ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげ

返信率

まっちげさんが回答したホーチミンの質問

ベトナムのタクシー・レンタカー情報を教えてください!

年末年始に個人手配でベトナム周遊旅行を考えている者です。
乳児連れのため、ホイアン-ダナン間やダナン-フエ間の車の移動をどのようにしようか悩んでいるのですが、
ベトナム(特に中部)ではタクシーの配車アプリはありますか?ある場合はドライバーの質や中長距離の移動にも適しておりますか?
配車アプリを利用したことのある方からのお知恵をいただきたいです。

また、配車アプリは信用ならないと言うことであれば、ドライバー付きレンタカーをお願いできる業者などを教えていただけると嬉しいです。
(手配の代行を請負ってくださるか否かも併せてお知らせいただけますと幸いです。)

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

こんにちは、昨日ホイアン、ダナン、フエからホーチミンに戻ったばかりです。 私たちはタクシーを利用しました。 ①ダナンーミーソン遺跡ーホイアンーダナン  タクシーメーターの半額ででき...

こんにちは、昨日ホイアン、ダナン、フエからホーチミンに戻ったばかりです。
私たちはタクシーを利用しました。

①ダナンーミーソン遺跡ーホイアンーダナン
 タクシーメーターの半額でできました。約50USD

②ダナンーフエ
 フエで王宮などに連れて行ってもらいました。約50USD

③フエーダナン
 ②と同じ料金

③はタイミングがあえば、30-40USDでも可能でした。

①のタクシーの方連絡先ありますので、興味あれば教えます。
②と③も①の方の紹介でした。

 

ヤノさん

★★★★
この回答のお礼

まっちげさん
回答いただきありがとうございます。
実際に行かれた方からの情報、助かります!やはり、中長距離の場合はタクシー運転手との交渉が必要ということなのでしょうか。
家族で相談した上で、まっちげさんのお力をお借りするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
ありがとうございました。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの追記

お返事遅くなりました。
長期日本に帰っていましたので・・・チェックしていませんでした。

タクシーとの交渉もよいと思いますよ。
メーターより安くしてもらったので、チップあげました。

何かありましら連絡ください。

すべて読む

12月にハノイで現地視察の通訳と移動のお手伝いをして下さる方を探しています。

こんにちは。12月にハノイで現地NPOの視察に行きたいのですが、その時に現地の移動のサポートやガイドや通訳が出来る方、あるいはそういう方をご紹介下さる方はいらっしゃいませんか?そんなに長い拘束時間ではなく、午前か午後に2~4時間だけだと思います。ハノイの動物愛護団体のシェルター視察に同行して、通訳してくれる方、あるいはそれが可能なお友達をご紹介して頂ければ助かります。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

こんにちは、 私はホーチミン在住ですので、お手伝いできいませんが、ハノイに住んでいるベトナム人 日本留学経験(大学院)ありで、日本語N2-N1レベルの方知っていますので、ご紹介できる ...

こんにちは、

私はホーチミン在住ですので、お手伝いできいませんが、ハノイに住んでいるベトナム人
日本留学経験(大学院)ありで、日本語N2-N1レベルの方知っていますので、ご紹介できる
かと思います。

すべて読む

ホーチミン現地での友達の作り方

明日から3日間、ベトナム、Ho Chi Minhに行きます。
色々トラベロコで質問させていただき回答していただいた
コーディネーターの方、ありがとうございます。

今回わたしひとりで現地に行きます。
1日もしくは2日現地の人と一緒に町ブラしてもらいたいと思ってます。

ビジネスライクでコーディネーターの方にお願いした方が確実なんだろうと
思いますが。予算がないので友達をあちらで出来れば最高です。
定期的にホーチミンには行く予定です。

現地で友達の作り方ってどうすればよいのでしょうか?
やっぱりいきなり外国人が友達になろうとかって怪しいですか?
片言の日本語もしくは英語が話せる人がよいです。

友達でも案内してもらうので、ご飯代と足代と謝礼は出すつもりです。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

こんにちは、返事遅くなりました。 現地の方と友達になりたいのであれば、日本語クラブ(日本語学習者の集い) に行ったほうがいいと思います。 日本について興味のあるかた、日本人の友達を作り...

こんにちは、返事遅くなりました。

現地の方と友達になりたいのであれば、日本語クラブ(日本語学習者の集い)
に行ったほうがいいと思います。
日本について興味のあるかた、日本人の友達を作りたい方たちですので
すぐに友達になれると思います。
下記は日本語クラブの情報です。
http://nhatban.hcmussh.edu.vn/?ArticleId=43eb0d04-18da-4f30-b0a4-4e99e925304e
少し情報古いですが、毎週日曜日に大学でクラブ開催しています。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとう。無事友達ができました!

すべて読む

ホーチミン食事情について

今度ホーチミンに旅行予定ですが、ハノイやホイアンの料理も同時にホーチミンで楽しみたいと思います。
チェーン店ではないコアなお店を教えてください!!

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

ホーチミンで北部、中部、南部の料理ですね。 おすすめは ・Nhà Hàng 3 Miền(ニャハン バーミエン) ※3つの地域という意味です。 住所:122b Trần Quố...

ホーチミンで北部、中部、南部の料理ですね。

おすすめは
・Nhà Hàng 3 Miền(ニャハン バーミエン)
※3つの地域という意味です。

住所:122b Trần Quốc Thảo, Quận 3 - Hồ Chí Minh
メニュー:写真あり
タクシーの運転手に住所を見せればOKです。
HCM市の1区から20分ぐらいです。

少し路地に入りますが、落ち着いた雰囲気のレストランです。
料金も高くなく、接待にも利用できると思います。

レストラン写真(VNのサイト)
http://www.vnnavi.com/restaurants/3mien/

まずは、中部料理のbánh bèo(バンベオ)を注文してください!
ヌックマム(魚醤)をかけてから食べてくださいね。
↓写真
https://www.google.com/search?q=BamBoo&espv=2&biw=1920&bih=979&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0CAYQ_AUoAWoVChMIkcCMh9XkyAIVhoOmCh0EfgS2#tbm=isch&q=Ban+beo&imgrc=gU_TwsN5z85fOM%3A

以上、楽しんでください。

すべて読む

ホーチミン 常駐の方ならではのスポットとお土産

11月あたまに2度目のホーチミンにいきます。
常駐されているならではの
オススメのスポットとオススメのお土産を教えてください。

だいたい、観光の本などは確認しています。
いわゆる、穴場的な所がしりたいです。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

おすすめのお土産 ・つまようじ ミント味の爪楊枝などは使用後に気持ちいいです。 ものによってはミント味の爪楊枝でも味しないものありますが・・ おすすめスポット ・祝日のイオ...

おすすめのお土産
・つまようじ

ミント味の爪楊枝などは使用後に気持ちいいです。
ものによってはミント味の爪楊枝でも味しないものありますが・・

おすすめスポット
・祝日のイオン

とにかく人が多すぎてすごいです。それだけです・・・

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★★★
この回答のお礼

意外な回答ですね。ミント味の爪楊枝なんてあるんですね。

ベトナムイオン、いってみようと思ってましたよ。
日本と同じの店並びですか?

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの追記

イオンは日本と同じですよ。ベトナム事情に合わせて、フードコートやレストランが充実しています。

すべて読む

ホーチミンのRoom For Rentや買い物のドル払い、ドン払いについて

①ホーチミンでRoom For Rentで部屋を借りる場合ですが賃貸募集がドル表示であった場合は、ドンで払うことはできますか? またドル表記で契約した場合は、毎月ドンで払うとレートによって賃貸料金が変動することになるのでしょうか?

②ホーチミンで物を買う場合に、ドル払い以外受け付けてもらえない物、または逆にドン払い以外受け付けられない物はありますか?

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

こんにちは ①賃貸について 賃貸募集がドル表示の際には、通常は支払日のレートで計算して、ドンで支払いを します。ですので、ドル表記で契約した際には、毎月ドンでの支払額は違ってきます。 ...

こんにちは

①賃貸について
賃貸募集がドル表示の際には、通常は支払日のレートで計算して、ドンで支払いを
します。ですので、ドル表記で契約した際には、毎月ドンでの支払額は違ってきます。
※法律的にUSDでの支払はできません。

②買い物(支払いについて)
基本的には、法律ではドン以外での表記、受取はNGです。
ですので、どこでもドンでの支払になります。
ドル払い以外受けつけないとことはありません。(法律でNG)です。
ですが、ホテルや旅行会社などではドル表記、受取OKもあるようです。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど完全に変動するんですね。ただ、どうもそこらへんは助言してくれる方によって違うようですね。現地に行った時、確かめたいと思います。ありがとうございました。

すべて読む

良いところ・悪いところ

食べ物も美味しいですし、いまから発展していくベトナムホーチミン。
長く住んでいる方や、短期で常駐されている方がいらっしゃると思いますが
ベトナムの魅力を教えてください。もちろん悪い部分もあるかと思います。
そのあたりも教えてください。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

ベトナムのについて 【魅力】 ・活気にあふれている ・家族/友人を大切にする精神 ※日本人はかなり薄くなっていますね。 ・チャンスが多い ※ベトナム人のみでなく、日本人にもビジネ...

ベトナムのについて

【魅力】
・活気にあふれている
・家族/友人を大切にする精神
※日本人はかなり薄くなっていますね。
・チャンスが多い
※ベトナム人のみでなく、日本人にもビジネスチャンスが多い
・比較的治安が良い
・日本人の口に合う料理

【悪い部分】
・貧富の差が激しい
・モラルが低い
・官僚主義
・社会資本(公共サービスの遅れ)
・社会的弱者(子供、お年寄り、障碍者)に厳しい
 街作りになっている(都市部)

などですかね?質問あれば答えます。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ベトナムの祝祭日と、大学の夏休み、冬休みについて

①ベトナムで教員として就職することを考えています。それで祝祭日はどれくらいあるのか、ベトナムのカレンダーを見たところ、疑問が出てきました。

http://www.viet-jo.com/home/calendar_holidays.php

祝日と祭日が明確に分けて書いてあり祭日がかなり多いと感じました。大学や公共機関などは、この祭日は全て休みになるのでしょうか?

②またベトナムの大学の1学期、2学期の開始月と終了月、夏休みや冬休みのおおよその期間を知っている方がいたらぜひ教えて頂きたいのですが。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

ベトナムの祝祭日、特に祭日について回答しましたが、 祝日につきまして、学校関係者ですと、下記を覚えてください。 ※祝日ではありません。 ①11月20日「教師の日」 ②3月8日「国際婦...

ベトナムの祝祭日、特に祭日について回答しましたが、

祝日につきまして、学校関係者ですと、下記を覚えてください。
※祝日ではありません。
①11月20日「教師の日」
②3月8日「国際婦人デー」
③10月20日「ベトナム女性の日」

①は学生からプレゼントなどあります。お返しに日本の歌など教えてください。
②・③は女性であれば問題ありません。男性の場合は同僚の女性の先生に花をプレゼント
してください。学生にはプレゼントなくてもよいです。

ベトジョーには祭日多いですが、ベトナム人に聞いてもほとんど知らないと思います。
ホーチミン氏の誕生日命日ぐらいは知っていると思います。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど。祭日の習慣マナーを知っておくことは重要ですね。重ね重ねありがとうございます!

すべて読む

ベトナムの祝祭日、特に祭日について

ベトナムで教員として就職することを考えています。それで祝祭日はどれくらいあるのか、ベトナムのカレンダーを見たところ、

http://www.viet-jo.com/home/calendar_holidays.php

祝日と祭日が明確に分けて書いてあり祭日がかなり多いと感じました。大学や公共機関などは、この祭日は全て休みになるのでしょうか?

またベトナムの大学の1学期、2学期の開始月と終了月、夏休みや冬休みのおおよその期間を知っている方がいたらぜひ教えて頂きたいのですが。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

こんにちは!まっちげと申します。 ベトナムで教員ですね。いいですね。私もベトナムで日本語を教えていました。 今でも知り合いの大学は先生が足りないとのことですので、興味ありましたら ご紹...

こんにちは!まっちげと申します。

ベトナムで教員ですね。いいですね。私もベトナムで日本語を教えていました。
今でも知り合いの大学は先生が足りないとのことですので、興味ありましたら
ご紹介できますよ。

さて、ベトナムの祝祭日につきまして

残念ながらベトナムの祝日は少ないですよ
ベトジョーのカレンダーは緑色(祭日は休みでもなんでもありません)

ベトナムの祝日は下記になります。

・正月(1月1日)
・旧正月(旧正月(大晦日を入れ5日間)
・フンブン王記念日(旧正月3月10日)
・南部開放記念日(4月30日)
・メーデー(5月1日)
・国慶節(9月2日)

大学の前期は9月開始、後期は旧正月明け~5-6月と考えてください。
授業は7:00AM開始です。

また、テト(旧正月)=冬休みと考えた方がよいです。
テト休暇は長いですので、その間は日本に帰国などできる
時間あると思います。

今も大学の方などとはよくあいますが、実際に教えてはいませんので
少し学期など少し違うかもしれませんが、そんなに大きく外れていないと
思います。

また、各大学によって少しづつ違いますので、直接お勤めされる大学に
問い合わせた方がよいと思いますよ。

以上、よろしくお願いいたします。

oiugfdfghjklさん

★★★★★
この回答のお礼

就職斡旋などもやっていらっしゃるとのことで、非常に心強いです。詳しいご説明ありがとうございます。ベトナムへ行く自分のプランなど具体的になってきたところでご相談させて頂くこともあるかもしれません。その時はぜひよろしくお願いいたします!

すべて読む

親子ホームステイの方法を教えてください

はじめまして。
1〜2週間ホーチミンで親子ホームステイをしたいと思っている者です。
留学会社などを探していますがなかなか見つかりません。
親子でホームステイする方法や企画している会社について知っている方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
子どもは5才です。

ホーチミン在住のロコ、まっちげさん

まっちげさんの回答

お返事遅くなります。 すみませんが、社会主義国ということもあり、ホームステイは少し厳しいと 思います。ホームステイ希望であれば日中はホームステイ先、夜はホテルに したほうがいいと思います。...

お返事遅くなります。
すみませんが、社会主義国ということもあり、ホームステイは少し厳しいと
思います。ホームステイ希望であれば日中はホームステイ先、夜はホテルに
したほうがいいと思います。
日系の現地ツアー会社に個別で相談されたほうがより良い回答が得られると
思います。
スケッチトラベル様、TNKトラベル様あたりで相談どうでしょうか?

ご期待に応えるような回答ではありませんで、申し訳ありません。

jennyさん

★★★★
この回答のお礼

まっちげさん、ありがとうございます。日系の現地ツアー会社ですね、調べてみます!

すべて読む