Hitomiさんが回答したパリの質問

早朝のパリでの移動について

9月の中旬に一人旅でフランスに行く予定です。
パリ東駅で7時頃のtgvに乗るのですが、ホテルから駅までどのように移動するか迷っています。
距離は800m程なので徒歩でも可能かと思うのですが、パリ東駅付近は治安が悪いと聞いたことがあり、安全を考えるとタクシーが良いでしょうか?

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

chrn2525さん 初めまして、こんにちは! 東駅付近が治安が悪い?果たしてそうでしょうか? ホテルの住所が書いてなくてご質問が漠然としているため、なんともいえません。 どこか...

chrn2525さん

初めまして、こんにちは!

東駅付近が治安が悪い?果たしてそうでしょうか?
ホテルの住所が書いてなくてご質問が漠然としているため、なんともいえません。
どこから東駅に来るのでしょう?東駅の北から?それとも南から?
駅の北方面からだとインド系移民地区のためそう見えるかもしれません。
そしたら、メトロやバスでは移動すればいいのでは?
でも、9月中旬の7時だともう日が昇っていますし、歩いて10分くらいのようなので、徒歩でも問題ないと思います。
楽しいご旅行を!
Hitomi

すべて読む

モン・サン・ミシェルからパリの移動について

一泊二日でモン・サン・ミシェルに行く予定です。
行きはパリからの直通バスで移動するのですが、帰りはバスとtgvで移動しようと考えています。
旅行記を調べていたら、個人で行くのは大変だと書いてあったのですが、海外旅行に慣れていないと難しいでしょうか?
フランス語は話せず、英語は中学レベルなので、トラブルがあった場合対処できないのではないかと思っています。
また、一人旅のため、常に気を張って疲れてしまいそうだなと思っています。
一泊二日のツアーもあるのですが、高額のため迷っています。
アドバイスをいただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

hrn210さん 初めまして、こんにちは! モンサンミッシェルはもう50回ほど行き、泊まりも5回ほどしたのですが、現地までの移動、現地でのアクセスなど、自力で行くとなると、なかなか大...

hrn210さん

初めまして、こんにちは!

モンサンミッシェルはもう50回ほど行き、泊まりも5回ほどしたのですが、現地までの移動、現地でのアクセスなど、自力で行くとなると、なかなか大変だとは思います。
でも、中学レベルの英語が話せれば、まあなんとかなるでしょう。とはいえ、色々な注意ポイントが結構あります。
自力で行けるよう観光プランを作成しますので、以下のサービスを利用していただければと思います:
https://locotabi.jp/paris/services/22572

お日にち出発時間など、必要情報とともに、プライベートメッセージでご連絡ください。
Hitomi

hrn210さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり自力で行くのは大変なんですね。
ご提案いただいたサービスも検討させていただきます。

すべて読む

日本語が通じる病院について

初めまして。
最近パリに引っ越してきたのですが、日本語が通じる病院が知りたく質問させていただきます。
アメリカンホスピタルの山田先生は退職されてしまったとお伺いしたのですが、今パリで日本語が可能な内科はありますでしょうか?
一般内科でAkira KANEHISA先生が出てきたのですが、Doctolibではヒットせず…。
またエリック・エスピノザ先生が日本語可能な様なのですが、どちらかというと美容医療がメインだと拝見しております。
どなたかご存知の方がいればご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

Chikocさん 初めまして、こんにちは! 先月もアメリカンホスピタルに同行したのですが、建て増しして、受付もすっかり変わってしまいましたね。私がお客様と行ったのは内科ではなかったので、...

Chikocさん

初めまして、こんにちは!
先月もアメリカンホスピタルに同行したのですが、建て増しして、受付もすっかり変わってしまいましたね。私がお客様と行ったのは内科ではなかったので、もしロン日本人の先生ではありませんでしたので、お力になることができません。
以前はアメリカンホスピタルに日本語のできる看護師さんがいて、監督がわりの先生も週2回来てはいたのですが、それは随分前なので、今はどうでしょう・・・
他の病院となると、やっぱり、見当たりませんね・・・

情報なくてごめんなさい。
でも、万が一、同行が必要な際には、下記サービスがあります。
何かの時のためお知らせしておきますね。
必要な時にはスケジュール調整いたします。
よろしくお願いします。
Hitomi

https://locotabi.jp/paris/services/12341

Chikocさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。以前は看護師さんもいらっしゃったのですね…。通訳サービスのご紹介もありがとうございます!参考にさせて頂きます。

すべて読む

蚤の市、ルーブル美術館、Uberについて

11月に2区にあるAirBNBに主人と2人で滞在予定です。滞在中1日は蚤の市に、もう1日はルーブル美術館に行く計画を立てています。

まず蚤の市ですが、検索しましたところ3大蚤の市「クリニャンクール」「モントルイユ」「ヴァンヴ」のどれかにと思いますが、特に探している物もありませんので治安の事も考えてヴァンヴと思っています。初心者にはやはりここがお勧めですか。

その場合、土曜日にヴァンヴの蚤の市へ、日曜日にルーブル美術館が良いでしょうか。ルーブル美術館はいつも混んでいるとは思いますが、日曜日に蚤の市に行き、月曜日にルーブルに行った方が良いですか。アドバイスお願い致します。

またシャルルドゴール空港から2区のAirBNBまでUberでの移動を考えています。パリの場合、Taxiの方が安いと言う書き込みがありましたがどちらがお勧めですか。シャルルドゴール空港はUber専用のピックアップ場所は無いのですか。到着階のどこでも大丈夫ですか。こちらも合わせてアドバイスよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

GrandmaMidoriさん 初めまして、こんにちは! >特に探している物もありませんので治安の事も考えてヴァンヴと思っています。初心者にはやはりここがお勧めですか。 いいんじゃ...

GrandmaMidoriさん

初めまして、こんにちは!

>特に探している物もありませんので治安の事も考えてヴァンヴと思っています。初心者にはやはりここがお勧めですか。
いいんじゃないでしょうか。ただ、ヴァンヴは屋外のみ、14時くらいまでです。クリニャンクールなら、屋内もあり、1日中やっています。

>土曜日にヴァンヴの蚤の市へ、日曜日にルーブル美術館が良いでしょうか。
どちらでも構わないと思います。

>シャルルドゴール空港から2区のAirBNBまでUberでの移動を考えています。
飛行機が遅れる場合もあるし、空港からはTaxi乗り場から乗るのが一番です。右岸/左岸で一律なので、ウーバーを予約するより料金も安いでしょう。

>シャルルドゴール空港はUber専用のピックアップ場所は無いのですか。
ありません。飛行機が遅れると彼らには待つ場所がないため、自動的にキャンセル扱いになって料金が戻ってこなかった話をよく聞きます。

他にもウーバーをお勧めしない理由:
・こちらが待っている場所に来ないので電話で話をしなければならない
・市内のタクシーレーンを走れないので渋滞の時に不利
・運転手がプロじゃないため、道を知らない
・車内が汚いことが多い

素敵なご滞在を!
Hitomi

GrandmaMidoriさん

★★★★★
この回答のお礼

Hitomiさん、

情報ありがとうございます。やはりパリの空港からはTaxiの方が良い感じですね。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

パリ装飾美術館見学とホテル

ミラノ・コルティナオリンピックの帰りにパリに少しだけ立ち寄る予定です。以下の条件のもと、ホテルの選定についてアドバイスいただけたら嬉しいです。
・2/15(日)夕刻パリ市内着
・2/17(火)21時台パリ発で帰国
・一緒に行く友人の勧めでRer B 線上のホテルを希望
・観光はパリ装飾美術館のみ必須
 (月曜定休との事で必然的に2/17帰国の日の観光)
以上、よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

rosasina110136さん 初めまして、こんにちは! 来年の2/15(日)夕刻パリ市内着〜2/17(火)21時台パリ発、Rer B 線上のホテル とのことですね。 有償にな...

rosasina110136さん

初めまして、こんにちは!

来年の2/15(日)夕刻パリ市内着〜2/17(火)21時台パリ発、Rer B 線上のホテル
とのことですね。
有償になりますが、ホテル探しのお手伝いいたします。
宿泊者の人数、一泊のご予算、あと拘りどころ(バスタブ必須とか?)などの情報とともにプライベートメッセージでご連絡ください。

よろしくお願いします。
Hitomi

rosasina110136さん

★★★
この回答のお礼

質問、お読みいただき有難うございます。このサイトへの登録から日が浅く、使い方に慣れていないので、後ほどご連絡させていただきます。

すべて読む

ランチ・カフェ情報を教えてください

相談していたロコさんが
やむを得ない事情でキャンセルとなってしまいました。そこで
①ベルサイユ宮殿内か近辺
②ルーブル美術館内か近辺
③ノートルダム近辺でおすすめのリーズナブルなランチ・カフェを教えていただけないでしょうか?(ティーンエイジャーと2人です)
移動するのですぐお返事できないかもしれませんがよろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

はるまきさん 初めまして、こんにちは! レストランのご紹介、こちらのサービスでしております。 お日にちとご予算、お好みなどとともにプラベートメッセージでご連絡ください。 よろしくお願...

はるまきさん

初めまして、こんにちは!
レストランのご紹介、こちらのサービスでしております。
お日にちとご予算、お好みなどとともにプラベートメッセージでご連絡ください。
よろしくお願いします。
Hitomi

はるまきさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
検討させていただきます。

すべて読む

CDGでの乗り継ぎ時の市内観光

こんにちは。近々ヨーロッパを訪問する予定があるのですが、CDGで8時間乗り継ぎ時間があります。この間にパリ市内まで出ることは可能でしょうか? CDGにはスペインから到着し、乗り継ぎ便はアメリカ行きです。どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

ナオトさん 初めまして、こんにちは! パリのトランジットは荷物はアメリカまで行き、その8時間は手荷物だけ、という認識でよろしいでしょうか? でしたら、次のようなプランが可能です。 ...

ナオトさん

初めまして、こんにちは!
パリのトランジットは荷物はアメリカまで行き、その8時間は手荷物だけ、という認識でよろしいでしょうか?
でしたら、次のようなプランが可能です。

例えば・・・
①パリ着裏〜パスポートコントロール〜出国:約40分〜60分、その後、
②RER B線で市内へ(60分)
③シテ島散策(ノートルダム大聖堂外観、サントシャペル、最高裁判所、パリ警視庁)、カフェ休憩:60分
④RER C線で移動、エッフェル塔外観、凱旋門外観、シャンゼリゼ散策:60分
⑤メトロ1番+RER A線+B線で空港まで移動
⑥2時間前に空港入り、セキュリティチェック
⑦1時間半前に搭乗口へ

アテンドご希望でしたら、フライト&到着ターミナル情報などとともにプライベートメッセージでご連絡ください。

よろしくお願いします。
Hitomi
Hitomi

すべて読む

パリ市内の移動について

パリ市内の移動について教えて頂きたいです。
ガイドブック、ネット、YouTubeを使って色々調べていますが、色々なことが書いており、何が最新の情報なのか、何が最適な手法なのか判断に迷っています。
パリでの移動と質問は下記の通りです。

①シャルル・ド・ゴール空港⇒パリディズニー TGV利用(19ユーロ程度)
・券売機でチケットを買う際、名前、メールアドレス、生年月日などを入力する必要があり、券売機も混んでいるため、アプリやネットで購入する方がいいという口コミを見ました。
OUIGOのアプリを取ってみましたが、Googleで検索した時刻の電車が全ては出てきませんでした。
別のアプリ?を取って予約するしかないのでしょうか。
アプリでも結局会員登録などを入力する必要があるかと思うので、券売機で買った方が分かりやすいのだろうか?と迷ってきました。
TGVチケットはどのように購入するのがオススメでしょうか。

②パリディズニー⇒オーベール駅 RER A線利用(2.5ユーロ)
③パリ市内観光3時間程度、オペラ座付近〜凱旋門〜エッフェル塔〜オペラ座付近に帰ってくる メトロ利用(2.5ユーロ)
・RER、メトロ(②、③)共に1回券を購入しようと思っています。紙の1回券の販売はもうなくなっていて、ICカードのナヴィゴイージーを2ユーロで購入して、そのICカードに1回券をチャージする?しかないのでしょうか。
紙チケットでシンプルに購入できればいいなと思うのですが、、
・③は3時間程度の観光予定です。2.5ユーロの1回券の場合、2時間までなら、一度駅を出て、再度同じ駅から乗車しても追加料金はないということでしょうか。

④オペラ座⇒シャルル・ド・ゴール空港 ロワシーバス利用(13ユーロ)
・チケットは運転手から現金購入か、券売機で購入可能と見ました。券売機はバス乗り場の近くにあるのでしょうか。
・バス内はパンなどの軽食は可能でしょうか。

色々とすみませんが、わかる内容だけでも教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

arisaさん 初めまして、こんにちは! ①シャルル・ド・ゴール空港⇒パリディズニー TGV利用(19ユーロ程度) その区間を乗ったことがないので、明確な答えにならないかもしれませ...

arisaさん

初めまして、こんにちは!

①シャルル・ド・ゴール空港⇒パリディズニー TGV利用(19ユーロ程度)
その区間を乗ったことがないので、明確な答えにならないかもしれませんが、まず、フランス国鉄TGVにはINOUIとOUIGOという別会社があることをご理解ください。

>OUIGOのアプリを取ってみましたが、を取ってみましたが・・・別のアプリ?を取って予約するしかないのでしょうか。
OUIGOのアプリ?があるのですか?国鉄サイトを見るとどちらも出てきますので、そちらで予約するすべきでは・・・?

>券売機でチケットを買う際、名前、メールアドレス、生年月日などを入力する必要があり、券売機も混んでいるため、アプリやネットで購入する方がいい?
>TGVチケットはどのように購入するのがオススメ?
混んでいるし、購入の際に入力情報が多く、現地で買うのは、時間のロスであること、確実に乗れない可能性もあることから、事前購入がいいと思います。

②パリディズニー⇒オーベール駅 RER A線利用(2.5ユーロ)
ホテルがオペラ界隈であれば、便利です。

③パリ市内観光3時間程度、オペラ座付近〜凱旋門〜エッフェル塔〜オペラ座付近に帰ってくる メトロ利用(2.5ユーロ)
>RER、メトロ(②、③)共に1回券を購入しようと思っています。紙の1回券の販売はもうなくなっていて、ICカードのナヴィゴイージーを2ユーロで購入して、そのICカードに1回券をチャージする?しかないのでしょうか。
はい、その通りです。スマホにシステムを入れておけば、ICカードは必要ありません。

>2.5ユーロの1回券の場合、2時間までなら、一度駅を出て、再度同じ駅から乗車しても追加料金はない?
いいえ、メトロとRERなど乗り継ぎ移動で2.5ユーロという意味です。一回外に出たら、もう効力はありません。

④オペラ座⇒シャルル・ド・ゴール空港 ロワシーバス利用(13ユーロ)
>チケットは運転手から現金購入か、券売機で購入可能、券売機はバス乗り場の近くにある?
ありません。近くのオペラ座駅構内で、もしくはどの駅からでも購入可能です。

>バス内はパンなどの軽食は可能?
推奨はされていないと思いますが、食べてもわからないと思います。

以上、お役に立てるといいのですが。
素敵な旅を!
Hitomi

すべて読む

ビストロをさがしています  パリ市内で 

かなり前にパリに行ったときにモンマルトルでビストロを探していったのですが、リーズナブルでおいしくまた行きたいと思っています。 パリ市内でビストロでおすすめのところを教えていただけないでしょうか?モンマルトルでフランス語で”豚の。。。。”なんとかいうビストロだったと思いますが、人気店のようですね? ご存じの方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。確か、お昼のランチで2000円から3000円以内で食べれたと思います。 

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

timcatさん 初めまして、こんにちは! モンマルトルで「豚の・・・」で検索すると一つヒットします。 https://fr.newtable.com/restaurant-cocho...

timcatさん

初めまして、こんにちは!
モンマルトルで「豚の・・・」で検索すると一つヒットします。
https://fr.newtable.com/restaurant-cochon-gaulois-3514.php
ランチのことは書いていませんが、今は2000円では無理でしょう。
以前と同じように美味しいといいですが・・・

パリのレストランはハズレが多いので、自分で食べてみるか口コミ読んでしっかり探さないとダメですね。コロナ前の評判は全く役に立たなくなってしまったので、こちらのレストラン探しも1からやり直しです〜
それでもリーズナブルなビストロを探してご紹介しています。
もしよろしければ、こちらのサービスご利用ください。
https://locotabi.jp/paris/services/14114

素敵なご滞在を!
Hitomi

すべて読む

パリ一泊でユーロスターでいきます

一泊でパリに行きますが、電車のチケットは、その都度購入したほうがいいでしょうか?それともパスのようなものを購入したほうがいいでしょうか?ベルサイユ宮殿に行く可能性もありますが、まだ、決定していません。少なくともパリ市内とメトロで色々行く可能性はあります。バスは、便利でしょうか?バスやメトロなどの移動方法についても教えていただきたいです。 それとメトロに乗る場合は、コインを用意したほうがいいのでしょうか?ほとんどの駅では、クレカが使えますか?デビットも使えますか? 

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

timcatさん 初めまして、こんにちは! 私は昨年暮れにロンドンに1週間いきましたが、そちらはクレカでバス料金も支払えてとても便利ですね。 でも、パリはまだそのシステムがないので、事...

timcatさん

初めまして、こんにちは!
私は昨年暮れにロンドンに1週間いきましたが、そちらはクレカでバス料金も支払えてとても便利ですね。
でも、パリはまだそのシステムがないので、事前にNavigo Easyというカードを2€で購入し、そこにチャージするか、事前にスマホにチャージするかどちらかが移動する際の支払い手段となります。

と、ここまでは、もちろんご存知かもしれませんが、前置きです。

>その都度購入したほうがいいでしょうか?
移動先でものすごく混んでいたり、機会が故障していたり、時間の無駄が多いので、少なくともその日1日分はチャージしておいたほうがいいでしょう。
>それともパスのようなものを購入したほうがいいでしょうか?
チャージして使うナヴィゴ・イージー、ではなくて、1日券とかのことでしょうか?6回乗るならモビリス1日券がお得です(でも、チャージ必要)
>ベルサイユ宮殿に行く可能性もありますが、まだ、決定していません。少なくともパリ市内とメトロで色々行く可能性はあります。
空港以外はゾーン5も一律2,5€なので、行く時に回数分チャージすればいいです。
>バスは、便利でしょうか?
陸移動には時間がかかるけど、スリがいないし、車窓風景が楽しいのでおすすめですが、乗りこなすのはちょっと難しいかも?
>バスやメトロなどの移動方法についても教えていただきたいです。
それはボンジュールRATPで!
https://note.com/tk263131/n/n4a1a71bb0de5
>それとメトロに乗る場合は、コインを用意したほうがいいのでしょうか?ほとんどの駅では、クレカが使えますか?デビットも使えますか?
ほぼカードですね。50€まではタッチで行けます。

素敵なご滞在を!
Hitomi 

timcatさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む