しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

9月初めのバンコクの天気について

9月から世界一周旅行の予定です。その旅行の始まりとして、バンコクに9/2〜4で観光を計画していますが、
この時期、大雨になる様なネット情報を見ました。この時期、ルートから外すべきでしょうか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

毎日大雨というわけではなく雨季でスコールで数時間雨が降ることが あってもどこにも行けないわけではありませんので、旅程から除外するまで には及ばないのかと思います。2日しか滞在しないのであれば...

毎日大雨というわけではなく雨季でスコールで数時間雨が降ることが
あってもどこにも行けないわけではありませんので、旅程から除外するまで
には及ばないのかと思います。2日しか滞在しないのであれば、問題ないように思います。

すべて読む

lazadaで売っている商品の購入代行について

lazadaで販売しているペット用品を日本に輸入したいと考えています。

例えばなのですが、50個買うから単価を下げて欲しい等交渉は可能なのでしょうか?

また、lazadaのようなものではなく卸?をしている方に交渉可能な方など居ますでしょうか?

交渉が可能な方ややった事がある方がいましたら購入代行をお願いしたいと考えております
殆どタイ輸入の知識が無いので教えて頂けますと有難いです。

また、10kg位の120サイズの荷物をemsで日本に送る場合はいくら位になりますか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

タイで販売している商品なら沢山買えば割引してくれる事めありますが、中国から出荷する商品は割引してくれない事が多いです。タイなEMS料金は日本より高いです。 3kgで7500円前に払いました。恐...

タイで販売している商品なら沢山買えば割引してくれる事めありますが、中国から出荷する商品は割引してくれない事が多いです。タイなEMS料金は日本より高いです。
3kgで7500円前に払いました。恐らく10kg
なら25000円ぐらいになります。
また日本では商品が20万円を超える個人輸入で
関税を輸入時に徴収されるケースもあります。消費税については1万円以上でかかる場合もあります。税関の判断に委ねられます。

すべて読む

バンコク旅行の際の車椅子レンタルのご協力

バンコク旅行の際、高齢で自分で歩行が困難な父親のために、現地で車椅子をレンタル出来ればと思っております。バンコク内で車椅子をレンタルしていただき、貸出返却のアシスタントをお願いできる方、いらっしゃいませんでしょうか。(レンタルしてホテル等に運んでいただくようなご相談)旅行中の同行などは基本無し予定です。詳しい日時や詳細は改めて御伝え出来ればと思います。おそらく人生で最後の海外旅行になる父のために、どなたかお力添えいただけますと幸いです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

調べてみたらfacebookで業者が貸し出ししている一般的なビニール製の肩掛け、座る部分も同じ手をかける 部分はプラスチック製になりて押しタイプブレーキ付きが200バーツ1日810円程です借り...

調べてみたらfacebookで業者が貸し出ししている一般的なビニール製の肩掛け、座る部分も同じ手をかける
部分はプラスチック製になりて押しタイプブレーキ付きが200バーツ1日810円程です借りれるようです。
ご興味ございましたら依頼フォームから
手数料を考慮してサービス費用などは設定致します。
そちらからご依頼下さい。

サービスさん

★★★★★
この回答のお礼

ご確認ありがとうございます!依頼フォームから詳細お知らせさせてください!

すべて読む

タイから植物の輸入(検疫証明も含めて)

こちらが指定するタイのネットショップから植物(葉挿し用の葉と挿し芽用の茎)を買って頂き
商品到着後に植物検疫を受けに行って頂き、日本までの発送を手伝っていただける方を探しています。
ざっくりとで構いません、どれくらいお支払いするものかお見積もりをお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

前にこれと同じような質問を受けて調べましたが、 ネットショップは個人販売が多く日本に発送する事を前提としておりません。 植物を購入したあと領収書と植物名が記載された、伝票が無いと検疫証明書発...

前にこれと同じような質問を受けて調べましたが、
ネットショップは個人販売が多く日本に発送する事を前提としておりません。
植物を購入したあと領収書と植物名が記載された、伝票が無いと検疫証明書発行する機関に
検疫証明書が発行してもらえません。貴殿のスキームではこの商流が成り立ちません。
最初から検疫証明書をセットで供給してくれる売主か、専門業者で輸送を依頼するか
UPS.FEDEXなどの個人対応の国際宅急便会社で輸送する方法になりますが、10kgでも7-8万円かかります。それ以外に検疫証明書の手配料金もかかると輸送で10万円かけて商売になるのか確認してからの方が良いと思います。

すべて読む

バンコク移住をサポートいただける方とつながりたい

8月にバンコク移住します。
部屋探し〜賃貸契約,銀行口座開設,ビザ(NON-O RETIREMENT)取得など、必要な作業はすべて自力で実施する予定です。
ただ、渡泰から短期間ですべてを完了させる必要があるため、何かでつまずいた際の相談や場合によっては同行をお願いできる方とあらかじめつながっておきたいと考えています。
もし何も問題がなければ依頼は発生しませんのでご了承ください。
ちなみに、当方の語学力はカタコト英語のみです。タイ語は全くできません。
8月1日に渡泰し翌2日から行動開始予定です。1週間ですべてを完了できればと考えています。

依頼するかもしれない事
・賃貸契約のサポート
・銀行口座開設のサポート
・ビザ取得のサポート
・もろもろ相談

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

O-ビザを取得という事はタイ人の奥様がおられるのでサポート受けれるのではないでしょうか?賃貸契約、銀行開設のサポートなどは片言の英語でできてもビザの手配は素人では無理と思いますよ。また先にVIS...

O-ビザを取得という事はタイ人の奥様がおられるのでサポート受けれるのではないでしょうか?賃貸契約、銀行開設のサポートなどは片言の英語でできてもビザの手配は素人では無理と思いますよ。また先にVISAを所得してからでないと銀行口座が開設できません。
日本でOビザの申請をして3ヶ月滞在のVISAを取得ししてタイに来られるのでしょうか?
それなら銀行開設は可能と思います。
たとえそうだとしても最低限タイの銀行に預金残高50万THB(200万円)を入れて、
一切出金しないで保管していなければなりません。
これを1年以上置いておかなければ、翌年のVISA更新で因縁をつけて
入管は賄賂を要求されます。何度も書類不備で入管に赴き手間時間を取るのであれば、
専門業者に任せた方が確実で早いです。とても貴殿の考えている1週間では時間的にも
難しいのではないでしょうか?

tnkさん

★★★★★
この回答のお礼

しんちゃんさま、ご回答いただきありがとうございます。
質問にも書きましたが、NON-Oリタイアメントビザを取得します。80万バーツの銀行残高が条件となるビザです。タイ人妻はおりません。
そのための銀行口座はまずは非居住者用口座を作ります。
日本で事前に取得するNON-OAはタイで取得するNON-Oより条件が厳しく、更新時のハードルも上げてしまうため考えておりません。
また、専門業者に依頼するのはあくまでも最終手段と考えています。まずは自分で経験したく。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

何事もまずは自分で経験されるのは良い事です。無事に滞りなく手配が予定通りできるとよいですね。
こちらの業者は簡単な事になんでも簡単なので事に費用をかなり取りますので、
ただ、入管の対応は事前に資料を揃えていても何か不備を指摘して金を取ろうとする職員が余りにも多くて💢イライラしました。私は会社が使う業者でいつも10,000でお願いしています。
楽しいタイランドライフが実現する事を
お祈りします。

すべて読む

バンコクへの移住にあたって

はじめまして!
タイランドエリートを取得し、バンコクへ移住することにした31歳男です。
コンドを借りたり、銀行口座を作ったり必要なものを買ったりと何かと大変なのでお手伝いして頂ける方を募集しています。
7月中旬より渡航予定です。
(日系の不動産屋やバンコク銀行本店の日本語対応デスクを活用しようとは思っていますがそれでも不安は多いのが正直なところです。。)

「メッセージでの質問に回答して頂く」事と、「対面でのお手伝い」のお見積もり頂ければ幸いです。

ロコタビの仕様を理解しきれておらず、DMを送って頂ければ助かりますが送れない場合コメント頂ければこちらからDMさせて頂きます。
よろしくお願い致します!

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

31歳でタイランドエリート取得てすごいですね。 私で宜しければ銀行開設から色々と対応致します。 住宅選びて最初が大切ですよね。 きちんと対応してくれる不動産屋なのかとか色々心配もあると思い...

31歳でタイランドエリート取得てすごいですね。
私で宜しければ銀行開設から色々と対応致します。
住宅選びて最初が大切ですよね。
きちんと対応してくれる不動産屋なのかとか色々心配もあると思います。
バンコク郊外に住みますが直ぐに行ける場所なので連絡頂きましたら対応致しますので、まずは何と何をしたいなど、
ロコの依頼見積からご連絡くだされば幸甚です。宜しくお願いします🥺

すべて読む

水上マーケットについて

弾丸でひとりバンコク旅をするつもりなのですが、6/29に水上マーケットに行きたいと思っています。

ダムヌンサドゥアク水上マーケットと象乗りの体験が付いた現地ツアーに申し込もうと思ったのですが、ひとりでの申し込みだと金額が高く、その金額を払うのであれば個人のガイドさんにお願いするのもありかと考えています。

水上マーケットとできれば象乗りもしたいのですが、ガイド可能な方はいらっしゃいますか? また大体の金額はいくらくらいになるでしょうか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

バンコクから85km離れています。 この場合車代、高速代で、13,000円です。 往復送迎として、ロコ手数料2割引かれ➖3,9000円です。 また現地でガイドする場合ガイドの船の乗船料ひと...

バンコクから85km離れています。
この場合車代、高速代で、13,000円です。
往復送迎として、ロコ手数料2割引かれ➖3,9000円です。
また現地でガイドする場合ガイドの船の乗船料ひとりあたり700負担頂きます。
象乗りはまた別料金です。多分600ぐらいです。総額で普通に15,000円かかります。
値段がたかいなら現地のホテルと提携しているホテルピックアップしてまた、ホテルまで戻してくれるタイ人が運営するツアーがあります。これなら1500thbぐらいですが、🐘乗りは付いていません。また朝6時に出発して、14時までに戻る半日ツアーです。英語が出来ないとかなり苦労すると思っています。

すべて読む

6/24〜6/29までバンコクに旅行予定です! 日本人のガイドしてくれる方と知り合いたいです。

現在、大学2年生の♀です。
今回1人旅が初めてで
バックパックを背負ってバンコクに今週末から行きます。

カオサンロードエリアのホステルに泊まる予定ですが、
気をつけたほうがいいことなどありましたら教えてもらいたいです!!

現地在住の日本人の方で夜の中心地や美味しいタイ料理やをガイドしてくれる方いましたら、メッセージもらえると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

カオサンには変な薬を売る人や偽造の 🆔カードを作る人、日本人とみてたくみに声をかけてくるタイ人が多いです。 絶対に無視して下さい。初心者がいくのはあまりお勧めできません。 また女性の一人旅...

カオサンには変な薬を売る人や偽造の
🆔カードを作る人、日本人とみてたくみに声をかけてくるタイ人が多いです。
絶対に無視して下さい。初心者がいくのはあまりお勧めできません。
また女性の一人旅である事から警戒と注意が必要です。誰も信じてはいけません。
優しく対応してくれる人もいますが、
仲良くなり私の知っている店で食事しようなどと行きついて行って飲み物ね睡眠薬気入ります。現金、パスポート、クレジットなど盗まれた事例なら沢山あります。
これらのケースは殆どカオサンで起こった事件です。睡眠薬や💊の量が多い場合には死ぬ場合もあります。
安易に安い宿があるからとカオサンに滞在するのはよけないです。モノレールのプラカノン駅近辺まできたら800バーツで泊まれる安いホテルも沢山ありますので、良く考えて行動する事を提案します。

すべて読む

トランジットでサイアムプレミアムアウトレット

初めまして。
水曜夕方17:00バンコク着、22:45発でトランジットの予定です。ちょっと時間があるので空港近場のアウトレットに行こうかと思っています。

2つあるようですが、気になるお店が多そうなサイアムアウトレットにしようと思っています。特に空港までの帰路のタクシー情報があまりなかったので、アドバイスいただけるとありがたいです。

1. 22:45発の国際線に乗るには何時くらいにアウトレットを出たほうがよいか(渋滞など気になります)
2. アウトレットでタクシーはつかまえやすいか(boltやGrabは海外で使ったことがあります)
3. おおよそのタクシー料金

チェックインはもとの国出国までに日本までの分を行います。

ちなみに少し前にタイ入国に新しく税金がかかるようなネット記事を見た記憶があるのですが、改めて探すと見つからず。トランジットで入国の際の注意点等あれば教えてもらいたいです!

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

このような時間しか無い場合には トランジットして外にでるのは危険です、最低限飛行出発の2時間前に空港にいないと、手荷物検査、入管検査があります。 20:45に空港にいないといけません。 空...

このような時間しか無い場合には
トランジットして外にでるのは危険です、最低限飛行出発の2時間前に空港にいないと、手荷物検査、入管検査があります。
20:45に空港にいないといけません。
空港からサイアムアウトレットモールは混んでいなければ30分、往復1時間
時間が2時間は取れると考えておられるのかもしれませんが、タイの渋滞は酷く
予想の2倍時間がかかる場合もあります。
そんな事になれば、チケットの買い直しで余計に費用がかかります。
最低限、10時間ぐらいの時間がないなら
私ならそのような冒険はしないと思います。アウトレットモールからは200バーツあればらモールに待機しているタクシーでいけると思います。気をつけないといけないのは今は雨季でスコールが良く降ります。皆様雨が降るとタクシーを使います。普通にタクシーが捕まりません。万が一の場合も想定して行動しなければなりません。

haruka00さん

★★★★★
この回答のお礼

注意喚起、どうもありがとうございます。
空港周辺なら市中に比べ渋滞がない、ということなら行けるかなと思ったのですが、シーズン含めやはり考慮が必要なのですね。
ロコの皆さんのアドバイス、助かります!

すべて読む

夜遊びエスコートお願いします。

今から5年ほど前にこのサイトのロコさんにバンコクのナイトライフをお願いしましたが、非常に悪くぼったくりの店ばかりを案内して、とても不快な思いをした事が有りました。今回は親切で誠意の有る方にガイドをお願い出来ればと切に願っています。
私は風俗よりコヨーテクラブや日本で言うキャバクラが好みです。
タイ人でも色白の女性の彼女が出来れば最高です。
是非、良い方に案内して頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

いつ頃の訪タイでお考えでしょうか?

いつ頃の訪タイでお考えでしょうか?

すべて読む