yoshiieさん
yoshiieさん

ブラジル女性ひとり旅

世界一周航空券を利用して、【レンソイス・マラニャンセス】【イグアスの滝】に2025年6月頃に滞在を検討中です。
60歳になる女性ひとり旅です。

ポルトガル語は全く話せず、英語もどうにかという程度です。

【イグアスの滝】
①ブラジル側でのオススメホテル(アクセス重視)を知りたいです。

細かいですが、その他にも現地の情報をいただけると幸いです。

2024年4月4日 17時13分

ハシさんの回答

レンソイス(マラニャン州)は州都サン ルイスから車で4時間半くらいの距離(260㎞)のところに有って観光地として有名ですが、車以外の交通便があまり良くないのでブラジル人はレンタカーを
借りたりして空港からレンソイスへ行っていますね。
レンソイスの手前にベヘリーニャスという町とサント アントニオと言う町が有って、この町に
沢山のホテルと民宿があります。
ブラジルのホテル、民宿は1泊朝飯付きのところが多くて素泊まりの宿泊先は少ないです。
私はまだレンソイスに行った事がないのでどのホテルがお勧めという事は言えませんが、
Yoshieさんの方で地図を見ながらホテル探索するのも面白いのではないでしょうか?
BOOKINGやHOTEISというサイトは日本語でも入れますので...。
宿泊先からレンソイス(観光地)にはUBERやタクシーが有りますし、宿泊先からツアー(日帰り)の申し込みも可能ですよ。
あまり参考にならなかったと思いますので他に知りたい事や興味のある事をお問合せ頂ければ
幸いです。

追記:

レンソイスではホテルよりもPousada(民宿)という宿泊施設に泊まられるのブラジルを
感じられるのには良いかと思います。
宿泊施設の呼び名が違うのと規模が違う(小さい)のですがサービスはホテルよりも良いかと思います。
まだまだ時間が沢山ありますから、インターネット等で探索されるのが宜しいかと思います。
さて、イグアスの滝にも旅行されるとの事ですがイグアスの滝を慣行するのでしたら
是非、アルゼンチン側とブラジル側の両方のイグアスの滝を見てください。
イグアスの滝は三国の国境に位置していますので3国の観光をすることが可能です。
と言ってもパラグアイは電化製品のお店が沢山並んでいて秋葉原を思い出すような国境も町です。
イグアスの滝観光のホテルは二通りの選択肢がございます。
一つはリゾートホテルで日々をのんびりと過ごす方法でもう一つはイグアス市内の
ホテルに滞在して三国間を行き来する方法です。

2024年4月8日 8時16分

サンパウロ在住のロコ、ハシさん

ハシさん

男性/60代
居住地:サンパウロ/ブラジル
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoshiieさん
★★★★

ハシさん
ご丁寧に調べていただきありがとうございます。

サンパウロは、治安がよくないと聞いており、今回は、レンソイス観光を中心に、サンルイスに1泊程度の観光のみにしようと思ってます。

ホテルについては、自分でもGOOGLEマップを参考に探しているのですが、なかなか希望にそうホテルが見つからなかったので、お聞きしました。

「宿泊先からレンソイス(観光地)にはUBERやタクシーが有りますし、宿泊先からツアー(日帰り)の申し込みも可能」とのことで、少し安心しました。

今一度、探してみます。

2024年4月8日 7時16分

PIさんの回答

こんにちは!
昨年10月にイグアスに行ってきました。その際、日本語を話すガイドさんにツアーを組んでもらったのですが、すごく良かったです。(日本語のわかるガイドさんは減っていて今はその方のみらしいです。イグアスで育った方でこちらの要求にもできる限り応えてくれました)
料金はいくらになるか分からないのですが、オススメですので良かったら♪

2024年4月4日 18時19分

サンパウロ在住のロコ、PIさん

PIさん

女性/30代
居住地:サンパウロ ブラジル
現地在住歴:2015年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoshiieさん
★★★★

PIさん
早速のご回答、ありがとうございます。
イグアスの滝は、今のところ、ガイドさんなしで、回ろうと思っています。
そんな方がいらっしゃると知れただけで、参考になります。

2024年4月4日 19時55分

takeshin44さんの回答

Hotel Golden Park Internacional Foz & Convenções
https://www.booking.com/hotel/br/golden-park-international-foz.pt-br.html?aid=358300&label=metagha-link-LUBR-hotel-97793_dev-mobile_los-1_bw-8_dow-Monday_defdate-1_room-0_gstadt-2_rateid-public_aud-0_gacid-14528996151_mcid-10_ppa-1_clrid-0_ad-1_gstkid-0_checkin-20240415_ppt-Bd_lp-2076_r-17564059321278306564&sid=41b9dda6768708c9ff96d8cf71b55c40&all_sr_blocks=9779331_342328751_2_41_0;checkin=2024-04-15;checkout=2024-04-16;dest_id=-643720;dest_type=city;dist=0;group_adults=2;group_children=0;hapos=1;highlighted_blocks=9779331_342328751_2_41_0;hpos=1;matching_block_id=9779331_342328751_2_41_0;no_rooms=1;req_adults=2;req_children=0;room1=A%2CA;sb_price_type=total;sr_order=popularity;sr_pri_blocks=9779331_342328751_2_41_0__33652;srepoch=1712529062;srpvid=65829e4fa3e400c9;type=total;ucfs=1&

Hotel Foz do Iguaçu
https://www.google.com/travel/hotels/s/PMmfnm8xL9qgmf2VA

2024年4月8日 7時35分

サンパウロ在住のロコ、takeshin44さん

takeshin44さん

男性/60代
居住地:サンパウロ州/ブラジル
現地在住歴:1992年から現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoshiieさん
★★★

takeshin44さん
お返事が遅れて、申し訳ありません。

「ホテル ゴールデン パーク インテルナシオナル フォス & コンベンソンエス」ですね。
とっても素敵なホテルで、リゾート感が味わえそうです。

日程と予算が合ったら、是非、宿泊してみたいです。

イグアスの滝、周辺のホテル情報が少なく、助かります。
ご丁寧にURLも添付ありがとうございます。

2024年4月10日 7時32分

Ma & Emyさんの回答

イグアスの町は小さいため、どこのホテルでもアクセス上は大差ないと思います。
ただ、町の中のホテルなら多少なりともお店が近くにありますし、
アルゼンチン側やパラグアイ側に渡るには最も近いポイントではあります。

滝へのアクセスで最もよいのは・・・
非常に高価かつ贅沢なホテルが1つだけあります。

それは、Hotel das Cataratas Falls で、イグアス国立公園の中に唯一建っています。
そのため、国立公園の閉園後でも、イグアスの滝を間近で見ることができ、
夜中でも,早朝でも、散策することも出来ます。

2024年4月23日 1時3分

サンパウロ在住のロコ、Ma & Emyさん

Ma & Emyさん

男性/50代
居住地:サンパウロ州サンパウロ市内(Pinheiros地区)
現地在住歴:1998年4月から仕事で3年間滞在、2014年4月からサンパウロへ移住(Emyはサンパウロ出身、日本での生活のべ15年間)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoshiieさん
★★★

Ma & Emyさん
ご回答ありがとうございます。
確認が遅くなり、申し訳ございません。

「イグアスの町は小さいため、どこのホテルでもアクセス上は大差ない」とは、ありがたい情報です。

「Falls Iguazu Hotel & Spa」素敵なホテルですね。
旅の思い出にぜひとも泊まってみたいです。
予算的に厳しいかもしれませんが、検討したいと思います。

2024年5月2日 8時32分

techanさんの回答

ブラジルでの1人旅は大変危険です。できればパックツアーなどに参加された方が良いと思います。

追記:

色々調べて見て、わからなかったらまた質問してください。こっちでも調べます。

2024年4月10日 22時31分

サンパウロ在住のロコ、techanさん

techanさん

男性/50代
居住地:atibaia
現地在住歴:2005年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

yoshiieさん
★★★

techanさん
ご回答ありがとうございます。
安心・安全をモットーに検討を進めていきたいと思います。

2024年4月10日 7時21分