くらげさん
くらげさん

Santa Maria Novella 商品につきまして

INTEGRATORIの中の
●COMPOSTO DIGESTIVOとGASTORO COMPLEXの違いですが
どちらも消化を促すサプリメントだと思うのですが違いは何でしょうか?

●CARBOONE E FINOCCHIOはガスを抑制するのか?促すのかも教えて頂ければと思います。

調べてみたのですが、金額が表示されていないのでお値段もわかればよろしくお願いします。

そして、「お土産用に紙袋を〇枚願いします」をイタリア語で
「〇 dore un sacchetto di carta per favore」で良いでしょうか?
読み方をカタカナで教えて頂ければと思います。

2017年1月29日 19時7分

Muchaさんの回答

COMPOSTO DIGESTIVOは消化を促す消化剤。
GASTORO COMPLEXは消化器官の働きを整える整腸剤。

CARBOONE E FINOCCHIO は石炭とフェンネルシードでガスを抑制します。

値段はネット上には見当たりません。 コンタクトを取って聞くシステムになっているんだと思われます。

2017年1月29日 21時28分

ローマ在住のロコ、Muchaさん

Muchaさん

女性/40代
居住地:イタリア ローマ
現地在住歴:1999年2月より
詳しくみる

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

Muchaさん
ありがとうございました!
似た感じかと思いどちらかにしようと思ってたのですが、胃腸が弱いので
COMPOSTO DIGESTIVOとGASTORO COMPLEXどちらも買ってみようと思います。
大変参考になりました!!

2017年1月30日 11時55分

RANAさんの回答

最後の質問にのみ答えます。
Posso avere 〇sacchetti di carta per regalo(per favore)?
()内はあっても無くても通じます。

ポッソ アベーレ 〇 サケッティ ディカルタ ペル レガーロ?

2017年1月30日 6時9分

ベネチア在住のロコ、RANAさん

RANAさん

女性/40代
居住地:イタリア
現地在住歴:2007年から
詳しくみる

この回答へのお礼

くらげさん
★★★★★

RANAさん
添削と読み、ありがとうございます!!
買い物すると必要になりそうなので感謝です。
翻訳機能ではやはり不十分だなと思いました、助かりました( ゚Д゚)

2017年1月30日 12時0分

mimitarouさんの回答

こんにちは
ご連絡いただきましてありがとうございます。
INTEGRATORIの中の
●COMPOSTO DIGESTIVOとGASTORO COMPLEXの違いですが
どちらも消化を促すサプリメントだと思うのですが違いは何でしょうか?
→詳しくは販売者又は、専門の方に確認されたほうがよいと思います。
●CARBOONE E FINOCCHIOはガスを抑制するのか?促すのかも教えて頂ければと思います。
→一般的にそのように解釈されています。

調べてみたのですが、金額が表示されていないのでお値段もわかればよろしくお願いします。
→調査でしたらサービスのお申し込みにて対応させていただきます。

そして、「お土産用に紙袋を〇枚願いします」をイタリア語で
「〇 dore un sacchetto di carta per favore」で良いでしょうか?
読み方をカタカナで教えて頂ければと思います。
→ヴォレイ ラ ブースタ ペル レガーロ (一枚)
ヴォレイ レ ブーステ ペル レガーリ (複数枚)
となります。
よろしくお願いいたします。
ミミタロウ

2019年5月16日 21時3分

ローマ在住のロコ、mimitarouさん

mimitarouさん

女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:1995年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

・composto digestivoは消化器官全体への作用、
・gastoro complexは胃への作用のある薬品といったところでしょうか。

・carbone 炭
薬用炭は、有害物質や老廃物を吸着し、生薬によって便と一緒に排出することで、腸内環境を正常化させる作用があります。腸内の有害物質を吸着するので、腸内ガスの発生を抑えることになります。
・finocchio フィノッキオ、茴香は、
胃腸に対し穏やかな刺激作用があり、健胃とともに胃腸の蠕動運動の低下で腸内にたまったガスを追い出す駆風薬として使用されます。また、鎮痛作用もあり、胃腸の痙撃痛などを和らげます。
よって、carbone e finocchio は、有害な物質とガスを体外に排出を促進することによって、結果としてガスの発生を抑えるということになります。抑制と促進の2つを組み合わせてバランスをとろうという意図もあるのでしょう。

・posso avere 3 sacchetti di carta per regalo? お土産用に紙袋を3つもらえますか?
ポッソ アヴェーレ 「3(トレ)」 サケッティ ディ カルタ ペル レガーロ?
posso avereはなくても通じると思います。

2017年8月6日 20時40分