ショーキッズさんが回答したラスベガスの質問

通訳 1名 お願いします!

来年1月のCES展示会で通訳していただける方を探しております。初めてのため、以前にもCESでご経験ある方にお願いを出来ればと考えております。どうぞ宜しくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

ESショー期間中、1月7、8、9、10日ショー会場へのご案内、通訳、商談のお手伝いを致します。 CESショーには毎年、日本企業様の通訳、商談等のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい...

ESショー期間中、1月7、8、9、10日ショー会場へのご案内、通訳、商談のお手伝いを致します。
CESショーには毎年、日本企業様の通訳、商談等のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。
今年1月のCESショーでも日本からの輸入業者3社様をご案内し商談のお手伝いを致しました。
もともと、電気エンジニアーとして、長年にわたり、CESショーへの出展社としての経験も豊富です。
商談、技術通訳も問題なく、お任せ下さい。
1日当たりのCESご案内、通訳費用は300ドルを戴いています。
申し込みは初日の1月7日で、3万円をTravelocoにお申込み下さい。

ラスベガスのレストラン、夜のショーに関しても、詳しいですので、必要であれば、ご案内致します。
Las Vegasの有名レストランは勿論、チャイナタウンの中華、蕎麦屋さんもご案内可能です。
ベガスショーはベラージオのシルク度ソレイユのOがお薦めです。
一番人気のショーですので、CESの期間中は予約が集中しますので、前もって予約が必要です。

すべて読む

CES2020での通訳同行の方を探しています!!(1月9〜10日)

CES2020での通訳同行の方を探しています!!

日程:2020年1月9〜10日
内容:日本人バイヤーとしての商談同行
詳細:それほど専門用語は必要ないと想定しています。私自身英語は多少話せますが、商談のファーストコンタクトを取る際にスムーズに先方とやりとりができるようサポートをして頂きたいです!!
よろしくお願いします!!

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

CESショー期間中、1月8,9日,ショー会場へのご案内、通訳、商談のお手伝いを致します。 CESショーには毎年、日本企業様の通訳、商談等のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。 ...

CESショー期間中、1月8,9日,ショー会場へのご案内、通訳、商談のお手伝いを致します。
CESショーには毎年、日本企業様の通訳、商談等のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。
もともと、電気エンジニアーとして、かつて長年にわたり、CESショーへの出展社としての経験も豊富です。
商談、技術通訳も問題なく、お任せ下さい。
1日当たりの費用は3万円を戴いています。
ラスベガスのレストラン、夜のショーに関しても、詳しいですので、必要であれば、ご案内致します。

ないものねだりさん

★★★★★
この回答のお礼

ショーキッズさん

ご回答ありがとうございます!!
ありがたいお申し出感謝します!!

ぜひご検討させて頂きたく、後ほど個別にてメッセージをお送りさせて頂きます!!

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの追記

ご返事、有難う御座います。
ご結論が出ましたら、トラベロコに10月9日サービス日で
3万円で申し込んで下さい。
振込費用はトラベロコの手数料10%を含んで33000円となります。

すべて読む

CESでの通訳さんを探しています

はじめまして。

年明け、1月7日からラスベガスで開催される展示会CESに参加予定です。
今回、会場での通訳、商談サポートをお願いできる方を探しています。

7日、8日、9日の3日間 10時~17時
休憩あり(飲食代等はすべてこちらが負担します)

1日目は主にカタログ収集メインになると思うので、ブースにて簡単な会話程度になると思います。
2日目と3日目は、数件の商談サポートをお願いしたいのですが、事前に英語版の資料等もこちらで準備いたします。
基本的に、こちらが話すことを正確に訳してもらえれば大丈夫です。

こんな感じの希望なのですが、お願いできる方はいますでしょうか?

また、お見積もり等頂けるとありがたいです!
よろしくお願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

CESショー期間中、1月7日~9日,ショー会場へのご案内、通訳、商談のお手伝いを致します。 CESショーには毎年、日本企業様の通訳、商談等のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。 ...

CESショー期間中、1月7日~9日,ショー会場へのご案内、通訳、商談のお手伝いを致します。
CESショーには毎年、日本企業様の通訳、商談等のお手伝いを行っていますので、安心してお任せ下さい。
今年は3組の日本での個人輸入業者様のご案内と商談のお手伝いを致しました。
又、かつて長年にわたり、CESショーへの出展社としての経験も豊富です。

通訳、商談のお手伝いの料金は1日あたり、3万円を戴いています。
又、ご希望であれば、夕食、ベガスの有名ショーなどのご案内も致します。

すべて読む

1月7と8日 CES展示会の情報収集と同行通訳のお仕事

1月7日と8日 CES展示会でのお仕事となります。

1月7日
同行ではなく、個別で動いていただき、情報収集やカタログ集めをしていただきます。
午前中~夕方
夕方に集まって、どのような商材を見つけたか打ち合わせを行います。

1月8日
同行通訳は3時間程度になります。
まだ仮りですので、前半カタログ集め、後半通訳の1日になる可能性があります。

日本のクラウドファンディングのお話ができると同時通訳や打ち合わせの時間が短縮できます。
CES展示会の同行経験やメーカーとの商談経験の方、ご応募よろしくお願いいたします。

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

CESショーにて、情報収集やカタログ集めの お手伝いと同行通訳を行います。 料金は1日当たり、4万円となります。 CESショーは毎年、日本企業様の商談、通訳のお手伝いをしていますので、...

CESショーにて、情報収集やカタログ集めの
お手伝いと同行通訳を行います。
料金は1日当たり、4万円となります。

CESショーは毎年、日本企業様の商談、通訳のお手伝いをしていますので、
安心してお任せ下さい。
なお、CESショーでは殆どのメーカーはプリントのカタログは配らないので、入場タグをクリックして登録を行い、
後日、Eメールでのフォローアップとなっています。

すべて読む

2020年CES1月7日~10日、4日間の同行通訳の依頼

こんにちは。

来年CESに参加します。
1月7日~10日、4日間の同行通訳が可能な方は
予算とご経験を合わせてご連絡ください。

よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

1月7日から10日までのCESショーの動向、通訳、商談のお手伝いを致します。 毎年、CESショーにて、日本からの企業様の商談、通訳を行っていますので、安心してお任せ下さい。 CESショーには...

1月7日から10日までのCESショーの動向、通訳、商談のお手伝いを致します。
毎年、CESショーにて、日本からの企業様の商談、通訳を行っていますので、安心してお任せ下さい。
CESショーには出展者としての、長年の実績も御座います。
料金は1日あたり30000円でお引き受け致します。

relajanteさん

★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
またの機会によろしくお願いします。

すべて読む

大晦日の空港→ホテルの移動について教えて下さい

12/31の19時頃にマッカラン空港に到着予定で、ホテルはプラネットハリウッドです。
その時間はストリップ通りがカウントダウンの為、通行止めと知りました。

タクシーやUberは、大晦日でも捕まるものでしょうか?
またストリップが通れない場合、プラネットハリウッドだとどこまで乗せてもらうのがベストでしょうか?
ベストな移動方法を教えてください!

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

Las Vegas は大晦日でも問題なく、TxidemoUberでも動いています。 Planet HollywoodへはLas Vegas 通りを通らないで、E Harmon Ave.からホテ...

Las Vegas は大晦日でも問題なく、TxidemoUberでも動いています。
Planet HollywoodへはLas Vegas 通りを通らないで、E Harmon Ave.からホテルの裏側に入っていけます。Taxiの運転手は良く知っています。

pinokobさん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答、ありがとうございます。
フライトをどうしようかと思っていましたが、
タクシーの運転手さんに任せれば大晦日でも大丈夫と分かり安心しました。
どうもありがとうございます!

すべて読む

ネバダ州に会社を作りたいのですが

初めまして。
現在日本に住んでいるのですが、ネバダ州に会社を作ってゆくゆくは移住したいと思っています。
日本にいても会社が作れると聞いたのですが、ネバダ州にもバーチャルオフィス(登記の為に住所を借りる)サービスはありますか?あるとすれば、どうやって見つけたらいいのか教えていただけるとありがたいです。手続きは日本にいながら自分で行う予定です(予算の都合上)
なるべく低予算でできる方法があれば、合わせて教えていただけますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願いします。

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

具体的なビジネスプランと計画スケジュールが決まっていない場合は米国に会社をレジストするのは無謀です。 米国には幾つもの会社設立サービス会社はありますが、これを利用して日本から 会社だけを登記...

具体的なビジネスプランと計画スケジュールが決まっていない場合は米国に会社をレジストするのは無謀です。
米国には幾つもの会社設立サービス会社はありますが、これを利用して日本から
会社だけを登記するのは、無駄な費用が発生するだけです。
まずRegistered agentsを見つけなければなりません、Residter Agentに会社登記をお願いすることになります。費用は1000ドル前後です。会社登録に付随して米国及びNevada州のTax IDが発行されます。これにより毎年確定申告をしなければなりません。(EIN for filing local taxes,annual )又、Nevda州は毎年State Business License.に$500の費用が必要となります。
この他、Annual Reportや確定申告など、年間、Resister Agentに発生する費用があります。
又、銀行口座を開くには次の書類が必要となります。
A copy of the Nevada corporation’s Articles of Incorporation
The Nevada corporation’s bylaws
The Nevada corporation’s EIN
会社を設立しても、Working VISAが無いと、米国で働く事は出来ません。
このVISAの問題が解決しないと、米国に移住する事は出来ません。
簡単に低コストで、米国移住を夢見るのは諦めたほうが賢明です。

kokoruruさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重なご意見、ありがとうございました。
ショーキッズ様のご意見では会社設立不可能のような印象を受けたのですが、ビジネスプランもすでにあります。
現政権の方針で移民を入国させない方針であることも重々承知しております。
Working VISAの問題が頭を悩ませるところですが、この問題も解決すべく尽力したいと考えております。
この度は、ご丁寧な回答、ありがとうございました!

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの追記

誤解して戴きたく無いので、追記します。
会社設立、Working VISAの取得は出来ます。
先月も日本から運送会社を米国の設立をするにあたって、お手伝いをしたばかりです。
この方も会社設立により、E2投資VISAを申請致しました。
VISA審査には会社の実態が調査されるので、会社の資本金、予定している現地での採用予定従業員等を明確にした、事業計画書が必要となります。
これらのプロセスは相当のお金がかかります。
もし、お若い方であれば、学生VISA F1を取得して(行く大学が決定して)、米国の大学に入学する手があります。
大学就学中に現地の会社を見つけて、H1 VISAのスポンサーをしてもらう方法があります。

すべて読む

ベラージオ、トランプホテルについて

ラスベガスのホテルに初めて滞在をします。
7/23から12日間を予定していますが、
そのうち3泊4日のグランドキャニオンツアー
2泊3日ロサンゼルスに出掛けますが、
参加中はツアー先にスーツケースは持ち込めないそうなのです。
そこで教え頂きたいのですが、
チェックアウト後また数日後に宿泊するホテルで
荷物を預かって貰えるサービスはあるのでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

ベラージオでも、トランプホテルでも荷物は無料で預かってもらえます。

ベラージオでも、トランプホテルでも荷物は無料で預かってもらえます。

Momo713さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む

Lower Antelope Canyon

Lower Antelope Canyon に7月に行きますが、おすすめの時間帯はありますか?2時半では遅いでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

お勧めの時間帯は太陽が真上に来る12~1時ですが、人気なので予約が難しいでしょう。 2時半でも、キャニオンを見学するには、何の問題もありません。

お勧めの時間帯は太陽が真上に来る12~1時ですが、人気なので予約が難しいでしょう。
2時半でも、キャニオンを見学するには、何の問題もありません。

すべて読む

7月中旬セドナの気候

セドナへのツアーに参加しようか検討しています。
暑くても湿気がないので我慢できるかなとも思うのですが、歩く時間も多いので迷っています。
どんな感じなのでしょうか?

ラスベガス在住のロコ、ショーキッズさん

ショーキッズさんの回答

昼間は40度を超す日もあります。 直射日光が強烈なので、帽子と飲み水携帯は必須です。 出来れば、日傘を持参すると良いでしょう。

昼間は40度を超す日もあります。
直射日光が強烈なので、帽子と飲み水携帯は必須です。
出来れば、日傘を持参すると良いでしょう。

すべて読む