ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
翻訳の解釈について質問です
こんにちは。
Amtrakカスタマーサービスと荷物預かりについてやり取りしました。
届いた返事の解釈の仕方について教えてください。
恥ずかしながら語学力がないためご協力お願いします。
やり取りの経緯として
既にチケットは取得済みです。
旅行日程の都合でNYから途中2泊3日でワシントンDC、フィラデルフィアへ出掛けNYに戻ります。
2泊分の荷物以外をペン駅で預かってもらえるかを問い合わせた回答です。(大型キャリーで持ち込みサイズオーバーです)
届いた文面は以下です。
You may put bags at New York baggage room. Each bag is $5.50 and this is per day.
訳の解釈として悩んでいるのは
この文面での You may は
①荷物を置いていいです
なのか?
②たぶん荷物を置けるでしょう
なのか?
です。
この文面は一般的にアメリカではどう解釈するのでしょうか?
②の場合だとペン駅に早く行って預けられない場合、別の預かり所に預けて再度ペン駅に戻らないといけないためホテル出発予定時間の目安をたてないと行けないのでご協力をお願いします。
2016年3月3日 15時50分
EIKOさんの回答
こんにちは。
Amtrakのウェブサイトにも"when available"とありますね。
Customers holding tickets for travel may store their items in Parcel Check service when available for $4.00 per 24 hours. At New York Penn Station, the fee is $5.50 per 24 hours. This service is equivalent to what is called "left luggage" in Europe.
1.Schwartz Luggage Storage NYC
預けたことのある人に聞いたところ、問題なく預けられたとの事でしたが、もしも心配ならStorageに預けるのもよいかもしれません。
https://www.yelp.com/biz/schwartz-luggage-storage-nyc-new-york?osq=baggage+storage
2.ホテル
NYに又戻って来られるとの事ですが、戻った際に同じホテルに泊まるのであれば、殆どのNYのホテルで不在中、荷物を預かっていてくれます。
確認してみてはいかがでしょうか。
追記:
色々お調べになって、大変な思いもされていたのですね。
この回答をするにあたり、取引している旅行会社に確認を取っていて、ホテルにもよりますが、要望があれば、荷物についてホテルのセールスにもお願いして貰えることになっていました。あってはいけないコーポレートへのサービス、個人へのサービスの違いがあったのかもしれません。
私はHospitality Managementの試験を受けていて、ホテルについて知っていたつもりですが、今回は良い勉強になりました。そして、配慮のない回答をしてしまい、申し訳ありませんでした。
素敵な旅になりますように
2016年3月5日 21時54分
この回答へのお礼

EIKOさん
詳しい保管所の回答ありがとうございます。ペン駅付近で見つけていた保管所のうちの一つです。
評判も良いとのこと。駅で預かってもらえない場合利用したいと思います。
ご親切にありがとうございます。
以下はこのQ&Aを参考にする方のために記載するものです。
ロコの回答を批判するものではありません。
尚、質問者からの下記情報は渡米前情報です。チェックインした結果ではなく事前確認を実施した結果です。
ホテルでの荷物預かりについて、
安全性を考慮しNYのホテルクラスは4星で探しました。
前半日程後半日程同じホテルを予約。
無料キャンセル可能な予約。
(最終的に4軒のホテルを予約しました)
予約後overnightで荷物を保管できるか確認しました。
(断られる度にキャンセルし別のホテルを予約)
結果、すべて断られました。
(一部のホテルで添乗員付き日本人団体ツアー客の場合は預かる。との情報がネット上に出ていました)
最終的に予約と同時に前払いしたホテルでも断られました。
ホテルポリシーにより日をまたぐ荷物保管は出来ません。
という回答でした。
(テロ防止策としてホテルでの荷物預かりしないように行政指導があった、と言う情報がネット上に出ていました)
日本人オーナーのゲストハウスのみ預りを承諾頂けましたが宿泊料金の予算オーバーで断念しました。
2016年3月5日 9時33分
ソフィアさんの回答
1番と思って結構です。が、不安な場合、たとえばバゲッジルームが一杯の場合、その日担当者が休みで預かれないなど、あるかもしれないので、日程と詳しく2泊分確実に預かってほしいが可能かと確認のメールをしたほうが安全だと思いますよ。1日5.5ドルとは良心的な価格で驚きです。
2016年3月3日 21時54分
この回答へのお礼

ソフィアさん
回答ありがとうございます。
はい、ご指摘の通りの2泊3日(最大72時間)で預かってもらえるのか?
チケットの予約内容は、ペンステーションを出発して3日後にペンステーションに戻るチケットだが預かれるのか?
と、3回問い合わせし返ってきたのが質問の本文です。
料金はここが一番安いです。
念のためやり取りしたメール文章を印刷して持って行こうと思っています。
2016年3月3日 22時3分
こんたさんの回答
「①荷物を置いていいです」 が正解です。
AMTRACKのサイトの、
https://www.amtrak.com/baggage-services
の Temporary Bag Storage に、「チケットを持っている人はParcel Check service を利用できます。NY Penn駅の場合は、$5.5/24hour です。」と明記してあるので、大丈夫でしょう。
ワシントンDC、フィラデルフィア旅行、楽しんでください!!
ワシントンDCでは、ワシントン記念塔に登って欲しいですが、事前予約が必要です。また日曜は国会議事堂をはじめいくつかの建物がオープンしていません。あと意外と広くてタクシーはつかまりにくく、昼を食べるところはとても少ないです。フィラデルフィア美術館は最高に面白いです!きっちり計画を立てて、楽しい旅行にしてください。
2016年3月3日 23時14分
こんたさん
男性/40代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:2015年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんたさん
回答ありがとうございます。
ワシントン記念塔は事前予約出来る整理券が既に完売でしたので残念ですが登らないプランです。
フィラデルフィア美術館、バーンズコレクションには足を運びます。
バーンズコレクションは時間指定なので、こちらも独立記念関連は行けそうにないのが残念です。
アドバイスありがとうございます。
2016年3月3日 23時23分
ヒロさんの回答
今日は、 これは②のたぶん置けるでしょう。。ですね.保証はできないということです。ニューヨークのホテルは同じホテルに帰ってきますか?もしそうだったらホテルで預かってもらえるかも?。あと駅の近くにラゲッッジキーパーという預かり所があります 357 W 36th St, 2nd Floor です。 http://luggagekeepernyc.com/ サイトで予約できます。
2016年3月3日 19時48分
この回答へのお礼

ヒロさん
回答ありがとうございます。
ホテルは絶対預からないそうです(日本人団体ツアーの場合は預かるらしいです)。
前払いしているのですが断られました。
預かり所の情報ありがとうございます。
場所を確認しておきます。
2016年3月3日 20時56分
ニューヨーカーさんの回答
naotakeさん
前後の質問文などのやり取りがあるとなお確実ですが、
このmayは、You can put の丁寧な表現だと思います。預けられる可能性がではなく、預けられる。だと。
Left luggage での預けだと思います。
Amyrakのサイトにも説明がありました。
他の方のご意見も参考になさってください。
ワシントンは、私も好きで何度かアムトラックや、出張で、車でいったりします。
四月でしたね?
桜とか素晴らしいかも。
追記:
3月末から開催予定ですね。
昨年かな?行きました。
すごい人出でした。
http://www.nationalcherryblossomfestival.org
2016年3月6日 4時6分
この回答へのお礼

ニューヨーカーさん
回答ありがとうございます。
日本で言うところの丁寧語とのご意見を多数頂きました。(①と解釈していい)
ワシントンの桜 満開でなくてもいいので咲いていたら嬉しいです。
2016年3月5日 0時14分
くろさんの回答
naotake さま、こんにちは。
ご質問の文章は、
「ニューヨークバッゲージルームにお荷物を預けることができます。バッグ一個につき1日5ドル50セントです」
という意味です。
私自身、利用したことがないので詳細をお教えすることが難しいのですが、Amtrakの案内ページによると、こちらで24時間一時荷物預かり業務を行っているようです。また、利用にあたって乗車券を見せる必要があるようです。
また、下記のサイトで、ニューヨーク市内で手荷物を一時的に預かるサービスをしているところを紹介していたので、参考までにご覧になると良いかもしれません。
・Tabizine 【メモ必須!】NYはコインロッカーがない!覚えておきたい「荷物預かり所」
http://tabizine.jp/2014/10/08/21308/
・At-Station Baggage Services
https://www.amtrak.com/baggage-services
なお、ペン・ステーションの駅構内マップは以下のページにPDFファイルとして公開されています。iPhoneやタブレットなどにダウンロードしておかれると便利だと思います。
http://www.njtransit.com/pdf/rail/NYPENN_Directory.pdf
ちなみに、件の手荷物預り所は、Amtrak Waiting Room(Upper Level)の南側にBaggage Checkかと思われますが、念のためAmtrak Customer Serviceが同じフロアのすぐ近く(西側)にあるので、そちらで確認されると良いかもしれません。
なお、上記Amtrakのページではコインロッカーを設置している駅もあるようですが、同時多発テロ後、市内のほとんどのコインロッカーは撤去されているので、同駅では期待しないほうがよいでしょう。
では、よいご旅行を!
2016年3月6日 10時32分
この回答へのお礼

くろさん
親切に情報提供を沢山ありがとうございます。
ペン駅の荷物預かり所が分かりづらい場所にある、とネットに出ており
場所を探すのに大変助かりました。
ありがとうございます。
2016年3月7日 13時56分
Fumikoさんの回答
1日1個のバックを$5.50でニューヨークバッゲッジルームで、預かってくれるとの事です。
私は、荷物預かりについてわからないですが、同じホテルにまた戻るのなら、ホテルに聞いてみたらどうでしょう?
2016年3月3日 20時45分
この回答へのお礼

Fumikoさん
回答ありがとうございます。
ホテルでは日をまたぐ場合、絶対に預からないそうです。
チェックイン前の預かりと、チェックイン後の数時間の預かり以外不可だそうです。
2016年3月3日 21時3分
この回答へのお礼

あやねさん
回答ありがとうございます。
安心しました。
日本でいうところの丁寧語と解釈するのですね。
ご親切にありがとうございます。
2016年3月3日 23時37分
Taro Fit NYCさんの回答
それは良かった!!。バッケージルームで荷物を預かります、一つあたり$5.50/日ということです。僕もいいこと知りました。ありがとう。
追記:
"may"って許可って日本語の教科書にあるじゃないですか。どちらかというと、『してもいいよ』、とか『可能だよ』程度の語感ですね。
2016年3月3日 23時41分
Taro Fit NYCさん
男性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2001年
詳しくみる
この回答へのお礼

Taro Fit NYCさん
回答ありがとうございます。
荷物を預ける日のAmtrak乗車チケットがあれば預かれるそうです。
2016年3月3日 20時59分
ヒデちゃんさんの回答
回答します!
正解は①です。
「荷物はニューヨークの手荷物預かり所に置くことができます.一個につき一日5ドル50セントの預かり料金が発生します」
このばあいのmay は、canとほぼ同じ意味となります。
とりいそぎ
良いご旅行を!
ひで
2016年3月3日 20時32分
この回答へのお礼

ヒデちゃんさん
今回も回答ありがとうございます。
とても助かりました。
2016年3月3日 21時0分
Brooklynさんの回答
今ご質問に気づきました。もうすでに解決されていらっしゃるかもしれませんが念のためご回答いたします。
これは②です。
回答した人が、はっきりとcanと言わずに明言を避けているんだと思います(例えば当日は荷物置き場がいっぱいになることもあるかもしれません)。ほぼ置けないようなら料金も書かないでしょうから、置ける可能性は高いと思います。
以上、参考にしていただけたら幸いです。
2016年3月7日 1時35分
この回答へのお礼

Brooklynさん
回答ありがとうございます。
参考にします。
2016年3月7日 13時59分
この回答へのお礼

マサアリホイさん
回答ありがとうございます。
2016年3月3日 20時57分
この回答へのお礼

ゆっきーさん
回答ありがとうございます。
2016年3月3日 21時56分
この回答へのお礼

nyjpさん
回答ありがとうございます。
2016年3月4日 23時59分
この回答へのお礼

モトビさん
回答ありがとうございます
2016年3月3日 23時17分
Sissyさんの回答
こんにちは、遅い回答で申し訳ありません。
無事に解決されたでしょうか?
Each bag is $5.50~と1日の具体的な料金の提示もありますので、こちらが利用できますよとの受け取りかたでいいと思います。
ただ、アメリカですので、万が一預けられなかったらどうするかということも考えておいた方がいいかと思います。
日本のようなパーフェクトな対応が受けられない可能性もありますし、普段は問題ないけどその日はたまたま預かり量が多くて断られる何てこともあり得ます。
2016年3月29日 2時26分
Sissyさん
女性/30代
居住地:Astoria Queens, NY
現地在住歴:2015/07頃から
詳しくみる
ナミウさん
女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2003年1月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
naorakeさん
Amtrakからの回答は、2番の「おそらく預けることができる」で良いと思います。
ホテル以外でも、短期で荷物を預かってくれる場所はマンハッタンに幾つかありますが、Schwartz Travel & Storage NYCは比較的利用者からの評判も良くて、ロケーションも便利な場所にあるので、利用を検討されても良いかもしれません。
ロケーションと営業時間は下記のサイトを見てみて下さい。
http://schwartztravel.com/nyclocations.html
K's mom
2016年3月4日 1時7分
この回答へのお礼

K's Momさん
回答ありがとうございます。
ペン駅付近で3ヶ所程荷物預かり所を見つけていたうちの1つです‼
評判が良いとの情報ありがとうございます。
2016年3月4日 23時58分
退会済みユーザーの回答
日本語で直訳しては、ダメですよ。
「NYのBaggage Room 荷物預かり所で 1つの荷物に付き、$5.50で預かります。」
と言う意味です!
多分ではありません。1つの荷物に付き、$5.50払えば 預かってくれます。
この場合の you may は、You can と 解釈しますが 英語の場合、ここでは
日本語と違い canではなく mayを使います。
追記:
ソフトは 信用しては、ダメです。間違えた解釈の答えの方が多いです。
参考程度です。
Mayは、どちらでも$5.50 払えば
預かってくれる。
払わないとダメの 両方の意味です。お金を払えば問題ないです。
2016年3月4日 8時33分
この回答へのお礼

ケイチャンさん
早速の回答ありがとうございます!
翻訳ソフトを3つ使っているのですが、うち1つが ②の翻訳で不安になりました。
とても助かりました。
2016年3月3日 17時32分
退会済みユーザーの回答
この場合のYou mayは、
荷物を置くことができます。(もし必要なら)置いてもいいですよ。という意味です。
ペン駅の中に、荷物を預かってくれる場所があり、24時間オープンです。
https://m.amtrak.com/mt/www.amtrak.com/baggage-services?un_jtt_redirect=un_jtt_iosV
2016年6月7日 4時10分