waka0921さん
waka0921さん

ミュンヘン、ヴィクトアリエンマルクト

ミュンヘンにあるヴィクトアリエンマルクトに行くのですが、グルメ以外(ビオ製品、工芸品など)でおすすめのお店を教えてください。又、わかる範囲でいいのでそのお店の詳細も教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

2018年1月8日 21時8分

Tay777さんの回答

waka0921 様

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。
旅行ガイドブックを開くと、必ず「焼きソーセージ」
のスタンド等が紹介されていますが、それは入り口
での話。自分で周ってみると、楽しさ満載です!

青空市場ですので「店」というよりも「屋台・出店」
という感じですが、野菜・果物をはじめ肉・魚や、
チーズ・はちみつ・ワインの専門店が並びます。
また、黄色いガーデニングの大きな店舗もありますが、
離れた所にお庭のデコ&ポップリー(花の芳香剤)等も。
(それほど大規模な市場ではないので、20分程度で
 一周できますし、お店は、見れば判るでしょう。)

但し、自分の知る限り「工芸品」は、ほとんどないと
思います。せいぜい前述の「お庭のデコ」類です。
(木製の鳥などは、割と人気があるようですが・・・)
・自分で時々買い物をするのは、漬物屋さん・香辛料
 屋さん位で、どちらも《五月の木》の周辺にあります。
・更に冬でもお元気の日は、ビアガーデンがオープンして
 おり賑やかですが、小さいガーデニング(お庭のデコ)
 のお店の近くには、スープ屋さんもあります。
・それから、道路を隔てた市場周辺には、地元民専用の
 カフェや小さなレストランなどなど色々ありますから、
 歩き回って「見つける楽しみ」を味わっても宜しいの
 では・・・!?

それでは、お天気であることを祈っております!
楽しいひとときをお過ごし下さい。

田中より

追記:

waka0921 様

・・・「食べ物が主になっている」と言うのは当然のことです。
だって、「ヴィクトアーリエン」とは、ラテン語で「食料品」と
いう意味ですから!?

また、別のメールで「いい景色を撮りたい」とのことですが、
確かに聖ペーター教会の塔は旧市街地では最も見晴らしが良い
でしょう。この町は、そもそも地形が真っ平らなので、教会の
塔、新市庁舎の塔、更にオリンピックタワー(190m)から
の眺望がきれいで、晴天時には南方100㎞先にドイツ・アル
プスの山並みが観えます。
※英国庭園にもちょっとした丘があり、そこからの眺めなども
 地元民は「まあまあ」と評価している様ですが・・・!?

ただ、様々な被写体はご自分で探されるのでしょうから、先ずは
方々を散策してみられると宜しいのではないでしょうか。

田中より

2018年1月9日 7時23分

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さん

男性/60代
居住地:ドイツ/ミュンヘン
現地在住歴:1990年から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

waka0921さん
★★★★★

田中様、回答ありがとうございます。
色々な方から情報をいただいたのですがやはり食べ物が主になっているのですね。
また、市場の周りにも色々なスポットがあることが分かったので見て回りたいと思います。

2018年1月9日 0時26分

ミンガさんの回答

WAKA0921様

はじめまして。あいにく、私の知っております範囲ではビオ食品はあっても、ビオ製品や工芸品はないと思います。ヴィクトアリエンマルクトは食べ物を買う場と認識しております。
他のロコさん達のアドヴァイスを参考になさってください。

2018年1月8日 21時39分

ミュンヘン在住のロコ、ミンガさん

ミンガさん

女性/70代
居住地:ミュンヘン市・バイエルン
現地在住歴:1979年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

waka0921さん
★★★★

回答ありがとうございます。
やはり食べ物が主になるんですね。とても参考になりました。

2018年1月8日 22時45分

だんすさんの回答

今日は。

以下がマーケットにあるお店になります。
生ジュース、野菜、チーズ、肉、ワイン、アイス、魚、花やハーブなど色々な物が売っており
お天気であればビアガーデンも有るので来客者が沢山おりとても賑わいます。

http://www.viktualienmarkt-muenchen.de/muenchen.html
https://muenchen.mitvergnuegen.com/2017/11-dinge-viktualienmarkt

横尾

2018年1月8日 21時18分

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさん

女性/40代
居住地:ミュンヘン
現地在住歴:2005年5月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

waka0921さん
★★★★

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

2018年1月8日 22時40分