ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩

返信率

雪瑩さんが回答したホンコン(香港)の質問

オープントップバスの予約

オープントップバスに乗りたいのですが、
①現地で予約する場合にどこでしたらよいのですか?
②乗車場所はどこになりますか?チムサーチョイにて乗車したいです。
③降車場所は女人街です。

よろしくお願い致します(._.)

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

①パンダトラベルで検索してみてください。 Website を載せるとダメみたいなので。 ②チムサアチョイイーストの免税店だったと思います。 ③女人街で自由行動。 それから、乗車したところ...

①パンダトラベルで検索してみてください。
Website を載せるとダメみたいなので。
②チムサアチョイイーストの免税店だったと思います。
③女人街で自由行動。
それから、乗車したところに戻ります。
その場で解散したければ、ガイドさんに言えば、大丈夫だと思います。

すべて読む

ハンセン銀行の口座閉鎖について

ハンセン銀行の口座閉鎖について
(恒生銀行)

現在、凍結されているハンセン銀行の口座があるのですが、この口座の資金を引き出してから口座を閉鎖したいと考えています。

資金を出すにはおそらく、凍結解除してから引出、そして閉鎖の手続きという流れになると思いますが、この手続き全体は数時間あれば可能でしょうか?
(日をまたぐことなく)

※可能であれば、凍結解除、および残額引出、口座閉鎖の動向通訳を依頼したいと考えています。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

手続きは待ち時間も合わせて、1時間もあれば大丈夫かと思います。

手続きは待ち時間も合わせて、1時間もあれば大丈夫かと思います。

Domi2525さん

★★★★
この回答のお礼

参考になります。

すべて読む

香港警察へのネット詐欺の被害届について。

会社所在地が香港?の会社とB to B取引で詐欺にあってしまいました。
3/23にHSBC HongKongに送金した分です。
被害額は160万程度です。
日本の警察に相談したところ、対応できないとのことです。
そこでネットで調べたところ、香港警察のネット犯罪のページがありましたので報告済みです。
https://secure1.info.gov.hk/police/eforms/report_cyber_crime_en.php
ただ、なんの音沙汰もありません。
まだその詐欺サイトは開かれています。
http://www.components-center.com/
scammer, fraudの報告サイトもあることを、このことがきっかけで知りましたが、欧米を中心に中国人までも詐欺被害にあってます。
私の被害額と比べると一桁少ない程度ですが。
被害届を取り戻すことはできないのは承知していますが、このサイトを潰すか犯人を検挙することは可能だと思いますか?
可能な場合、香港警察へ出向いて被害届けを提出する必要があると思います。
私は6/12-15深セン出張で6/13, 14のどちらかで香港に行けるかもしれないので、このようなことに知見があり、同行可能な方がいらっしゃればお願いしたいと思います。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

以前、詐欺の被害で警察署に同行したことがありますが、 被害届けの受理はしてくれますが、 動いてくれるかはわからないですよ。 弁護士を通した方が賢明だと思いますが、 こちらの費用も結構...

以前、詐欺の被害で警察署に同行したことがありますが、
被害届けの受理はしてくれますが、
動いてくれるかはわからないですよ。

弁護士を通した方が賢明だと思いますが、
こちらの費用も結構かかるのではないでしょうか。

kznklncさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
そうですよねぇ、結構かかりますよねぇ。
参考にさせていただきます。

すべて読む

どう行くのが1番ですか?

香港国際空港から、女人街に行くのはどう行くのがわかりやすいでしょうか?

MTRで九龍まで行って、タクシーなのか…。ほかに向かいやすい方法はありますでしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

ほかの方法として、空港バスA21に乗って、6つ目のバス停「銀行中心」で降りると近いです。

ほかの方法として、空港バスA21に乗って、6つ目のバス停「銀行中心」で降りると近いです。

すべて読む

香港の映画のロケ地わかる方教えてください。

香港に詳しいみなさま

6月上旬に香港に旅行に行く予定です。
「香港製造」という映画(http://mihk.united-ent.com/)が好きになり、ロケ地巡りをしたい!と思っているのですが
日本でそこまでメジャーな映画でないということもあってか調べてもひとつもわかりませんでした。
このシーンが、などの希望は特になくこの映画の中で使われているロケ地が一箇所でも分かれば嬉しいです。
もし女一人で行くのがあまりおすすめでないような場所や、わかりにくい場所などであればガイドのご相談も考えています。
また、「香港製造」に限らずとも他の映画のロケ地などでおすすめの場所があれば教えていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

こちらのサイトに・ 映画名と撮影場所の住所が載っています。 https://www.google.com.hk/amp/s/kknews.cc/zh-mo/entertainment/4...

こちらのサイトに・
映画名と撮影場所の住所が載っています。

https://www.google.com.hk/amp/s/kknews.cc/zh-mo/entertainment/4mr3an3.amp

frances_ha0822さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます。

すべて読む

香港の現地情報調査にあたってのご相談

ロコの皆様

現在、現地のことを詳しく知りたいと考えており、以下のことについて出来る範囲で回答お願いできますでしょうか。結果次第では、今後継続的にトラベロコ経由で依頼をさせて頂く予定です。
※Q&A機能は公開ですので、具体的な相談は回答者の中から別途させていただきたいと思います。

1.香港で、オススメの旅行会社(名前、サイトURLなど)を教えてください。また、その理由もお願いします。
 ※日本人向けのサービスである必要はありません。

2.香港で日本の旅行業協会のような業界組織はありますでしょうか。ない場合の、理由もわかればお願いします。

3.現地調査などをお願いするにあたっての、ロコの現在のお仕事や業界などを出せる範囲で教えて頂けないでしょうか(Q&Aは公開されます)
−現在のお仕事

−過去経験されたお仕事やスキル、経験など

−ITリテラシーや情報収集能力など自己評価

−ご自身のアピールポイントなどあれば

どうぞよろしくお願い致します。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

1 永安 サイトを載せると、管理者から削除されるのではないかと。 理由:大手だから 2 あります 3 ご依頼は遠慮させていただきますので、記載いたしません。

1 永安
サイトを載せると、管理者から削除されるのではないかと。
理由:大手だから

2 あります

3 ご依頼は遠慮させていただきますので、記載いたしません。

バクー在住のロコ、ロコタビ管理人さん

★★★★★
この回答のお礼

回答有り難うございます。
参考にさせていただきます

すべて読む

香港住居探しとそこへの法人住所移転、口座開設

はじめまして!FXの海外口座を作るために、香港住居地と電気代の明細などが必要でまずは住居を借りようと思っています。また香港で会社があるのでそちらの会社の登記地を新住居に変更する手続きもお願いしたいです。 要件としては、①日系以外の不動産仲介業者との交渉とアテンド ②新住居へ現香港会社の登記地の変更。 ①は日系だと高いという思惑がありますのでお手伝いいただきたく。②はお伺いしたときにすべて済ませたいですが無理ならその後の手続きをお任せしたい。 予算的にいくらで依頼させていただけそうでしょうか!

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

②について、香港で会社があるのでしたら、会社秘書役がいますよね。 (通常、弁護士事務所か会計士事務所) そちらに依頼すれば、登記変更してくれます。

②について、香港で会社があるのでしたら、会社秘書役がいますよね。
(通常、弁護士事務所か会計士事務所)
そちらに依頼すれば、登記変更してくれます。

hidepicalさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

モンスターマンション 益昌マンション

香港旅行で、クオリーベイのモンスターマンションを見に行き、写真を撮りたいです。
立ち入り禁止になっている、とか撮影禁止になっているのは本当ですか?
また、事前に言っていたら、写真を撮っていいなど、ありましたら教えて欲しいです。
香港観光は建物を中心にしようと思っていたので、もし行って、写真が撮れないのは残念です。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

昨日、テレビでやってました。 撮影禁止にはなっていますが、 まだ、撮影に来る人も多いようです。

昨日、テレビでやってました。
撮影禁止にはなっていますが、
まだ、撮影に来る人も多いようです。

wkb1205さん

★★★★★
この回答のお礼

テレビでもやっているんですね、、、
ありがとうございます!

すべて読む

オープントップバスor路線バス

香港に初めて観光に行きます。香港と言えば、看板が間近に迫るようなオープントップバスに乗りたいと思っていましたが、最近は看板の数も減り、わざわざ高いお金を払ってオープントップバスに乗るまでもないという話を耳にしました。代案として、安い路線バスの2階席を勧められましたが、やはりオープントップバスは最近は不人気なのでしょうか。またネイザンロードは必ず通りたいのですが、仮に路線バスにする場合、どのような経路がオススメでしょうか。せっかくなので、始発の停留所から乗車してネイザンロードを通るルートにしたいのですが。現地の今の状況と共に路線バスについても教えて下さい。宜しくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

数年前は、多くの方が参加されてましたけど、今はどうでしょうか? 日本人は多くなかったかもしてません。 路線バスは、チムサアチョイの埠頭から、1番のバスに乗って、 右折したところで降りて...

数年前は、多くの方が参加されてましたけど、今はどうでしょうか?
日本人は多くなかったかもしてません。

路線バスは、チムサアチョイの埠頭から、1番のバスに乗って、
右折したところで降りてください。
太子の警察署のところです。
太子の地下鉄入口にも近いです。

他の路線もありますが、
1がわかりやすいかと思います。
夜だと、自分がどの辺りにいるのかわかりずらいと思いますし。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。1番バスですね。始発のチムサーチョイの埠頭から乗るという事ですね。降車場所のバス停名は分かりますでしょうか。オープントップバスでなくても、2階立ての路線バスでネイザンロードの看板が見られれば満足です。昔より看板数が減っているなら仕方ない事ですので。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの追記

すみません。
逆の路線で見てました。(チムサアチョイの埠頭行き)

少し手前になりますが、
旺角奶路臣街で降りてください。
(ネーザンロードです)
そこを過ぎるとネーザンロードから外れます。

あと、同じチムサアチョイ埠頭から2番に乗って、旺角弼街下車。

同じくチムサアチョイ埠頭から6番に乗って、太子站下車。
(これが、距離的に長いです。)

すべて読む

香港のバスに忘れ物は何処へ

A21で空港へ行ったのですが、帽子を忘れて帰国してしまいました。何処へ連絡したら返却してもらえるのでしょうか。忘れ物は、保管されるのでしょうか。分る方教えてください。

ホンコン(香港)在住のロコ、雪瑩さん

雪瑩さんの回答

http://www.nwstbus.com.hk/routes/enquiry/index.aspx?intLangID=2 城巴の方へメールして見られたら、いかがでしょう。

http://www.nwstbus.com.hk/routes/enquiry/index.aspx?intLangID=2

城巴の方へメールして見られたら、いかがでしょう。

Blueeebさん

★★★★
この回答のお礼

問合せページまでご丁寧にありがとうございました。

すべて読む