ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
サンクスギビングデーのNY市内
今年の11/22にNYに参ります(2度目)。
サンクスギビングテーというのを知らずに計画してしまいました。
そこで質問です。
AM9:40着の便でJ.F.ケネディ空港に通着するのですが、ホテルまでの送迎車を予約するかどうか迷っています。サンクスギビングデーの混雑で渋滞になるのであれば電車と地下鉄にしようと思います。当日の交通事情に詳しい方、どうかお助け下さい。
また、その日の午後の観光に「自由の女神」か「911メモリアルミュージアム」に行きたいのですが混雑が心配です。どちらがオススメでしょうか。
2018年10月11日 14時14分
ヒデちゃんさんの回答
hidesign1966さん
サンクスギビングデーのNYもなかなか良いものです。
当日は、朝から元旦のような静けさなのでおそらく渋滞はしないと思います。
ただしウェストサイドからミッドタウンブロードウェー沿いは有名な「メイシーズ百貨店感謝祭パレード」で道路封鎖があります。ホテルの位置によっては、行程の最終段階でやや混む可能性があります。
むしろ公共交通の方が「祭日間引き運転」で時間がかかるかも知れません。
したがって、空港からはウーバー(50ドル前後)またはタクシー(70ドル前後)をご利用ください。日本人のドライバーをご所望の場合は、ロコ仲間の「たけさん」を推奨します。プロです。
自由の女神や博物館は(開館していれば。要確認)空いているはず。その日はみなさん自由や平和より七面鳥とアメフトですからw
ひで
追記:
hidesign1966さん
たけさんを」さがすにはNYのロコのリストを上からずるずるとブラウズしてください。5番目位にいつもいますよ。
わかたなくなったらまたお尋ね下さい。
ひで
2018年10月15日 2時8分
この回答へのお礼

ヒデちゃんさん
ご回答ありがとうございました。
タクシー、要検討ですね。
ちなみにその「たけさん」にお願いするにはどうしたら良いものでしょうか。
2018年10月14日 21時27分
くろさんの回答
hidesign1966さん、こんにちは!
感謝祭のニューヨークへようこそ!
普段とは違う時期なので気になることも多いことと思います。
いただいたご質問には次のようにお答えいたします。
■ 道路状況
実際に起こる当日の状況はその時にならないとわかりませんが、日本おのお盆や年末年始のように感謝祭前にニューヨーク市民の多くが帰省のために市外へ移動を始めます。
テレビでもその様子がよく報道されますが、ニューヨークの場合、渋滞が発生しやすいのは、
市内→市外(空港を含む)
となります。
そのため、ジョンFケネディ国際空港(以下JFK)内は混雑が予想されますが、空港からマンハッタンへ向かう車線は比較的空いているものと思われます。
とくに到着をされる時間帯を考慮すると、平日として考えてもラッシュアワーが終了した時間帯なのでそれほど気にする必要もないのかな、と思います。
(渋滞を避けるため、鉄道利用者の方が多いかもしれません)
■ 自由の女神・911メモリアルミュージアム
どちらも営業自体は行われていますが、アメリカ人観光客が減る分、若干は空いているかもしれません。
感謝祭当日は一部の店舗が閉店となるため、暇を持て余した観光客が訪れる可能性は否定できませんが、市内全体が通常の平日より人手が減るので現地では意外とすんなりフェリーチケットの購入や乗船ができてしまうかもしれませんね。
なお、ワンワールド展望台は11月22日と同23日は営業時間が
09時〜21時
となっています。
(通常は午前8時からオープン)
いずれの施設も昼に近づくほど観光客が増えてくるので、午前中にサクッと行ってしまって、午後はのんびりと散策やお買い物に当てるのをオススメします。
■ 当日の交通状況
感謝祭期間中(11月23日〜11月25日)は相対的に観光客の比率が高くなるため市内の渋滞も幾らかは緩和されるのではないかと思います。ただ、毎年恒例の感謝祭パレードの影響で、ミッドタウンのパレード周辺道路は混雑が予想されます。コースをまたいで移動される場合は地下鉄を利用した方が無難でしょう。
Macy's Thanksgiving Day Parade Route
https://www.macys.com/social/parade/where-to-watch/?cm_sp=imp-_-parade-_-lp_2018_wheretowatch&lid=parade_route-lp
****
この時期はアメリカ人従業員が帰省をするため、レストランなど営業しないお店も多いのですが、ニューヨークの場合は比較的オープンしているところも多いので、こだわりがあまりないのであればそれほど困ることもないでしょう。
当日は閉店していたり、通常より営業時間が短いお店もあるので、余裕があればご到着当日に気になったお店の営業時間を確認しておかれることをオススメします。そういったお店は店頭で告知をしているところが多いです。
(食事に困ったらチャイナタウンに行くとよいです)
また、クリスマスシーズン直前ということもあり、ウィンターマーケットなども既にオープンしていることと思います。ぜひそういった普段とは違うホリデーシーズンのニューヨークをお楽しみください。
(^_^)
くろ
2018年10月11日 16時9分
この回答へのお礼

くろさん
丁寧なご回答ありがとうございます。
1度目は昨年の暮れだったのでたいそう寒い思いをしました。
今回はもう少し暖かいことを期待します。
2018年10月11日 22時57分
Miki3lotusさんの回答
hidesign1966さん、
感謝祭の日は朝からパレード一色になります。しかし、パレードが終わってしまえば、普段の休日になるニューヨークです。
パレードはセントラルパークの西側の通りで始まり、くだって7番街の32丁目のMacy's デパートメントまで続きます。
どちらにあるホテルに滞在されるかによっては送迎車よりは地下鉄、バスを利用した方が良いとは思いますが、荷物が多い場合は、送迎車の方が楽です。ホテルがウエストサイドの場合、パレードを横切ることになるので、あるいは上か下を廻って貰えば良いので、送迎車でも大丈夫だと思います。送迎車は時間がかかっても値段の追加はありませんので。
自由の女神、911メモリアルミュージアムはとても近く、両方行くのは可能だと思います。自由の女神はフェリーにて渡り、島に到着、女神のクラウンのところまで階段で登ることができます。いっとき、しまっていたのですが、今は空いているはずです。登ってまたすぐに降りるので、上り下りで30−45分ぐらいかかりました。島の散策もできます。土台の中に展示もあり、それを見てもそんなに時間はかからないと思います。
911メモリアルの方は予約が必要ということです。感謝祭の時期は観光客もたくさんいますので、その予約が取れる時間を見て、決められるのが良いのではないでしょうか?
911メモリアルは私は行っておりません。911の時にニューヨークにいて、まだ行く気持ちになれずにおります。しかし、知り合いで行った方達は行って良かったと言っておりますので、近々、行ってみようと思っているところです。
自由の女神はやはり、ニューヨークの象徴です。バッテリーパークから、そしてハドソンリバーサイドからも見ることができますが、やはり島に行くと素晴らしいです。
2018年10月12日 9時26分
この回答へのお礼

Miki3lotusさん
ご回答ありがとうございました。
両方行けるかも、ですね!!
詳しいご説明ありがとうございました。
2018年10月14日 21時16分
しばさんの回答
サンクスギビングデーは、日本の元旦のような感じなので、その割に静かです。渋滞が気になるのは1日前のニューヨークから出ていくとき。当日の午前中で、しかも入ってくる分には、さほど気になる渋滞はないと思われます。
しかし、もしもホテルがアッパーウエストサイドだったら要注意! メイシーズ主催の恒例、巨大なバルーンが空中に連なるサンクスギビング パレードがあるからです。セントラルパークの西側77丁目からコロンバス・サークル、セントラルパーク・サウスを横切って、6番街を34丁目のメイシーズまで下がります。このルートの交通は完全にストップされますから、周辺の渋滞は必須です。しかし、パレードは一見の価値あり!
逆に、いらっしゃろうとしている自由の女神や911ミュージアムは、このルートから完全に外れたマンハッタン島南端なので、渋滞はないと思います。しかし、チケットを買うのに並ぶかも。その場合は、前もってインターネットでチケット購入しておくと便利です。($2ぐらい手数料取られますが)
https://www.statueoflibertytickets.com/?
msclkid=b93e28bc581112e0102673780847ba84
↑
自由の女神
https://www.911memorial.org/visit-museum-1
↑
911ミュージアム
追記:
何か少しでもお役に立てたら幸いです。CityPassは良いですね!ミュージアムなどもたくさん回って、元を取って是非楽しんでください!
2018年10月31日 15時0分
しばさん
女性/10代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1989年から
詳しくみる
この回答へのお礼

しばさん
ご回答ありがとうございました。
どちらもCityPassで向かうつもりです。
2018年10月30日 23時11分
ゆうこさんの回答
サンクスギビングデイの朝は大変混雑しますので、私だったら電車(Long Island Rail Road) にします。その電車ですと、JFK→エアトレイン→Long Island Rail Road/ジャマイカ駅→ペンステーション駅という方法でマンハッタンまで1時間ほどで行けます。ジャマイカ駅からペンステーションまでは3つ目の駅です。地下鉄ですとマンハッタンまで何十もの駅に止まるので1時間以上かかります。
サンクスギビングデイは、午後はそんなに混雑しないのではないでしょうか、よくわかりませんが、NY&アメリカの方は皆実家に帰る、もしくはターキーを料理する為出かけないと思いますが、、。
楽しんで下さいね!
2018年10月11日 21時33分
この回答へのお礼

ゆうこさん
ご回答ありがとうございます。
LIRR検討してみます。
2018年10月11日 22時51分
Mayumi_NYさんの回答
AM9:40着の便でJ.F.ケネディ空港とありますが、移民局審査による通過は30分~1時間ぐらいかかると考えてください。
クィーンズ区からマンハッタン区への移動はラッシュアワーを除いて停滞しないですが、祝日なので心配ですね。
停滞情報はグーグルマップのアプリを使います、ホテルのアドレスを記入すれば、移動先までの停滞状況により赤く塗られるのですぐに解ります。
黄タクの遠回りによる詐欺が心配なら、Uberアプリ、またはLyftアプリがお勧めです。日本人運転手がおられるようなのでご確認を。
アプリについて詳しくはリンク先によりどうぞ↓
https://ny-pg.com/life/app/
「自由の女神」はサンクスギビングのため休日ですが、「911メモリアルミュージアム」は朝9時~夜9時営業。
サンクスギビングには殆どの美術館、博物館がお休みになるそうです。
それでも関わらず、営業しているアトラクションは
エンパイアステートビル、蝋人形博物館、タイムズスクエア、トップ オブ ザ ロック展望台、ワンワールドトレードセンターの展望台、セントラルパークのアイススケート場などがあります。思いっきり楽しんで来てください。
2018年10月25日 6時47分
Mayumi_NYさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる
この回答へのお礼

Mayumi_NYさん
ご回答ありがとうございました。
「自由の女神」が休日というのはギフトショップとか展望台という意味でしょうか?
リバティ島に上陸さえできれば良いのですが・・・
2018年10月30日 23時17分
NYC 1989さんの回答
交通機関は祭日ですので、込み合うことは無いと思います。
唯、マンハッタンの一部区間はパレードのため、交通規制が引かれているはずです。
タクシー、リモでの移動の際はドライバーに行き先を伝え、交通規制区間を避けるように
伝えると良いと思います。
2018年10月23日 0時47分
この回答へのお礼

NYC1989さん
ご回答ありがとうございました。
地下鉄を利用する予定ですがどの程度の間引き運転なのかが気にかかるところです。
2018年10月30日 23時14分
タケさんの回答
サンクスギビングデーの道路は全く混雑していません。この日を祝う為に前日には目的地に着くようにするので、かえって道路は閑散としています。
クリスマスに次ぎ、アメリカで2番目に重要な祭日ですので、年中無休ということをうたっているエンパイア・ステイト・ビルなどを除き、自由の女神をはじめほとんどの観光場所は休みです。
2018年10月12日 3時58分
この回答へのお礼

タケさん
ご回答ありがとうございました。
リバティー島行きのフェリーは動いているのかと思っていましたが確認することにしますね。
2018年10月14日 21時13分
KazNYさんの回答
仰る通りにこの日はアメリカでは最大の旅行日と言われています。アメリカ人はこの日の晩にサンクスギビングディナーを食べますので夕方に間に合うように前日か当日午前中に目的地に着くように計画を立てます。一番に気になされたほうがいいことは交通状態より、入国・税関の手続きです。JFKの場合は午後にとくにヨーロッパからの便が多い為混雑し、長蛇の列ができますが、午前中は少しましかと思われます。特に外国人には一人ひとりに時間が掛かり、もし、長蛇でしたら、待つしかありません。私はANA便のターミナル7をよく使いますが、途中にトイレなどもあります。運が悪ければ1時間をみたほうがいいかと思います。JFKからマンハッタンまでは休日ということで普段より混雑はしないと思いますのでタクシーで45分から1時間ぐらいかと思います。もちろん、AIR trainと地下鉄のEラインでマンハッタンにお越しになっても、荷物が少なければよいかと思います。当日の観光ですが、二つの場所に行かれるのは可能だと思います。ただ、長時間の渡航・時差なのできついかと思います。タクシー内で、また、夕方に睡魔が襲ってくるかと思います。
追記:
もう一点。当日はMACYデパート主催の全米一のサンクスギビングパレードがセントラルパークからミッドタウンまで行われます。交通整理と観客でごった返しになりますが、お昼前に終わります。しかし、影響されるかもしれません。
2018年10月15日 2時16分
この回答へのお礼

KazNYさん
ご回答ありがとうございました。
昨年暮れのNYも入国審査は長蛇の列でした。
それなりの覚悟をして参ります。
2018年10月14日 21時6分
Mayめいさんの回答
サンクスギビングデー、大抵の人は家族と家で過ごす日なので、渋滞はまず無いと思います。
電車と地下鉄は休日スケジュールになるので、本数が減ります。
午後の観光、多分混雑していない上、場所的に近いので、両方行かれるのはどうでしょう?
2018年10月13日 13時11分
この回答へのお礼

Mayさん
ご回答ありがとうございました。
入国審査、ホテルのチェックイン時間次第で決めたいと思います。
2018年10月14日 21時19分
この回答へのお礼

Mayさん
ご回答ありがとうございました。
paradeを避けてホテルに向かえルようとりはからいます。
2018年10月30日 23時8分
nyny_9さんの回答
通常、祝日は(東京と同じで)マンハッタン内は空いてますよ。マンハッタンを抜け出す人で下りは渋滞することがありますが空港からマンハッタンは全然問題ないと思います。ただ自由の女神や911ミュージアムは超混雑している可能性が高いとは思います。自由の女神のほうがいつも混んでます。(奥の手は、マンハッタンからクルーズ船で自由の女神を含めて海から見学することです)
追記:
観光地なので混んでいると思いますが可能です、船はバッテリーパークからじゃんじゃん出ています(15-20分毎)。並びますが回転は早いです。
2018年10月30日 23時19分
この回答へのお礼

ninny_9さん
ご回答ありがとうございました。
リバティ島に上陸したいのですが可能ですかね?
2018年10月30日 23時15分
naoko さんの回答
パレードは朝のうちに終わります。午後からの交通は普通の日曜日と変わらないと思います。午前中はマンハッタン内は交通規制がたくさんできるので車はやめた方が良いと思います。自由の女神をお勧めします。大きいですから混んでも大したことないでしょう。
2018年10月11日 20時44分
この回答へのお礼

naokoさん
ご回答ありがとうございます。
マンハッタンに到着する時間次第で決めたいと思います。
2018年10月11日 22時53分
エミリーさんの回答
こんにちは。道路はパレードの為に、マンハッタン内は規制がかかっていら所が多いです。地下鉄もいくつかの駅は、パレードの為に封鎖、通過してしまいます。
ホテルがどちらか記載がなかったのですが、はっきりは申し上げられませんが、どちらかというと地下鉄の方がまだ可能性が高いかなという感じです。
また観光ですが、メモリアルの方は、休館日の可能性があるので、自由の女神の方がよろしいかと存じます。
2018年10月30日 22時26分
エミリーさん
女性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:1年数ヶ月
詳しくみる
この回答へのお礼

エミリさん
ご回答ありがとうございました。
できればどちらも行きたいと考えています。
2018年10月30日 23時19分
Brooklynさんの回答
すみません、お返事遅くなりました。もうほかの方がご返答されて解決されているかもしれません。
私の認識では、JFKからマンハッタンへは、サンクスギビングでなくても、事故などで混む時は混みます。私は、サンクスギビングだからこそ、みんなが実家に戻っているので、もしかしてあまり混まないのでは?と思いました。
その日の午後も、そのような理由で通常より混まないような気がしています。
参考になれば幸いです。
2018年10月15日 5時40分
この回答へのお礼

Brooklynさん
ご回答ありがとうございました。
そのように祈るばかりです。
2018年10月30日 23時10分
junさんの回答
サンクスギビングデーは家族が集まってターキーなどみんなで食べて祝いの日、街は時間帯によりますが多分大丈夫だと思います。混雑はないと思います。旅行者ぐらいかな?街に出かける人は。
追記:
僕もそう願いますがニューヨークですので。旅行者が沢山です。good luck ^_^
2018年11月1日 11時22分
この回答へのお礼

Junさん
ご回答ありがとうございました。
旅行者が少ないことを祈るばかりです。
2018年10月30日 23時13分
ショーンさんの回答
こんにちは。ニューヨーク4年在住です。thanksgivingは家族で過ごす休日です。そのため多くのレストランも閉まり大概の人は家で過ごすため道路は逆に混雑しません。地下鉄も休日ダイアルで本数も少なくなりますから余程地下鉄の方を優先する理由が無い限り車の方をお勧めします。
個人的には911メモリアルの方をお勧めします。上記の理由でどちらもすごく混雑するとは思えません。
2018年10月11日 20時24分
この回答へのお礼

ショーンさん
ご回答ありがとうございます。
911メモリアル、検討してみます。
2018年10月11日 22時55分
Hiro_USAさんの回答
hidesign1966さん
Thanksgivingの期間の交通量は少なく普段よりも静かですよ。多くの人は家族や親族で集まって家で過ごすので日本の正月のようなものです。街に出ている人たちの大半は旅行客でしょう。渋滞は心配しなくいいと思います。
2018年10月11日 20時56分
この回答へのお礼

Hiro_USAさん
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2018年10月11日 22時52分
この回答へのお礼

質問は昨年にしたものでNYを堪能しました。
ご回答ありがとうございました。
2020年6月19日 0時11分
メイコさんの回答
サンクスギビングはNY在住者は家族のいる地方に帰り、逆に地方からNYに遊びに来るアメリカ人と一般観光客で多少込み合っているかと思います。
通勤などの一般車両が減ると思われるので、午前のその時間帯でしたら、マンハッタンまでの交通は逆に混雑していないと思います。送迎車のお値段次第ですが、イエローキャブはマンハッタンまで一律料金なのでタクシーもお勧めです。
さて、自由の女神とメモリアルミュージアムですが、
いずれも事前チケット購入が可能です。
特に自由の女神をエリス島に上陸する公式ツアーで見られたい場合は事前購入必須です。また、船上から近くで見るのでよければ、民間のクルーズツアー船が多数あります。大抵30ドルくらいですが、グルーポンにも多数割引クーポンが出ているのでチェックされてみてください。なお、グルーポン利用の際は携帯が使えないと当日チケットカウンターで処理ができないため、WiFiが必須です。
どの観光施設も午後からはより混みあいます。混雑を避けたいようであれば、翌日朝一番にされるのも良いかともいます。
2018年10月12日 2時15分
この回答へのお礼

メイコさん
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
2018年10月14日 21時11分
退会済みユーザーの回答
hidesign1966さん
はじめまして。
11/22木曜日、感謝祭の日、大部分のニューヨーカー(アメリカ人)は家族で祝日を祝う日で、フリーウェイもガラガラのはずです(前日であれば帰省ラッシュでかなりの混雑が見込まれます)。
「自由の女神」も「911メモリアルミュージアム」も国立公園局の管理下にあると思いますが、サンクスギビングデーは閉館しているはずです。それぞれのウェブサイトで再確認して下さい。
最近はサンクスギビングデーにも営業するデパートやブティック、レストランが増えてきているので旅行者が困るような状況はないと思いますが、公共施設、銀行等は閉まっているので気をつけてください。またこの時期から年末にかけては一年を通してもっとも値引き率の高いセール時期です。NYは世界中からの買物客でにぎわいますよ(置き引きやスリに気をつけてくださいね)。
NY滞在、楽しんでください!
2018年10月12日 0時47分
この回答へのお礼

Shoさん
ご回答ありがとうございました。
閉館の確認をしてみます。
2018年10月14日 21時4分
harlem_elbarrioさんの回答
サンクスギビングデー(11/22木曜日)は、前日の夜からパレードのため、ミッドタウンウエストから、セントラルパークウエストにかけて通行止めになる通りが多数あり、午前中はちょうどパレード中なので、ホテルの場所によっては渋滞するかもしれませんね。
ただ、ダウンタウンの方であれば大丈夫ではないかと思います。
自由の女神は、像の中に入るには予約が必須のようですので、人数制限があるようです。
2018年11月18日 11時4分
この回答へのお礼

harlem_elbarrioさん
ご回答ありがとうございました。
2018年11月18日 17時34分
この回答へのお礼

さるのこしかけさん
ご回答ありがとうございます。
2018年10月11日 22時58分
WHOMEさん
男性/70代
居住地:ニューヨーク, アメリカ
現地在住歴:2012から
詳しくみる
この回答へのお礼

WHOMEさん
ご回答ありがとうございました。
2018年10月14日 21時2分
この回答へのお礼

フクさん
ご回答ありがとうございました。
2018年10月14日 21時3分
カイさんの回答
ホテルがミッドタウン(特に34丁目から59丁目)のブロードウェー近辺や西側にある場合、タクシー/車だと困難かもしれません。(パレードはブロードウェーなので)東側やアップタウン、ダウンタウンのホテルなら大丈夫だと思います。
自由の女神は個人的にはあまりお勧めしません。自由の女神から自由の女神は見れないので。
2018年10月11日 21時53分
この回答へのお礼

カイさん
ご回答ありがとうございました。
2018年10月11日 22時18分
peonyさんの回答
特に渋滞は気にせずでも大丈夫です。
サンクスギビンクディに限らず
混む時は混みます。
逆に電車(地下鉄も含め)は祝日〜の
スケジュール変更があるため迷います。急に変更など、突然列車を降ろされることもありますのでかなり慣れたかたでないと、荷物を持っての移動はおススメ出来ませんね。
午後からの観光は「9.11 メモリアルミュージアム」をお勧めします。
当日券購入の場合、1時間以上は並ぶので、前もって入場券用意をされて下さい。
必要であれば、事前チケットをご用意します。その際は早目にお申し出て下さい(値段は通常と同額)
NY在住の自分がわかる限りで当時の様子をご説明するご案内も、周辺のロウアーマンハッタンを含め実施しておりますので、関心を持ちましたら申し込み下さい。
Peony
追記:
良くあることなんです。
日本のように時間表もなく、
またあっても無いようなもので、
日々電車が故障や事故等で
行き先変更などは日常茶飯事なんです。
旅行者の方は英語も聞き取れず
地下鉄路線変更で右往左往、
結局1つの場所へ向かうのに一日かかる
ということもありますね。
私達ニューヨーカーはこのようなことで
いつもストレスを抱えています。
2018年10月15日 3時35分
この回答へのお礼

peonyさん
ご回答ありがとうございました。
突然列車を下されることなんてあるのでしょうか?
驚きです。
2018年10月14日 21時20分
Yu-kiさんの回答
サンクスギビングの日は、通勤ラッシュがないので、道は空いているかと思います。
観光スポットはレストランは、閉まっている所が多いので、事前に調べておくことをおすすめします!
2018年11月7日 1時35分
Yu-kiさん
女性/30代
居住地:ニューヨーク/ブルックリン
現地在住歴:8年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
こんばんは、
Thanksgiving Dayは、11/22ですが、アメリカで一番混む日は、Thanksgivingの前日です。移動日なので。。。でも この日も出たところから、Airportのシャトルバスで、マンハッタンにいらした方がいいと思います。私は、Westchesterの北のほうに住んでいますので、基本的にはWestchesterへの送迎は、頼まれてやっています。
https://www.nycairporter.comnこのバスをJFKから利用出来ると思います。便利です。11:00〜7:00pm運行していて、片道$19、往復$35 です。Grand Central、ブライアントPark、のPort Authority bus terminal と42 nd Streetに止まります。バスは、JFKでも、ターミナルから出て、NYC Shuttle Busと書いてある所で、待っていれば乗れます。チケットは、そこにいるおじさんか、運転手に払います。
現金又はクレジットカードでも可。
電車は、電車とバスに乗り換えて、大変です。
11/23は、Black Fridayで、早朝から、大渋滞すると思います。
マンハッタン内は、地下鉄の移動がいいと思います。
追記:
シャトルバスは、各ターミナルに止まりますので、各ターミナルどこからでも乗れます。
乗る時にお金を払えば大丈夫です。現金かクレジットカードでも大丈夫だったと思います。予約なしでも、ターミナル出たところのShuttle Bus To NYCと書いてあるところが乗り場です。30分おきに出ています。JFKからマンハッタンは、$19で、
11:00am〜7:00pmに運行しています。前に乗ったとき、誰も前もってチケットは、
買っていませんでした。乗り場のおじさんか運転手に払うようです。
9:40amに着いて、税関、荷物を受け取れば、ちょうど11:00amにはなると思います。
バスは、11:00am、11:30am。。。という感じです。
帰りも、Port Authority(42 Streetの8 Ave)、ブライアントPark(42 Streetの5 と6 Aveの間)、グランドセントラルから乗れます。
2018年10月12日 2時3分
この回答へのお礼

Julianさん
ご回答ありがとうございます。
シャトルバス、検討します。
2018年10月11日 22時59分
退会済みユーザーの回答
交通事情の回答ではありませんが。
サンクスギビングデー当日は日本の祝日とは比較にならないほどお店が開いていません。
いつもは人で溢れかえるダンボでさえ人はほとんど歩かなくなります。
大きいレストランや美術館は開いていたりしますが、行きたいところは必ず事前に確認されることをおすすめします。
2018年10月11日 14時30分
この回答へのお礼

Saya Nさん
ご回答ありがとうございます。
2018年10月11日 22時59分
退会済みユーザーの回答
前略、
私はそんなに心配する必要は無いと思いますが?
それより、昨今の空港の混雑具合から、入国審査に1-2時間かかることを
記憶しておいてください
又、スーツケース持参であれば、車と地下鉄では環境が大違いです。
ホテルがミッドタウンであれば、自由の女神も911も車はこみます。
時間に制限があれば、そこは地下鉄で行くのがいいでしょう。
NY、お楽しみください!草々
2018年10月12日 7時18分
この回答へのお礼

Yoshiさん
ご回答ありがとうございました。
ホテルチェックイン以降は地下鉄をメインに動くつもりです。
2018年10月14日 21時14分
退会済みユーザーの回答
その日は、道路の渋滞も観光地の混雑もないと思います。みんな家族の元へ里帰りをしていて、マンハッタンは静かだと思います。
2018年10月11日 16時55分
この回答へのお礼

Yukohimeさん
ご回答ありがとうございます。
2018年10月11日 22時55分