しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

スケジュールでお尋ねです

11月に初めてバンコク一人旅をします。

日程は
1.12時前ドンムアン空港着
2.ピンクのカオマンガイで昼食
3.ワットポー
4.ワットアルン
5.ワットパークナム
6.夜ご飯

といった感じなのですが本当は空港から当日荷物配送を予定していましたが
ドンムアン空港から時間帯的に対応していません。

昼食前後にホテルへ荷物を預けて動いた場合上記の3.4.5は日中暗くなる前に観光することが可能なのでしょうか?
ちなみにホテルはスクンビット付近です

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

お寺は7時から拝観できます。ですので、 ワットポーかワットアルンを先に周り、そのあとワットプラケォ宮殿になります。 ただこれだけで3時間ぐらいは要しますのでワットパグナムはタクシーに乗り30...

お寺は7時から拝観できます。ですので、
ワットポーかワットアルンを先に周り、そのあとワットプラケォ宮殿になります。
ただこれだけで3時間ぐらいは要しますのでワットパグナムはタクシーに乗り30分程度でそちらからいけます。
全てのワットは16時半に閉館するので拝観するなら16時までに入らないといけません。

とんとんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます!

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

昼間のピンクカオマンガイは大渋滞するので別の所で食べる方が良いと思います。空港から移動で1時間、ホテルにチェックしたらどんなに早くても14時でしょう。
グラブで配車サービスを利用してワットポー、王宮は歩いていけますが、もうこの時点で16時になり、ワットアルンも拝観時間も厳しいと思います。ワットパグナムと、カオマンガイは翌日でも良いのでは無いですか?夜12時までピンクカオマンガイは開いてますし
22時過ぎたら渋滞はありません。参考にして下さい。

すべて読む

ボン・マルシェパークについて

7日からバンコクに観光に行きます。
帰りの飛行機はドンムアン空港なのですが、深夜の便なので、17時にホテルをチェックアウトしたしたあと、空港付近で時間をつぶせる場所を探しています。
ボン・マルシェパークというマーケットを考えているのですが、何時頃まで空いているのでしょうか?
また、他におすすめがあれば教えていただけるとありがたいです。
ちなみに十歳の男の子を含めた家族旅行です。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

こちらのWEEKENDマーケットは朝9時から夜9時ぐらいまで空いていますよ。 しかしLCC航空利用の場合は最近荷物預けるチェックインで1時間かかり、手荷物検査と税関検査で普通に2時間かかります...

こちらのWEEKENDマーケットは朝9時から夜9時ぐらいまで空いていますよ。
しかしLCC航空利用の場合は最近荷物預けるチェックインで1時間かかり、手荷物検査と税関検査で普通に2時間かかります。余裕をみて3時間前には空港に到着しておいた方が良いですよ。混んでいなければチャトチャック市場からは30分以内で空港までtaxiで十分いけますが混んでいると60分かかることもあります。

shoko0215さん

★★★★★
この回答のお礼

3時間もかかるのですね。
では、ご飯を食べてのんびりしてるとあっという間に時間になりそうです。
有益な情報ありがとうございます。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

3時間は余裕を見た時間ですが、8月にエアーアジアを利用した時は普通に2チェックインで70分かかり、手荷物検査と税関で1時間かかりました。9/26日から6日まで中国から国慶節の大型連休でタイ政府がVISA免除している関係で8月より更に72%先週は中華人が入国していますので、気をつけて下さい。ただ出国手続きして中で食べるとあまり美味しく無いのに高いので食べてから向かわれた方が良いです。

すべて読む

8歳の子供の預かり、デイキャンプなどの相談

子供を日中預けるところについてご相談できる方を探しています。
来年2月にバンコクに行く予定です。
その時に親が出かける予定があるので、8歳の男の子を日中預けられるところを探しています。
ホテルのキッズにクラブやlets AsiaやCOMMONS などのスクールのデイキャンプなども考えていますが、2月に開いているところはありますか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

1ヶ月単位の保育園的なところはありますが、託児所としては恐らくないと思います。 タイでは子供の託児の代わりに子供たちの両親の祖父母たちが面倒を見るため。 可能性として考えられるのはSNSやF...

1ヶ月単位の保育園的なところはありますが、託児所としては恐らくないと思います。
タイでは子供の託児の代わりに子供たちの両親の祖父母たちが面倒を見るため。
可能性として考えられるのはSNSやFACEBOOK掲示板で個人の
メイドさんに預けて面倒を見てもらう形になります。
でも最低限交渉で英語ができないと会話に困ると思います。
タイ人のメイドさんなら1日500バーツも払えば見てもらえると思います。
無理ならこのロコ旅の方にお願いするしかないと思います。よく知らない他人に
預けるのもタイというお国柄あまりお勧めは致しません。

すべて読む

バンコクで便利屋さんに依頼するようなお仕事の依頼について

わたしは秘書になります。
もうすぐ会社のオーナーがバンコクに滞在し始める予定です。

その際に発生するあれこれを手伝って頂ける方を探しております。

過去にアメリカ、オーストラリアでも同様の動きはとっておりますので
ある程度海外慣れはしております。

機転の利く方ならありがたいです。

今後想定される事。
不動産の契約
入居後の清掃などについてのやりとり
その他日本とのやり取り

興味がある方ご連絡お願いいたします。
恐らく私が現地に行った際に顔合わせになるかと思います。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

不動産を買わずに賃貸の場合は家賃は2ヶ月です。大抵の場合は保証人を要求されることがありません。賃貸の場合はエアコンの年一度掃除1台/700THBぐらいですが、清掃を交渉して家賃に含むと交渉させな...

不動産を買わずに賃貸の場合は家賃は2ヶ月です。大抵の場合は保証人を要求されることがありません。賃貸の場合はエアコンの年一度掃除1台/700THBぐらいですが、清掃を交渉して家賃に含むと交渉させないと効きが悪くなることが多々あります。
また入居後ゴキブリがやたらと出たり、咳き込むなどの埃やチリが多いなど
ありえますのでその場合はクリーニングをきちんとしっかりしてそのような事がないように条件面できっちり話をしておかないと揉める原因になります。
その他、冷蔵庫の故障や洗濯機の故障時は対応してもらえるのか、費用はだれが負担するのか事前に確認して交渉しておかないとあとから自己負担とか言われても家具付きで借りているのに何でその費用をこちらが負担しないとのかなど感じますので、
気を付けてください。日系不動産業者によればそれらの重要事項を説明せずにできるだけ綺麗に見える家賃の高い部屋で紹介してくる業者もありますので、お気を付けください。

すべて読む

リタイアメントビザの更新は何日前からできるのか?

リタイアメントビザ申請を行い3ヶ月のビザをもらっていますが、今度、バンコクの入管で1年間の延長申請をしたいと思っています。この3ヶ月ビザ期限の何日前に申請しなければならないのでしょうか。また、何日前から申請することができるのでしょうか?教えてください。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

通常VISAが切れる30日前に申請を受付してくれます。 必要書類としては、 1)銀行残高証明書(80万THB)一切預金を引きがしていない 銀行発行の証明書が必要です。 2)あとは民間医療...

通常VISAが切れる30日前に申請を受付してくれます。
必要書類としては、
1)銀行残高証明書(80万THB)一切預金を引きがしていない
銀行発行の証明書が必要です。
2)あとは民間医療保険に入っていて治療ができることの証明書などです。
3)賃貸契約書
4)年金受給者は 日本大使館で年金をもらっている証明書類が求められます。
どれか一つでも書類に不備があると指摘され特別扱いで業者経由で袖の下的な費用がかかり通常20,000-25,000THB取られます。ご自身でされるのでも良いと思いますが、
難癖付けて金銭を要求する輩が多いので対応にうんざりすると思います。

すべて読む

バンコク近辺にてバイクパーツの購入、日本までの発送手配

こんにちわ。
当方日本でオートバイパーツの輸入、販売を行っております。
現在タイや中国など、現地に行き買い付けなどしています。

今までバンコクでガイドさんと
車でバイクパーツ屋さんを回り、購入して
そのまま商品をお預けして日本まで船便で発送していただいてました。

お世話になっていたガイドさんが高齢の為、代わりにお付き合いしていただける方を探しています。
主な内容
ホテルまで車で迎えに来ていただく(車は大きめの方が良いです)
指定するバイク屋さんに車で同行して頂き、仕入れをする。
そのまま仕入れした商品をお渡しして、日本の清水港までの船便の手配をしていただく。
のような形になります。

場合によっては日本から買い付けまで代行をおねがいするかもしれません。

お手伝いして頂けるような方いらっしゃいましたら
よろしくおねがいします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

いつも出荷は何箱ぐらい有りますか? 何キロの重さで箱の寸法はわかりますか? 船便は郵便でしょうか?それとも通常の輸出だけで清水港からは自分で輸入手配されるのでしょうか?

いつも出荷は何箱ぐらい有りますか?
何キロの重さで箱の寸法はわかりますか?
船便は郵便でしょうか?それとも通常の輸出だけで清水港からは自分で輸入手配されるのでしょうか?

すべて読む

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

マッカサン駅からMRT地下鉄に乗り換えてスクンビットで下車して、グリーンラインのモノレールで、トンロー駅下車です。 こちらが速いですが、エアーポートリンクは15分に1本しか電車が来ないし、タイ...

マッカサン駅からMRT地下鉄に乗り換えてスクンビットで下車して、グリーンラインのモノレールで、トンロー駅下車です。
こちらが速いですが、エアーポートリンクは15分に1本しか電車が来ないし、タイのインフラはまだまだです。トンローまでタクシーでも1200円程なので私は交通機関はあまりつかいません。

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。タイのインフラ整備は、まだまだなのですね。空港からタクシー利用というのも選択肢の一つになります。どうもありがとうございました。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

その場合にはタクシー乗り場で順番待ちの番号をもらい行き先のホテル名をお知らせするだけです。、自分の順番が来たら案内されます。待機料金として一律50バーツきります。大体、スクンビットまで250バーツで、高速費が別途取られるので60バーツで、360バーツ 1476円といった感じです。1時間で行けますが エアーポートリンクとMRT地下鉄、乗り換え2回で費用は、
35bathマッカサンまでそしてMRTペチャブリ駅からスクンビット駅まで今度はアソーク駅からトンロー駅まで2駅です。全部で100バーツ程ですが、切符を買ったり移動したりで恐らく80分かかります。ただしタクシーの場合には住宅はまると加算されるので、400bathになる事もあります。

すべて読む

革財布のOEMが出来る場所を探しています

来月バンコクに行く予定です。その際に手持ちの革財布と同じ
型の物を作って貰えるお店を探したいと思っています。販売目的なので
サンプルを作って、海外発送してもらえるお店を探すのにはどのエリア
に行けば一番見つけやすいでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

チャトウチャク市場の中にあるお店なら 交渉次第では生産委託を受けて貰えると思いますが、一度の生産で50個は発注しないと最低ロットがあります。

チャトウチャク市場の中にあるお店なら
交渉次第では生産委託を受けて貰えると思いますが、一度の生産で50個は発注しないと最低ロットがあります。

すべて読む

バンコクホテル泊について

以前よりここにと決めていて
泊まりたいホテルが3泊からしか取れません。
実際2泊の選択は無理なのでしょうか?
良い方法がございましたらよろしくお願い申し上げます。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

どちらのサイトから手配しているかわかりませんが、普通は1泊あたりいくらで決まっている単価で泊まれると思いますが、3泊から割引があるとかそういう話ではないでしょうか? アゴダや booking...

どちらのサイトから手配しているかわかりませんが、普通は1泊あたりいくらで決まっている単価で泊まれると思いますが、3泊から割引があるとかそういう話ではないでしょうか?
アゴダや
bookingドットコム、トリップドットコムなどいろいろなサイトから直接予約したらいかがですか?

ちいさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
色々な方のご意見いただき、ホテルにもメールをいたしましたが、そちらのホテルは3泊滞在でないとダメなようでした。
ご親切にありがとうございます。^_^

すべて読む

ホテルのチェックイン

家族3人でバンコクに7日間滞在します。ホテルには私と娘だけ先に到着して夫だけ3日後の早朝に到着するのですが、同じ部屋に時間差で別々にチェックインすることは可能でしょうか。予約サイトから大人2人+子供1人で予約しておきますが、パスポートを見せる際に3人揃ってないとチェックイン出来ないとは言われないでしょうか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

言われる事はありません。

言われる事はありません。

すべて読む