ケンさんが回答したシンセン(深圳)の質問

中国への送金について

日本から中国への彼女への送金をしたいです。期限が迫っているため大至急です。日本から中国への送金に関して詳しく教えてくれる方や、立て替えなどしてくれる方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

2つほど方法あると思います。1)ペイパルをつかうのですが、中国側は香港の銀行カードを持っていなければいけません。中国大陸でその香港の銀行カードATMでお金を引き出します。2)日本でウェスターンユ...

2つほど方法あると思います。1)ペイパルをつかうのですが、中国側は香港の銀行カードを持っていなければいけません。中国大陸でその香港の銀行カードATMでお金を引き出します。2)日本でウェスターンユニオン加盟のお店を使用し送金します。中国側は郵政銀行でウェスターンユニオンのお金を受け取ります。小生立替はNGです。

すべて読む

旅行者におすすめのVPN

来月初めて中国に行くのですが、安定して使えるvpnはありますか?今ExpressVPNは契約しているのですが、中国では接続が不安定だと聞きました。実際のところどうどうなのでしょうか?

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

Express VPNが中国では一番良いサービスだと思います。無料のはLanternなどありますが、自己責任でお願いします。

Express VPNが中国では一番良いサービスだと思います。無料のはLanternなどありますが、自己責任でお願いします。

トロント在住のロコ、ハチさん

★★★★★
この回答のお礼

Express VPNで大丈夫なのですね!ありがとうございます。

すべて読む

アリババの工場への値段交渉

こんにちは。

現在アリババのある工場へOEM商品の設計をお願いしております。
しかし値段を釣り上げられて仕入れができない状況のため、中国語で交渉していただける方を探しております。

報酬もお支払いしますので、よろしくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

はじめまして。工場は中国広東省に所在しておりますでしょうか?どのような商品でしょうか?デザインでしょうか? メカでしょうか?

はじめまして。工場は中国広東省に所在しておりますでしょうか?どのような商品でしょうか?デザインでしょうか? メカでしょうか?

すべて読む

翻訳者急募ー中国語方言ー

湖南省湘西トゥチャ族ミャオ族自治州吉首市の方言を北京語、もしくは英語かポーランド語に翻訳できる方を探しております。
国籍は問いません。どなたかご紹介いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

この地域吉首市の英語教師(中国人)が北京語、英語に翻訳できるそうです。報酬はどれほどでしょうか? テストとして小文を翻訳してもよいです。

この地域吉首市の英語教師(中国人)が北京語、英語に翻訳できるそうです。報酬はどれほどでしょうか? テストとして小文を翻訳してもよいです。

オポレ在住のロコ、フランシスカさん

★★★★★
この回答のお礼

2名見つかりましたので締め切らせていただきます!情報ありがとうございます。

すべて読む

家電の工場をさがしています。

電球を使った製品(日本向け電源プラグの製品)をOEMまたはODMしたいのですが
工場は動いていますか?
当方何度か中国には足を運んでいますがいまはなかなか中国に行きにくい状況なので
ネットでアリババのようなサイトをご存じでしたら
知りたいです。
また工場をご紹介いただける方がいらっしゃいましたら
ご連絡ほしいです。
どうぞよろしくお願いします。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

具体的商品サンプルの写真 などございましたら送付していただけないでしょうか(確認させていただけないでしょうか)?

具体的商品サンプルの写真
などございましたら送付していただけないでしょうか(確認させていただけないでしょうか)?

すべて読む

【新型コロナウイルス】国や省からの、支援・補助・助成について

海外在住者支援の取り組みに係る調査をしています。

新型コロナウイルス流行とその対策によって影響を受けた事業者や労働者に対する、国や省からの、支援・補助・助成について、どのような施策が、いつ実施されたのか(もしくは実施される予定があるのか、はたまた実施されないのか)皆さんが支援を受けることが出来たのか、教えてください!

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

現地企業に対する支援・補助・助成は聞いておりません(漏れかも知れませんが)。また外国人に対して該当者は14日の隔離が実施されております(有料)。

現地企業に対する支援・補助・助成は聞いておりません(漏れかも知れませんが)。また外国人に対して該当者は14日の隔離が実施されております(有料)。

すべて読む

日本からの荷物の受け取りについて

来年あたりに中国にしばらく住むことになりそうなのですが、私は定期的に購入
しているもの等があり、転送業者を使って中国へ送ってもらう予定でいます。

ただ、ネットで調べると、もしかしたら情報が古いのかもしれませんが、個人が
企業から荷物を送ってもらう(ギフト名目で送らない)場合、受け取るためには
輸入許可書みたいなものが必要と書いてありました。

日本郵便のEMSやSAL等と、FedExなどのクーリエのどちらを利用しても、許可書は
必要なのでしょうか?
もし、必要だとした場合、許可書を得るための手順と必要書類と金額を教えて下さい。
また、許可書はずっと有効ではなく、毎回毎回入手しなければならないのでしょうか?

それとも、この情報は古く、今は何も必要なく、普通に個人宅まで配達してもらえますか?
もちろん、関税等がかかった場合は払いますが、他にも受け取り時に、中国の消費税が
何%かかかったりするのでしょうか?

毎月毎月送ってもらう予定でいますので、どうなんだろうと心配しています。
内容は、食品・化粧品・市販の目薬等になります。
どうぞよろしくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

1)日本郵便のEMSやSAL等と、FedExなどのクーリエのどちらを利用しても、許可書は必要です。詳細は中国専門輸出業者さんしか分からないと思われます。 2)5月現在中国への出入境はコロナ理由...

1)日本郵便のEMSやSAL等と、FedExなどのクーリエのどちらを利用しても、許可書は必要です。詳細は中国専門輸出業者さんしか分からないと思われます。
2)5月現在中国への出入境はコロナ理由による14日間の隔離が実費で必要です。いつ解除になるかは分かりません。以上参考までに。

mu_chanさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

アパレルの工場について

アパレルの工場についてご質問します。

(レディース用アパレル、ワンピース等になります)
アパレルの工場を見学したいと思うのですが、その工場まで案内をしてくれる方を募集します。
今回は、交渉はせず見学のみになります。

内容としては、工場の案内と簡単な通訳になります。
場所は、アパレルなので広州あたりになると思います。また車をチャーターするので、広州より内陸部でも大丈夫です。
時期は、夏前ぐらいになると思います。
時間は、半日から1日になると思います。

回答の際は、料金と時間を記載の上お願いいたします。

下のリストは(ユニクロ)の工場取引先リストになります。
もし下のリストの工場が見学できるのであればぜひ見たいです。

 
ANHUI NEW JIALE GARMENTCO.,LTD
中国 ANHUI XINLIN FASHION CO.,LTD.
中国 BEIJING KUAILU INDUSTRY ANDTRADE CO.,LTD.
中国 Changzhou Jieda Garments Co.,Ltd.
中国 Daqian Textile Anhui Co.,Ltd.
中国 Hubei Chengda Garments Co.,Ltd
中国 Hubei Suxing Garments Co.,Ltd
中国 Qingdao Bright Future GarmentManufactoring Co.,Ltd.
中国 YANCHENG YONGTAI GARMENTCO.,LTD.
中国 Zhecheng Xian Jinlong ApparelCo., Ltd.
中国 ZHEJIANG BANYU JRENSBORGARMENT CO.,LTD

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

現在、外国人への中国大陸への入境ビザはどのような種類であれ発行されておらず、出来ません。コロナウィルス防疫対策中でいつ解除されるかも未定です。

現在、外国人への中国大陸への入境ビザはどのような種類であれ発行されておらず、出来ません。コロナウィルス防疫対策中でいつ解除されるかも未定です。

すべて読む

コロナウイルスについて

コロナウイルスについてです。

今月、2月末に深センへ渡航予定なのですが、控えた方がよろしいでしょうか?
若いことととマスク、手袋をしたりと極力予防は致しますが、交通面で地下鉄が動かなかったりホテルに入れなかったりなどがあれば旅行が半減いたしますので、その様な状態であれば避けたいと思っていますが商談があるため、、

現在、交通面などで支障はありますでしょうか?

宜しくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

香港とシンセンの交通について。2月4日からシンセンと香港の越境が2箇所だけに限定されました。(マカオー香港間の橋のボーダー、シンセン湾と香港間の橋のボーダー)。シンセンの地下鉄、バスは正常ですが...

香港とシンセンの交通について。2月4日からシンセンと香港の越境が2箇所だけに限定されました。(マカオー香港間の橋のボーダー、シンセン湾と香港間の橋のボーダー)。シンセンの地下鉄、バスは正常ですが、マスク必須です。

すべて読む

深センのホテルについて

深センのホテルについてご質問させて頂きます。
(お答え頂いた中からチェックインの際に電話で通訳依頼をお引受けして頂く方も募集致します)

agoda等で調べてはいますが、もし良いホテルをご存知でしたら是非教えて下さい。
人数は1人で価格は3000円程でお願い致します。
時期は2月の24日〜2月26日になります。
場所は地下鉄範囲でお願い致します。
以前宿泊した際には老街、市民中心辺りなのでその間やその周辺が良いですね。

1人なので広さにはこだわりませんが、Wi-Fi付、出来るだけ綺麗なお部屋を希望致します。
宜しくお願い致します。

シンセン(深圳)在住のロコ、ケンさん

ケンさんの回答

回答になりませんが、シンセンの現状は新型コロナウィルスの原因にて2月9日までシンセン政府政令で産商業界は休業です。シンセンにも保菌者は少なくありません。感染しても不思議ではありません。渡航は控え...

回答になりませんが、シンセンの現状は新型コロナウィルスの原因にて2月9日までシンセン政府政令で産商業界は休業です。シンセンにも保菌者は少なくありません。感染しても不思議ではありません。渡航は控えるが賢明と思われます。

すべて読む