Sasazyさん
Sasazyさん

交通状況を教えてください。

平日の朝9時前後のサンタモニカからトーランスの交通状況(405号線)をどなたか教えてください。

2019年4月16日 15時59分

ヤマさんの回答

LAX近くに住んでいてサンタモニカのオフィスに毎日出勤しています。うちから大体1時間です。逆なのでいちがいには言えませんが、1時間から1時間半ぐらいはかかると思います。
時差がありますが、LAの朝9時にグーグルマップでディレクションを合わせると大体の目的地までに時間が分かりますよ。
誤差も10分20分と渋滞によって変わるので、一概に正しいと思うことはしないで下さい。

追記:

405は全米最悪の渋滞で有名です。
普通に渋滞がなければ、30分ぐらいでサンタモニカからトーランスまではいけますが、朝の8-9時台、夕方の4-6時台は特に渋滞がひどいです。

2019年4月17日 3時33分

ロサンゼルス在住のロコ、ヤマさん

ヤマさん

男性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:1998
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

距離はそんなにないのに渋滞はすごいんですね。参考にさせていただきます。ありがとうございます。

2019年4月16日 17時15分

退会済みユーザーの回答

その時によって多少の違いはありますが、平日朝のサンタモニカからトーランスへは、
・I-10はサンタモニカからI-405とのジャンクションまでは渋滞
・I-405に乗ってからLAX付近までも渋滞
・LAXを過ぎてからは交通量は多いけれど渋滞というほどでは無い(クルマは流れている)
といった印象です。
I-10やI-405の渋滞を避けるためにサンタモニカからLAX付近までLincoln Blvd(Pacific Coast Highway)を走る事も考えられますが、こちらもかなり混みます。

いずれにしても1時間ほどは見込んでおくほうが良いでしょうね。

2019年4月16日 16時22分

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

丁寧にありがとうございます。参考にいたします。

2019年4月16日 16時24分

Juneさんの回答

Sasazyさん、こんにちは。

平日朝、サンタモニカからトーランスまで405南行きはそこまで混雑していません。
途中事故でもない限り45分~1時間くらいで到着するのではと予測します。

下記サイトでライブの交通状況をチェックできます。
https://www.sigalert.com/map.asp?lat=33.984259&lon=-118.223015&z=2

2019年4月17日 1時38分

ロサンゼルス在住のロコ、Juneさん

Juneさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス、アメリカ合衆国
現地在住歴:30年+
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

すごい!交通状況のURLありがとうございます。

2019年4月18日 15時45分

ハマベガスさんの回答

1時間ぐらいかかるかもしれませんが、毎日同じということは、ありません。
ハマべガス

追記:

渋滞するのは、間違いないですが、当然のことですが。毎日状況は違います。
一点、2人以上で移動する場合は、Car Pool laneというのを利用できるので、多少、渋滞を避けることができます。
ハマベガス

2019年4月16日 23時16分

ロサンゼルス在住のロコ、ハマベガスさん

ハマベガスさん

男性/70代
居住地:ロスアンゼルス
現地在住歴:30年(1991年から)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございます。参考にいたします。

2019年4月16日 16時24分

Ryojiさんの回答

サンタモニカの10番が少し混みますし、405は空港近くが混みます。40分ぐらいあれば行けると思います

2019年4月17日 0時1分

ロサンゼルス在住のロコ、Ryojiさん

Ryojiさん

男性/50代
居住地:オウバーン カリフォルニア州
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

参考になりました。ありがとうございます。

2019年4月18日 15時43分

Sophieさんの回答

サンタモニカよりもう少し南に住んでいます。なので私の家より北の状況はよくわかりませんが、うちからCrenshow Blvdの出口まで、大抵20分でいきます。

90と交差しているあたりまでは、ノロノロ運転です。その後はたいていスイスイと進みます。
地図を見るとわかると思いますが、トーランス手前で大きくカーブしているところがあります。そこはいつも速度が落ちますが、そんなに長くはかかりません。

毎日、Google Mapのナビを使っており、渋滞状況も入れて所要時間がでるので参考にしています。時々105+110経由で行くこともあります。

ご参考までに。

2019年4月17日 1時52分

ロサンゼルス在住のロコ、Sophieさん

Sophieさん

女性/40代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2007年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございます。参考にします。

2019年4月18日 15時45分

HIROさんの回答

朝のラッシュは落ち着いてくる頃ですが、多少の渋滞は覚悟して下さい。1時間はみていただいた方が良いかと思います。

2019年4月17日 12時9分

ロサンゼルス在住のロコ、HIROさん

HIROさん

男性/40代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:2004年2月~
詳しくみる

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございました。

2019年4月18日 15時46分

Casaモダンさんの回答

Sasazyさま

こんにちは。
405フリーウェイは悪くないですよ。逆側、上りの北に向かう車線は激混みですが、下りはピークも過ぎて80マイルくらいでは飛ばせます。場所によりますがトーランスまで30分ほどで行くと思います。
問題は、サンタモニカから405に行くまでですね。405まで遠いのでしたら10フリーウェイを使わなければかもしれませんが、そこがネック、また10から405へのジャンクションが激混みかもしれません。

余裕をみて、出発のかなり前からGoogleナビで到着時間をこまめにチェックすることお勧めします。

2019年4月17日 4時56分

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス ビーチ・エリア & パーム・スプリングス
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございました。

2019年4月18日 15時46分

Miaさんの回答

朝通勤ラッシュピークの前後ですので、お時間には余裕を持って行動された方が良いかと思います。高速で事故が起きると通常よりも予想外の渋滞がおこり時間通りに行けませんので。また混み具合は日によっても変わります。
9時以降少し空いてきますが1時間以上は余裕を見られた方が良いです。

2019年4月17日 19時43分

ロサンゼルス在住のロコ、Miaさん

Miaさん

女性/40代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:在米19年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございました。

2019年4月18日 15時46分

toshiさんの回答

おはようございます?
利ともうします!
朝は とくに 405は 上下線 通勤ラッシュで かなり 渋滞してますね〜
多分 サンタモニカから トーラスまでは
1時は かかると思います!
ロサンゼルスの交通機関は 全米で最も最悪ともいわれます!

2019年4月17日 3時1分

ロサンゼルス在住のロコ、toshiさん

toshiさん

男性/60代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2006
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございました。

2019年4月18日 15時46分

Kato@Yuurakukaiさんの回答

朝は日に寄りますが1時間くらいかかります。

2019年4月16日 16時2分

ロサンゼルス在住のロコ、Kato@Yuurakukaiさん

Kato@Yuurakukaiさん

男性/50代
居住地:アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
現地在住歴:1992年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年4月16日 18時9分

ユキさんの回答

こんにちは、実際に走ってみましょうか?
お手伝い必要でしたら気軽にメッセージ下さい!

2019年4月16日 16時5分

ロサンゼルス在住のロコ、ユキさん

ユキさん

男性/40代
居住地:フィリピン / マクタン島
現地在住歴:2019年6月
詳しくみる

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★

いえいえ、実際にだなんて大丈夫です。ありがとうございました。

2019年4月16日 16時24分

CalGalさんの回答

こんにちは。
平日のその時間帯でしたら405の南向きはそれほど混んでいませんよ。

2019年4月16日 22時30分

ロサンゼルス在住のロコ、CalGalさん

CalGalさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:27年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★

ありがとうございます。参考になりました。

2019年4月17日 16時26分

タツさんの回答

約半年405でトーランスからサンタモニカを越えてノースリッジの大学まで通っていました!
平日の出勤ラッシュでは、トーランス→サンタモニカ(DTLA方面)はすごく混んでますが、サンタモニカ→トーランスはかなりすいてます!平日9時前後に出ても25-30分くらいで着くはずです。
逆に帰宅ラッシュの5時とかだと、1時間以上、混んでる日は2時間近くかかります!

2019年4月30日 19時37分

ロサンゼルス在住のロコ、タツさん

タツさん

男性/30代
居住地:ノースリッジ、カリフォルニア
現地在住歴:2015年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

Platform32さんの回答

405は基本常に混んでいますが、サンタモニカ(10)から(405)のジャンクションがとても混んでいますので、サンタモニカからベニスまで下り(405)の乗る事も出来ます
それでも、1時間くらいではないでしょうか?
夕方5,6時は、2時間くらいかかる事もあります

2019年6月4日 10時48分

ロサンゼルス在住のロコ、Platform32さん

Platform32さん

男性/40代
居住地:ロスアンゼルス
現地在住歴:2001年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

10 Freeway から405に乗る所が混むのと、405に乗ってからLAXまでがゆっくりな感じなので45分から余裕を持って1時間かかると思った方がいいと思います。カープールに乗れると少し時間を短縮できます。トーランスもフリーウェイから離れている所だと意外と時間がかかります。
事故などで交通事情は変わるので、出発前にグーグルマップなどで確認することをお勧めします。

2019年4月16日 22時32分

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

参考になりました。ありがとうございます。

2019年4月18日 15時43分

退会済みユーザーの回答

FWY405の下りは、めちゃくちゃ混んではいません。
Wazeのアプリをダウンロードして、見てから出発されたらいいと思います。
GOOD LUCK!

2019年4月17日 3時3分

この回答へのお礼

Sasazyさん
★★★★★

ありがとうございます。

2019年4月18日 15時46分