haruさんが回答したシドニーの質問

シドニーでの子ども向けイベント

来週家族でシドニーに行きます。平日の滞在となる予定ですが、子ども(小学生、保育園年長)向けのイベントや、児童館や図書館などはありますか。
直前ですが、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
また、携帯について最近はSIMアプリが人気なようですが、実際に現地で使えるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。年長さんでしたら曜日によっては平日日中に図書館で30分程度の読み聞かせイベントが開催されています。 小学生は平日は学校なので、イベント開催は放課後や週末になります。 以下...

こんにちは。年長さんでしたら曜日によっては平日日中に図書館で30分程度の読み聞かせイベントが開催されています。

小学生は平日は学校なので、イベント開催は放課後や週末になります。

以下よりシドニーエリアの図書館をご確認頂けます。
https://www.cityofsydney.nsw.gov.au/libraries

有料にはなりますが、現地の子どもが集まる遊び場のご紹介も可能です。

大阪じゃぱんさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただいたサイトを確認してみます。ご丁寧にありがとうございます!

すべて読む

シドニーでのトランジット中の観光について

こんにちは。海外初心者質問で申し訳ありませんが教えてください。
羽田からシドニーで乗り換えてブリスベンに行きます。
シドニー到着は9:25、ブリスベンへの出発は14:00予定で、航空会社が変わります。
この短い間にオペラハウスを見に行くことってできそうでしょうか?
できれば手荷物はどこかに預けて動きたいです。
こうすれば効率よく行けそうor時間が短くて無理だからやめておけなど
アドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

シドニー在住12年、オーストラリア旅行業界協会メンバーです。 行けないことはありませんが、時間がかなりタイトでリスキーなので、土地勘のある人と一緒でない限りおすすめいたしません。 土...

シドニー在住12年、オーストラリア旅行業界協会メンバーです。

行けないことはありませんが、時間がかなりタイトでリスキーなので、土地勘のある人と一緒でない限りおすすめいたしません。

土地勘のある人と一緒でも、時間はタイトではあります。

spadhundさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
土地勘ある方でもタイトなのですね。
かなり厳しそうです。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの追記

最近、シドニー空港を利用しましたが、現在、空港の一部が工事中で閉鎖されています。

訪問時期が分かりませんが、ガイドを依頼される場合、空港によく行かれる方への依頼をおすすめいたします。

すべて読む

夜のミセスマックォリーズについて

ミセスマックォリーズからシドニーの夜景が見たいです。
ただ夜だとオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっているような気がして、Uberで行くことを考えていますが、帰りの足や周辺の治安とか心配ですが、実状はどうでしょうか?

また、サーキュラーからDouble Bayを往復するフェリー(F7)からの夜景はいかがでしょうか?夜だと船が揺れて写真が撮れないのかなあとも思っています。

サーキュラー~ミセスマックォリーズ~CBDまで自家用車で案内していただける方がいれば、併せて募集したいので、よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はじめまして。 お察しのとおり、夜はオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっています。 シドニーの治安はそこまで悪くありませんが、 人通りが少ない場所なので気を付けるに越したこと...

はじめまして。
お察しのとおり、夜はオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっています。

シドニーの治安はそこまで悪くありませんが、
人通りが少ない場所なので気を付けるに越したことはありません。

帰りはUberが呼べると思いますが、可能であれば、
バックアップでタクシーアプリ131cabsをダウンロードしていると安心かも知れません。

フェリーからの夜景はどこまで求めるかにもよりますが、
友人に見せる程度であれば問題ないかと思います。

ご参考になりましたら幸いです。

roveさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

すべて読む

ゴールドコーストまでの電車は止まってますか?

近々ブリスベンに行くのですが、例えば今日トランスリンクでゴールドコーストまで行こうと検索するとバスを使うように出ます
8月中旬くらいで検索すると黄色いゴールドコーストトレインとトラムで行く案内が出ます
今現在って電車のルートが閉じられてますか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はい、現在工事中で電車が動いていません。 27日までの運休や代替スケジュールは以下よりご確認いただけます。 https://www.airtrain.com.au/travel-info/s...

はい、現在工事中で電車が動いていません。
27日までの運休や代替スケジュールは以下よりご確認いただけます。
https://www.airtrain.com.au/travel-info/service-changes/

かぶちさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

St James駅から空港方面に行くT8について

朝乗車する予定なんですがSt James駅は空港駅みたいな案内電光掲示板が写真見た限りなさそうなんで教えてください。
St James駅はT8以外にT2とかも乗り入れていてどうやってこれは乗っちゃダメな電車で次にくる電車が乗車する電車ってみきわめてるんでしょうか?なんか時間も日本みたいに時刻表通りじゃないみたいだしどうやってみきわめればいいか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。シドニー在住12年で、オーストラリア旅行業界協会会員です。 St James駅のホームには行き先案内の電光掲示板があり、停車駅がスクロール表示されます。 空港の駅には飛行機の...

こんにちは。シドニー在住12年で、オーストラリア旅行業界協会会員です。

St James駅のホームには行き先案内の電光掲示板があり、停車駅がスクロール表示されます。
空港の駅には飛行機のアイコンが付いているため、すぐに見分けがつきます。
また、「via airport(空港経由)」というアナウンスも流れるので、分かりやすくなっています。
ご参考になれば幸いです。

Solo_travelerさん

★★★★★
この回答のお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。

すべて読む

現地小学校に短期留学手続きをして頂ける方

急ですがこの7月~8月の間で、現地小学校に短期で留学させたいと思っています

場所は、ゴールドコースト・ブリスベン・シドニー
期間は、2025年7月~8月の内の2~4週間程度
本人は、小4男児で英語は日常会話レベル
学校に払う予算は、10万円/1週間程度(予算の観点から公立希望です)
オーストラリアには母親が同伴します

このような内容で希望しておりますが、どなたか現地の小学校の留学手続きを代行して頂ける方
いらっしゃいませんでしょうか?
去年はセブに1ヶ月親子留学し、今年はオーストラリアに行ってみたいなと思っています♪

現在、語学学校もみていますが、現地の方との交流させたいのでこちらに投稿しました
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。 元大手旅行会社勤務でシドニーの小学校で先生として働いた経験があります。 シドニーはそのような短期留学生を受け入れるシステムがありませんので、お受けすることが出来ません。 ...

こんにちは。
元大手旅行会社勤務でシドニーの小学校で先生として働いた経験があります。

シドニーはそのような短期留学生を受け入れるシステムがありませんので、お受けすることが出来ません。

旅行会社のJTBはオーストラリア政府認定の小学生の短期留学生を受け入れる正式なプロバイダーです。

オーストラリアの小学校は教員不足も手伝い、個人手続きの場合、すぐに返信の来ない学校も少なくありません。

留学プロバイダーを利用する場合、何かあった際にサポートしてもらえますし、日本人の受け入れに慣れている学校や日本人好みのカリキュラムを提供しているブリスベンやゴールドコーストの学校を紹介してもらえる可能性が高いので、個人的にはプロバイダーの利用をおすすめいたします。

楽しい短期留学を過ごせることを願っております。

すべて読む

シドニーの動物園について

初めまして。40年前にケアンズとゴールドコーストを訪ねて以来の来豪です。
シドニーにある動物園でコアラの側で写真が撮れるお勧めの動物園を教えて下さい。ニューサウスウェールズ州では、
抱っこが禁止されたとの情報を知り、残念でなりません。40年前に抱っこをすればよかった、と後悔をしています。

宜しくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はじめまして。元大手旅行会社勤務、現在はオーストラリア旅行業界会員です。 私のおすすめはシドニー郊外のフェザーデール動物園です。 放し飼いのカンガルーにエサをやれたり、動物と触れ合えるコ...

はじめまして。元大手旅行会社勤務、現在はオーストラリア旅行業界会員です。

私のおすすめはシドニー郊外のフェザーデール動物園です。
放し飼いのカンガルーにエサをやれたり、動物と触れ合えるコーナーがあります。
https://www.featherdale.com.au/

シドニー郊外の動物園になるため、滞在日数が少ない場合は、
オーストラリアの主要な動物を効率よく見られてコアラと撮影が可能な
ダーリングハーバーのワイルドライフがおすすめです。

半日~1日かけて動物園をしっかり楽しみたい場合は、オーストラリア固有の動物だけでなく、
ゾウやキリンもいる、フェリーでアクセスできるタロンガ動物園をおすすめいたします。

ご参考になりましたら幸いです。

粉もん大好きさん

★★★★★
この回答のお礼

お早うございます。早々のお返事を有難うございました。とても詳しくよくわかる情報を有難うございました。放し飼いのカンガルーに餌をあげれるなんて、なんてワクワクドキドキな体験でしょう。動物好きの私には、たまりません。今回の目的がコアラと写真なので、やはりWild life Sydneyが無難なのでしょうね。
少し検討をしてみます。

すべて読む

シドニー着⇨メルボルンへ

こんばんは。急な質問失礼します。
シドニーからメルボルンへの乗り継ぎが1時間半です。
荷物受け取り、保安検査を通りターミナル移動の際にバスへ乗る予定ですが、
メルボルンへの荷物の預かりはターミナル3へ着いてから預かりになりますか?
あと時間がタイトなので、事前チェックインしていた方が無難ですか?
ご回答よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

乗り継ぎが同じ航空会社(例:Qantas→Qantas)か、提携航空会社間である場合、最終目的地までスルーで預けられることが一般的です。 そうでない場合は、オンラインチェックインをオススメ...

乗り継ぎが同じ航空会社(例:Qantas→Qantas)か、提携航空会社間である場合、最終目的地までスルーで預けられることが一般的です。

そうでない場合は、オンラインチェックインをオススメいたします。

aaaan62さん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!

すべて読む