haruさんが回答したシドニーの質問

チャイナタウンのおすすめレストラン

初めまして。今月シドニーに行きます。チャイナタウンのおすすめレストランはありますか?金曜日のナイトマーケットにも行きたいと思っていますが、お勧め屋台等もあれば教えていただけますでしょうか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。回答が遅くなってしまったので他のロコさんからオススメを紹介していただいていると思いますが・・・(私の画面から他のロコさんのコメントは見えません) 人数や年齢構成、予算等が分からない...

こんにちは。回答が遅くなってしまったので他のロコさんからオススメを紹介していただいていると思いますが・・・(私の画面から他のロコさんのコメントは見えません)
人数や年齢構成、予算等が分からないので幅広くご紹介させていただきます。

★Old Town Hong Kong Cuisine
香港料理ですがお手頃なお値段でおいしいです。深夜までやっており一人でも入りやすいですし、団体もいけます。

★marigolds chinese restaurant sydney
シドニーに長くあるランチの飲茶が人気のレストラン。店員さんが料理をワゴンで目の前まで運んで来てくれます。その中から食べたいものだけを選んで食べるスタイルの飲茶です。

★Chinese Noodle Restaurant(北方拉麺館)
住所:160 Thomas St, Haymarket NSW 2000
小さくてカジュアルな雰囲気の人気店。時間帯によっては行列ができることもあります。わりとボリュームがありリーズナブルです。少人数向け。

★Golden Century Seafood Restaurant
有名なシェフたちも訪れる1人数万円が相場の高級中華レストラン。生簀に入っている魚やエビ、アワビを好きな方法で調理してもらえます。シドニーの主要ガイドブックでよく紹介されているお店です。

tantandoggieさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答有難うございます。教えていただいた情報を参考に、色々と食べ歩いてみたいと思います。また質問がでてきたら、ぜひ宜しくお願いいたします。

すべて読む

シドニーの穴場観光スポット

初めまして。
2月下旬に、シドニー旅行を計画しています。
当方は、海外旅行に行き慣れている方です。

今回初めてのシドニー旅行になるのですが、ベタな観光地より穴場的なスポットやお金をかけずに観光を(例えば、観光客向けの飲食店などではなく、現地の方に好まれる飲食店など)をするのが好きです。

ネットで調べていて気になっているのが、シドニー大学です。
建築と学食に興味があります。
大学は一般の人間が学食を利用できますでしょうか?

また、その他に穴場の観光スポットなどあればお教えいただきたいです。

長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします!

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。 シドニー大学は市内からわりとアクセスしやすく、観光客も訪れるスポットなので、誰でも学食を利用することが可能です。日本の大学の学食と異なり規模が小さく、品揃えも少なめですが、広い構...

こんにちは。
シドニー大学は市内からわりとアクセスしやすく、観光客も訪れるスポットなので、誰でも学食を利用することが可能です。日本の大学の学食と異なり規模が小さく、品揃えも少なめですが、広い構内にいくつか軽食を食べられる場所があります。

地元民が休日に訪れる穴場スポットと言えば、フェリーで行けるワトソンズベイ(Watsons Bay)はいかがでしょうか。
フェリー乗り場の近くにシーフードレストランがあるので、テイクアウェイのフィッシュアンドチップスを購入し、地元の人が憩うすぐ近くの公園で海を眺めながらのんびり食べるのが私のおすすめです。

フェリーはオペラハウスの近くを通るので、陸からは撮れないアングルでオペラハウスが撮影できます。

廃墟のような場所に興味があれば、コッカトゥアイランド(Cockatoo Island)もおすすめです。世界遺産にも関わらず、フェリーでしかアクセスできないせいか観光客は少なめの穴場です。

matangoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
フェリーいいですね!
廃墟はとても好きです!海外の廃墟も気になっていたところなので、チェックしてみます。

すべて読む

オンラインショップの買い付け・転送について

初めまして。
現在、オーストラリアのオンラインショップでの買い物を検討しています。
商品はMARVELのネックレスで、送り先は千葉県西部にお願いしたいと考えています。
海外からの商品の買い付け・転送をお願いするのが初めてなので、だいたいの価格を知りたく質問致しました。
商品代金の他、手数料、送料等お聞きできればと思います。

以下、商品の情報になります。

商品名:Marvel - Guardians of the Galaxy - Awesome Mix Vol. 1 Necklace
URL:https://zingpopculture.com.au/clothing-216212-Marvel---Guardians-of-the-Galaxy---Awesome-Mix-Vol-1-Necklace-Clothing

よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。日本で発売されていたときの価格が約6,000円で、商品価格、送料、手数料をすべて含めてだいたいそれくらいの料金になるかと思いますし、私がショッピング代行を引き受けるとしたら、該当の商...

こんにちは。日本で発売されていたときの価格が約6,000円で、商品価格、送料、手数料をすべて含めてだいたいそれくらいの料金になるかと思いますし、私がショッピング代行を引き受けるとしたら、該当の商品1点+オーストラリア国内の送料+日本までの送料(保険付)+ショッピング代行手数料すべてを含めて6,000円の価格設定にします。

すべて読む

はじめてのオーストラリア旅行なのですが……

来年の5月GWに一人で旅行に行こうと思っています。まだ、細かい行き先は決めていないのですが、お勧めを教えていただきたいです。
観光地よりも、田舎とか地元の方と交流できそうな場所とかありますか?市場とか……地元祭など。
私自身は英語は話せないのですが、そんな人間でも受け入れてもらえそうな場所はありますか?

よろしくお願いいたします

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

旅行期間が7~10日間だと仮定して、もし農業に興味があれば、ウーフ(WWOOF)を通して、田舎で農業体験はいかがでしょうか?お給料が支払われない代わりに、農家さんが宿泊先と食事を無料で提供してく...

旅行期間が7~10日間だと仮定して、もし農業に興味があれば、ウーフ(WWOOF)を通して、田舎で農業体験はいかがでしょうか?お給料が支払われない代わりに、農家さんが宿泊先と食事を無料で提供してくれます。農業体験付きのホームステイのようなイメージで、地元の人と農業を通した交流が可能です。多少、英語力も伸びると思います。

オーストラリアのウーフに登録するには、原則、英語でオーストラリアの事務局に申し込む必要がありますが、日本にもウーフ事務局があり、そこが英語ができない人へのサポートを行っています。

トラベロコは、リンクを貼るのをあまり推奨していないようなので、お手数ですが「WWOOF ジャパン」で検索してください。

monさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

シドニーからウルルに行くには。

来年7月にシドニー旅行を計画しています。70代の母と7才の娘との旅行なのですが、シドニーからウルルに行くにはどの位要しますか?
日程と料金どちらも教えてください。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。シドニーからウルルは飛行機で約3時間半ほどです。 日程は、ウルルのメインスポットだけを見るのであれば1泊2日、ラクダに乗ったり、他のアクティビティも楽しむのであれば2泊3日が良...

こんにちは。シドニーからウルルは飛行機で約3時間半ほどです。

日程は、ウルルのメインスポットだけを見るのであれば1泊2日、ラクダに乗ったり、他のアクティビティも楽しむのであれば2泊3日が良いと思います。
飛行機とホテル込みのツアーであれば、2泊3日で1,200ドル(1ドル約90円)くらいになるかと思います。

ホテルからウルルまでは車移動が可能ですが、ウルルでの観光は基本的に歩きなのと、砂漠で乾燥しているので、体力に自信がないと大変かも知れません。また、オーストラリアは暖かいイメージを持たれる方が多いですが、7月はシドニーもウルルも寒いです。朝晩と日中の温暖さが激しく、朝晩は0度近くまで気温が下がる日もあるので暖かい恰好をご用意ください。

m_sam113さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございますm(_ _)m
体力に自信はないので、本当に行くかどうかから検討し直した方が良いかもしれませんね。
大変参考になりました(^^)
また聞きたい事が出てきましたら質問させて頂きます。

すべて読む

クリスマス期間中のプランについて

初めまして、lemonです。初めてオーストラリアの一人旅を予定しています。現在のプランとしては、12月24日シドニー着で、31日メルボルン発で予定していますが、クリスマス時期の24,25日は殆どのお店とツアーが休みのようでして、日にちをずらすべきかどうか迷っています。このままでも楽しめるプランがあるのかどうか、アドバイスをいただければ助かります。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。 オーストラリアのクリスマスは家族や親戚と集まって過ごすイベントで、おっしゃるとおり多くのお店がお休みになrり、町の中が閑散としてしまうので街歩きの観光には適していません。 ...

こんにちは。
オーストラリアのクリスマスは家族や親戚と集まって過ごすイベントで、おっしゃるとおり多くのお店がお休みになrり、町の中が閑散としてしまうので街歩きの観光には適していません。

日付をずらせるのであれば、他の日に変更することをオススメしますが、それが難しい場合はシドニー近郊のビーチへ行くことをオススメします。

日本人を含めた海外からの留学生やビーチの近くに住むオーストラリア人の家族が集まって、サンタクロースの帽子をかぶってバーベキューをしたり、サーフィンをしている姿が見られ、南半球の真夏のクリスマスの様子を見ることができます。

ライフガードの発祥地「ボンダイビーチ」、オペラハウスの近くを通るフェリーで行く「マンリービーチ」と、ビーチめぐりをするのも良いと思います。

26日はボクシングデーという祝日で、この日からオーストラリアの百貨店等でセールが始まります。福袋はありませんが、日本のお正月の初売りに近いイベントです。

どこも人でにぎわい、人気店の前には行列が絶えませんが、オーストラリアで人気の革バッグ「OROTON」、日本でもおなじみのオーストラリアブランド「UGG」や「ヘレンカミンスキー」等を安く手に入れられるチャンスです。

lemonさん

★★★★★
この回答のお礼

haruさん  
ご回答ありがとうございます。シドニーのクリスマスビーチが目に浮かぶようです。日にちをずらすかどうかまだ未定ですが、行く場合は是非ビーチ巡りをしたいと思いました。

すべて読む

幼児を連れての家族旅行を計画中です☆

来年の7月末から8月始めにかけて、シドニーへの家族旅行を検討しています。夫婦と、17歳、5歳の娘との4人家族です。子連れでも楽しめるところ、美味しい食事ができるところへ案内して下さる方を探しています。下の娘が小さいこともあり、できれば自家用車で案内可能な方を希望します。雑貨などのショッピングもしたいです。おすすめコース、おすすめホテルなどありましたら教えて頂けると嬉しいです♪

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

滞在日数によっておすすめは変わって来ますが、シドニー郊外のフェザーデール・ワイルドパーク(動物園)は、コアラと無料で写真撮影ができたり(シドニーのあるNSW州はコアラの抱っこが禁止されていますが...

滞在日数によっておすすめは変わって来ますが、シドニー郊外のフェザーデール・ワイルドパーク(動物園)は、コアラと無料で写真撮影ができたり(シドニーのあるNSW州はコアラの抱っこが禁止されていますが、背中をなでることはできます)、カンガルーに直接エサをあげたりできて、ご家族で楽しめます。

シドニーのバスツアーは、法律でバス内での飲食が禁止されているので、(ペットボトルの水くらいなら大丈夫ですがけっこう厳しいです。)それがネックにならなければ、この動物園への立ち寄りが含まれているブルーマウンテンズ(世界遺産)の1日ツアーがおすすめです。

ホテルですが、

★ハーバーブリッジやオペラハウスの眺めを楽しみたいのであればロックスエリア

★徒歩圏内にお土産屋さんやレストランが入ったショッピングセンターや水族館、子どもも楽しめる公園等が近くにあるダーリングハーバーエリア
(このエリアにあるハイアットリージェンシーは、何名かの日本人スタッフが常駐しているようです。)

★町の中心部で近くに日本食が食べられるレストランや朝6時~深夜0時まで開いているスーパーマーケットや、雑貨が買えるようなショッピングモールがが徒歩圏内のタウンホール周辺
(このエリアで日本人に人気なのはヒルトンホテル)

と、だいたい分かれているので、まずは優先順位によって宿泊するエリアを絞られてはいかがでしょうか。

部屋等によって異なりますが、一般的な料金相場は「ロックス>タウンホール>ダーリングハーバー」となっています。

私は日程的には問題ありませんが、自家用車以前に日本でもオーストラリアでも運転免許を取得した経験がないので、車で案内してくれるロコさんが見つかり、楽しい旅行になることを願っております。

ひなたねこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
おすすめを参考に色々と計画を立ててみたいと思います(^o^)
車が無くても、5歳児を連れての移動は大変ではない感じですか?
haruさんに一日観光案内をお願いした場合、料金はおいくらになりますか?教えていただけると嬉しいです♪

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの追記

オーストラリアの人は子連れにやさしいので、公共交通機関での移動でも問題はないかと思います。

ただ、観光時はどうしても移動距離が多くなってしまうので、お子さんが歩くのに慣れていないと疲れてしまうかも知れません。
(個人旅行なので、お子さんが好きそうな場所や地元で人気のカフェでの休憩を挟み、長距離の移動を減らす事で多少は気が紛れるかと思います。)

私のガイド料金は、1日(10〜17時)で31,000円をいただいております。1,000円は私の当日の交通費です。万が一、当日の交通費が1,000円を超えても追加請求はいたしません。それから、当日かかる飲食代、入場料等につきましては全額ご負担いただいております。
(基本的に入場料がかかるところでは外でお待ちしております。)

ご参考にしていただけると幸いです。

すべて読む