Hitomiさんが回答したパリの質問

パリオペラ座ガルニエのファサード工事

8月下旬にオペラ座ガルニエの見学を予定していますが、現在ファサード工事はどうなっていますか?

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

ohsawanoさん はじめまして、こんにちは! 今7月下旬ですが、オペラ座のファザード未だ工事中です。 あと1ヶ月後までに工事が終了するのかどうか? 夏休み中なので、おそらく今から...

ohsawanoさん

はじめまして、こんにちは!
今7月下旬ですが、オペラ座のファザード未だ工事中です。
あと1ヶ月後までに工事が終了するのかどうか?
夏休み中なので、おそらく今からは進展がないと思われます、残念ながら。
それでも素敵なご滞在を!
Hitomi

すべて読む

配送用の梱包用品について

パリ市内で、少し大きめの段ボールや、しっかりした梱包用テープが購入できる店舗をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。

以前は、アウトレットから直接日本へ発送できるサービスを利用していたのですが、サービス終了に伴い、現在は自分で梱包・発送を行う必要があります。
これまでに2度渡航しておりますが、梱包資材の購入については情報がほとんどなく、現地で困ることが多くありました。

来年も再びパリを訪れる予定ですので、現地の事情にお詳しい方がいらっしゃいましたら、情報を共有いただけますと大変助かります。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

るーまさん はじめまして、こんにちは! Leroy Merlin というホーム関連のお店で売っていると思います。 パリでは、ポンピドゥセンター横にあります。 あと、パリ郊外になります...

るーまさん

はじめまして、こんにちは!
Leroy Merlin というホーム関連のお店で売っていると思います。
パリでは、ポンピドゥセンター横にあります。
あと、パリ郊外になりますが、IKEAにもあるはずです。
ところで、ご存知かもしれませんが、現在は、フランスから日本への小荷物発送には、内容に関わらず結構高い税金かかり、受け取る時、結構取られますので、お気をつけください。

取り急ぎ
Hitomi

すべて読む

パリ北駅でのタクシー利用(Uber利用)について

9月にロンドンからパリへユーロスターに乗り、日中にパリ北駅に到着予定です。
スーツケースがあるのでホステルまでタクシーに乗りたいと思っているのですが、正規のタクシー乗り場から乗るか、Uberを利用するかどちらがおすすめでしょうか?
女一人です。

個人的には、ぼったくられる心配がないUberを利用したいのですが、パリ北駅でのピックアップに不安を抱いています。
パリ北駅周辺は治安が悪いと聞くので、スーツケースを持ったアジア人女性が一人でいたら狙われるのではないかと…

正規のタクシー乗り場はわかりやすいですが、正規のタクシー乗り場から乗ってもぼったくりがいると聞くので、もし乗ったタクシーがぼったくりだった場合の対処法も教えていただきたいです。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

12_kikadiさん はじめまして、こんにちは! ユーロスターで北駅到着でしたら、そこからの移動は、公共交通機関でいかないのでしたらタクシー右手の託し乗り場に行って正規のタクシー乗り場...

12_kikadiさん

はじめまして、こんにちは!
ユーロスターで北駅到着でしたら、そこからの移動は、公共交通機関でいかないのでしたらタクシー右手の託し乗り場に行って正規のタクシー乗り場から乗るのが一番です。
北駅の駅前からのUber利用はお勧めしません。理由は、駅前は異常な交通渋滞のためUberは車寄せする場所がないので近くのどこかにいて出会うことが難しいからです。電話がかかってくるので、話をしてそこまで行けるならいいのですが、その通話は日本経由になると思うので、通話は国際料金になるでしょう。

パリ北駅は国際駅ですので、スーツケースを持った女性は他にもいると思います。そんなに心配せず正規のタクシー乗り場から乗るのがいいと思います。
その、ぼったくりがいるという情報はどこからのものでしょうか?
もしぼったくりに会った人はどんなあさですか?日中ですか?夜ですか?深夜ですか?あなたの到着時間は何時なのでしょう?
ぼったくりにあった、という人の根拠はどういうものなのでしょうか?遠回りしたとかなら、現在パリ市内は工事中が多く車も迂回させられるので、必ずしも騙そうとして別の道を通ったわけでもないと思うのですが?
そういう情報も照らし合わせて危ないかどうか判断した方がいいと思います。
日中なら全く問題ありませんよ。
それでも怖いのなら
①なんとかバスで行く
②誰かにアテンドしてもらう
③メトロでも移動できるよう、荷物はリュックだけにする
とかした方がいいでしょう。

楽しいご滞在を!
Hitomi

すべて読む

交通機関及びtaxiについて

2度目の質問です。先日は多くの方々にご回答いただきありがとうございました。交通機関の工事情報等大変参考になりました。
質問① Googleで経路を調べると前週とは違った公共交通機関が紹介されます。8月の予定を検索しています。ガイドブックにはIDF mobilitesといったアプリも紹介されていますが、現地で使いこなす自信はありません。初心者にとって1番確実なのは当日Google マップで検索することでしょうか?郊外の駅使用予定です(LesGresillons)
質問②同じくGoogleの検索で以前までUberが出てきたのですが、(8月分検索)先週末から候補に上がらなくなっています。代わりにFREENOWが候補に上がってきました。何か事情があるのでしょうか?
また、現地でのタクシーとUberを比較した情報・注意事項等あれば教えていただきたいです。Uber使った事ないので…

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

yuri0825さん 初めまして、こんにちは! ① Googleマップでは事故や故障、工事などのインタラクティブな交通事情が反映されないので、ボンジュールratpで経路を調べた方が正...

yuri0825さん

初めまして、こんにちは!

① Googleマップでは事故や故障、工事などのインタラクティブな交通事情が反映されないので、ボンジュールratpで経路を調べた方が正確です。

② 一方通行や工事だらけでウーバーは運転手と電話でやりとりしなければならなかったり、専用レーンを走れなかったりするので、移動にはやはりタクシーがおすすめです。

楽しいご滞在を!
Hitomi

yuri0825さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ずっとGoogleで経路検索していましたが、旅行中はボンジュールratp使って見ます。

すべて読む

パリ北駅・東駅のホテルと周辺の治安について

パリ市内のホテルについて、利便性から北駅か東駅の近くを検討していますが、治安についてのコメントが多く迷っています。
ただ、コロナやオリンピック前の古い情報も多く、現状がどうなっているのかいまいちわかりません。
できれば、現地在住の方の【最新の情報】を教えていただけますと幸いです。

◆旅行詳細
・9月15〜21日の計6泊、夫婦2人旅
・到着はユーロスターで17時頃
・ディズニー、コルマール地方へ行くのに東駅利用
(・未定だが、モン・サン・ミシェルにも行くとなれば、モンパルナス駅も利用)
・パリ出発は12時頃、シャルルドゴール利用(16時便)

◆ホテル立地の希望
・最終日の午前は、ホテルに荷物を預けて観光
→北駅周辺のホテルなら、観光後すぐに荷物を受け取り空港へ向かえる?
・周辺に遅くまでやっているレストラン
→日帰り観光で市内へ遅くに戻る場合も、外食できる?
・周辺に遅くまでやっているスーパーなど
→外食が難しくても、夕食の調達可能?

◆ご質問
・利便性を考慮しても、遅くに帰着する日もある中で、北駅や東駅周辺のホテルは避けた方がいいのでしょうか?
・空港への移動は、昼間かつ特急だとしても、RER B線は避けタクシーにした方がいいのでしょうか?
※海外旅行は数回経験済みで、身を守る手段は知っておりできる限りの対策はするものの、出発・到着時に大きなスーツケース2つで移動するのは避けられません。

長文で申し訳ありませんが、現地の状況をよくご存知の方、ご返信いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

nakkikki025さん はじめまして、こんにちは! まず、第一に、北駅治安悪い悪いという人たちの「治安」の基準は日本であって、長年の移民国家である現地実情を考慮にいれていない、と...

nakkikki025さん

はじめまして、こんにちは!

まず、第一に、北駅治安悪い悪いという人たちの「治安」の基準は日本であって、長年の移民国家である現地実情を考慮にいれていない、ということはあると思います。もちろん、自分の住んでいる地区(私は4区)と比べたら油断ならないとは思うわけですが、それなりに気をつけていさえすれば、まず大丈夫ではないでしょうか。移民地区なので、肌や服装、清潔さの違う人たちがたくさんいる、というだけです。

ということを踏まえていただき、お答えしますね:

◆ホテル立地の希望
・最終日の午前は、ホテルに荷物を預けて観光
→北駅周辺のホテルなら、観光後すぐに荷物を受け取り空港へ向かえる?
はい、そうですね。空港までRER B線で行くならそれが便利でしょう。でもタクシーで行くなら、北駅前は大渋滞するので、それほどいい場所とは限りません。

・周辺に遅くまでやっているレストラン
→日帰り観光で市内へ遅くに戻る場合も、外食できる?
もちろんできます。おしゃれなお店は少ないですが。

・周辺に遅くまでやっているスーパーなど
→外食が難しくても、夕食の調達可能?
北駅構内と周辺に21時か22時までやっているスーパーがいくつかあります。
あまり知られていませんが、マルシェ・サンカンタン(屋内)があり、お惣菜を買ったり、屋台飯したりできます。観光客がほとんどいないので穴場です。

・利便性を考慮しても、遅くに帰着する日もある中で、北駅や東駅周辺のホテルは避けた方がいいのでしょうか?
利便性重視なら、北駅東駅近辺のホテル結構いいのでは?「ザ・パリ」のイメージそのものの地域でなく、地元民の生活が感じられます。

・空港への移動は、昼間かつ特急だとしても、RER B線は避けタクシーにした方がいいのでしょうか?
昼間なら全く問題ありません。ただ、北駅は巨大で分かりにくく迷うし、B線に乗っている乗客も雑多で、日本みたいに清潔ではないですが。

※海外旅行は数回経験済みで、身を守る手段は知っておりできる限りの対策はするものの、出発・到着時に大きなスーツケース2つで移動するのは避けられません。
ご到着日9月15日の日没は19時58分。17時に着陸、入国し荷物受け取り切符を買って列車に乗って・・・順調に行ったとして、北駅到着は大体19時半ごろでしょうか。まだしばらく明るいです。旅慣れているなら全く問題ないかと。
北駅からすぐのホテルなら、駅から/までスーツケースを歩いて移動、その数分気をつければ大丈夫でしょう。ただ、スーツケース1個、他はリュック1個とか、両手が空く状態にしておいた方がいいです。

楽しいご滞在を!
Hitomi

すべて読む

Navigoについて教えて下さい

2025年から料金体系か変わったとのことで、色々なところで説明を読みましたが不明な点がありましたので、
教えていただけたらと思います。
(土曜着→タクシー利用のためメトロもバスも利用なし
 日曜→メトロ、バス利用予定
 月曜〜日曜→1週間パス購入予定
 ※スマホアプリは利用予定なし)

【Navigo Jour】1日パス
・こちらはメトロもバスも利用できますか?

・1日パスを前日に買うことはできますか?使う予定の日でないと買えませんか?

【Navigo Easy】
・窓口で購入する時は、カードだけ買って券売機でチャージをするのですか?
 それとも窓口でチャージの種類(1日パス、1回券メトロ、1回券バス)を指定してチャージをしてもらって購入するのですか?

・回数券をチャージした場合、何回使ったか、何回分残っているかを控えておく必要はありますか?

【Navigo Découverte】1週間パス
・こちらにに1日パスまたは1回券をチャージすることはできますか?
 できないのであれば、Navigo DécouverteとNavigo Easyの2枚持つ必要がありますか?

【その他について】
・子供料金はありますか?

・紙のチケットはまだ販売されてますか?

たくさんあり申し訳ございませんが、わかるところだけでもかまいませんのでご回答いただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

inu_2006さん 初めまして、こんにちは! 料金体系か変わってからというもの、地元民にも分からないことだらけです。 知ってる限りでお答えしますね。 【Navigo Jou...

inu_2006さん

初めまして、こんにちは!

料金体系か変わってからというもの、地元民にも分からないことだらけです。
知ってる限りでお答えしますね。

【Navigo Jour】1日パス
・こちらはメトロもバスも利用できますか?
もちろんです。

・1日パスを前日に買うことはできますか?使う予定の日でないと買えませんか?
できると思います。

【Navigo Easy】
・窓口で購入する時は、カードだけ買って券売機でチャージをするのですか?
 それとも窓口でチャージの種類(1日パス、1回券メトロ、1回券バス)を指定してチャージをしてもらって購入するのですか?
窓口で頼んで入れてもらった方が早いてす。モビリス(1日券)が入れられるかわかりませんが。

・回数券をチャージした場合、何回使ったか、何回分残っているかを控えておく必要はありますか?
そうですね。分からなくなるので。
メトロは改札機を通る時表示されますが、出ない時もよくあります。バスは出ないので残りは不明。時々、チャージ機に入れてチェックしています。

【Navigo Découverte】1週間パス
・こちらにに1日パスまたは1回券をチャージすることはできますか?
 できないのであれば、Navigo DécouverteとNavigo Easyの2枚持つ必要がありますか?
わかりませんが、できないのでは?

【その他について】
・子供料金はありますか?
廃止されましたが、週末はあるみたいです。

・紙のチケットはまだ販売されてますか?
たま〜に、郊外の駅とかで売っていることがありますが、ほとんど廃止されたはずです。

Hitomi

inu_2006さん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして こんにちは。ご回答いただきありがとうございます。
在住の方にとっても難しい改正だったのですね。
回数券の残り枚数について、改札機に表示されるイメージが無かったので驚きましたが、やはり表示されない時もあるのですね。バスは出ないとのこと、またチャージ機でチェックできるとのこと、ありがとうございます。
大変よくわかりました。ありがとうございました。

すべて読む

パリ警察での遺失物届けについて

パリのホテルもしくは駅までの道のりで、大切なネックレスを無くしてしまいました。
警察の遺失物届けはアプリの翻訳機能を利用してお願いしても対応してもらえるものでしょうか?
旅行でパリに来ておりフランス語は全く話せず、英語も極々簡単な会話しかできません。

お知恵をお貸しいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

kusakabe9さん はじめまして、こんにちは。 ちょっとお返事遅れてしまいました。 大切なネックレスを無くされたとは、ご心配ですね・・・ でも悲しんでいても何も解決できません。行...

kusakabe9さん

はじめまして、こんにちは。
ちょっとお返事遅れてしまいました。
大切なネックレスを無くされたとは、ご心配ですね・・・
でも悲しんでいても何も解決できません。行動に移りましょう。

警察の遺失物届けはアプリの翻訳機能を利用可能かどうか?

わかりません。
でも、私も何度か訪れたことがありますが、パリの警察署では英語で大丈夫だと思います。とにかくすぐに行って、手続きした方がいいですね。
もしお手伝いが必要なようでしたら、私は今日でしたらスケジュール空いていますので、ご連絡ください。有料になりますが、警察署にご一緒いたします。

Hitomi

すべて読む

早朝の地下鉄とレストラン

8月末にパリ旅行を予定しております。  恐れ入りますが追加でアドバイスをお願いいたします。

① ロワール渓谷のツアーに申し込んだのですが 集合場所がPullman Paris Centre - Bercyで6時45分に集合です。土日の早朝の地下鉄は大丈夫でしょうか(6番と14番を利用予定で余裕をもって6時少し前に乗る予定です)

② 夕方にルーブル美術館を予約しておりまして、行く前にランチをしたいと思っています。 ルーブル周辺又はサンジェルマン近辺でお勧め Prefix Lunchまたは、パリに来たら「これは是非お勧め」というお料理を提供するレストランをご紹介頂けますでしょうか?  

③ ナイトクルーズを予約していますが」、 19時以降にレストランがオープンするところが多いようです。ボンヌフ近郊で18時頃から利用ができ、クロムッシュなども食べられるお勧めのレストランはありますでしょうか?

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Mino7さん はじめまして、こんにちは! 以下、わかるところだけお答えしますね。 ① 8月のいつなのかわかりませんが、たとえば、8月15日の日の出は6時45分です。6時前だとまだ...

Mino7さん

はじめまして、こんにちは!
以下、わかるところだけお答えしますね。

① 8月のいつなのかわかりませんが、たとえば、8月15日の日の出は6時45分です。6時前だとまだ暗いかもしれませんが、土日なら、人が少ないだけで、危なくはないと思います。本数が少ないから早めに言ったt方がいいと思いますが。

②③ レストランは山ほどありますが、日時、お好み、ご予算などご希望を伺えばご紹介できます。こちらのサービスご利用ください。
https://locotabi.jp/paris/services/14114

素敵なご滞在を!
Hitomi

ニューヨーク在住のロコ、Mino7さん

★★★★★
この回答のお礼

Hitomi 様  地下鉄情報、ありがとうございました。早めに出たいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

交通機関と治安についてです

はじめまして。8月にフランスに行く予定です。2点質問させてください。
①RER C LesGresillons駅を起点として観光する予定です。9時にベルサイユ宮殿観光の予約をしたいのですが、Google マップで検索すると RER Cではなく277やUといった。日本のガイドブックの路線図にない路線しかでてきません。Cで乗り換えなしで行けると思っていたのですが、あまり本数のない駅なのでしょうか?時間も1時間半前後かかるようで、乗り換えや徒歩時間も多くあり、他の方法で行く方法(路線バス)などはありますか?自分たちのペースで回りたいので、なるべくツアーは避けたいです。
②子供がルーブル美術館のピラミッドのライトアップを見たがっています。8月だと見頃は何時位でしょうか?また仮にその時間帯で見学し、起点駅まで帰るのは不安がありますがいかがでしょうか?

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

yuri0825さま はじめまして、こんにちは! ①その地域からヴェルサイユ、交通の便がなかなか不便ですね・・・色々ありますが、そのあたりのバスはパリに住んでいても乗りこなすのが大変...

yuri0825さま

はじめまして、こんにちは!

①その地域からヴェルサイユ、交通の便がなかなか不便ですね・・・色々ありますが、そのあたりのバスはパリに住んでいても乗りこなすのが大変です。ヴェルサイユ宮殿へは、少し時間がかかっても乗り換えの少ないRER C線で(一回乗り換え)行くのが一番ではないでしょうか?
②8月はまだ日が長くて、真っ暗になるのは22時半過ぎだと思います。そこ夕暮れのピラミッドを見てうちに帰るには23時半ごろになるかと。その場合、RER C線もう本数が少ないので、 LesGresillons駅ではなく、メトロ1番+13番Gabriel Péri駅下車して帰るといいです。
楽しいご滞在を!
Hitomi

yuri0825さん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりバスはハードルが高いようですね。メトロ1番+13番Gabriel Péri駅下車情報ありがとうございます

すべて読む

7月14日パリ祭の交通規制について

こんにちは。
7月14日にパリからシャルルド・ゴール空港への移動について相談させてください。
 
オペラ地区に宿泊、14日15:30発の飛行機です。
ホテルから空港への移動時間とパリ祭の交通規制の時間にかぶってしまいました。
ロワシーバスで空港まで移動するつもりでしたが、午前中ロワシーバスは運行しているかご存知でしょうか?
ネット検索しても「規制の可能性があります」や、RATPのサイトにも明確な案内が見つけられず困っております。

例年の状況や、他の交通手段の方がいいよ、等あればお知恵を貸してください。
パリ祭とは知らず、変更不可の航空券を取ってしまったため、便の変更ができない状況です😰

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Ranimaniさん はじめまして、こんにちは! 7月14日は午前の軍事パレードと夜の花火の交通規制ですが、それはシャンゼリゼ界隈ですので、11時半ごろオペラ地区からロワシーバスなら...

Ranimaniさん

はじめまして、こんにちは!

7月14日は午前の軍事パレードと夜の花火の交通規制ですが、それはシャンゼリゼ界隈ですので、11時半ごろオペラ地区からロワシーバスなら問題ないように思います。
以下の記事を読んでもロワシーバスのことは書いてありませんので:
(フランス語ですが)
https://www.leparisien.fr/info-paris-ile-de-france-oise/transports/transports-et-circulation-defile-du-14-juillet-feu-dartifice-relais-de-la-flamme-anticipez-vos-deplacements-12-07-2024-XVFNXYHEZ5AEHDLXDRLLJYWNYI.php

万が一のために、早めにバス停に行って30分待っても来なければ、タクシーで空港に向かえばいいのではないでしょうか?

お帰りがスムーズに行きますように。
Hitomi

Ranimaniさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは!ロワシーバスは問題なさそうとのことで安心しました。記事も翻訳しながら読まさせていただきました!
万が一バスがだめそうならタクシーにします。
ご丁寧に回答くださりありがとうございます!

すべて読む