ロサンゼルスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ファッションディストリクト買付け
ファッションディストリクトでの買付けについて、詳しい方を探しています。
2018年3月12日 13時33分
退会済みユーザーの回答
以前、仕事の関係でほぼ毎週のようにファッションディストリクトには出入りしていました(仕入れや買い付けでは無かったのですが)。
ファッションディストリクトと言っても様々な種類のショップがあります。種類というのは扱っているアイテムではなく、小売してくれる店もあれば卸専業の店もあるーーという意味です。
キッチリと別れているわけでは無いのでしょうが、San Pedro Streetから東側は卸専業店が多く、San Pedro StreetからLos Angeles Streetのあいだ(有名なThe Santee Alleyもこの辺り)は小売りもしてくれる店、Los Angeles Street周辺のビルの中にはデザイナーやブランド展開しているオフィス兼ショールームは入居しているーーという印象です(あくまで僕が受けている印象ですのでもちろんそうでないショップも多くあります)。
このうち、卸専業店は個人向けには商売をしていなかったり、カリフォルニア州の販売許可証を持っていないと卸価格では売ってくれない店もあるのでご注意ください。
2018年3月14日 14時49分
この回答へのお礼

参考にさせていただきます!ありがとうございます!
2018年3月15日 22時25分
yokoさんの回答
買付けのボリュームによりますが、1店鋪の買付けの場合は、単数での買い物ができる方法があります。
また、ボリュームの買付けができる場合は交渉次第でディスカウントをもらえる事もできます。
2018年3月13日 10時39分
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます!ありがとうございます!
2018年3月15日 22時25分
キカさんの回答
こんにちは。
"ファッションディストリクト"とありますがLA Downtownのファッションディストリクトのことでお間違いないですか?
私は本業がファッション関係ですのである程度は詳しくですが。
日本からこちらに買い付けなどにいらっしゃる予定ですか?
2018年3月13日 8時30分
キカさん
女性/50代
居住地:ロサンゼルス/アメリカ
現地在住歴:トータルにすると18年くらいだと思います
詳しくみる