一緒にホリー・ドアHoly Doorの下に通りましょう
![](https://assets.locotabi.jp/grey.gif)
皆様、こんにちは。
マリア・アデーレと申します。大学で日本語と日本文化を勉強してきて何とかで日本語で日本人とコムニカションを取れています。冬にはローマ、夏には私の小さい海沿いの小さい家に住んでいます。なので、ローマ市とプーリア、バリ、レッチェ、アルベロベッロなどほとんどどこも案内できます。
最近、Youtubeのチャネルをはじめたのでぜひご覧くださいhttps://www.youtube.com/@mariaadeletortora4561
最近見た映画では一つお勧めします。イタリアだし、しかも南イタリア綺麗な場所も見れる映画です。パオロ・ソッレンティノPaolo Sorrentino監督のParthenopeという映画です。
ランニングが大好き。たまにはラン人ンレスにも参加します
アフリカのカーボベルデにちょっと住んだことがあります。日本に1年間住んでいました
プーリア州のレッチェというのはまだ昔のような生活できる場所です。大きなデーパトではなく、小さいお店もたくさんあるし、KM0の料理を食べることもできるしスローライフを楽しめる場所です。
Gipsyadeさん
ご回答ありがとうございます。
調べてみました。とても雰囲気もよくて、美味しそうなお店ですね。
マッマの作るような料理を食べてみたくなりました!!!
ありがとうございました。
さばさん、
どんでもないです。普段予約できないので早めに行ってください。いつもたくさん並んでいます。ほかには質問がありましたらあ言ってください。もし、ガイドも必要ならおませください、普段観光客がいかないところを連れていけます。宜しくお願いします
やはりシチリアは移動が難しいようですね。
プーリア州もいつか訪れたいと思っています。
回答していただき、ありがとうございました。
Gipsyadeさん はじめまして!! 回答ありがとうございます。
ドイツからイタリアまで電車移動での旅行となりますね。はい、少し迷ってました。
チンクエテッレについては今回は断念します!! やはり遠いのでフィレンツェの街並みも見たいです。熱気球体験、ピサの斜塔はツアーで参加する予定です。時間的には余裕はあります。
ローマ=アルベロベッロまでの距離がかなりあるのでツアーで参加をしても6:00~23:00となりますので、帰国日にローマ観光は難しい様な気がしますので今回のアルベロベッロは断念しようと思ってます。もし次にイタリア行く機会があれば南イタリアを巡りたいです。
ローマでのガイド等が必要となりましたらご相談させて頂くと思いますので、その時はよろしくお願い致します。
おすすめ度:★★★★★
サレントというのは、プーリア州のバリ市よりもっと南にあるエリアです。レッチェはサレントにありますがレッチェ以外海が透明な素晴らしい場所がいっぱいあります。それとは、自...
スポーツ、観光、写真