ロンドンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
コロナウイルスに関連した暴行事件はありますでしょうか?
来週イギリスに行く予定のものです。
下記のような記事(テレビ朝日)を見かけたのですが、
全国各地で暴行事件が起こっているというのは本当なのでしょうか?
イギリスではそのような報道はされていますでしょうか?
以下ニュース内容:
地元メディアによりますと、イギリス中西部のバーミンガムのバーで9日、アジア系の男らのグループが同じ会場にいた中国人を含む女性グループに対してつばを吐くなど執拗(しつよう)な嫌がらせをしました。さらに男の1人は中国人の女性に向かって「コロナウイルスと一緒に家に帰ってしまえ」などと暴言を吐きながら暴行を加えました。そばにいた中国人女性の友人女性がかばって男を振り払おうとしたところ、友人の女性は頭を殴られて意識を失いました。女性は脳震盪(しんとう)と診断され、その後に1週間ほど仕事を休んだということです。イギリスでは他にも全国各地で新型コロナウイルスを巡る暴行事件が発生しているということです。
2020年2月25日 0時45分
itsukiさんの回答
イギリスはロンドンやマンチェスター・エディンバラなど以外では移民を見かけることは少なく、その人口の多くが純イギリス人である町は多く存在しています。そのような郊外の町では、そもそもアジア人など外国人への差別心は強いようで、イギリスに長く住む知人の方はロンドン以外では、肩身の狭い思いをしていたという話を聞いたことがあります。
ですので、都市以外の場所に行けば現状、コロナに由来した差別被害が発生していないとは言い切れません。
私はロンドンに住んでいますが、個人的にロンドンではそのような差別を受けたことも、見たこともありません。差別被害が大きく報道されているフランス・イタリア・アメリカに比べると、イギリスではそこまで大きな問題になっているとは思いません。
掲載されているこの記事に関しても、容疑者もアジア人という奇妙なケースであり、私はこの容疑者が特別に少し気を病んでいる方のように思いました。
2020年2月25日 1時34分
この回答へのお礼

皆さまご回答ありがとうございます。
長くなるので皆様へのお礼としてこちらに書かせてください。
結論から申し上げますと、今回の旅行は取りやめることにいたしました。
日本国内の状況も深刻になりつつあり、我々が現地で差別を受ける懸念よりも
我々日本人がイギリスに行くことで、現地の方々を不安にさせてしまう懸念のほうが大きいと判断いたしました。
また状況が落ち着いたらイギリス行こうと思います。
その時はまた皆さんに相談させてください。
皆様のご意見、大変参考になりました。
ご回答ありがとうございました。
2020年2月25日 17時38分
Mrs.Boddeyさんの回答
kkkkkkkkさま
初めまして。Mrs.Boddeyと申します。
上記の事件は読みました。他、1件の記事も読んだのですが、場所は憶えておりません。ただ、加害者は同じくアジア系男性だったかと思います。因みにこちらでアジア系と言いますと、パキスタンやインドなどの人の事です。
大きな暴行事件にはなっていなくとも、何かしら起きてはいる様です。
サウザンプトンの中国人学生は石を投げられた。
ポーツマスの中国人レストラン従業員はバスドライバーから乗車拒否。など
何れもマスクを着用してたとの事です。
と言う事で、マスクの着用は避けた方が好いかと思います。
Mrs.Boddey
2020年2月25日 19時9分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私はマスクしない派なのですが、マスクをしていることがそのような事件につながるとは・・・文化の違いとは時に難しい問題を引き起こすものだなと痛感しております。
貴重なご意見ありがとうございます。
2020年2月26日 3時0分
DJYummyさんの回答
この国には人種差別者はいます。このニュースは事実です。
報道はされましたが、よくある話では無いはずです。
私はロンドンに住んでいますが、アジア人として被害を受けたことはありません。
2020年2月25日 23時5分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の方の回答にもありましたが、やはり都市部と地方では多少事情が違うということなのでしょうか。
現地の方のご意見は大変参考になります。
貴重なご意見ありがとうございます。
2020年2月26日 3時6分
MrPoirotさんの回答
kkkkkkkkさん
タブロイド判の情報はわかりません。面白おかしく書くのが仕事ですから。ただ、家内の孫の通っている学校では、該当国に行った場合、行った人とコンタクトした場合には、学校に報告するよう通告が出ているとのことです。
2020年2月25日 1時55分
MrPoirotさん
男性/70代
居住地:イギリス/ロンドン
現地在住歴:2011年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時41分
Summerさんの回答
はい,怒っているには事実です.
私はBirmingham にも家がありますが,その様な事は聞いていませんが,Manchesterでは起こっています.中国人の2人の女性がマスクをかけていた事からはじまっています.
こちらでは保菌者以外はマスクは厳禁です.
健康ならマスクはしない方が良いでしょう,
イギリスは菌がはびこらないのが普通です.
マスクは病院からのみ支給されますので,こちらの文化ではありません.
アジアの方は気をつけた方がよいですよ!
特に今は日本に対して注目されています.
アメリカの客船を受け入れたからです.
2020年2月25日 1時48分
Summerさん
女性/40代
居住地:LondonとBirmingham(家が2つあります。いつも行き来をしています)
現地在住歴:2008の4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時41分
Tamagoさんの回答
kkkkkkkkさん
はじめまして。
ロコタビたまごと申します。
渡英を予定との事ですが、武漢肺炎の件ではご心配の事と察しております。
私も1月末から2月中旬まで一時帰国しておりました。
中国人が日本の観光地、新幹線内、宿泊したホテルにうじゃうじゃで、感染の心配は隠せませんでした。
英国入国の際には大変緊張しましたが、無事に入国できました。
アジア人全般に嫌がらせはあります。
中国人、韓国人、日本人の見分けがつきません。
私の周辺で起きた実際の例です。
1)日本人友人(女性)がマスク使用で電車で乗車中
ジロジロ見られて大変嫌な思いをしたようです。
2)私は自営で不動産経営をしております。
得にシェアハウス斡旋がメインですが、数日前に台湾人女性が物件を探しておりました。マーケットはこの時期は暇で空き物件が多く目立ちます。大家さんもテナントさんを必死で探しているにも関わらず、台湾人との理由で、数件の大家さんから物件見学を断れました。
対策
街中を歩く時はマスクはできるだけ外した方が良いです。
ウイルス対策のスプレイで顔や洋服にスプレイをされるのも効果があるようです。
マスクをしているアジア人が特に狙われるかもしれません。
人混み中(電車、バス、地下鉄、パブ、レストラン)でクシャミをしたい時は厚手のハンカチやミニタオルで口をしっかりと抑えるのもエチケットです。
英国滞在中に、もしも嫌な思いをされても決して挑戦しては行けません。
即、その場を立ち去るのが懸命です。
以上、参考になれば幸いです。
ロコタビ たまご
追記:
ロコタビの皆様
早速のお礼、真にありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い致します。
ロコタビ たまご
2020年2月25日 18時6分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時41分
あむりさんの回答
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8034545/Woman-savagely-beaten-Birmingham-coronavirus-rage-attack.html
個人的には知らなかった事件ですが、ご指摘のようにタブロイド判でこのように報道されていますね。日本のニュースは事実無根のことを書いたりしませんから、日本で報道されていれば、まずは事実だと考えていいと思いますよ。
脳震盪を起こし、病院に救急車で運ばれて、一週間仕事を休んだ、その通り書いてあります。関連タグなどは出てこないので、同種の事件は今のところ報道されてはいないようです。
でも、この手のマイナーな人種差別的事件は、イギリスでは普段から枚挙にいとまがありません。今はコロナウィルスが話題になっているので、関連事件としていつもよりも目立つ形で報道されていますが、そういうことがなくても、バーミンガムのようなところでは、日常的に起こりかねない事件だとは思います。この事件の被害者は、トレーニーのロイヤー(法律家の卵)のようなので、おそらくそういう人種差別問題などに関するアンテナが高く、事件をメディアに持ち込んで報道させるルートを心得ているのかもしれません。
2020年2月25日 3時14分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時41分
Yukさんの回答
実際、あるという事は、ウソではないと思います。とはいえ、私達住民は、いたって普通の日常生活を送っています。危険を感じるような事もありません。観光地や都心部では、よくわからないですが、こういう状況になってくると、感染者が増え続けている日本や韓国からの人間にも、風当たりが強くなってくる事は、想像できます。
ご存知かと思いますが、この数日にイタリアでも100名を超える感染者と本日現在で6名の死者が出ているそうです。オーストリアやトルコでは国境閉鎖も行っています。
嫌がらせが増えてくることも困りますが、いつ、感染者と接触するか予測不可能な方が恐いです。どうぞ、お気をつけて、お越し下さい。
2020年2月25日 2時36分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時42分
フジワラさんの回答
少し報道されてはいますが、このケースは知りませんでしたね。
旅行に行かれる地域にもよりますが、ロンドン市内であれば、アジア系の方が元々大勢いるので、あまり事件は聞いたことはないですね。
強いて言えば、マスクはしないことをオススメしますよ。マスクは菌を人に感染させないモノであるため、「着けている=感染している」なので、迫害を受ける可能性が高くなると思います。
あと渡英の際、具合が悪くなった場合の対処方をしっかりとチェックしておくことを勧めます。
イギリスは今回のウィルス感染の隔離に関しては強行的な手段も必要があれば取るというスタンスも発表していたと思います。
2020年2月25日 2時17分
フジワラさん
男性/30代
居住地:ロンドン
現地在住歴:2005年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時42分
退会済みユーザーの回答
報道についての回答ではないのですが、ご参考まで。。
ロンドンに住んでいて報道を見、周囲から聞く範囲では、暴行にまでなるケースは多くはない一方、東洋系に対する差別的な扱いは頻繫に起きているようです。
なお、日本とは違って、英国では予防目的でマスクを着用する習慣はないようです。マスクをつけて歩いていると、すでに病気にかかっているとみられて余計に警戒されるので、ご注意ください。
2020年2月25日 2時15分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時42分
Masaさんの回答
はじめまして
ご質問いただきありがとうございます。
確かに最近はちらほらこの様な事件を耳にする事も多くなりましたね。
ただ少なくともロンドンでは大々的に報道されるようなこういった事件は今のところ無いかと思います。
ただしロンドンも様々なエリアがあり、私たち会社勤めの外国人が普段行く様なセントラル、ウエストロンドンや、東側でもCanary Wharfなどの比較的治安の安定しているエリアの話です。
このエリアは絶対安全とも言い切れず、また差別をするわけではありませんが、私たち外国人が普段行くような場所は、ロンドンでも知識層の人が多いエリアでこういった事件は起きにくいのではと思います。
逆に一部地域はやはりスラムとまでは言いませんが、治安があまり良くないエリアもありますのでそういったところは、それ相応の人が集まっているので気になさっているような事件も起きるかも知れませんのでお気をつけください。
これはイギリス全体に言える事なので、ご参考になればと思います。
日本と違いこの国はハッキリとした階級社会なので、階級の人口層が多い部分がその町の雰囲気と直結します。
地方の労働者階級層の中には外国人に敵意を剥き出しにする人も多く、今回は特に極東アジア人に矛先が向けられているような気がします。
ロンドン以外の地方都市は少し気を付けたほうが良いかも知れませんね。
他に何かわからないことがあればお気軽にお尋ねくださいね。
2020年2月27日 8時59分
Masaさん
男性/30代
居住地:ロンドン東部
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しい現地事情、お聞かせいただきありがとうございます。
とても参考になります。
2020年2月27日 22時5分
てんてんさんの回答
kkkkkkkkさん、こんにちは。
以下、ご質問への回答と、補足情報です。
◼️暴行事件が報道されているか
そういったニュースは目にしています。
※私は情報拾集は基本的にはWEB(BBC等のサイトやその他ニュースサイト)でしています。
cf.) https://www.bbc.co.uk/news/uk-england-hampshire-51557471
◼️差別的な経験をしたか
私は今のところ、日本人ということで、差別されたと感じることはないです。
周りでそういった話も聞いたことはないですが...
◼️渡英時に心がけること
▼マスク着用は控える
こちらではマスクは予防でするという感覚がなく、マスク=重症患者と思われかねないので、到着したら外した方がよいと思います。
アジア人は病気でなくともマスクをしているというのは知られていますが、私は不用意に不安を与えないよう、病気でないときは着用を控えています。
染らない、染さないためにはした方がいいと思うんですが..
▼発症時の対応を把握する
数日前時点での情報ですが、
14日以内に日本渡航歴あり+風邪の様な症状があった場合は以下の対応をしなければなりません。
対応1. 14日間は人と接触しない:
クリニック受診もNGです。
対応2. NHS(日本の厚生労働省の様な組織)「111」へ電話する:
NHSより対応(治療院など)が案内されると思います。
最近、日本へ一時帰国してイギリスに戻った知人から聞いた話では、機内でコロナの対応を書いた紙を渡されたと言っていました。
もしそういったものを受け取った場合は、旅行時点での最新の情報が記載されているはずですので、参考にされて下さい。
※日本からの直行便かどうかや、航空会社によるかもしれませんが...
大変な時期ですが、情報収拾をしっかりしつつ、予防しつつ、
安全な渡英になるといいですね。
2020年2月26日 5時33分
この回答へのお礼

現地事情についての詳しい情報ありがとうございます。
とても参考になります。
2020年2月27日 22時7分
Lavenderさんの回答
既にロコの方々から返事がきていると思いますが、個人ベースではこれまでのところ被害を受けてはいません。また掲載のような事件は現地ではあまり大々的に報道はされていないのではと思います。
一つ申し上げられるのは、こういったことはいつどこで起こるかわからないということで、誰だから大丈夫、これをしておけば大丈夫ということはないということです。
つまり個人が常に周囲の状況に注意を払い、おかしな雰囲気な人が居たら離れる、現地の習慣や周囲の人をリスペクトし、いらぬ刺激を周囲の人に与えないよう自分の言動にも注意をするということになると思います。
マスクはこちらでは予防で付ける習慣がないので(イタリアではしている報道が見られますがイギリスではまだ見かけません)、付けて歩くと感染しているのに出歩いていると思われる可能性があります(下手するとそれが攻撃を受けることに繋がる可能性)ので、注意が必要です。
また今件の状況は日々刻々と変化しますので、常に新しい情報を入手できるようにしておく、
何かあった時に助けを求められるよう、日本大使館の電話番号と住所を控えておくなどをお勧めします。更に大使館から旅行者に情報を提供する「旅レジ」への登録も。
英国入国状況なども出発の直前に確認しておくとよいのではないでしょうか?(日本の感染状況の変化で、入国拒否が始まる可能性もゼロではないと思います)
十分な注意と備えで旅行を楽しんでいただけたらと思います。
2020年2月28日 0時6分
退会済みユーザーの回答
ロンドンではそのような差別事件はないと思います。
2020年2月25日 1時44分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時42分
退会済みユーザーの回答
聞いたことがありません。
日本の右翼街宣車が何かの事件にかこつけて、朝鮮学校の生徒に罵詈雑言を浴びせかけるようなものではないですか?
2020年2月25日 1時43分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
皆様へのお礼を代表してitsuki様の回答欄に書かせていただきました。
またよろしくお願いいたします。
2020年2月25日 17時41分
退会済みユーザーの回答
kさん、
確かにこの類の事件はこちらでも取り上げられ一部では暴行を恐れる人もいます。しかし大手メディアであまり報道される事はありません。(今の所)稀ですし報道してこの様な事が拡大されない様にするためなのかもしれません。因みに例のリンクを上げておきます。
https://www.theguardian.com/world/2020/feb/16/they-yelled-coronavirus-first-british-attack-victim-east-asian-man
事態の真相をよく知らず反応してしまう人はどの国にもいるものですね。
2020年2月27日 4時29分
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
2020年2月27日 22時8分