ムラタさん
ムラタさん

空港からホテルまでのタクシーについて

ゴールデンウィークに家族4人でニューヨークへ行きます。18時頃にJFK空港へ到着するのですが、大人4人でそれぞれが大きなトランクを持ちます。空港からミッドタウンウエストにあるホテルまでタクシーに乗ろうと思いますが、大型タクシーでないと難しいでしょうか?そうだとするとずいぶん待つことになりますか?前もって送迎を頼んでおいたほうが良いでしょうか?

2016年4月19日 22時2分

hirolyn_nyさんの回答

ニューヨーク旅行、楽しみですね。

JFK空港のタクシー乗り場には、ディスパッチャーと呼ばれる配車係いて、
人数、荷物の数や大きさをあらかじめ確認して、
大型タクシーかセダンタイプか振り分けてくれます。
もちろん、大型のほうが数は少なめですが、そんなに待つということはないと思います。
それよりも、到着時間帯が午後6時ごろということですので、
ターミナルによっては、ほかからの便と重なって、
タクシー待ちの列自体が長い、ということもあるかもしれません。
でも、どんなに長くても、私は30分も待ったことはありません。
ただ、少しでも早くホテルに到着したい!という方もいらっしゃいますので、
その場合は、あらかじめ送迎を頼まれた方が、もちろんよいと思います。
なお、タクシーを使った場合も、送迎サービスを使った場合も、
その時間帯ですとマンハッタンまで、1時間はかかると思います。

では、どうぞ、素敵なご旅行となりますように。

2016年4月20日 0時14分

ニューヨーク在住のロコ、hirolyn_nyさん

hirolyn_nyさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年3月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議の結果 「バンを待つか、タクシー2台に分けで乗る」ことになりました。ご返事ありがとうございました。すぐ着くという気持ちでいたので、1時間もかかるとは思いませんでした。心していきます。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時54分

Taro Fit NYCさんの回答

大丈夫と思いますよ。少し待つかもしれませんが。タクシーをコーディネートするオバちゃんが大体立っていてうまく采配してくれます。多分、ミニバンキャブを割り振ってくれるでしょう。ただくれぐれも違法なカーサービスにはきおつけてくださいね。もし頼むのでしたら、お金が少しかかっても日系のカーサービス会社にしましょうね。ただ。飛行機が遅れたりするとめんどくさいですし、イエローキャブがベストでしょう。

追記:

今、日差のミニバンのキャブが多くあるので問題ないでしょう。このJFKのアクセスはなんとかしないといけませんよね。成田の比じゃないですよね。ニューヨークを満喫してくださいね。

2016年4月20日 22時9分

ニューヨーク在住のロコ、Taro Fit NYCさん

Taro Fit NYCさん

男性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2001年
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

確かに以前の旅行で、送迎予約していたけれど飛行機が数時間遅れたことがあり、今回は家族会議を開いて中型バンを待つか、タクシー2台にしようということになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時39分

ヒデちゃんさんの回答

回答します!ムラタさん。
荷物は相当大きいですか?ゴルフバッグなどがなくて一般的なスーツケースでしたら、ワゴンタクシーで4つ、何とか行けると思いますよ。タクシー乗り場で、差配のお兄ちゃんに「ワゴンタクシー(3台に1台ぐらいの割合で来ます)を」とリクエストすれば、回してくれます。
どうしても無理そうだったら、迎車を頼む手もあります。
ミッドタウンまで150ドルぐらいだったと思います。
皆さんが元気で、ほんの少しの勇気さえあれば、エアトレインと地下鉄をつないでホテルまで行く手もあります。その場合、経費はひとり8ドル25セントになります。

とりいそぎ、思いつくまま。

ひで

追記:

きっと帰りは地下鉄に挑戦されることでしょう。
ちなみに、前回の交信に誤記がありました。
(誤)8ドル25セント → (正)8ドル75セント

でした。

ひで

2016年4月22日 3時47分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

いや、ニューヨークについたばかりで、そんな勇気はないので、タクシーで行くことにします。帰りはゆっくりの時間なので、この時にチャレンジしてみたいです。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時56分

退会済みユーザーの回答

はじめして。

新米ロコのりゅういちです。

NYタクシーの車種に日産のNV200(バン)があります。
空港でもかなりの数が走ってるので、そこまで待つことはないと思います。
送迎を頼むよりも費用が安いので、空港でタクシーを使うことをおすすめします。

タクシーのイメージ
http://wired.jp/2014/06/20/the-nissan-van-taxi-that-will-rule-nycs-streets-is-actually-great/

NY楽しんでください。

りゅういち

2016年4月19日 23時15分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

ホームページをみましたら、確かに大きめのバンですね。映画にある普通の乗用車を考えていました。これなら大丈夫そう。ありがとうございました!

2016年4月20日 21時42分

くろさんの回答

ムラタさん、こんにちは。

ご家族(大人)4人でとなると、お荷物の量も非常に多くなると思います。
タクシーに分乗する、というのも手ではありますが、リムジンやハイヤーを利用するのが良いかもしれません。

料金は$90(1台)くらいからとなりますが、イエローキャブだと$60ドル弱(時間によりマンハッタン島にわたる橋、トンネルの通行料が変わるため多少異なります)のため、分乗するリスクを考えればむしろリーズナブルかもしれません。

幾つか該当するサービスを見つけました。参考までのご覧になってみてはいかがでしょうか。

日の丸リムジンハイヤーサービス
http://www.hinomaru-limo.com/limo.html

JTB USA LOOKTOUR.NET
https://www.looktour.net/newyork/shuttle

あっとニューヨーク あいのり 空港送迎サービス
http://new-york-tour.at-newyork.com/airport-transfer.htm

また、この他にも「英語のみ」「所定ホテルのみ送迎」などの条件はありますが、GO Airlink NYCという空港公認のシャトルサービスもあります。

公式ページ:https://www.goairlinkshuttle.com/

add7 ニューヨークの空港送迎、相乗りバン
http://www.add7.net/ny/kanko/airportbus.htm

★待ち時間について
公認タクシーを利用する場合、空港指定のタクシー乗り場で待つことになりますが、バン、ワゴンタイプのタクシーはセダンタイプに比べ頻繁には来ません。ぼったくられることはないと思いますが、その分多少待つ時間は長くなるでしょう。(係員にその旨伝える必要も出てきます)

送迎サービスを利用する場合は、駐車場を利用する必要が発生すると、会社により15分ごとにチャージを加算するところもあります。タクシーに比べ、待ち時間の心配はありませんが、その点は確認されて置かれると良いでしょう。

なお、実際に送迎サービスを利用の際は出迎える方がバゲージクレーム外で待機することが多いのですが、白タクの客引きも多いです。ご利用の際は送迎の際の手順も合わせて確認されておかれることをお勧めします。

★タクシー料金について
ニューヨークのタクシーでは空港〜市内間の運賃は定額となっており、JFKからマンハッタン島内であれば$52となっています。(実際には前述の通り通行料、サービス料金などが加算されます)詳しくは公式ページをご参照ください。

Taxicab Rate of Fare
http://www.nyc.gov/html/tlc/html/passenger/taxicab_rate.shtml

★チップ
現在、相場としては以下の通りになっています。
 手荷物(運転手に積み下ろし等を頼んだ場合) $1(一つあたり)
 運賃 15〜20%

料金が高くなると額もそれなりになりますから、送迎サービスを利用する場合は確認されておくといいかもしれません。

それと余談ではありますが、JFKから市内までは約40分〜1時間ほどかかることがあります。市内に向かう際は、交通機関を利用する前にお手洗いを済ませておかれることをおすすめします。ニューヨークのお手洗い事情は日本ほど良くはありませんので・・・

2016年4月19日 23時31分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

詳しく教えていただいて本当にありがとうございました。確かに途中でトイレに行きたくなると困ります。忘れないようにしておきます!

2016年4月20日 21時48分

itpさんの回答

大きいとおっしゃるサイズがどのくらいかはわかりませんが、基本的にはタクシーのトランクのサイズは日本と大差ありません。そのため、日本の乗用車1台に乗り切らないようなサイズもしくは無理をしないといけないというレベルであれば、大型になると思います。

NYではUber、Lyftのような配車サービスも人気があるので、それを利用しても良いかと思います。

タクシー以外にもスーパーシャトルという乗り合わせのサービスもあります。
https://www.goairlinkshuttle.com/
http://www.supershuttle.com/Locations/NewYorkCityJFK

2016年4月21日 11時30分

ニューヨーク在住のロコ、itpさん

itpさん

男性/40代
居住地:ブルックリン
現地在住歴:2014年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

この乗り合わせバスに娘はあこがれているのですが、最初ですし、タクシーを待つことにしました。ご返事ありがとうございました!

2016年4月21日 11時59分

Kazueさんの回答

村田様、

空港のタクシー乗り場には乗車係の人がいるので、人数を聞いてくれます。
ミニヴァンタイプのイェローキャブもあるので、彼がアレンジしてくれるはずです。
もし、待っていても来ない場合は、2台に乗り分ける場合もあると思われます。
その場合はそれぞれのキャブドライバーにタクシー代を支払うことになります。
ホテルに到着したら、スーツケース分のチップも忘れないで上乗せしてあげてくださいね。
スーツケース一つにつき$2が妥当でしょう。

Kazue

2016年4月21日 22時4分

ニューヨーク在住のロコ、Kazueさん

Kazueさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

はい、キャブドライバーにもチップ。スーツケース代もチップですね。気を付けます。ご返事ありがとうございました!

2016年4月24日 13時52分

Fumikoさんの回答

中型バン車も多く有るので、大丈夫だと思いますますが、もしもの場合は2台で行かれれば良いと思います。もし、車を手配するのなら、日系旅行会社アムネット Amnet NY に頼んでみれば、色々相談にのってくれるとおもいます。(ちなみに、私の担当はMr. さおとめさんです。)メールして聞いてみたらどうでしょう。

2016年4月19日 22時18分

ニューヨーク在住のロコ、Fumikoさん

Fumikoさん

女性/50代
居住地:ブルックリン、ニューヨーク
現地在住歴:1986年6月〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議を開いて中型バンを待つか、タクシー2台にしようということになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時37分

Naoさんの回答

大型タクシーであれば4人分の荷物も乗るかと思います。
ニューヨークの普通のタクシーは日本のサイズとあまり変わりません。
空港のタクシー乗り場は混雑していますので、余裕があるのならば、前もって送迎を頼んだ方が良いかと思います。
ホテルによっては専用の送迎バスや、手配をしてもらえる場合もあるので一度確認されてみるのも良いかもしれないですね。

2016年4月21日 1時39分

ニューヨーク在住のロコ、Naoさん

Naoさん

女性/30代
居住地:ニューヨーク・ブルックリン
現地在住歴:2012〜
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議の結果 「バンを待つか、タクシー2台に分けで乗る」ことになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月21日 9時39分

peonyさんの回答

ムラタ様

ご家族4人でしたら、タクシーにお荷物は無理だと思われます。
空港に到着されるまで不安感にさいなまれるよりは、
事前にリムジン、送迎バン等を予約されてはいかがでしょう?
ご不安でしたら日系会社や、NYで送迎バンを運行されている日系の方もいますので
ウェブサイト等でチェックされてみてください。

楽しいNYのご旅行、到着スタートから
スムーズにマンハッタンへ向かわれることをお勧めします。

何かご不明なことなどあれば、わたくしあてにご質問ください。
極力お力になれれば幸いです。

Peony

追記:

バンは待たれてもきません。
シャトルでしたら、JFK空港から専用電話でターミナル番号を伝えて待ちます。
Airlink Shuttle(エアリンクシャトル)ひとり$21.77より(4人$87.08)+チップ等
Super Shuttle(スーパーシャトル)ひとり$20.00より(4人$80.00)+チップ等 
これらシャトルバンはかなり荷物も積め、ご家族一緒に1台で目的地に行ける、
シャトルバンでぼったくり、クレームはほぼ聞きませんので安心です。

タクシー2台でも良いのかも知れませんが、いまだクレームはあります。
決まった金額をJFK空港職員が運転手に事前に述べても、
降りる際に様々な言い訳で更に額を上げることもあると聞きます。
全てのドライバーではありませんが、現時点でまだ問題は消えないのです。

ちなみにタクシー1台でマンハッタンまで
一律$52.00+チップ(15-20%)、Toll(橋、トンネルの通行料) 
目安として、$70前後かかります。
タクシー2台の合計額 $140
お荷物が多い、大きい場合はチップ20%以上は必須。

余計なことかも知れませんが、到着日これからという時に嫌な経験をされるのは
NYに住む者としてもやりきれない思いです。
海外旅行は、万が一のことを常に考慮し、安全面を第一に行動して下さい。

Peony

2016年4月21日 9時56分

ニューヨーク在住のロコ、peonyさん

peonyさん

女性/50代
居住地:Brooklyn, NY
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議の結果 「バンを待つか、タクシー2台に分けで乗る」ことになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 22時0分

ヒロさんの回答

今日は、ニューヨークのタクシーには大型、小型はありません。4人までだったら大丈夫ですよ。
タクシー乗り場の係員に荷物がどれくらいあるかと人数を言うと大きめのタクシーを見つけてくれるでしょう。待ち時間もそんなにないと思います。前もって送迎を頼むとずいぶん高くなると思います。
ニューヨーク楽しんでくださいね楽しんでくださいね。

2016年4月20日 8時34分

ボルチモア在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/60代
居住地:ボルチモア
現地在住歴:1981年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議の結果 「バンを待つか、タクシー2台に分けで乗る」ことになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 22時0分

ゆうこさんの回答

普通の乗用車型タクシーはトランクが狭いので、大型タクシーをオススメしますが、大きなトランク4つ入るかどうかは、ちょっと疑問です。無理矢理詰め込まれると思います。

時間帯にもよりますが、タクシーの数が多い時間は、長い列でも結構スムーズに乗れますよ。

下記のようなサービスにお願いしても良いかもしれませんね。日本語サービスで安心ですし、車も大きいです。
http://www.veltra.com/jp/north_america/new_york/ctg/2119:2119/

2016年4月20日 0時9分

ニューヨーク在住のロコ、ゆうこさん

ゆうこさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1994年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議の結果 「バンを待つか、タクシー2台に分けで乗る」ことになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時52分

Saxwaさんの回答

ムラタさん
こんにちは!NYに家族旅行楽しみですね^^
事前に送迎を頼んでおいた方が安心ですし、ちゃんと大型車両を前もって用意して下さると思うのでスムーズだと思いますよ。

NYのタクシーでも大型車は何台かいますが、空港にあるタクシースタンドで並んでいるかどうかはその時によるので今はっきりとは断言出来ませんが、その場合は大人4人で荷物4つということを伝えて頂いた方が良いです。必ずチップも荷物個数x1〜2ドルは最低上乗せしてあげてくださいね。
それか最悪小型で2台に別れてという手段もあります(もちろん値段は2倍になってしまいますがマンハッタンまではフラットレートなので2台で120ドルほどだと思います)

大雑把な説明になってしまいましたが、また何かお手伝い出来ることがあればいつでもご連絡ください!どうぞ素敵な旅行になりますように!

紗和

2016年4月20日 22時48分

ニューヨーク在住のロコ、Saxwaさん

Saxwaさん

女性/30代
居住地:ブルックリン ニューヨーク
現地在住歴:2010年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

チップ!そうチップを上乗せですね・・・気を付けておきます。ご返事ありがとうございました!

2016年4月21日 9時39分

ショコラの納言さんの回答

JFK空港では、大型タクシー(バンやSUV車)もたくさん止まりますので、大丈夫です。必ず、イエローもしくはグリーン(NYCのタクシー)を利用ください。その他の色(個人タクシー)は、法外な利用代金を請求される可能性があります。
JFKをエアトレインに乗って離れてしまいますと、NYCのタクシーがつかまらない可能性が高いです。気をつけてください。必ずJFKでタクをご利用ください。

2016年4月23日 15時55分

ニューヨーク在住のロコ、ショコラの納言さん

ショコラの納言さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

わかりました!イエローかグリーンですね。気を付けます。ご返事ありがとうございました!

2016年4月24日 13時51分

ぐりさんの回答

タクシーには色々な種類があり、普通のセダンの他に7人乗りのミニバンもしくは4WDもあります。ミニバンの車種はトヨタ シアナだったと思います。 私は以前、トランクに大きなスーツケース3つと小さいバックを入れたことはあります。4つもたぶん大丈夫だと思います。タクシーの列に並んでいただき、一番前まで行くと係りの人が”何人か?”と聞いてくるので、その時に4人でスーツケース4つと答えて頂ければ、通常のセダンでなく大きな車に乗れるよう調整してくれます。最悪入らなければ、2台で行かれればよいかと思います。

最近ニューヨークは気候もよく、過ごしやすい日が続いています。
楽しい旅になるといいですね♪

2016年4月19日 22時56分

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年~
詳しくみる

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

「4人でスーツケース4個」ですね。しかと心得ました!ありがとうございました。

2016年4月20日 21時40分

Cindyさんの回答

こんにちわ。大きめのタクシーもありますよ。でも大体はセダンなので、もしWiFiがあって英語がある程度できるのであれば、Uberという車の形も選択できるタクシーアプリをダウンロードして利用することをおすすめします。サービスも普通のタクシーより良いですよ。

2016年4月24日 14時19分

ニューヨーク在住のロコ、Cindyさん

Cindyさん

女性/20代
居住地:マンハッタン/ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2013年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

大きめのタクシーで行くことにします。ご返事ありがとうございました!

2016年4月25日 10時30分

あやねさんの回答

そうですね、その方が確かだと思います。現地で待っているタクシー運転手はボラれるので気をつけてください。

2016年4月19日 23時19分

ニューヨーク在住のロコ、あやねさん

あやねさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク、ハーレム
現地在住歴:1998年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

重々気を付けます!ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時46分

akitsunさんの回答

前もって日本人の方の送迎を頼んでおくことをお勧めします。

2016年4月26日 0時41分

ニューヨーク在住のロコ、akitsunさん

akitsunさん

女性/50代
居住地:ハーレム/ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1999年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★

そうですね。ご返事ありがとうございました!

2016年4月26日 11時50分

退会済みユーザーの回答

大きなトランク4つでは、普通のタクシーでは一個、たまに大きめのタクシーがありますが、2個入るかどうか? という所です。

私も 空港の送迎をしていまして、前にご家族4人の旅行で、スーツケース4つ,
私の車にどうにか入りました。
私も、スケジュールが 4月下旬から かなり忙しいので、日程が 空いているかどうか分かりませんが。。。

バスですと、問題なく スーツケースも預けられます。マンハッタンまでですと NYC Airporter - www.nycairporter.com を使いますと 安くて便利ですよ。 30分おきに 各ターミナルにバスが来ます。ネットで予約も出来ますが、現地でバス乗り場で購入も出来ます。$18くらいだったと思います。 スーツケースも預けられます。ターミナルの自動Doorを出て、Transportation Bus to NYCと 言うところで 待っていれば バスが来ます。マンハッタンの 42Streetを グランドセントラルーブライアントPark (5番街)-ポートオーソリティバスターミナル(8 Ave)と とまります。

もう1つ、こちらのバスは、ホテルまで行ってくれるようです。
https://www.goairlinkshuttle.com/
こちらから 予約出来ます。

追記:

きのう、大きめのタクシーを見ましたが、スーツケース2個ギリギリで入る様に思いますが、大きめのタクシーは、それほど多くないです。大きめの二代に分けないと
無理だと思います。
Yellow キャブは、NYの住人でなく、観光だとすぐに遠回りしたり、ボッタりおおいので、気をつけてくださいね。先日も、ニュースで言っていましたよ。とにかく、乱暴な運転で、捕まっていないと危ないので、事故も多いので私は、乗りません。
逆にバスの方が、安心です。
タクシーが問題が多いため、私に頼む方や リムジンを使われる方が 多いです!

2016年4月20日 23時4分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

乗り合いバスというやつですか?娘は何かの映画で見てこれにしよう!というのですが、ついた当初で心配なので、やはりタクシーに乗ることにします。帰りはぜひチャレンジしたいです。ご返事ありがとうございました!

2016年4月20日 21時45分

退会済みユーザーの回答

昔、似たような経験がありますが、JFKで、タクシー乗り場に行って、タクシーの整理チケットを配っているおじさんに、事情を説明すると、やや大きめのバンのようなタクシーが来るのを待って(その時は10分くらいで来ました)、普通のタクシーの料金で、一台で行きました。なかなか来ない場合は、2台のタクシーで行く手もあるのかも知れません。

現地の旅行会社をネットを探して、事前に、6人乗りくらいの大きな車を予約をする手もありますが、値段が高いことも多く、JFKからマンハッタンへのタクシーは定額(50ドルくらいで、チップ混みで、70ドル少し)で行くので、現地でタクシー2台で行く方が安くつくことが多いと思います。

ちなみに、よくご存じかも知れませんが、JFKでは、親切そうに声をかけてくる違法タクシーには、くれぐれもご注意下さい(この2~3年、少し増えた感じもしています)。空港の中にまで入って声をかけてきますが、絶対ついて行ってはいけません(定額のタクシー乗り場とは違う場所に案内されて、平均して200ドル~250ドルくらい取られる)。タクシー乗り場には、必ず自分で行くことが大事です。

2016年4月19日 23時46分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

みなさん、違法タクシーに注意といってくださいますね。気を付けます!バンを待つか、2台で便乗するかでホテルに行くことにします。
ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 21時50分

退会済みユーザーの回答

大型タクシーというのはタクシー乗り場には、いないようです。2人ずつ2台のタクシーに乗るとか?$70くらいかかるので、2台で$140、それなら日系のリムジン会社に迎えを頼むのも、良いかもしれません。インターネットで探せると思います。

2016年4月20日 9時23分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

家族会議の結果 「バンを待つか、タクシー2台に分けで乗る」ことになりました。ご返事ありがとうございました。

2016年4月20日 22時0分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
ご旅行楽しみですね。

スーツケースが皆さん大型の場合は、普通サイズ(セダン)のタクシーだと荷物は乗り切れませんので、タクシー乗り場の配車担当にその場でワゴン型のタクシーをリクエストして回してもらえますが、セダンに比べて数は少なめですので、少々待たされることは間違いないと思います。
到着されるターミナルにもよりますが、タクシー待ちの列はかなり長い場合がありますので、場合によっては送迎サービスを利用された方がかなり効率よく移動できますよ。

私もそうですが、地元ロコさんの車の手配付きの送迎サービスを提供している人は多いので、そちらをご利用になるのも良いのではないでしょうか?

K's mom

2016年4月25日 0時56分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★★

そうですね。少々待つことも考えに入れます。ご返事ありがとうございました!

2016年4月25日 10時29分

退会済みユーザーの回答

前もって送迎車を予約するのが一番早くて、安心だと思います。イエローキャブも安全ですが、日に寄って5-10分待つことになるかもしれません

追記:

https://www.luxorlimo.com/?utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_term=car%20service&utm_campaign=car_service_no_location&ibp-adgroup=bing

http://www.dial7.com/dial7_v5.html

2016年4月20日 22時35分

この回答へのお礼

ムラタさん
★★★★

そうですね。送迎を頼むのが安心かもしれません。ご返事ありがとうございます。

2016年4月20日 21時35分