ポーさんさん
ポーさんさん

両親と2泊3日の旅行に行きます。プランニングに困ってます。

両親の還暦祝いを兼ねシンガポールに旅行するのですが、
2泊3日(早朝入国、深夜便出国)で工程は厳しめです。(致し方ないのですが)
シンガポールは初めてです。ホテルはフラートンに宿泊いたします。
そこで早朝についてから出国するまでどのように過ごせればよいのか悩んでおります。
ブランドのお買い物、ウィンドウショッピングはもちろん、シンガポール感も味わいたいのですが、
情報が多くプランが作成できません。
外せない場所は植物園、できればセントゥーサ島も足を運んでみたいです。
皆様のお知恵をお借りできればと思いこちらに質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
また日本製の電化製品のプラグの変圧器は借りられるものでしょうか。

2019年5月4日 0時15分

Girlshavefunさんの回答

初めまして。
ショッピングでしたらやはりオーチャードかマリナベイサンズ(の方が宿泊先に近い)ではないでしょうか。でもブランドものばかりで、日本でも買えそうなものばかりですが。。。どのようなウインドウショッピングをお考えですか?
植物園でしたらthe garden by the bay が室内もあっていいのでは-夜はライトアップもして綺麗ですし、Fullerton hotelから近いです-ちなみにマーライオンも近いですよ。もしくはボタニックガーデンがいいと思いますが、暑い可能性があります。最近のシンガポールは半端なく蒸し暑いのでご両親の体調によって室内がいいのか、少し歩いてもいいのかによってプランニングが違ってくるとおもいます。
個人的にはゆっくりFullerton で過ごす時間があってもいいように思えますが。(すごく素敵なホテルです)
Fullerton bay(目の前のホテル)でハイティー(high tea)をするのもありだと思いますよ。
セントーサもビーチにいくのか、ホテルのレストラン(トランプがきたホテルとか)に行きたいのか、水族館なのか、ユニバーサルスタジオなのか、カジノなのか、、、によってセントーサ内で行くところが違ってきます。
ちなみに、変換器ですがFullerton クラスでしたらreceptionに聞けばあると思います。でも念のため持っていったほうがういいと思います。
私の両親(70代)が来た時は、2-3日でしたが、二人で(私が仕事だったので)意欲的にリトルインディアやアラブストリート、ボタニックガーデン、ガーデンバイザベイ、MBSのルーフトップにいって景色/夜景をみたり、チャイナタウン散策やミュージアムにいったりと結構アクティブでした。
短い滞在なので、目的: マルチナショナルな異国感を味わいたい、食、ショッピング、アートといった風にやりたいことにフォーカスを当ててそれぞれ一箇所ずつプランを立てるといいと思います。

2019年5月4日 1時58分

シンガポール在住のロコ、Girlshavefunさん

Girlshavefunさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2008年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★★

ありがとうございます!植物園はガーデンバイザベイの予定です。
セントゥーサは訪れた感があればいいので笑、ランチに行ければ良いかなと思いました。
ご案内を元に考えます!

2019年5月19日 21時51分

じゅろんさんの回答

メッセージ拝見しました。そういう方のためにこのサービスがありますので、ぜひご活用ください。植物園と書かれてるのは、きっとガーデンバイザベイのことでしょう。お泊りのホテルから近い場所ですが、日中は暑いのでタクシーの利用をおすすめします。でも、本当に熱帯の植物と蘭がお好きでしたら、植民地時代からある世界遺産に登録商標されている、本来の植物園をおすすめします。のんびりと屋外を歩くだけで、シンガポール満喫できること間違いなしです。
そのほか、具体的な日程いただけましたら、ご案内のプランと費用を提示すること可能です。

また、ホテルのコンセントのアダプターですが、借りることはできます。ただし数量が限られていますので、日本からお持ちになられることをおすすめします。電圧のことをもし、お気になされてるのであれば。220Vで日本より高圧なのでお気をつけください。

2019年5月4日 9時8分

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさん

男性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★

ありがとうございます!
ガーデンバイザベイです。旅行は24日~26日までですので時間がなく。笑
アダプターはホテルに連絡して借りられることになりました!

2019年5月20日 23時15分

ゲンさんの回答

こんにちは。ご両親とのご旅行、そしてフラートンに泊まられるとのこと、夜景も見られて素敵ですね。
1日目昼間はマリーナベイサンズ地下をぶらぶらしてウインドウショッピング、夕方から夜にかけてガーデンズバイザベイのライトアップ、
次の日は午前中ボタニックガーデン、
夕方からチャイナタウン、
3日目はお昼からセントーサ島、飛行機時間までオーチャードをぶらぶら、
思いつくのはこんなプランです。
とても暑いので、昼間はモールでゆっくりしながら、ボタニックガーデンは午前中か夕方4時以降、観光地のガーデンズバイザベイやチャイナタウンも暗くなってからの方が夜景が見られてきれいだし、歩きやすいです。
参考までに、、、良いご旅行になりますように。

2019年5月4日 10時8分

シンガポール在住のロコ、ゲンさん

ゲンさん

女性/40代
居住地:日本
現地在住歴:2020
詳しくみる

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★

ありがとうございます!
お昼は暑いですよね…毎日天気予報を確認してますが曇りか雨なので心配です。

2019年5月21日 10時43分

ブーゲンビリアさんの回答

はじめまして!ブーゲンビリアです。
旅のプラン作成のお手伝いも致します。
ご連絡お待ちしております!

プラグはホテルで貸してくれます。

2019年5月4日 10時56分

シンガポール在住のロコ、ブーゲンビリアさん

ブーゲンビリアさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2002年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★

ありがとうございます!プラグはホテルに確認取れました!

2019年5月21日 10時44分

ジャスミンさんの回答

ポーさん

初めまして、ロコネーム ジャスミンと申します。

日程が合えば、アテンドガイドを承れます!
短い滞在期間であればなおのこと、効率の良い動き方は旅行の満足度を
左右するかと思います。

当方、ボタニックガーデンの日本語ガイドもしておりますので、
ボタニックガーデンのムリ、無駄のない回り方もご案内できます。
(とにかく蒸し暑いので、日本で考えているより過酷です!)
周りたいところだけ、ポイントをおさえて回れます。

ご案内料は1時間当たり1500円です。(3名様分です)
ご依頼頂ければ、こちらのサイトでプラニングを一緒に練れますし、
ご案内日2日前には携帯番号が公開されますので、直前、到着後も
何かあった場合は連絡が付きますので、安心ですよ。

ご検討頂ければ幸いです!

2019年5月4日 9時23分

横浜在住のロコ、ジャスミンさん

ジャスミンさん

女性/50代
居住地:横浜市旭区
現地在住歴:1996年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★

ありがとうございます!検討させていただきます!

2019年5月21日 10時42分

退会済みユーザーの回答

素敵なご旅行ですね。
小さな街なので、2、3日ございますから、十分堪能できます!
フラトンは、比較的立地が良く
どこに行きますのも、便利です。
さらに、詳しくご希望を
お聞かせいただけますでしょうか?

変圧器は、借りれますよ!

2019年5月4日 0時58分

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★

Finaさん、ありがとうございます!
フラトンにしてよかったです。(少し不安でしたので。笑)
変圧器はホテルに問い合わせて貸出予約できました。

2019年5月9日 16時2分

miyaさんの回答

買物はこちらをお勧めします
①マリーナベイサンズのショッピングモール
高級ブランドが入っていてレストランもたくさんあります。確か、地下⁈にフードコートもあり、$10以下で食事ができます。室内なので暑いシンガポールでもバテません。景色も良くフラトンにも近いです。
②オーチャードロード
ION,Wisma,伊勢丹,高島屋,ParagonやDuty free shopなどなどオーチャードでは買物、食事ができます。建物が繋がっていたりしますが、初めてでは難しいので外を歩く事になり暑いです。

植物園は、ボタニックガーデンですか?ガーデンバイザベイですか?後者なら、マリーナベイサンズから歩きます。前者はご両親が一緒であれば、タクシーで行かれるといいと思います。園内のハリアーはアジア料理がお好きならお勧めです。

セントーサ島には少し面倒ですが、モノレールで行かれれば乗り場のVivocityで買物もできます。

①変換プラグと②変圧器は違うものですが②の変圧器は一般的にホテルでは貸し出ししてないと思います。①のプラグはフラトンならありそうな気もしますが、事前に部屋に置いてあるかホテルに聞いた方がいいと思います。①はシンガポールでも買えますが探すの面倒だと思います。因みにヘアーアイロンなどは海外対応商品ならば変圧器不要なはずです。事前にお持ちの電化製品の電圧とシンガポールの電圧を調べてみて下さい。①の変換プラグは必要です。

6月はじめまでラマダン/断食ですが、スルタンモスクのあるアラブ人街やナイトサファリも人気があります。とにかく日中は暑いので無理されないように。楽しい旅行にして下さい。

2019年5月8日 2時4分

シンガポール在住のロコ、miyaさん

miyaさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:6年目
詳しくみる

相談・依頼する

じょにーさんの回答

ポーさんさん

還暦のお祝いでシンガポール旅行のプレゼント、素敵ですね!

早朝入りの深夜発だと日本のとの気候差もあるので、できる限りノンビリがよいかもですね。
フラトンホテルはアーリーチェックインできそうでしょうか?早朝到着なので、チェックインして少しゆったりできるといいですね。

フラトンホテルからすぐ近くにマーライオンパークがあります。2019年5月6日まで清掃のため見れなかったのですが、以降はきれいなマーライオンが見れるはずです。ホテルからは徒歩圏内です。

フラトンホテル前にはシンガポールリバーが流れており、川沿いを歩くのは楽しいかもしれません。ただ、日中は日差しも強く暑いので、街歩きは夜のほうがいいかもしれません。

植物園のガーデンズバイザベイは、涼しくて昼間の行先としては最高だと思いますよ!

セントーサ島も素敵なところです。水族館があり、こちらも涼しくて広くて素晴らしい水族館です。

素敵な旅でありますように!

2019年5月6日 14時35分

シンガポール在住のロコ、じょにーさん

じょにーさん

男性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

なーのさんの回答

セントーサは、ビーチ、水族館、大きいマーライオン以外年配向けのものは少ないのでご注意ください。
歴史好きであれば、ナショナルミュージアムお勧めです。
チャイナタウンやリトルインディアは、異国の地の雰囲気を味わえます。
赤、青、黄の街中走ってるタクシーは安くぼったくらないです。電車も安いし、主要のところは電車ですぐに行けます。
ショッピングと言えばマリーナベイサンズかオーチャードですが、どちらもブランド品ばかりですので、どちらかだけで十分かと。マリーナベイのショッピングセンターの端と、オーチャードのIconには大きいフードコートがあります。

2019年5月4日 13時50分

シンガポール在住のロコ、なーのさん

なーのさん

男性/40代
居住地:繁華街オーチャードから2駅のところ
現地在住歴:1年
詳しくみる

相談・依頼する

Daisukeさんの回答

還暦祝いに旅行、素晴らしいですね。二泊三日あれば十分だと思います。ラフなアイデアですが、以下はどうでしょう。

1日 朝植物園、昼セントーサ移動、夜マリーナエリア
2日朝リトルインディア(昼食にマスタードというカレー屋がおススメです。ココナッツカレー)、昼オーチャードでショッピング、夜ナイトサファリ
3日 (疲れていると思うので、チェックアウト前までホテルでゆっくりしてから、)ここは少し考えます。

変圧器はホテルの方に聞くのが早いかもしれません。

2019年5月4日 19時3分

シンガポール在住のロコ、Daisukeさん

Daisukeさん

男性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2018年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

若草さんの回答

初めまして、若草です。
ご連絡いただけましたら、プラン作成させていただきます。ご旅行はいつをご予定されていらっしゃいますか?

2019年5月19日 19時44分

シンガポール在住のロコ、若草さん

若草さん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2014年3月
詳しくみる

相談・依頼する

タクマさんの回答

日程はいつからいつですか?

フライト情報等あれば立てやすいですよ。

2019年5月6日 15時41分

シンガポール在住のロコ、タクマさん

タクマさん

男性/30代
居住地:サマセット/シンガポール
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

ポーさん、こんにちは。以下のようなプランは如何でしょうか。
ご両親還暦ということで、あまり歩きすぎないようなプランで考えてます。

1日目・・・ホテルチェックイン(大体どこも早くCheck inできます)午前中はホテルで一休み。
昼食後、タクシーでMt Ferber parkへ。そこからケーブルカーに乗ってセントーサ島で午後はセントーサ島散策(おすすめはバタフライガーデン、マーライオン、水族館です。)。夜はラオパサのサテーコーナーでローカルらしい夜を。ここでバクテー、チキンライス、ラクサ等の代表的な料理は一通り食べられます。
2日目・・・午前にガーデンズバイザベイ→MBSのショッピングモール内のTWGレストランでランチ→MBSカジノ見学→MBSショッピングセンターでお買い物→フラトンホテルに帰宅して荷物置き→夜はご両親のお好みでMerlion ParkのPalm Beach, The Boiler, Level33とかBoat QuayのJumbo、Clerk Quayで適当に入るのも良いかもしれません。二次会ということでもう少し飲みたければ、1919Waterboat Houseのルーフトップバー、あるいはフラトンベイホテルのルーフトップバー・ランタンがお勧めです。
3日目・・・チェックアウトしフロントに荷物を預けて午前中にシンガポール動物園は如何でしょうか。疲れたらトラムにも乗れますし、所々休憩できます(植物園=Botanic Gardenは正直暑くて見どころも多くないので、よほど歩くのが好きでないとおススメはできません・・・)。
あるいは最後のお土産巡りに午前中アラブストリートのスルタン・モスクを見学してからブギスストリートでローカル色満載のガヤガヤ感を味わうのも如何でしょうか。いわゆるバラマキ系も沢山買えます。
お昼は洋風なのですがサマセットorサンテックにあるマルシェというお店が思い出に残って楽しいと思います。サマセットならそのままオーチャード通りを通りながら、高島屋やパラゴン等のショッピングモール巡りを。サンテックであればサンテック内のショッピングモールを南下し、Marina Square、そのままマーライオンパークまで見て回れます。
そして夜ご飯後、出発まではUOBビルのOne Altitudeでシンガポール最高の夜景をお楽しみください(ここはマストだと思います)。

・・・と色々書きましたが、上記プランに魅力を感じてもう少し詳細に詰めたいという事であればご連絡下されば協力します。素敵な旅行になりますように^^

2019年5月4日 1時25分

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★★

ありがとうございます!細かく教えていただきとても嬉しいです。
気持ちが楽になりました。
困ったら改めて依頼させていただきます。

2019年5月19日 21時46分

退会済みユーザーの回答

ポーさん初めまして、ぺると申します。シニアのシンガポール観光は体力によって行動範囲がかなり変わってまいります。我が家の両親も還暦でこちらに遊びに来たのですが、暑さのせいでそんなにガツガツ動けませんでしたので、2泊3日ゆっくりと観光すれば充分かと思います。

植物園はボタニックガーデンでしょうかガーデンズハイザベイでしょうか?前者はかなり広く、暑い中歩くことになるのでなるべく夕方もしくは午前中に行かれることをおすすめします。ガーデンズバイザベイであればドームの中は冷房が効いていますので快適に過ごせます。

セントーサ島に行かれるならば巨大マーライオンと米朝会談が行われたカペラホテルで飲茶ランチをされると良いかと思います。

1日目: オーチャードもしくはマリーナベイサンズのショッピングモールでお買い物(両方行ってもよいかと思います)夜はマリーナベイサンズの展望台

2日目: 朝からボタニックガーデン→マーライオン見学→16:00頃からガーデンズバイザベイ→フラワードームやショーなどを楽しむ

3日目: セントーサ 巨大マーライオン→カペラホテルでランチ→(余力があれば水族館)

ざっくりこのような感じでいかがでしょうか。朝はゆっくりめのスタートで休み休みマイペースで過ごされるのがよいかと思います。

プラグについては知識がなく、お答えできずすみません。

また何かご質問がありましたらお答えいたします。

2019年5月4日 1時0分

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★

ペルさん、ありがとうございます!
ほかの方のように質問タグが見当たらないので、こちらに投稿致しました。
植物園はガーデンズハイザベイです!2泊のうちどちらかは夜の噴水ショーをみながらディナーできればと思っております。おすすめはありますか?
またリトルインディア、アラブ街も散策したいのですが、
その場合どの工程におり込めばよいでしょうか。

2019年5月9日 15時59分

退会済みユーザーの回答

朝のボタニックガーデンは涼しいですし、有料の蘭園も8時半から入れますので、ボタニックガーデンからスタート、朝食が食べれる所もあるので、ゆったり公園でお過ごしになるのも良いと思います。

セントーサ島は逆に夜がオススメです♪

2019年5月4日 6時50分

この回答へのお礼

ポーさんさん
★★★★

ありがとうございます!
夜のセントゥーサも気になります!調べてみます。

2019年5月19日 21時52分