サンパウロの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
個人輸入代行について
ブラジルから日本へDVDの輸入を代行して欲しいのですが可能でしょうか?
2016年8月28日 22時14分
Ma & Emyさんの回答
まず、ブラジルのDVDはリージョンコードが、日本(コード2)とブラジル(コード4)で異なりますので、ブラジルのDVDを日本に送ったとしても、そのまま日本の機械では見るることができません。もちろん、ALL(コード0)のものは見ることができます。ちなみに、ブルーレイは日本もブラジルも同じ「A」ですから双方のものを見ることができます。さて、本題に入ります・・・代行してあげたいところですが、最近ブラジルではCDやDVDの輸出入が厳しく、しっかりとした業者登録と税金を納めていないと、個人レベルではリスクが高いのが実情です。特にブラジルでは日本や他国からの荷物を税関が開封調査することがあり、特にCDやDVD、ブルーレイが入っていると、税関にて開封調査される確率が高くなります。この場合、荷物を受け取るときに多額の税金を納めなければ受け取れないといった事象が起きています。逆に荷物をブラジル国外に送るときは、原則開封状態でいわゆる郵便局に持ち込み、中身の検査をしてからでないと送ることができません。もし、自宅で荷物をつくって封をしたまま郵便局にもちこみ、CD等入っていることを伏せて出した場合、やはり税関で開封調査されることがあります。ブラジルではかなり海賊版が出回っており、国際的にも問題となっているようですから、見つかるとなぜ記載していなかったのかを問われるだけでなく、様々な問題が起きます。お手伝いしたいところなのですが・・・すみません。
2016年11月22日 22時30分
退会済みユーザーの回答
ご質問ありがとうございます。
可能だと思います。なぜかと言いますと、今まで日本に住んでいる親友達に年末にお歳暮的な物を送っています。それで、今までは何のトラブルもありませんでした。
トライしましょうか?
他に不明な点などがございましたら、ご連絡くださいませ。
宜しくお願いいたします。
Thomas Nakamura
2016年8月29日 21時10分
kechaさんの回答
市内のショッピングで売っているものは、殆んどポルトガル語だけのものです。リージョンコードも違います。それでも良ければ見積りします。タイトルを教えて下さい。
2016年11月11日 8時27分
kechaさん
男性/50代
居住地:サンパウロ州サントアンドレ市
現地在住歴:2015年11月
詳しくみる
ラリサさん
女性/30代
居住地:サンパウロ
現地在住歴:生まれ時から
詳しくみる
fujimariさん
女性/60代
居住地:イビウナ/サンパウロ州/ブラジル
現地在住歴:1994年~
詳しくみる
Iwayamaさん
男性/70代
居住地:サンパウロ州、サント・アンドレ市
現地在住歴:1966年から現在
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
Makoto様
ブラジルから日本へのDVDの輸入代行は私はいたしません。
お役に立てず申し込み申請。ありがとうございました。
2016年8月30日 19時26分
退会済みユーザーの回答
私は出来ません
ブラジルから日本に 商品が届か ない事 が
あるから。
2016年8月29日 10時17分