りんさんが回答したホンコン(香港)の質問

展示会の通訳11月15~17日

11月15日~17日の日程で開催される「コスモプロフアジア」の展示会に出展をしますが、その時の通訳をお願いしたく思います。
(通訳で来る予定の人がキャンセルとなり急遽、必要になりました)

近々の日程となってしまっておりますが、3日間フルに出て頂けると助かります。
※3日間でなくとも大丈夫です。

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

あまりお役に立てませんが 17日の午前9時から午後1時まででしたら対応可能です。 バッジはすでに持っています。 りん

あまりお役に立てませんが
17日の午前9時から午後1時まででしたら対応可能です。
バッジはすでに持っています。

りん

すべて読む

10月21日~22日に展示会アテンド募集

10月21日~22日に展示会に行く予定ですがどなたか通訳をしていただける方はいらっしゃいますか?
金額も教えて頂けると助かります。

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

TAKUさま こちらの日程で対応可能です。 展示会通訳は1時間4000円で対応させていただいておりますが、 2日間なので、1日8時間で25000円でいかがでしょうか。 ご相談ください。 ...

TAKUさま
こちらの日程で対応可能です。
展示会通訳は1時間4000円で対応させていただいておりますが、
2日間なので、1日8時間で25000円でいかがでしょうか。
ご相談ください。

りん

すべて読む

10月ですが、2泊3日の旅行で観光ガイドをお願い出来ませんか?

10/9~11か10/16~18で2泊3日で初めて香港に行きます。
1日目、17:35空港着でその後尖沙咀に行きます。
お願いしたいのが
1日目 ホテルのチェックイン、食事、時間があれば少し観光。
2日目 1日観光、食べたいものや、行きたい所があります。
よろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

miwaさま こんばんは。 10/9~11の日程でしたら対応可能です。 ご希望の場所にご一緒させていただきますよ! 料金は半日(4時間)で10,000円、1日(8時間)で20,000...

miwaさま

こんばんは。
10/9~11の日程でしたら対応可能です。
ご希望の場所にご一緒させていただきますよ!
料金は半日(4時間)で10,000円、1日(8時間)で20,000円で対応させていただいております。
よろしくお願いします。

りん

すべて読む

銀行口座の解約および保険解約の手続き同行・通訳の依頼

8月の中旬ごろ、上記の手続きをしに香港へ行く計画をたてたいと思っています。
銀行口座の解約だけでなく、保険の解約もお願いしたいのですがお力をお貸しいただける方を探しています。
今回の渡航ですべての手続きを終えたいのと、海外旅行や香港にも疎く経験が少ないため手続きの経験等のある方にご助言をいただき、ご同行願いたいと思っているのですがお助けいただけないでしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

日程によっては対応可能です。 解約同行の経験はありますが、銀行と保険会社をあらかじめ教えていただけましたら必要書類を事前に確認できます。必要でしたら書類を準備するお手伝いもできます。 りん

日程によっては対応可能です。
解約同行の経験はありますが、銀行と保険会社をあらかじめ教えていただけましたら必要書類を事前に確認できます。必要でしたら書類を準備するお手伝いもできます。

りん

gensekiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
ぜひ、またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

銀行凍結口座解約の同行・通訳依頼

至急案件になりますが・・・
6/16夕刻か、6/17 午前中で可能な方を探しています。
たった今、こちらのサイトを見つけて連絡していますが、時間的に手続き上 難しいでしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

6月17日の午前9時から11時までの間でしたら対応可能です。 お申込みはお振込みをされた時点で成立しますので、 今からでも大丈夫ですよ。

6月17日の午前9時から11時までの間でしたら対応可能です。
お申込みはお振込みをされた時点で成立しますので、
今からでも大丈夫ですよ。

liolioさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。解決いたしました。

すべて読む

香港およびマカオ3泊4日

5月22日から3泊4日で香港およびマカオの旅行を計画しています。
日程はこの週で前後ずれる可能性あります。
香港は初めてです。東京からANAで行く予定です。初日は昼頃到着、出発の便は午後2時30分です。
ビューのよいホテルの紹介、夜景がきれいとのこと、主なところをみるのにガイドをお願いしたいのです。

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

こんにちは。 5月22日から25日の間でしたら、対応可能です。 景色のよいホテルは九龍側のインターコンチネンタルホテルをおすすめします。 夜景はピーク(特にトレイルの途中)やシンフォニー・...

こんにちは。
5月22日から25日の間でしたら、対応可能です。
景色のよいホテルは九龍側のインターコンチネンタルホテルをおすすめします。
夜景はピーク(特にトレイルの途中)やシンフォニー・オブ・ライツのショーがおすすめです。
他にもレストランなどのおすすめもできますので、必要でしたらお尋ねください。

りん

AndyNYさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
シンフォニーオブライツは良いそうですね。
ぜひみたいと思います。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

行先:香港からニュージーランド 理由:自然が多く空気がきれいで、ゆったりとした暮らしをできそうだから

行先:香港からニュージーランド
理由:自然が多く空気がきれいで、ゆったりとした暮らしをできそうだから

すべて読む

香港で日本酒イベントの開催

香港で日本酒の試飲イベントを開催したいと思っております。

・開催会場の選び方(ホテルの宴会場が良いか、コンベンションセンターなどが良いか)
・開催するための告知宣伝についての良い方法
・日本酒の輸入の手続き(試飲販売会の開催にあたっての許認可・販売に関するライセンスのことなど)
・香港における日本酒の浸透度や浸透させるためのヒント

について、現地の方と様々なディスカッションをさせていただきたいと思っております。
アイデアがある!という方はこちらに「こういうことについてならアドバイスができます」というコメントをいただき、その後、個別にコンタクトを取らせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

いちごだいふくさま ご質問の件ですが、 開催会場について少しご提案させていただくことはできるかと思います。以前日本酒ではなく日本産ワインですが、予約をする手前(結局先方の理由で開催はしま...

いちごだいふくさま

ご質問の件ですが、
開催会場について少しご提案させていただくことはできるかと思います。以前日本酒ではなく日本産ワインですが、予約をする手前(結局先方の理由で開催はしませんでした)までお手伝いさせていただいたことはあります。告知宣伝についてもご提案はできます。
よろしくお願いします。

りん

いちごだいふくさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。メッセージをお送りさせていただきます。

すべて読む

香港の天気について‼︎

10日から滞在します。天気を調べているのですが サイトによってみんな違うので 困ってます。観光を考えているのですが…気温なども 教えて下さい‼︎

ホンコン(香港)在住のロコ、りんさん

りんさんの回答

どの天気予報もアテになりませんが、 香港気象台のものがその中でも一番マシかと・・・ http://www.hko.gov.hk/contente.htm 現在は台風シグナル1の警報が出てい...

どの天気予報もアテになりませんが、
香港気象台のものがその中でも一番マシかと・・・
http://www.hko.gov.hk/contente.htm
現在は台風シグナル1の警報が出ていますが、
来週は影響ないと思います。
雨マークが出ていても一日中ずっと雨ということは滅多にないので、
傘の用意をして観光されれば大丈夫ですよ。
楽しい滞在を!

すべて読む