
最終ログイン・1ヶ月以上前
ちゅあんだおさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
タクシーの配車アプリを教えてください。
すべて読む
リニア片道と地下鉄一日券のセット料金について
ちゅあんだおさんの回答
数年前から料金変わってないと思いますけど、地下鉄1日券なんてあるんですね、端から端まで乗って6元ぐらいなので今のレートだと110円ぐらいですから乗り放題なんて聞いた事なかったです、リニアも片道で...- ★★★★この回答のお礼
ご回答をありがとうございます。
色々なサイトを調べていて、リニアと地下鉄のセットのチケットが販売されていることを最近知りました。
地下鉄に乗るたびに切符を買うのは面倒なので、便利だと思いぜひ購入して利用したいと思っています。 ちゅあんだおさんの追記
ならば交通カード買ってチャージすればいちいちチケット買う必要ないですよ買える駅は限定されてますが、100元チャージすれば旅行期間中使えるのではないでしょうか?交通カードのデポジットは20元です 上海公共交通卡服务站 とういところで買えます
すべて読む
144時間トランジットビザ免除を利用した友人宅への滞在について質問です
ちゅあんだおさんの回答
上海では基本境界人員臨時住宿登記というものが必要です、その友人の管轄の派出所(中国では市役所の住民課のようなところ)にその友人の住宅の契約書など(管轄の派出所により必要書類が異なります)を持って...- ★★★★★この回答のお礼
友人は[境界人員臨時住宿登記]なるものを全く知らなかったので、慣れていない様子というか知らない様子です。。
今ちょうど友人の親にも確認してもらっています!調べてみたら、厦門でもネットで申請できるようになってそうなので、これも合わせて友人に確認しつつ調べてみます!
https://www.xmtv.cn/xmtv/2021-12-10/047682182d311a54.html詳しくありがとうございました!
すべて読む
市場での買い物の支払い方法について
ちゅあんだおさんの回答
上海で現金しか使えないところは病院や警察などの公共機関ぐらいです虹橋珍珠城の真珠売ってるところは知りませんが3階の偽物売っている店は全てwechatペイやアリペイがつかえます- ★★★★★この回答のお礼
状況がとてもよくわかりました。
ありがとうございました。
すべて読む
一直娱 代行 kpop アルバム
ちゅあんだおさんの回答
上海にいますけど、3kg以下の郵便のEMSは190元かかりますよ、SALなどは少しだけ安いけどたいして変わりません
すべて読む
【タオバオで簡単な代理購入・発送について】
ちゅあんだおさんの回答
30kgの航空便だとすごい送料になりますが問題ないのですか?
すべて読む
中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)
ちゅあんだおさんの回答
動画サイトはいろいろあるけど・・・bilibiliとかdilidiliとかかな? 収益化?調べた事無いですね。普通に海賊版出回ってますから、簡単じゃないだろうけど まず中国語話せないと登録す...
すべて読む
アリババへの登録や質問のサポートしていただける方を探しています。
ちゅあんだおさんの回答
こんにちは、アリペイ登録してないと無理じゃないかな?と思います。なので中国の銀行口座ないと登録できないので、ハードル高いと思います
すべて読む
銀行の口座開設について教えてください
ちゅあんだおさんの回答
携帯電話は加入できると思いますが、口座開設には90日以上滞在可能なビザが必要なので出張などでは無理ですね
すべて読む
銀行口座関係のサポートをして頂ける方を探しています
ちゅあんだおさんの回答
私不動産屋でして、お客さんの場合帯同して口座開設必要ならしてます。ですので、使っている不動産屋にそうだんしてみたらどうですか?
すべて読む
ちゅあんだおさんの回答
日本よりすごく多くありますが、アリペイと紐付けしないと無理ですが、アリペイを使えるようにするとその中に入ってます。安全性については中国では全てが政府に管理されているので個人情報保護なんて気にしたら無理です。ただ詐欺とかはないです(中国語で何か来たら全部無視してます)