ミュンヘンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ミュンヘンの気温について
新婚旅行で海外に行き、来週の4/22〜26までミュンヘンに滞在します。
気温を見ると、最高気温15℃くらいで、日本よりも10℃ほど低そうなのですが、ダウンはあった方が良さそうでしょうか?
ミュージアムなども行きますが、街歩きもするので外にいるときも多いです。
ご教示をお願い致します。
2024年4月17日 8時48分
Kaoriさんの回答
ドイツの4月の天気はコロコロ変わるのが常です。先週は28度近くあったのが今日は1〜3度といった具合です。ご旅行の予定日もまだ寒そうですね。日が暮れたら結構寒いので薄手のダウンはあって無駄にはならないと思います。室内は暖かいので、脱ぎ着できる重ね着がお勧めです。薄手のショールなども便利かと。傘よりもフード付きのコートやウィンドブレーカーなどの方が動きやすいと思います。ちょっと雨に振られても、空気が乾燥しているのですぐ乾きます!
どうぞミュンヘンで素敵な新婚旅行をお迎えください〜❣️
2024年4月18日 4時9分
nikoさんの回答
こんにちは!
ご結婚おめでとうございます。
2週間前は半袖を着ていましたが、今現在みぞれが降っているミュンヘンです。
来週は最高気温10℃いくかいかないか、といったところです。
こちらの人はTシャツ+パーカーの上にユニクロのライトダウンのような上着を着ています。
4月は天候が一日の中でもよく変わるのでいつでも脱いだり着たりできるような服装が良いと思います。
正直、来週が天気予報通りになるのかも不明です。
(今日にみぞれは天気予報で出ていませんでした)
今の所雨マークはありませんが、もし雨が降った場合、dm(デーエム)Mueller(ミュラー)などのドラッグストアで5€くらいで折りたたみ傘が購入できます。
素敵な新婚旅行になりますように!
2024年4月17日 14時41分
norikoydさんの回答
ここ数年は温暖化の影響もあって、先週まで30℃近くまで上がっていましたが、昨日からこちらで言うEisheiligeと言う寒い空気が流れ込み、ミュンヘンでは最高7℃最低1℃という予報です。私たちもなかなか冬物の分厚いジャケットを片付けられない季節なので、難しいところですが…知り合いがこの時期に遊びに来るときは、ヒートテック上下と薄い、下に着こめるダウン(コンパクトになるもの)を雨よけのジャケットの下に勧めています。
全く使うことなく帰国、なんてこともありえますが…
追記:
ご結婚おめでとうございます。思い出に残る旅になるといいですね。お気をつけて!
2024年4月17日 12時38分
ミンガさんの回答
こんにちわ
ミュンヘン在住のミンガです。
********************************************************
本日19日です。
ミュンヘン滞在中の3日間のお天気予報は寒くなるようですので、
先日のアドバイスを変更しなければいけないようです。
薄めのコートや薄めのダウンジャケットを必要になるようです
ただ緑のミュンヘンでは街路樹や公園に観られる大木の白やピンクの花花は、
満開になりますので、
そのまま鑑賞できます。引き続きお楽しみください。
***********************
日本のお天気と同じく、大変気温差が大きいです。
2や3日前は28度や26度もあって、ミュンヘン人は全く夏の服装で、
夕方以降も暖かくて、ブラブラと談話を楽しみながら散策している人達が多く見られました。
郊外だけでなく、公園や緑のある所にはタンポポの黄色い花が満開です。
昨日の朝は7時30分は3度!10時頃は10時ぐらいまで気温が上がりましたが、
気温の上がり下がりが激しくて体調を崩しやすいです。
日本では桜の開花日が遅れたとか遅れないとか定番のニュースですね。
ドイツでは、いえ、ここミュンヘンでは5月の中旬から開花する、
日本ではマロニエとよぶドイツ語ではカスタニエンと呼ばれる大木になる街路樹や公園などで見られるのですが、カスタニエンはすでに開花し始めました。
大きなクリスマスツリーに白やピンクのローソクを立てような花々が咲くのです。
ミュンヘン滞在中は満開になっているでしょう。それに紫色のライラックも満開です。
この時期に同じく大木になる菩提樹で、小さな花をつけます。
ご質問のダウンなど全くありません。他のロコ達のアドバイスもあると思います。
一番良いのは 上着や下着のかさ着をお勧めいたします。
夕方から気温が下がりますので、上着をお持ちください。
素敵の新婚旅行と思い出深いミュンヘン滞在を祈っています。
2024年4月19日 12時46分