内に日本・イギリス・スイス・他のASEAN諸国《マレーシアからの陸路・海路を除く》にいたことのある人の)シンガポールへの渡航者は、シンガポールに来ても、ホテルや家に14日間留まること、との発表がシンガポール政府よりされました。(明日3月16日開始)
https://www.moh.gov.sg/news-highlights/details/additional-precautionary-measures-to-prevent-further-importation-of-covid-19-cases

2020年3月15日 22時49分

ホーチミン在住のロコ、ぱっとさん

ぱっとさん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2019年から(2005年からベトナム関係の仕事をしています)
詳しくみる

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

最新の情報をありがとうございます✨✨
悩んだ末、7月末に旅程を延期しました。
帰国後すぐに仕事も入っていますし娘も大事な中学校新生活が始まります。
帰国後ヒヤヒヤしながら2週間過ごすのも嫌ですしね。
日本よりシンガポールの方が感染率は低いでしょうが、空港や移動の際などにたまたま感染してしまったら、それがまだ国内での事あってもシンガポールへ渡航歴ありと報道されるのも嫌です。。

毎日毎日TVで取り込むのはコロナ情報ばかり。
が、旅程をキャンセルした途端気にならなくなりました。
自分の中でコロナ自体より旅行や旅行後の生活が如何に気掛かりだったのか思い知らされました。
きっとあの心境で渡星しても楽しめなかったでしょうし、夏には落ち着く事を願ってそれまで日本で大人しくしておきます。

ぱっとさんもお体ご自愛ください✨

有意義な情報をありがとうございました✨

2020年3月15日 23時31分

とろさばさんの回答

はじめまして。
ご旅行にシンガポールを選んでいただいて嬉しいです。
せっかくのご旅行のタイミングと重なってしまって、不安なことと思います。

ホテルー空港の場合、24時間ホテルでタクシーを手配可能です。
また、Grab(配車アプリ)がとても便利ですのでおすすめします。深夜の利用も大丈夫です。

ショッピングモールは通常通り開いていますが、テナントによっては営業時間を1-2時間ほど縮小しています。ホテルでは入り口で検温を実施しています。観光地はかなり空いております。

2/26現在、日本は入国制限の対象となっていませんが、
26日23:59より韓国大邱・清道からの入国制限がかかることが25日に発表されました。
今後日本でも大規模感染があれば、即入国制限がかかる可能性は十分にあります。

政府が随時情報を更新していますので、
英語が大丈夫なようでしたらここから情報収集をするのが、一番早くて正確です。
https://www.gov.sg/features/covid-19
https://www.moh.gov.sg/covid-19

日本では楽観視している方がとても多いようですが、
シンガポールでは感染拡大を阻止しようと躍起になってかなり厳しい対策をしていますから、
シンガポール滞在中に万が一、お子様の発熱などの体調不良になった場合に、自力で英語で諸々対処することができるかどうか、という点は十分に検討してから渡航を決めてください。

感染となれば、入院(保険がなければ医療費はかなり高額です)、
濃厚接触者を14日間隔離、滞在場所や訪問先、接触者の情報公開は必須です。
仮に帰国が遅れた場合のスケジュールは大丈夫でしょうか? (お子様の入学、新学期等)

シンガポールの状況は落ち着いてきており、過度に恐れる必要はありません。
しかし、最悪のケースも頭に入れて判断をされた方が賢明です。

2020年2月26日 17時48分

シンガポール在住のロコ、とろさばさん

とろさばさん

女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2019年1月
詳しくみる

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

詳しい情報ありがとうございます✨
返答が遅くなってしまいすみません。

本当に楽しみにしているシンガポールと重なってしまい、誰が悪いというものでもなく怒りのぶつけどころが無く日々悶々としています。

サイトのアドレス、ありがとうございます✨
英語はある程度は大丈夫なのでシンガポール政府の情報サイトを随時チェックしようと思います。

万が一具合が悪くなった時の英語。。的確に症状などを伝達出来るかと言われると自信が無いので日本の職員のいらっしゃるクリニックはチェック済です。

そんなこんな考えていたら、やはり旅程を練り直さなければいけないかな、、とも思い始めているところです。

もう一度娘としっかり話し合いたいと思います。
ありがとうございました✨

2020年2月27日 0時51分

FUTOKAWAさんの回答

こんにちは。シンガポールの移動はタクシーが良いと思います。深夜でも25ドルくらいでホテルまで行けますし、ホテルから空港は朝だと20ドルくらいだと思います。タクシーはホテルで手配してくれます。おそらくホテルの前にいると思います。移動時間は30分未満です。今のところ飛行機を降りてイミグレに向かう途中に検温(サーもグラフで見るだけ)される程度です。町の様子はいつもより静かです。到着時間によると思いますが、最新のスポットとしては空港にできたJewelが良いかと思います。

2020年2月25日 22時16分

シンガポール在住のロコ、FUTOKAWAさん

FUTOKAWAさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年4月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

こんにちは。回答ありがとうございます✨ 
シンガポール到着は明け方なのでシャトルバスで先ずは市街地のホテルへ向かい、荷物を預けて街ブラしようと思っています。

悩みどころは、シンガポール発も早朝なので、夜中にタクシーで空港へ向かい、明け方のチェックインまでの時間潰しにJewel。。ありですね、検討してみようと思います!!
ただ、娘はまだ12歳なのでチェックインまで少しでも休ませたいので、仮眠の為にホテルを取ろうかなとも思います。
空港近くのホテルを予約して、夜早めにホテルに向かいJewel散策、疲れたら空港チェックインまではホテルで仮眠、これが第1候補かな✨

タクシー料金目安、ありがとうございます。
参考にさせて頂きます✨

2020年2月25日 22時31分

Zonoさんの回答

あゆみんさん

チャンギ空港は24時間営業しております。
隣接してますjewelも24時間営業してるお店もあります。
YOTELAir Singapore Changiはモール内にありますので飛行機のお時間が気になる方はお泊りになります。時間単位でも使えるので便利です。

3つ星以上のホテルであれば24時間対応はしてくれます。
タクシーなどの移動手段もシンガポールでは安心して利用できます。
Grab(配車アプリ)もありますので、移動手段としても利用できます。

シンガポールの観光状況ですが、団体のお客さんが極端に減っており、ホテル、観光地などは通常と比べると人は少なくなっております。

お店や飲食店、ホーカーなどは通常営業しておりますが、一部ですが、営業時間を短縮してるお店もあります。オフィス街も日頃よりは人が少ないと感じます。

シンガポールは全ての感染源などを徹底的に調べて対処しておりますので、他の国と比べると対応の速さは違います。日本や韓国に比べると安心して外へ出かけれます。

しかし、シンガポールで風邪などや他の感染症にかからないようにして下さい。高熱が出た場合は帰国時に問題がでる可能性があります。

マスクや消毒液、普段から使ってる風邪薬などの持参は必須かと思います。
あと、動物園などの植物が多い場所に行かれる時は娘さんに虫よけスプレーもしくは虫よけパッチがあれば、デング熱などの対策になるかと思います。たくさんお水を飲んで体調管理さえ整えれば大丈夫です!!

シンガポールでお手伝いが必要でしたらご連絡いただければと思います。

ZONO

2020年2月26日 11時6分

シンガポール在住のロコ、Zonoさん

Zonoさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011/08
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

詳しい情報、丁寧にありがとうございます✨
返答が遅くなってしまいすみません。

Yotel Airが最近検索でヒットしなくなっているのでどうしようかなぁと思っていましたが、先程予約した航空会社からTELがあり、次はBKKから関空まで戻る便が欠航になってしまい、また代替便になりました。
代替便はSIN発がまたビジネスクラスに戻ったので当初の予定通り空港ラウンジを利用しようと思います。

ただ、日本の状況があまり芳しくないのでシンガポールに迷惑を掛けてしまうことをも考えて、行くこと自体もう一度娘としっかり話し合いたいと思います。

ありがとうございます、もし行くことになり何か困ったことやお願いしたいことがあれば宜しくお願いします✨

2020年2月27日 0時34分

退会済みユーザーの回答

ホテルと空港間のタクシーは心配ありません。Airport Shuttle の方が安いです。これは、onlineで予約も出来ます(Singapore Airport Shuttle. Com)
ナイトライフ:
ナイトサファリは夜10時頃から入場出来ます。早朝迄はおれませんが!
Raffles Hotel Longbar は、12時までですね。お子さまは興味ないでしょうが。
それよりも、空港のJewel は数は少なくなりますが、オープンしている店もあるし、何処のターミナルも24hオープンのフッドコートがあるはずです。T3の地下なら確実にあります。

2020年2月26日 10時46分

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

回答ありがとうございます✨

返答が遅くなってしまいすみません。
観光の参考にさせて頂きます✨
ナイトサファリは私は行きたいのですが、肝心の娘はあまり興味が無いらしく(^_^;)
そしてバーも私は行きたいのですが、娘は興味云々以前に遅い時間でも未成年の入店は可能なのでしょうかね?
可能であれば雰囲気を味わうには興味津々な年頃なのでモクテルでも飲ませてやりたいと思います。

ただ、日本の管理体制が曖昧で日々深刻度が増しているので旅行自体をもう一度娘としっかり話し合いたいと思います。

ありがとうございました✨

2020年2月27日 0時43分

シンがさんの回答

こんにちは、シンガポール在住者です。シンガポール入国条件は現段階では日本から中国、韓国の側近の渡航歴がなく熱がなければ問題ありません、が、日本の対応はかなり遅れていますし、多くのキャリアがいると思われるので、今後韓国のように一挙に感染者が増えると変更される可能性はあります。シンガポール自体の対応は素晴らしいと思いますし、実際良くコントロールされていると思います。空港のレストランはかなり空いているようですが、街中は通常とあまり変わりません。タクシーはまったく問題ありません。ホテルの空港送迎はかなりお高いですよ。シンガポールは現在落ち着いていますし、完治者も増えています、が、第二波が来る可能性は否定出来ないので十分注意し、頻繁に手洗いするよう伝えています。
タイは日本からの訪問者の観光地、人混み、デパートなど避けるように伝えていますし(と言っても、コントロールは出来ないでしょうが)、入国はシンガポール同様やはり熱とかあると検査・隔離される可能性はあります。
十分にお気をつけ下さい。ご参考まで

2020年2月26日 14時58分

シンガポール在住のロコ、シンがさん

シンがさん

男性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:30年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

詳しい状況を教えて下さりありがとうございます✨
返答が遅くなってしまいすみません。

そうなんです、日本。
本当に対策が曖昧で困惑しています。

シンガポールへ行くことに『大丈夫なのか!?』と言う人がいますが、シンガポールの方がよっぽど安心だと思います。
寧ろ、私自身が気付かぬキャリアで折角落ち着いてきたシンガポールにまた拡めてしまったら。。という心配の方が大きくなってきました。

もう一度娘としっかり話し合いたいと思います。
ありがとうございました✨

2020年2月27日 0時28分

ハナさんの回答

そもそものタイが微妙ですね。日本、シンガポール滞在歴者には、自粛要請がすでにでていますので、今後要注意ですね。
さて、シンガポールですが、タクシーは24時間います。トラブルはなく、高くもないです。空港からマリーナベイやオーチャードへ2-2.5千円です(時間帯によります)。ホテルで早朝でも呼べばきます。シャトルバスは存じませんがタクシーで良いかと。両替は空港でも街中でも日本よりレートが良いです。
都心は若干空いてる程度で、人も店もレストランも変わりないです。ホテルは空いてます。 日本人は普段から多いので、特に視線もかんじません。

2020年2月26日 11時47分

シンガポール在住のロコ、ハナさん

ハナさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2015
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

タイの情報まで回答頂きありがとうございます✨
返答が遅くなってしまいすみません。

はい、まさにそのタイの事ですが、一昨日SIN-BKK便に変更が生じ、振替えて貰ったのも束の間、先程BKK発便も欠航になってしまいました。
代替便がまたビジネスクラスに戻ったのでホテルの心配はなくなりましたが、いい加減旅程を練り直さなければいけないかなぁとも思っています。

もう一度娘としっかり話し合いたいと思います。
ありがとうございました✨

2020年2月27日 0時38分

Happyさんの回答

こんばんは。
シンガポール在住のHappyです。
頂いたご質問にお答えさせて頂きます。

①そういった場合、ホテルは早朝でもタクシーを手配してくれるのでしょうか?

ホテルは早朝でもタクシーを呼んでくれますのでご安心ください。

②また、空港シャトルバスは空港ーホテルだけでなくホテルー空港も24時間送迎してくれるのでしょうか?

シンガポールの場合はタクシー料金がリーズナブルで市内から空港まではタクシーを利用される方が多いです。
ホテル間を回るシャトルバスはありません。

③また、夜から早朝Flightまでの有効な過ごし方があればアドバイス頂けると嬉しいです☆

夜から早朝までは空港内のジュエルで営業時間内でしたらお食事をしたりショッピングもできます。

④日々変わる状況の中、日本で確認していますが、シンガポールの詳しい渡航状況が更新されていません。
更新されないということは今のところは日本人は入国拒否されていないということですかね?

日本人は入国は許可されています。いつもよりは少ないですが日本人の旅行者の方は街中にいらっしゃいます。

⑤街、レジャー施設はどんな感じでしょうか?

観光地やレジャー施設、ショッピングセンターはひとは少なめですが通常通り営業しています。

せっかく楽しみにしていらしゃった娘さんとのご旅行ですのでマスクや手洗いでしっかり予防されて是非予定通りシンガポールにいらしてください。

お答えした情報がお役に立てれば幸いです。

2020年2月25日 23時17分

シンガポール在住のロコ、Happyさん

Happyさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

一つ一つ丁寧に回答して下さりありがとうございます✨
返答が遅くなってしまい、すみません。

どれもとても解りやすかったです✨
日本が相当後手後手に回りこちらの状況の方が深刻なので、私達がシンガポールへ行き、落ち着いてきているシンガポールに迷惑をかけないか。。という不安に変わってきている心境です(。><。)

もう一度娘としっかり話し合いたいと思います。。

ありがとうございました✨

2020年2月27日 0時23分

Alice ちゃんさんの回答

今のところ日本からの人の入国拒否はありません。
1時は街に人が少ない時もありましたが、最近では、少し戻りつつあります。
これは、シンガポール人が外出をし始めてきたのかもわかりません。

体温検査もあるところと、そうでないところがあります。

シンガポールにお越しになる場合は、ご自身での対策を万全にして下さい。

ホテル⇆空港については、宿泊されるホテルにも寄りますが、サービスはあります。

タクシー利用も日本に比べると安いので、時間に縛られることなく便利ですよ。

最後に、空港内のJewelがありますのでこちらをブラブラすることも時間潰しになりますよ。

追記:

確かにマスクしている人が少なくなったような気がします。
マスクが手に入らないからかもしれないですが、マスクしている人もいますから問題ないと思います。

2020年2月25日 21時24分

シンガポール在住のロコ、Alice ちゃんさん

Alice ちゃんさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

あゆみんさん
★★★★★

早速の回答、ありがとうございます✨

はい、消毒ジェル、マスク持参でこまめにうがい、手洗い励行します✊
マスクは体調の悪くない人はしないようにとシンガポールでは指示があるみたいですが、予防の為にしていても構わないですかね?

Jewelですね、帰国日のホテルを取る前に下調べをしてみようと思います!!
ありがとうございました✨

2020年2月25日 21時21分