しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

早朝から午後2時頃までの過ごし方

10月下旬にバンコクに観光で出かける予定です。搭乗予定の飛行機のスワンナプーム国際空港到着予定時刻が、午前05:50なのです。入国審査等終えても、空港発06:30AM頃のエアポートリンクに乗れると思います。ホテルのあるアソーク駅には、午前07:00頃には着いてしまいます。ホテルに荷物を預けた後、午後2時のチェックインまでどこで、どのように過ごしたら良いか、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

朝いちばんでつくのであれば、GRABタクシーでワットサマーンピンクガネシアに行き1時間お参りして またGRABでワットパグナムまで行き、そしてホテルに帰ってくるのがいいと思います。 これで時...

朝いちばんでつくのであれば、GRABタクシーでワットサマーンピンクガネシアに行き1時間お参りして
またGRABでワットパグナムまで行き、そしてホテルに帰ってくるのがいいと思います。
これで時間は15時ぐらいまで時間が使います、
朝からスクンビットにでても特に楽しんでいけるようなところはあまりありません。
しいていうならマッサージぐらいではないでしょうか?
空港から1時間で行けるピンクガーネーシアがいいと思いますよ。パワースポットなので
ご参考にしてください、

toru@3729さん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは。お忙しいところご回答いただき、ありがとうございます。当方Grabを利用したことがないので、事前にネットで勉強してみます。大変参考になりました。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

荷物は空港に預けるところがあります。幾らか費用を払います。また戻ってから取りに行く事でも問題ありません。

すべて読む

【女性1人】深夜便で到着した後の移動について

秋頃に、女性1人でバンコク旅行を計画しています。
夜便移動のため、空港着が深夜になる見込みです。前日から部屋を取るので、そのままホテルに直行し、仮眠しようとおもいます。
バンコクは初で、深夜に女性1人でタクシーに乗ることは避けた方がよいとのアドバイスを拝見したのですが、配車アプリで呼ぶタクシーは別物と考えてよいのでしょうか。
日本だと、通常のタクシーが配車アプリで呼ばれて来るだけ…なので、あまり違いを感じることがなく。
ぜひ、現地の感覚を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

りんさん こんにちは、初めてのタイで深夜便だと不安ですよね。 そうですね。配車アプリは安全かというと大きな不安はないと思いますが、 空港の中で整理番号を取って50B支払いして高速料金+...

りんさん

こんにちは、初めてのタイで深夜便だと不安ですよね。
そうですね。配車アプリは安全かというと大きな不安はないと思いますが、
空港の中で整理番号を取って50B支払いして高速料金+メータ-運賃を払う場合が
はきちんと画像が記録されて履歴も残るので、それほど心配する必要がないですが、
料金も安く済ませて高速代金も込みでセットされているGRABやBOLTを使えば
一円も払うことなく両替する必要もないので、この点で言えばそちらの方が利便性は
あると思います。空港の中は都市銀行のレートが非常に悪くBKK市内の両替屋スパーリッチと
比較しても極端に悪いので朝明けてから9時半以降に両替所でパスポートを提示して交換の方が良いのは確かです。 だいたい300B以内でタクシーで市内まで行けるので、目安にして頂けたらと思います。

福島市在住のロコ、あずまりんさん

★★★★★
この回答のお礼

しんちゃんさん
回答、ありがとうございます。
また、金額目安についても助かります。できるだけ現金は持ち歩きたくなくて、最低限にしようとおもいます。配車アプリが便利そうですね^_^

すべて読む

タイ国内線で預けた荷物を受け取るまでの時間

タイ地方路線からスワンナプーム空港経由で日本に戻ります

国内線で荷物を預けた場合、スワンナプーム空港で受け取る時間は平均でどの程度かかりますか

大まかで構いません。教えて頂けると助かります

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

ちなみにタイ航空を使っていれば、地方路線から乗り継ぎのときに荷物はそのままスルーして 日本に送ってほしいと伝えればその待ち時間はないです。 もしエアーアジアやLCC航空を利用している場合...

ちなみにタイ航空を使っていれば、地方路線から乗り継ぎのときに荷物はそのままスルーして
日本に送ってほしいと伝えればその待ち時間はないです。

もしエアーアジアやLCC航空を利用している場合はドムアン空港になりますので、
空港そのものが違うため到着後30分ぐらいで荷物をもらえるはずです。
しかしドムアン空港からスワナープーム空港に行く無料シャトルバスを乗る必要があります。
これも1時間ほどで、渋滞していたら90分は見ておかないといけませんので、
時間配分をよく考える必要があります。 無料バスは40分たびにでているのですが、利用客がいっぱいで乗れない場合は次の便になりますので、余裕を持って行動ください。

すべて読む

早朝のトランジットについて

8月の中旬にヨーロッパ旅行を計画しているですが、
乗り継ぎ便で「スワンナプーム国際空港」を利用予定です。

せっかくなので世界遺産や最新のタイのおすすめも体験したいのですが、
早朝すぎてどこも見れず&食べられずなのかなと心配しています。。
母と初海外の小6男子と二人旅で有意義に過ごせる
おすすめなプランがありましたら教えてください。

早朝05:00頃 スワンナプーム国際空港到着
お昼12:30頃 スワンナプーム国際空港出発
(10時半頃には空港に戻れるよう希望)

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

おそらくその時間だと、ワットサマーンピンクガネーシアに行き観光して戻ってくるだけの感じではないですか? 空港でて落ち合いするにも、入管でて6時に会えたら、ワットサマーンまで約1時間運転します。...

おそらくその時間だと、ワットサマーンピンクガネーシアに行き観光して戻ってくるだけの感じではないですか?
空港でて落ち合いするにも、入管でて6時に会えたら、ワットサマーンまで約1時間運転します。お寺を一つ回り、帰りに
スワナプーンのアウトレットモールに行き1時間探索、10時半に空港に戻るプランしか、時間的に厳しいと思います。
荷物は引き取りせずにヨーロッパまでダイレクトにいける手配にならないといけませんが大丈夫かな?

shinyonさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!
荷物の引き取りはせずに乗り継ぎなので、大丈夫そうです。
ピンクガネーシャ、インパクトあって子どもの記憶にも残りそうですね。貴重な情報をありがとうございました^^

すべて読む

バンコク市内観光のため、車をチャーターしたい

バンコク市内観光のため、車をチャーターしたいと思っています。
有名な観光地というより、カフェや雑貨屋さんなどをメインに8-9時間ほど巡りたいのですが、車を手配できるおすすめの会社などあれば教えていただきたいです!
(人数は4.5人の予定です。)

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

アップルレンタカーなら運転手付きでサービスを提供してくれますよ。ただし乗用車の場合はカバンみんながあると入りません。カフェや雑貨屋回るだけなら乗用車で充分だと思います。

アップルレンタカーなら運転手付きでサービスを提供してくれますよ。ただし乗用車の場合はカバンみんながあると入りません。カフェや雑貨屋回るだけなら乗用車で充分だと思います。

すべて読む

オンヌット〜エカマイのマッサージ店

今度グループ旅行でバンコクへ行く予定です。
最終日に空港へ行く前に、最後の食事・マッサージをオンヌット〜エカマイ辺りで考えています。チャーターの会社からバンコク西側から空港へ向かう形になるので、空港にレスポンスの良いエリアはその辺りとアドバイスされました。もし空港に行きやすい他のエリアがお勧めでしたら他でも構いません。
事前にある程度目星をつけて向かいたいので、手軽にマッサージができるお店をご存知でしたら教えてください。5名なので大型店が希望です。マッサージはアロマエステなどでは無くフットマッサージメインで軽いボディのある感じで探しています。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

このあたりにはあまり大型店のお店のマッサージはhealthland 以外は無いと思います。個人店舗の お店ではスタッフ5-6名で営業している店が多いと思います。またタイの個人マッサージ店は朝は...

このあたりにはあまり大型店のお店のマッサージはhealthland 以外は無いと思います。個人店舗の
お店ではスタッフ5-6名で営業している店が多いと思います。またタイの個人マッサージ店は朝は10時ぐらいにならないと全員出勤しないので同時に5名が受けれるかどうか、わかりません。
依然は私も大型店で施術していました。たいした施術レベルでもないのに料金が高いので、
個人店舗の店のおばちゃんで経験値20年以上の方の方が圧倒的に施術レベルが高いというのが個人的な主観です。大型店は一般的には20人以上スタッフがいて待たずに施術ができるというのが特徴です。土日は混みますが、平日なら待ち時間なしでどこの店でも受けれると思います。
このあたりの相場はタイ式マッサージが2時間で700ぐらい、オイルだと900ぐらいが相場だと思います。どうしても5名同時に施術を受けたい場合はヘルスランドに行けば朝9時からできます。ちょっと料金は高めですが、複数店舗がありますが、空港へアクセスの近いスリナカリン通りが良いと思います。ここからだと30-40分でスワナープーン空港に行くことが可能です。
googleで地図を見るとエカマイにもヘルスランドがあるようなのでそちらなら歩いて行けますね。
フットマッサージでしたら街中の小さない店なら250ぐらいで1時間できると思いますよ。

参考にしてくださいね。 

フラワーさん

★★★★★
この回答のお礼

healthlandはホームページで見ていました。高級店な雰囲気だったので躊躇していましたが、高いから上手いというわけでもないのですね、、料金の目安ありがとうございます、参考になりました!夕方くらいに行く予定です。リーズナブルで上手い方が良いので、沢山マッサージ店が並んでいる場所だったら2軒に分かれてもいいかなと思いました。もしみんなで一緒に行くならhealth landですね。ありがとうございました。

すべて読む

バンコクのホテルのオススメを教えていただきたいです

8月下旬にバンコクに家族(50代夫婦+大学生)で出掛けることにしました。
取りあえず航空券は抑えたものの、どこに宿泊すると良いものやら。。。
シーロムやサイアム、スクンビットというエリアが良さそうだということは、なんとなく分かりました。
海外に出掛けた際には、その国の雰囲気を味わえるエリアに宿泊したい。自分たちの足で周辺をプラプラできたら、とても嬉しい。朝食はホテル?それよりも市内で楽しむなど、バンコクでは、どんなことができるのだろうか。。。
調べてみると、バンコクはお値打ちで宿泊できるようなので、1泊2~3万円で良いかなと思っています。
ぜひ、ここのホテルがオススメ!を教えていただけませんか。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

BTS アソーク駅のTERMINAL 21というデパートと隣接しているグランドセンターポイント21 は観光どこに行くにもアクセスが良く、日本食が食べたくなってもターミナル21の3Fに行けば ...

BTS アソーク駅のTERMINAL 21というデパートと隣接しているグランドセンターポイント21
は観光どこに行くにもアクセスが良く、日本食が食べたくなってもターミナル21の3Fに行けば
日本食も色々ありますし、タイ料理に関してもローカルフードが5Fに低価格帯で堪能できます。
昼ごはん時は座るところもないぐらいタイ人が昼食に来ています。
12時から13時は避けて。他の時間でないと座るところも確保するのが大変でしょう。
1品だいたい70-80Bぐらいで食べれるので、とてもリーズナブルです。
1泊大体2万円ぐらいなので予算にも合うと思います。
フロントには日本語のできる通訳者も配置されています。

みどりのタヌキさん

★★★
この回答のお礼

アソークのグランドセンターポイント21は、良さそうですね。
参考になります。
ありがとうございました。

すべて読む

8月下旬から9月上旬くらいにバンコクに行きたいと思っています

こんにちは
8月下旬から9月上旬にバンコクに夫婦(50代)で行きたいと思っています。
現地では3日間ほどを予定していますが、おすすめの観光地やグルメ、宿泊場所やホテルなど、教えていただきたいです。私のイメージでは、タイ=水上マーケット、象、仏像?。間違ってたらごめんさい。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

バンコク1日は、ポー+ワットアルン+ワットパグナム+マッサージ+タイ料理  2日目アユタヤ1観光 世界遺産のお寺6カ所ぐらいと像乗り+水上マーケット見学  終日アユタヤ遺跡でゆっくりする...

バンコク1日は、ポー+ワットアルン+ワットパグナム+マッサージ+タイ料理 

2日目アユタヤ1観光 世界遺産のお寺6カ所ぐらいと像乗り+水上マーケット見学 
終日アユタヤ遺跡でゆっくりする。1泊してもいいぐらい。

最終日 バンコクで お買い物 ワットプラチナムデパートで土産物店や雑貨などのを回るのが
宜しいかと思います。

ホテルは値段が25,000円ぐらい1泊払えるの予算があればパンヤツリーバンコクが
移動が便利と思います。 チケットとホテル一緒に取るとアゴダやBOOKING,COMでは
最大50%割引があるのでセットで取る方がお得になります。

あくまで個人的主観です。参考にしてください。

みどりのタヌキさん

★★★★
この回答のお礼

ホテルや予約方法について、とても参考になります。
アクセスやホテルの周辺を散歩できるような場所が理想ですが、自分たちのなかで優先具合を整理してみます。

すべて読む

クラダン島観光について

はじめまして。
8月にタイに旅行に行く予定です。
ちなみに日本からバンコクへの航空券のみ手配済みです。

トランを拠点とし、クラダン島やエメラルド洞窟を観光するプランを考えていたのですが、8月でもクラダン島への観光は可能でしょうか?
下記の情報があり、8月にクラダン島観光は難しいのではないかと思い、どなたかアドバイスいただきたいです。
・トラン発アイランドホッピングのツアーを見てみると季節によって立ち寄る島が違い、8月ー9月はエメラルド洞窟には行けるものの、クラダン島への立ち寄りがなさそうでした
・Satun Pakbara Speed Boat Club や Bundhaya Speed BoatのHPを見たのですが、8月にトランークラダン島へのボートが予約できなさそうでした。
・トランではなく他の場所発なら8月でもクラダン島へのツアーがありそうでした。

クラビには行ったことがあり、可能であればトラン観光がしたいので、トランからのクラダン島観光を希望していますが、他の場所からであればクラダン島観光ができるなどあればそちらもアドバイスいただければと思います。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

行くことができても今は雨期なので海は期待するほど綺麗ではありませんよ。 ボートも波が高いと運航を取りやめて出航してくれません。1.5メートル以上あれば転覆する危険もありますので小型ボート等では...

行くことができても今は雨期なので海は期待するほど綺麗ではありませんよ。
ボートも波が高いと運航を取りやめて出航してくれません。1.5メートル以上あれば転覆する危険もありますので小型ボート等では沖合にでれません。
この地域にいくのであれば12月~4月がベストシーズンです。
私は何度も雨期に行き海がきれいではないことを経験しました。ですのでチケット代金が値下がりするわけです。今日本からタイ行きのチケット代金がさがっているのはその影響です。
せったく南の島に行き雨で船が動かない、綺麗な海で満喫できないとせっかくの旅行計画が
つぶれるのでよく精査してからご検討ください。

chacha23さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
休暇が8月しか取れないため日程変更は難しいため、海以外の楽しめるスポットを調べて旅行の計画をしようと思います。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

ご参考にしてください。トランにも素敵な観光場所がありますよ。
1日中雨が降っているわけではなくスコールなので。海がすごく汚いわけではないですが、ネットで撮影のブルーオーシャンはPHOTO SHOPなどで合成加工されているので信じられないぐらい綺麗ですが、実際はそれとは違います。でも私が一度行ったプーケットから2時間かけていく、ピピー島は確かに綺麗でしたよ。

すべて読む

アユタヤへの女性ひとり旅について

はじめまして。
8月にタイに女性ひとりで旅行に行く予定です。
初めて海外にひとりで行きます。タイも初めてです。
アユタヤ観光がしたく、お話を伺いたいです。
以下の予定を考えております。

・朝・ドンムアン空港より電車でアユタヤに向かう
・アユタヤで自転車を借り散策
・ナイトマーケット散策
・最後にGrabの経由地設定を使い、ライトアップした遺跡を巡り帰路
・帰路も電車でドンムアン空港に向かう予定

時間を気にせず自分のペースで遺跡をめぐろうと思い、レンタルサイクルにしようかと思っています。

1番気がかりなのは、ライトアップした遺跡を巡るところです。
①ライトアップした遺跡は中には入らず鑑賞できるのでしょうか。Grabをお待たせするので5分程度で次のスポットを巡ったほうがいいかと考えております。
②夜の治安はどうでしょうか。Grabを利用しますが、電車の待ち時間なども考えますと、駅で一人になる可能性があるためお伺いしたいです。(駅舎内は大丈夫そうでしょうか。)

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

電車での移動は時間通りに来ないのでお勧め致しません。バンスー駅から2時間半かかります。遅れたら3時間以上かかります。日本と同じに考えてはいけません。 また帰りの電車は15時代に最終になり、ライ...

電車での移動は時間通りに来ないのでお勧め致しません。バンスー駅から2時間半かかります。遅れたら3時間以上かかります。日本と同じに考えてはいけません。
また帰りの電車は15時代に最終になり、ライトアップ寺院を見るなら19時以降にアユタヤにいなければ実質的に無理だし、乗り合いミニバンがBTSビクトリーモニュメント駅からでています。もしくはモーチット駅まで行き乗り合いミニバンに乗り行くなら90分でいけます。ミニバンはアユタヤ駅から1時間に1便バンコク市内に乗り合いが出ています。夜9時ぐらいまで運行しています。でもライトアップをアユタヤで見るならばアユタヤに1泊するのが無難です。
自転車で、動くよりは、TUK TUKと交渉して800〜900ぐらいで 5時間をチャーターして6箇所ぐらい案内して頂きます。通常は3時間600ぐらいです。ホテルまで予約して最後はホテルに案内してもらう方が無難かと思います。アユタヤはホテル安宿が沢山あるので1000以内で朝食付きが取れます。参考にしてください。

sxs0125さん

★★★★
この回答のお礼

電車の遅れも旅のうちとは思っていますが、有益な情報ありがとうございます!
帰りはバンコクではなく空港の予定なのでグラブの利用を考えます!

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

空港からアユタヤまではグラブで行けても何カ所も回るような1日サービスはグラブはしておりませんので、そのあたりお気をつけてください。

すべて読む