パルメさんが回答したレーゲンスブルクの質問

ドイツでのプロダクトデザイン

日本で美大を卒業してプロダクトデザイナーとしてメーカーで働いています。
1〜2年ドイツでデザインを学びたいと思っています。
英語で授業を受けられて、プロダクトデザインにも力をいれている美術学校を知っている方いましたら是非アドバイスお願いします。
1〜2年のコースを考えています。(修士など)

学校でなくても、なにかプロダクトデザインに関する情報ある方いましたらよろしくお願いします。

ちなみに英語は多少話せますが、ドイツ語は全く話せません。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

Erina_Cさん、こんにちは。 私はこの類はお助け出来ませんが、ドイツ語文法を日本でお仕事されながら勉強され、ドイツにまず語学留学1年をしながら情報収集する、という方が良いように思います。 ...

Erina_Cさん、こんにちは。
私はこの類はお助け出来ませんが、ドイツ語文法を日本でお仕事されながら勉強され、ドイツにまず語学留学1年をしながら情報収集する、という方が良いように思います。

英語で勉強できる場所はあることはあるでしょうが、やはり現地の言葉だと生活の中でも学ぶことが多いと思いますよ。

実際、私もドイツ語を勉強せずに何年かドイツに住んでいる人を知っていますが、周囲の人に受け入れてもらうことが難しいように思います。

NHKの語学講座などで勉強しながら情報収集。その後1年留学しながらさらに情報収集、そして、プロダクトデザイン。ご検討ください。

パルメ

コペンハーゲン在住のロコ、エリナさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!
なかなか英語だけだと周囲に馴染みきれないのですね…ドイツに行くならちゃんとドイツ語も勉強すべきですね。
元々は、日本で語学勉強したあと、ヨーロッパでプロダクトデザインを学びながら同時に語学も勉強できたらと思っていましたが、一気に詰め込み過ぎず長いスパンで考えた方がよさそうですね。
パルメさんの言うように、焦らずひとつずつこなしていこうと思いました。

アドバイスありがとうございました!

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの追記

お節介おばさんのコメントを素直に受け止めていただいて、ありがとうございます。

そうそう、先は長い。私でさえ、まだ人生の半分しか生きていない計算で、いまでも習い事頑張っています。

バイエルン州の世界遺産都市、レーゲンスブルクにも、語学力を試しに、そのうち遊びにいらっしゃってください。

または、語学留学にもオススメです。街中を歩いて回ることができる規模です。

すべて読む

Amazonドイツでシリットのミルクポット ブラックと蓋の購入をお願いします。

amazonでのシリットのミルクポット とガラス蓋を購入してくださる方を探しています。どなたかご対応いただけますでしょうか。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

ゆーんこさん、 個人でご使用のものですか? ドイツのアマゾンでは、ミルクポットと蓋で60ユーロ程度です。 ドイツ国内での送料は発生しないと思います。 お手伝いできるかもしれません。 ...

ゆーんこさん、

個人でご使用のものですか?
ドイツのアマゾンでは、ミルクポットと蓋で60ユーロ程度です。
ドイツ国内での送料は発生しないと思います。
お手伝いできるかもしれません。

パルメ

すべて読む

ドイツ、スイス旅行を計画中です

今度のGWにドイツとスイスを旅行したいと考えています。
ドイツはローテンブルク・ノイシュバンシュタイン城・ライン川下り、スイスはグリンデルワルトに宿泊しハイキング・ユングフラウヨッホ駅・氷河特急に乗りたいと思っています。
これ以外でもおススメがあれば教えて下さい。
言葉の心配もあり急遽休み取れた為下調べも出来ていないので、現地の方に移動・送迎や案内等を相談できる方がいればと思い質問させてもらいました。
よろしくお願い致します。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

to_moさん、こんにちは。 今年は大型連休ですね。休暇が取れたとのこと、良かったですね。 お時間があれば、是非、中世の街並みが残る町、レーゲンスブルクへお越しください。 バイエル...

to_moさん、こんにちは。

今年は大型連休ですね。休暇が取れたとのこと、良かったですね。

お時間があれば、是非、中世の街並みが残る町、レーゲンスブルクへお越しください。
バイエルン州で4番目に大きな町です。

地理的には、ミュンヘン、ニュルンベルクからそれぞれ1時間半弱という感じです。
パッサウまでも近いです。

ローテンブルクは、私は行ったことがありませんが、
レーゲンスブルクは、13世紀から15世紀に建てられた家がたくさん。
歩いて回れる旧市街内には、なんと重要文化財である建物が960もあるんだそうです。

私は、イースター休暇中、旅行に出ますが、4月29日からまた子供の学校が始まりますので
それに間に合うように戻って参ります。

ご検討ください。

バイエルン州レーゲンスブルク在住
パルメ

to_moさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
レーゲンスブルクも魅力的ですね。
もし立ち寄る事があればよろしくお願い致します。

すべて読む

パッサオのお薦めレストランと観光地教えてください。

お薦めレストランと お薦め所教えてください。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

パッサウは、ここレーゲンスブルクからほど近い街です。 私も近々遊びに行きたいので、喜んで情報提供させていただきます。 お勧めレストランは、特に具体的なご希望などありますか。 観光地、という...

パッサウは、ここレーゲンスブルクからほど近い街です。
私も近々遊びに行きたいので、喜んで情報提供させていただきます。
お勧めレストランは、特に具体的なご希望などありますか。
観光地、というと一般的に情報があるかとは思いますが、
特別な感心ごとなどがおありでしょうか。
例えば教会とか、建築物、子連れで楽しい、穴場とか。

レーゲンスブルク在住、パルメ

すべて読む

10/9からフランクフルトに滞在します。(おすすめの旅行プラン教えてください)

10/9から5日間フランクフルトに滞在します。
おすすめの旅行プラン教えてください
フランクフルト、ミュンヘン、チェコ、パリ、スイス、オーストリアとか行ってみたいです。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

けいさん、 こんにちは。 フランクフルトに5日滞在される他、各地を旅行されたい、ということでしょうか。 大きな街も素敵ですが、小さな世界遺産都市、レーゲンスブルクもオススメです。 ...

けいさん、
こんにちは。

フランクフルトに5日滞在される他、各地を旅行されたい、ということでしょうか。
大きな街も素敵ですが、小さな世界遺産都市、レーゲンスブルクもオススメです。

バイエルン州のミュンヘンとニュルンベルクの中間に位置し、チェコやオーストリアにも近い美しくこじんまりとした街です。中世の街並みを保つ、ローマの遺跡も残る街です。

よろしかったらご検討ください。

パルメ

すべて読む

ドイツでの写真の一般的な販売価格

ドイツで写真家の方などの写真を販売する際のスタンダードな販売価格が知りたいです。
(ドイツと言わずヨーロッパにおいてなど)
ソフトウェアを使った一般的な価格基準があればとても嬉しいです。
正式な資料で使わせてもらいたいのでその際に翻訳などももしお願いできるならそういった方も探してもいます。
よろしくお願いします。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

maehiraさん、こんにちは。 スタンダードな販売価格という表が世の中に存在するかどうか知りませんが、 今さらっとネット検索してみましたところ、沢山価格表が公開されていました。 ソフ...

maehiraさん、こんにちは。

スタンダードな販売価格という表が世の中に存在するかどうか知りませんが、
今さらっとネット検索してみましたところ、沢山価格表が公開されていました。
ソフトウェアを使った、という部分がよく理解できませんが、
翻訳も含め、お手伝い喜んでさせていただきます。

また、写真家で知り合いもいますので(う〜ん、良く知っているというわけではありませんが)、もし何かありましたら、色々質問を取り付けるなど、お手伝いもできるかとは思います。

文面を拝見するに、ドイツだけでなく、ヨーロッパ全体を視野に入れていらっしゃるようですが、
私がお手伝いできるのは、ドイツ、とりわけバイエルン州という感じかもしれません。

他に適任な方はいらっしゃるかと思いますが、私でお手伝いできるようでしたら、喜んで。

ドイツ・バイエルン州、レーゲンスブルク在住
パルメ

maehiraさん

★★★★★
この回答のお礼

色々と参考になりました。
ありがとうございます。

すべて読む

ドイツの犬との生活、文化について知りたい

動物愛護先進国であるドイツの人と犬との生活、文化について詳しく知りたいので、それに関わる施設や個人宅の案内が出来る方を探しております。
施設とはティアハイムや犬の学校。また犬との生活の様子が見られるところ。例えば公共の交通機関に犬同伴で乗っている様子。犬同伴できるレストランや公共施設。犬と生活をしている個人宅の様子などを直接、自分自身の目で確かめたいと思っております。
申し遅れましたが私は東京で犬に関わるサービスを仕事として11年やっており、5店舗経営しております。
私は日本は動物愛護後進国であると痛感しており、ドイツのような動物愛護先進国に学び、我が国も動物愛護先進国となれるよう事業活動を通じて一翼を担いたいと考えております。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

andy9696さん、こんにちは。 私自身は犬を所有していませんが、親戚や(日本人を含めた)知人、隣人で犬を飼っている人はたくさんいます。通訳を含め、お手伝い出来ます。 私が住むのは、ミ...

andy9696さん、こんにちは。
私自身は犬を所有していませんが、親戚や(日本人を含めた)知人、隣人で犬を飼っている人はたくさんいます。通訳を含め、お手伝い出来ます。

私が住むのは、ミュンヘンとニュルンベルクの間の小さな街です。
ドナウの支流レーゲン川では、遊泳場がありますが、犬用のスペースもあります。

個人宅でご案内できるかな、と「思う」中に、大農家さんもいます。または、アパート暮らし(小さな庭)でラブラドールを飼っている人とか、親戚の犬を時々借りている人とか、飼い犬をテラピー犬として教育させ、仕事(テラピー)に活かそうとしている人とか。ハスキーを飼っているので、仕事をしながらも、散歩の時間を確保しようと犬優先の生活をしている人も知っています。
バーニーズ・マウンテン・ドッグが大好きで、現在4匹目を飼っている、という人もいます。

世界遺産都市の旧市街内には、レストランや店頭に、犬用にお水が置いてある所もたくさん。ドナウ川沿や、レーゲン川沿で、犬の散歩風景に出会い、交流を持つこともできるかもしれません。

ティアハイムとは個人的に面識はありませんが、ほどほど近くにあります。
獣医さんであれば、日本びいきの気さくな方をご紹介できますし、もう少し都心的なイメージの獣医さんも紹介できると思います。

もちろん、何も、ここレーゲンスブルクで特別な体験ができるとは思いませんが、大都市と小さな都市、とリサーチされるのであれば、候補として考えていただくと嬉しいです。

日本からもミュンヘンまでは羽田から、そして4月からは関空からも直行便が飛んでいます。そこから電車で1時間18分くらいでレーゲンスブルクまでは到着します。こじんまりとした世界遺産都市です。

andy9696さん

★★★★
この回答のお礼

パルメさん、ご丁寧なお返事をいただきまして、ありがとうございます。
お送りいただきましたメール文からレーゲンスブルクの方々の犬との生活がよく
窺い知ることができました。ありがとうございます。
存じ上げない場所でしたがネットで拝見したところドナウ川沿いの街並みや歴史的な建築物など大変きれいな風景に驚きました。
この度はベルリン、デュッセルドルフなどを渡航先として検討しておりますが、ミュンヘンを含めレーゲンスブルクを訪れるのもありかと思い始めたところです。
複数のロコさんに質問させていただいておりますので、よく検討したうえで、レーゲンスブルクを訪れることになった際には改めてご相談致しますのでその節はよろしくお願い致します。

andy9696

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの追記

andy9696さん、
ドイツのどこの地区にご関心があるか不明でしたので、レーゲンスブルクを頑張って宣伝してみました。
犬抜きにしても、沢山素敵な部分をご覧いただける町ですし。

レーゲンスブルク一般の日本語情報は、次のサイトでご覧いただけます。

https://tokuhain.arukikata.co.jp/regensburg/
https://www.ab-road.net/guide/writer/00161/

他の地区との兼ね合いやお時間のご都合もあるでしょうが、
レーゲンスブルクへお越しの際は、是非ご連絡ください。
お待ちしております。

パルメ

すべて読む

クリスマスマーケット、観光中の荷物について

ドイツのロコのみなさんへ
クリスマスマーケットを目的に、ベルリン→フランクフルト→ミュンヘンと旅行します。
急遽決めた旅行のため、クリスマスマーケットに行く、電車移動、シュタイフのテディベアを買う。くらいしか私の中で決まっていません。
電車移動で途中下車をしたいと考えていますが、お勧めの下車駅、またその駅には大きいスーツケースを預けれる場所、ロッカーなどありますか?(エアフルト、ドレスデン、ウルム等)
また、3都市を中心にどこを観光しようか考えている段階なので、この街のクリスマスマーケットがお勧め!これを食べるべき!ここの可愛いものを観るべき!買うべき!などありましたら、よろしくお願いします。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

こんにちは、rinruuさん。 レーゲンスブルクをお勧めします。 主要駅には、大きなコインロッカーがあります。たくさん空きが有ります。 レーゲンスブルクのメリットは、小さくて歩いて回れ...

こんにちは、rinruuさん。
レーゲンスブルクをお勧めします。

主要駅には、大きなコインロッカーがあります。たくさん空きが有ります。
レーゲンスブルクのメリットは、小さくて歩いて回れる世界遺産都市、というところでしょうか。
まだまだ日本人には知られていないですが、魅力的な街です。

さて、クリスマスマーケットですが、レーゲンスブルクに4つの市が立ちます。それぞれ個性的です。特に暗くなってからのお城でのクリスマスマーケットをお勧めします。

レーゲンスブルクは、観光都市であると同時に、学生都市でもあります。中世の街並みが残る街でありつつ、経済的にも発展している、現役の街でもあります。日本語での情報はまだまだ少ないですが、お時間があれば、こちらもご覧ください。

http://tokuhain.arukikata.co.jp/regensburg/
https://www.ab-road.net/guide/writer/00161/

rinruuさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。
レーゲンスブルクですか。小さな町のクリスマスマーケットとお城!とても素敵ですね‼
情報ありがとうございます。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの追記

お城にご関心があるのであれば、尚更。この時期は、普段90分が中心のお城のガイド付きツアーも、60分と短縮版で頻繁にあります。このお城は、現役の公爵さんが住んでいるお城です。お城のクリスマスマーケットは、入場料を取りますが、それを払っても行く価値はあると思います。夜遅い時間だと入場料の割引サービスもあります。

他にも帝国議会博物館(神聖ローマ帝国の議会の会場)もガイド付きツアーですが素敵です。日本語のオーディオガイドも借りれます。(オーディオガイドは、一旦お金を払いますが、戻ってきます。)

是非いらっしゃってください。ご希望であれば、喜んでご案内させていただきます。
パルメ

すべて読む

クリスマスマーケット 周遊旅行について

12月初旬に フランクフルト空港着で、10日間の自由時間があります。ミュンヘン空港発で帰国します。
ドイツのクリスマスマーケットをメインに、ストラスブールなども含め、いろいろ巡ってみたいと思います。
しかし ローテンブルグなどには どのようにしていけばよいのかもわかりません。
また、ドレスデンは遠くて、ちょっと無理なのかなと想像しています。

①今回のルートで、おすすめのクリスマスマーケットの場所を教えていただけますでしょうか?
②フランクフルトを起点に、ミュンヘンを終点とした場合、約10日間で他国も含め
 どのようなルートで移動すれば効率的でしょうか?(鉄道?バス?)
③ロコさんにガイドをお願いできる観光地を教えていただけますか。

以上 よろしくお願いいたします。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

こんにちは。レーゲンスブルクRegensburgのクリスマス市はおススメです。ニュルンベルクとミュンヘンの間に位置する、歴史ある街で、世界遺産でもあります。 4つのクリスマス市があるので、それ...

こんにちは。レーゲンスブルクRegensburgのクリスマス市はおススメです。ニュルンベルクとミュンヘンの間に位置する、歴史ある街で、世界遺産でもあります。
4つのクリスマス市があるので、それぞれを楽しむことも出来ます。
ご検討ください。
パルメ

credor2さん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます

レーゲンスブルクRegensburgですね

シュットガルトからニュルンベルクに行こうかと思っていましたが
ミュンヘン連泊して レーゲンスブルクとニュルンベルクをセットで見に行くものありですかね?

レーゲンスブルクは全く知りませんでした

ありがとうございます。

すべて読む

ドイツのサイトへの問い合わせをお願いします。

韓国在住日本人です。
ドイツのセレクトショップで商品を購入したのですが、免税のためにインボイスに文章を追加し、
再度送って欲しくて何度かメールしましたが、返信がありません。
代わりに電話して伝えて頂ける方を探しています。
引き受けて頂ける方ご連絡お待ちしております。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの回答

ひまわりさん、こんにちは。 ドイツ在住16年目のパルメです。 電話連絡ということであれば、出来ますよ。 8月後半に、日本へ一時帰国しますが、それまでなら時間的に可能です。

ひまわりさん、こんにちは。
ドイツ在住16年目のパルメです。
電話連絡ということであれば、出来ますよ。
8月後半に、日本へ一時帰国しますが、それまでなら時間的に可能です。

ひまわりさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。解決しましたので、また機会がありましたらお願いいたします。

レーゲンスブルク在住のロコ、パルメさん

パルメさんの追記

連絡ありがとうございます。
解決したとのこと、よかったですね。

すべて読む