amoさん
amoさん

質問失礼致します!ブランドのお店に電話が繋がりづらいです。もともとなのでしょうか?

こんにちは!
ご覧頂きまして、ありがとうございます。

最近ヴィトンや、エルメスなどハイブランドのお店に電話をかけることが多いのですが、全く繋がらなければ、無効の番号もあったりして、なんでいつも繋がらないんだろう・・・と感じております。
ちなみに番号は全てブランドの公式サイトに掲載されている番号でして、間違った番号でもございません。

ハイブランドに詳しい方、こう行ったご事情に詳しい方らいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
よろしくお願い致します。

2019年9月10日 16時23分

Happyさんの回答

こんにちは。
私も日本からの在庫確認及び買い付けの依頼でブランド店に電話で問い合わせた事が何度もありますが、確かに繋がりにくいですし出ないこともあります。
最終的には直接ショップに足を運んで在庫を確認することもよくあります。ブランドによってはショップではなくカスタマーサービスの方へ繋がってそこで確認してもらえた事もありました。ショップの方ではお店に来ているお客様優先なので電話での対応は二の次なのかもしらませんね。
参考になれば幸いです。

2019年9月10日 18時22分

シンガポール在住のロコ、Happyさん

Happyさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

amoさん
★★★★★

そうなのですね…国によってまちまちのようですし、とても助かりました!
ご丁寧にありがとうございました^^

2019年9月10日 21時27分

Kei1983さんの回答

現在シンガポールに駐在中ですが、現地の社員は電話はほぼ無視です。
ナンバーディスプレイを確認して、当該社員のご贔屓からの電話であればでる。
そんな感じです。

2019年9月10日 17時0分

シンガポール在住のロコ、Kei1983さん

Kei1983さん

男性/40代
居住地:オーチャード
現地在住歴:2019年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

amoさん
★★★★★

そうでしたか・・・!!
とても貴重な情報をどうもありがとうございました^^

2019年9月10日 17時16分

bomingoさんの回答

おそらくですが、ショップの電話ではなく、amo22さまの側に何らかの問題があるのかな?と思います。

シンガポールだけでなく、海外で電話をかけようとして、原因不明でかからないことは多々あります。

そんな時はお泊まりのホテルのコンセルジュにかけてもらえば確実に通じると思います。

2019年9月11日 17時52分

シンガポール在住のロコ、bomingoさん

bomingoさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

ポチさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

おそらくですが 電話は 繋がらないように
してると思います。
Tiffany もそうで 必要であれば
メールにて問い合わせくださいと言われた事があります。

ご参考になれば幸いです。

ポチ

2019年9月13日 21時54分

シンガポール在住のロコ、ポチさん

ポチさん

女性/50代
居住地:SINGAPORE
現地在住歴:2006年7月から在住
詳しくみる

NOVUさんの回答

シンガポールありありですが、そもそも忙しいと店の電話に出ないですね?
みなさん、会社から携帯電話を支給されていたり個人の携帯電話でやりとりしたりもありましのこの国は。

2019年9月11日 0時42分

シンガポール在住のロコ、NOVUさん

NOVUさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:9年
詳しくみる

相談・依頼する