シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
非居住者の生命保険について
運用目的の生命保険に興味があるのですが、シンガポール在住でないと加入できないでしょうか?
シンガポールに行く予定があり、加入できるプランがあるかどうか捜しています。
2019年5月1日 19時45分
ゲンさんの回答
こんにちは。私も投資目的の生命保険に興味があり、良いプランを探しているところです。ただシンガポールでは、どこの会社でも、日本で海外在住届が出してあることが条件だと言われました。
香港の生命保険は日本居住者でも入れるものがあるそうです。シンガポールよりも香港のもののほうが、融通がききそうな印象でした。
2019年5月1日 21時2分
ゲンさん
女性/40代
居住地:日本
現地在住歴:2020
詳しくみる
この回答へのお礼

そうでしたか。。シンガポールも厳しいのですね。。
香港では銀行口座開設も難しい状況で、開設できませんでした。涙
ご丁寧に回答ありがとうございました。
2019年5月2日 10時3分
シンゴポールさんの回答
私の友人のシンガポール人がファイナンシャルアドバイザーで日本語を話します。詳細は彼に説明を受けると分かりやすいと思いますが おつなぎしましょうか?
2019年5月1日 22時41分
この回答へのお礼

そうでしたか。
現地に行けば、契約できるのかと思いましたが、やはり難しいのですね。
ご丁寧にありがとうございました!
2019年5月2日 10時0分
Masaさんの回答
基本的にはシンガポール在住じゃないと加入できません。
駐在員などは駐在期間に利率のいい積み立ての保険に入られることがありますが積み立てておいたものが満期になった際の現住所が日本であった場合は課税の対象になります。
シンガポール在住の際に満期になっていれば非課税です。
以上、参考までに
2019年5月2日 10時26分
この回答へのお礼

いろいろとハードル高いのですね。。
参考になります。
ありがとうございます。
2019年5月2日 21時34分
Hoshinokuniさんの回答
基本的には日本の非居住者でないと買えないと思います。
保険業法では日本に住んでいる人は海外の保険商品に加入できないことにはなっています。
海外の業者は保険業法の適用外ですので、販売自体は違法ではありませんが、日本居住者の購入は違法です。
ただ、保険加入者に罰則があったケースはおそらくないとは思います。
加入はできるケースもあるかもしれませんが、違法は違法という点を理解されてから決断してください。
(私自身は勧めません。)
2019年5月5日 16時1分
この回答へのお礼

ご丁寧に回答いただき、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
2019年5月5日 18時23分
この回答へのお礼

残念ですが、できなさそうですね。
ありがとうございました!
2019年5月2日 10時6分
退会済みユーザーの回答
保険会社の友人に確認したところ、日本人に限っては、
シンガポール在住でないと加入できないそうです。
税法が異なっているのもありますが、実は日本政府は日本の金融産業を守る為の政策のようです。
2019年5月1日 23時43分
この回答へのお礼

そうでしたか。
現地に行けば、契約できるのかと思いましたが、やはり難しいのですね。
ご丁寧にありがとうございました!
2019年5月2日 21時35分