パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

9/1(金)ディズニーランドパリ半日ガイド(年間パス保有者希望)

9月1日(金)にディズニーランドパリにご一緒して下さる方を探しております。

当方の希望は以下の通りです。

■年間パス保有者の方を希望(最上位のINFINITYのパスをお持ちの方ですとベストです)
■午前中から出かけ、16時頃(遅くとも17時頃)にはホテル帰着希望。パリ9区内ホテルです。
■開園25周年の記念グッズのショッピングが中心ですが、時間があれば少しアトラクション体験やショーの見学等も
■現地集合でも可ですが、できればホテルからご一緒して頂け、帰りもホテルまで荷物を一緒に持ってお送り頂けると有り難いです(移動手段は何でもOKです)

人数は40代女性1名です。
ガイド下さる方の性別は問いません。

可能な方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

先程もう1つのご質問にも回答させていただきましたdochikoです。 ディズニーランドはしょっちゅう行きますので詳しいです。ただ、年間パスは長年持っていたのですが、残念ながら現在は持ってい...

先程もう1つのご質問にも回答させていただきましたdochikoです。

ディズニーランドはしょっちゅう行きますので詳しいです。ただ、年間パスは長年持っていたのですが、残念ながら現在は持っていません。

今年もちょうど25周年の日に行ったのですが、個人的にはグッズはいつもながら日本などと比べてあまりこれといったものがなかった印象です。

パスがないので今回はお役に立てそうにありませんが、良い方が見つかりますよう願っています。

Kosuke1203さん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様

ご親切に25周年記念グッズの情報も頂きありがとうございました。
温かいお言葉にも感謝申し上げます。

すべて読む

9/1(金)パリ市内観光(マルシェ見学、ノートルダム大聖堂見学希望)&お買い物ガイド

9月1日(金)にガイド可能な方を探しております。

当方の希望は以下の通りです。

■マルシェ見学(青果市場のようなマルシェを希望、本当にちょっと雰囲気を見る程度でOK)
■ノートルダム大聖堂見学(中も見学希望。チケットのお手配、できるだけスムーズに行ける時間帯や方法のご提案もお願いします)
■ショッピングガイド(有名ブランド店少々。穴場の可愛いパリ雑貨のお店などにも詳しい方ですとより有り難いです)
■ランチ(よろしければご一緒に)

16時まで(遅くとも17時まで)にはホテルへ戻りたいと考えております。
パリ9区内のホテル泊です。

人数は年配者4名となります。

ちなみに、当日夜19時~のムーランルージュのディナー&ショーへ出掛けますが、その送迎のご提案も頂ける方は合わせてよろしくお願い申し上げます。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。ご連絡が遅くなり申し訳ございません。まだお決まりでなければ選択肢に入れていただけましたら幸いです。 旅行業務取扱主任者及び添乗員の資...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。ご連絡が遅くなり申し訳ございません。まだお決まりでなければ選択肢に入れていただけましたら幸いです。

旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を持っており、長年日仏で旅行会社に勤めておりましたので、安心してお任せいただけるのではないかと思っております。

マルシェはパリ市内あちこちで開かれていますが、金曜日なら例えばモンジュ広場やラスパイユなどが比較的中心地に近く観光客にも行きやすいと思います。逆に観光客慣れしてしまっているので、そうでない地元客中心のところをご希望の場合はまた改めてご紹介します。

ノートルダムは聖堂だけなら無料で入れます。多少並びますが、入場券を買う必要がなく、荷物検査も簡単なので、列が進むのも早く、長時間並ぶ事はほとんどないです。宝物館、塔、地下聖堂をご覧になる場合は有料ですが、特に事前のチケット手配は必要ありません。

ブランド店、雑貨店、ランチのお店など、お好みに応じてご案内します。

ムーランルージュのショーはツアーでなければ、タクシーご利用が良いと思います。通常お店の前に停まっていますし、そうでなければお店の人にも頼めますが、もしご心配であればお迎えに上がる事も可能です。

ご興味がございましたら個別でご連絡お待ちいたしております。ご検討の程どうぞ宜しくお願いいたします。

Kosuke1203さん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko様

詳細なプランや情報含むご回答ありがとうございます。

料金をお伺いしいたく別途メッセージをお送りさせて頂きます。
お手隙の際にお返事頂ければ幸いです。

すべて読む

フランスの学校や地域活動について、現地でお話をお聞かせいただける方を探しています。

こんにちは。
9月前半にパリを訪ね、現地の学校や地域活動について取材する予定です。
現地の幼稚園、小中学校、または高校の教育方法や生活指導などについて、また地域活動(日本の自治会に相当するような活動)について少々お詳しい方がいらっしゃったら、現地でお話をお聞かせいただけないでしょうか。
とくにフランスの特色や日本との違いについて調べているところです。
もしご協力いただけるようでしたら、条件などを教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 子供は2人(大学生、9月から高校生)おり、現地公立校に通っておりましたので、お話をさせていただく事は可能です。ただしあくまでも一父...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

子供は2人(大学生、9月から高校生)おり、現地公立校に通っておりましたので、お話をさせていただく事は可能です。ただしあくまでも一父兄としての立場になりますので、専門家の方で、より詳しいお話をお聞きになりたければ、現地学校に直接あたってみるか、日本人会などを通して取材を申し込んでも宜しいかと思います。日本人学校以外に、私の上の子供も卒業したのですが、現地校で例えばラ・フォンティーヌ校など日本語セクションがある学校もあり、日本人の先生や父兄もいるので、取材も可能ではないかと思います。

もしお役に立てそうな場合はご連絡ください。宜しくお願いいたします。

タカシさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくご親切なご回答をいただき、心より御礼申しあげます。
もしお願いするようでしたらプライベートメッセージを送らせていただきます。
取り急ぎ、御礼のみにて失礼いたします。

すべて読む

お店の良し悪しの見分け方はありますか?

女性と2人でパリに一週間ほど滞在する予定なのですが、昼食、夕食など折角ですから現地の雰囲気を味わいながらと思ってはいるのですが、現地に行ってどの様に探せば良いのでしょうか?また観光客が入ってはいけない様な店などあるのでしょうか?因みに2人ともパリは初めてですし、言葉も旅行英語程度しか出来ません。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 ネットやガイドブックなどを頼りに口コミを見ながらお探しになるのが一番無難ですが、そうではなくて現地の人の行くようなお店に飛び込みで...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

ネットやガイドブックなどを頼りに口コミを見ながらお探しになるのが一番無難ですが、そうではなくて現地の人の行くようなお店に飛び込みで行かれる場合は、お客さんのたくさん入っているところ、お店を覘いてみて笑顔でフレンドリーに迎えてくれるお店が良いと思います。入ってみて放ったらかしにされたり、第一印象が悪ければさっさと出てしまっても良いと思います。

基本的に観光客が入ってはいけないようなお店はないです。ただ観光客が少ないような地域のお店ですと、言葉が通じなかったりすると、ぞんざいに扱われたりすることもあるので、居心地が悪く気持ち良くお食事していただけない可能性はあります。まずホテルや観光地の近くのお店でしたら、そのあたりの心配は少ないですが、観光客が多く現地の雰囲気は味わいにくいかもしれません。

もし宜しければ、お店のご紹介やご予約、その他ガイドなども承っていますので、ご興味があればご連絡ください。

良いお店が見つかりますように!

ti_partagasさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

パリのペット事情について聞きたいです!

私はフランス原産のシャルトリューと言う猫を飼っています。
まだ日本では珍しく、日本国内猫同士では交配が難しいので、原産のフランスから女の子を輸入したいと考えてます。
ただフランス語はおろか英語すら出来ませんし、フランスのブリーダー事情も分かりませんので、ブリーダーの紹介から交渉を私とブリーダーさんの間に入ってお手伝い頂ける方を探します!
よろしくお願いします

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 私も猫や犬が大好きで実際に飼っています。ネットや電話上での交渉なら可能ですが、実際にブリーダーさんの元に出向く必要があり、車がない...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

私も猫や犬が大好きで実際に飼っています。ネットや電話上での交渉なら可能ですが、実際にブリーダーさんの元に出向く必要があり、車がないと不便なところがほとんどですが、私は車が使える日が限られるので、お手伝いさせていただくのは難しいと思います。

本来はご自身でご覧になってお選びになる方が良いので、実際に渡仏される事をお勧めいたしますが、検疫や輸送の問題もありますので、かなりハードルは高いです。

日本国内で仲介されている方や業者さんを探す方が、無難かと思います。

すべて読む

送迎案内、市内アテンド、美術館アテンド

8月9日 空港⇆パリ市内のホテルまでの送迎案内、パリ初日の市内アテンドをお願いしたいと思っております。
また一週間ほどパリに滞在予定ですので、その間にルーブル美術館のアテンドもお願いしたいと思っております。
ご都合宜しい方がいらっしゃれば、ご回答頂ければ幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。 現在のところ8月9日から1週間ほど全て都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格...

はじめまして!パリ在住のロコdochikoと申します。

現在のところ8月9日から1週間ほど全て都合がつきますので、是非ご一緒させていただけると嬉しいです。旅行業務取扱主任者及び添乗員の資格を所持しており、長年大手旅行会社に勤務しておりましたので、安心してお任せいただけると思っております。

送迎につきましては、その日は自家用車が空いておりませんので、公共交通機関もしくはタクシーの利用になります。

市内観光、ルーブル見学もご希望に応じてアレンジさせていただきます。ルーブルは以前数年間ほど友の会に入っていて毎週通っていたので、詳しいです。ただし、ルーブルはガイドの国家資格を持っていないと作品の解説はできない事になっていますので、作者、作品名など簡単なご案内にとどめさせていただきます。

ご興味がございましたら個別でご連絡いただけましたら幸いです。ご検討の程、どうぞ宜しくお願いいたします。

ユミさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり失礼致しました。
また次の機会にお願いさせて頂ければと思います。
ご連絡ありがとうございました。

すべて読む

メトロの乗り方、RER乗換えについて

メトロの乗り方についてお尋ねします。

改札口の挿入口に切符を入れますが、切符はどこから出てきますか?挿入口から引き出すのでしょうか?それともレバー(改札口)を通った所から出てくるのでしょうか?

また乗換えですが、別のメトロに乗り換えるときは、改札口はないのでそのまま電車に乗ることになるとおもいますが、RER線に乗り換える時は、改札口を通るのでしょうか?切符を再び改札口に通すことになりますね?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 切符は日本とほぼ同じで機械の中を通って自動的に出てきます。 RERに乗り換えの際は乗り換え口で同じ切符を再び改札口に通してく...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

切符は日本とほぼ同じで機械の中を通って自動的に出てきます。

RERに乗り換えの際は乗り換え口で同じ切符を再び改札口に通してください。RERは一部の駅を除いて、出口でも切符を通す必要があります。

良いご旅行を!

すべて読む

パリの駅でオススメはどこ?

秋にパリ旅行を計画しているのですが、主要な駅を観光を計画しています。

モネが描いたサン・ラザール駅、北駅、東駅、リヨン駅、モンパルナス駅…がありますが、みなさんが観光にお勧めする駅を教えてください。

例えば、ショッピングを楽しめる、18、19世紀にタイムスリップした雰囲気を味わえるなど、みなさんがおすすめする駅を教えてください。北駅、東駅は治安が悪いのでパリジェンヌですら避けるとは聞きますが、もし楽しめるようでしたら行ってみたいです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 観光目的でしたら、サン・ラザール駅は仰るようにモネの絵に描かれたところですし、北駅、東駅、リヨン駅はいずれも建築としても素晴らしい...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

観光目的でしたら、サン・ラザール駅は仰るようにモネの絵に描かれたところですし、北駅、東駅、リヨン駅はいずれも建築としても素晴らしいのでお勧めします。モンパルナスは近代的でちょっと趣が違います。

北駅、東駅は他に比べると若干治安は悪いかもしれませんが、交通の起点になっているので、パリジェンヌも普通に行ってます。電車の利用以外では特に行くところではないですし、行き先によって出発駅が違うので、電車の利用には避けられません。危ないと感じたことは一度もありません。ここに限らず、スリは多いのでお荷物には十分お気を付けください。

良いご旅行を!

すべて読む

OUIGOチケットを代理購入してくれる方を探しています

上海在住で自身もロコ登録している日本人です。8月中旬のパリ発ボルドー着のOUIGO TGVを予約しようとしたのですが、クレジットカードが対象国外で決済が使用できず購入ができません。idTGVはカスタマーサービスで受け入れ対応してくれたのですが、OUIGOはダメみたいです。どなたか代理でオンライン購入いただくことはできないでしょうか。謝礼込みでご指定の送金方法で事前送金します。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 チケット購入代行可能です。チケット代金はTravelocoの規定に従って、サービス料金にTravelocoの手数料を上乗せしてご請...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

チケット購入代行可能です。チケット代金はTravelocoの規定に従って、サービス料金にTravelocoの手数料を上乗せしてご請求する形になります。

宜しくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、kokoronさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。手数料等を考え通常のTGVを購入することにしました。

すべて読む

パリで安い食事の取り方

パリへ一人旅を予定しています。
貧乏旅行なのであまりお金をかけずに食事(昼・夜)をとりたいのですが
、お薦め方法などありますか?
日本なら、マクドナルドや、べたな食事ですが吉野家様な所があてばご教示いただければ
幸いです。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 パリは本当に外食が高いです。もちろんマクドナルドなどのファーストフードはたくさんありますし、ケバブやファラフェルなどはお値段も安く...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

パリは本当に外食が高いです。もちろんマクドナルドなどのファーストフードはたくさんありますし、ケバブやファラフェルなどはお値段も安くボリュームもあって庶民の味方ですが、やはりフランスらしく、パン屋さんで焼き立てのバゲットを買って、スーパーでハムやチーズなどお好みの具を買ってはさんで食べるのがお勧めです。フランスはチーズ等乳製品は驚くほど安く買えます。

良いご旅行を!

すべて読む